(レンズ > VILTROX)
2020/10/12 22:10:09(最終返信:2021/02/26 15:28:29)
[23722301]
...それから最短撮影距離も違うのでした。 でも、写りはいい勝負してると思いますよ。 近距離では、同じ位置から撮っても画角が少し違う感じ。 でも、56mmF1.4の大口径中望遠レンズの描写としては、かなり良い感じですね。...
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED)
2021/02/23 23:39:34(最終返信:2021/02/26 10:14:26)
[23985178]
...φ77mmフィルターが取り付けられる 17-35/2.8Dの方が扱い易いかと思います。 あと、 24、28、35mmの画角もこの1本で撮影出来るので、 スナップ撮影でも使えるのが、便利です。 注文していた書籍、届きました...
[23870769] プロミナー500oファンの皆さん、お元気ですか
(レンズ > Kowa > PROMINAR 500mm F5.6 FL 標準キット)
2020/12/26 17:32:54(最終返信:2021/02/26 07:06:23)
[23870769]
...すが、そんな事情からなので、ご容赦ください。 フルサイズ機でもチャレンジしていますが、画角的に換算2倍ということになっているマイクロフォーサーズのほうが自分的にはメリットがあるの...、毎度のアバウトさで、G9はいかんという感じになったことはありません。レフ機はMTF機の画角2倍といざという時の電子シャッターのメリットからプロミナーで使うことはなくなりましたが、...して遊んではいます。トリミング耐性からD850 のような高画素機の常用も考えるのですが、画角や歩留まりのメリットからついつい高速連写機のほうを多用しているのが実情です。 実はミラ...
(レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS USM)
2021/02/25 07:48:41(最終返信:2021/02/26 00:14:20)
[23987177]
...広角側での歪も大きいです。レンズ補正で対応できますが、その場合は周辺部が切り捨てられると思うので、24ミリより画角が狭くなると思います。 それにAPS−Cクロップすればいいとはいえ、テレ端105ミリは個人的には便利ズームとしては少し短いと思ってます...
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO)
2021/02/18 13:03:25(最終返信:2021/02/25 16:41:43)
[23973905]
...ミノルタAPO100-300mmF4.5-5.6(D)で撮ったものです マイクロフォーサーズのそのレンズは 画角と被写界深度はフルサイズ換算 24-90mmF8です そんなレンズがもし有れば 欲しいとは思わない...
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO)
2021/02/18 19:30:05(最終返信:2021/02/25 11:48:56)
[23974527]
...ユーザーではないので、レンズそのものに対する論評はできませんが、フルサイズ34ミリ相当の画角というのは、例えば冬の大三角を画面一杯近くに撮るには丁度いい感じですが、特定の星座を撮る...を既に持ってるなら使えば良いけど、星を撮るために今から買うのならオススメしない。 もっと画角が広いのが欲しくなるから。 個人的にオススメなのは8mmフィッシュアイ。 実写を見せて貰...言っているのに、少ないとか低いとか、全く関係のない話をしている変なのが二人いる。 少し画角が欲しいのであれば、M.ZD12-40mmF2.8PROなんてのもありなんじゃないかな。...
(レンズ > パナソニック > LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. H-FS12032-S [シルバー])
2021/02/24 19:55:13(最終返信:2021/02/25 10:31:29)
[23986438]
...取りつけられますか? 散策中に見る花などをアップで撮れたら嬉しいです。 あと、ワイコンで画角をフルサイズ換算で20mm以下にしたいのですが、可能でしょうか? 散策でのついで撮影なの...ティーは問いません。 コンパクトさ重視です。 よろしくお願いします。 あと、ワイコンで画角をフルサイズ換算で20mm以下にしたいのですが、可能でしょうか? ⇒標準ズームにワイド...。 DMW-GWC1入手可能でしたらお奨めします。x0.79ワイコンで、19mm相当画角。 本来は、14mm〜用ですけどね。 