(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2023/01/05 16:34:57(最終返信:2023/01/30 13:50:30)
[25083903]
...ところなのですが。 冬物の服を洗い出してから気が付いたことがあります。 以前のES-HG91Fは家族4人分の洗濯物を脱水するのにエラーはほとんど出してこなかったのですが、ES-W114はとにかく「脱...
[25086379] 一年一ヶ月同じ事象で3回故障し直らない
(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2023/01/07 12:28:48(最終返信:2023/01/23 19:33:47)
[25086379]
...槽クリーンでC33えラーが出る事 の2点の不具合を伝えましたが 当日はいつ伺えるかわからないので朝電話しますという事なので 家族が休みを取り在宅しておりました。 が・・・C33エラーは排水ポンプなので部品を持って来ましたが 乾...
(洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N)
2023/01/22 13:24:19(最終返信:2023/01/22 23:48:36)
[25108362]
...もしかしたらそれが洗濯機の音かもしれないという可能性を残しました。 今の私の生活では、エアコンの音、加湿器の音、家族の喋り声等あるので、とりわけ洗濯機の乾燥音は気にしていません。 もしかしたら、7年もドラムで乾燥生活を続けているので...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10VP2)
2023/01/12 18:12:00(最終返信:2023/01/12 18:54:38)
[25094192]
...バスタオルなどのタオル類のみを洗濯機で乾燥したいです。使用頻度はほぼ毎日1回です。 今まで8キロでしたが、家族が成長したため、この際10キロにしようと思っています。 洗剤自動投入にこだわりはありません。 汚れが落ちればそれで良し...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV80B)
2023/01/04 12:48:22(最終返信:2023/01/04 21:02:41)
[25082006]
...バスタオル、ワイシャツや肌着、ハーフパンツ等だけなら大丈夫です。 ただ我が家には身体が大きくスポーツをする家族がいるため、日常的にジャージなども一緒に洗う。 そうするとたちまち偏りやすくなります。 偏ってすぐ一時停止するだけならいいのですが...
[24932065] 商売に胡座かいてるとそのうち痛い目見るよ
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX127BL)
2022/09/20 15:35:55(最終返信:2022/12/18 10:04:59)
[24932065]
...2022/9/19 12年使用したNA-V1700Lからの買い替えで某家電量販店で購入。 翌9/20に納品。 家族が増え選択回数と量が増えてきた為、新しいモデルになったばかりの商品を 購入しましたが、運転開始8分で電源が切れ...
(洗濯機 > シャープ > ES-WS13-TL)
2022/03/19 10:50:01(最終返信:2022/12/18 04:23:37)
[24656803]
...経路のゴムバンドの取り付けは苦労しましたが、手を使ってなんとか取り除けました。ソフトボールより大きいホコリの固まりが出てきて、家族全員驚きです。フィルターの掃除を怠るとフィルターより前の経路で詰まっているようです。ばらすのはあくまで自己責任ですので...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL)
2022/06/08 11:30:15(最終返信:2022/12/15 13:47:14)
[24783365]
...ています。最近異音がしだした為、買い替えを検討しております。家族構成は夫婦、子供中高生1人づつの4人家族です。ドラム洗濯機を使ったことも、乾燥機を使ったこともないの...日1回まとめて洗って、まとめて干す。が定番なので、どのように使うのかよく解りません。4人家族で1日の量がそれなりにある方、普段どうされているのか教えて下さい。よろしくお願いします。...てくれるから、 ぜんぜん苦になりません。 >maxbelleさん こんにちは。 かつて家族5人・現在4人で他社ドラム式9kg洗い・6kg乾燥な機種を使っています。 先ずは「取説...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-D836)
2018/03/25 10:07:40(最終返信:2022/12/14 11:45:03)
[21702477]
...田舎に引っ越しそれに伴い洗濯機を変えたら水道代が倍になるというのも 、以外にあり得る話です。 因みに4人家族の平均は月/20m3ぐらいです。 論点ずれてますが 先ずは参考まで。。。。>゜))))彡 ...
(洗濯機 > ナショナル > NA-VR1100)
2007/05/30 16:41:23(最終返信:2022/12/12 20:14:11)
[6386719]
...インバータの「キーン」という音が目立つなぁと思っていたら,電磁波特有の不快感で体調が悪くなりました.家族は鈍感なのですが,私は感じ取ってしまいます.これだと長い付き合いができないので,電源とアース部分にノイズフィルタを入れるなど...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100A)
2022/12/08 14:36:49(最終返信:2022/12/08 17:56:11)
[25044288]
...例えば、そんなこともあるかと思います。 ずっと夫婦2人のみ、にしては選択された機種は容量が大きいので、家族構成や状況が変化したことは無視できないのでは? また、最新機種の方が必ずしも性能とともに耐久性もアップしているとはいかないです...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL)
2022/11/20 08:57:33(最終返信:2022/11/20 12:24:17)
[25017256]
...お世話になります。 NA-LX127ALにて家族3人の洗濯をしてます。ほとんど乾燥は使用せず洗濯のみで使用しているのですが、洗濯後に扉は開放していますでしょうか。 洗濯後は何となくドラム内に湿気がこもりそうなのでしばらく扉を開放しているのですが...
[25013491] すすぎため2(滝→ため)のはずが(ため→ため)になってます
(洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H9)
2022/11/17 11:55:09(最終返信:2022/11/19 16:24:01)
[25013491]
...すすぎ1回からのソフト脱水。(滝はいかず) Aで洗剤少なめですすぎ1回(注1)でも良さそう。 スレ主さんの洗濯頻度と家族構成がわからないので、なんとも言えないのですが色々試して下さい。 >デジタルエコさん 目次は分かりやすいのですが…それぞれのコースをちゃんと知りたいので...
(洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H9)
2022/06/07 08:34:05(最終返信:2022/11/17 16:15:49)
[24781873]
...「AI」などの付加価値ぐらいしかない状況ですからね。 正直なところ、縦型とドラム式が衣類に優しいか私はどっちもどっちだと思っています。 縦型は、家族の状況に合わせて乾燥機能を追加カスタムしやすい。 ドラム式は、お手入れに気を遣いますが女性のプライバシーを保ちやすい...
(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2022/11/09 08:43:08(最終返信:2022/11/13 15:11:46)
[25001362]
...絶対やめといたほうがいいのですね^^; そもそも家電を外で使用するのはやめたほうがいいのは確かなのですが 家族もいるので洗濯機が無い生活もできませんし。。 今回の引越しではドラム式は諦め、従来の縦型洗濯機の購入を検討したいと思います...中古ショップで安いドラム式を買って試してみるとか? >ルーたかちゃんさん >家電を外で使用するのはやめたほうがいいのは確かなのですが >家族もいるので洗濯機が無い生活もできませんし 洗濯機カバーという商品があるので検討してみたら如何でしょうか...
(洗濯機 > パナソニック > NA-FA80H3)
2022/11/10 11:36:42(最終返信:2022/11/10 14:40:29)
[25003106]
...故障内容は脱水が始まり直ぐに濯ぎに戻りの無限ループです 概算修理費35000円 標準使用期間7年にも届かない何て早く壊れ過ぎ それも小家族なので使用頻度は高く有りません 買い替えようと思い新しいPanasonicを見たが 指定価格になり高い...
(洗濯機 > ハイアール > JW-U70A)
2022/11/05 13:14:38(最終返信:2022/11/05 13:14:38)
[24995492]
...今やパーツレベルは海外製品ですのでね。純日本製ってあまり聞いた事も無いし、気にする必要も無いでしょう。 洗濯量は2人家族で、基本、毎日、風呂上がりに使っています。 先ずは、音のレベルですが、高価なインバータを搭載したものよりは...
[24979514] 防振ゴム、防振かさ上げ台のおススメありますか?
(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2022/10/24 23:47:18(最終返信:2022/11/04 08:16:05)
[24979514]
...脱水時の音が大きく、家族から苦情が出ています。 水平調節確認し、立ち上がり調整を低振動にしても変わらず、 修理を機に防振ゴムや防振かさ上げ台を検討しています。 防振かさ上げ台の方が床下が掃除し易そうですが...
(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2022/04/10 17:02:42(最終返信:2022/10/28 22:45:01)
[24693766]
...それを閉めれば気にならず助かっています。もしそうでなかったらとても受け入れ難かったと思います。 ちなみに家族にはこの音聞こえないようです。 先週この機種を購入しました。 購入の際、店頭で乾燥ボタンを押してみて...
[24979494] 納得して自己満足購入。ご検討中の方の参考になれれば・・・。
(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SR)
2022/10/24 23:33:59(最終返信:2022/10/24 23:33:59)
[24979494]
...どれも使える点もシャープだけのようで、なにげに嬉しいです。 納得して自己責任で選んで迎え入れたのですから、愛着を持って家族の一員と思って、大切に長く長く使いたおしたいと思っております。 諸費用コミコミ総支払額193,000円(K...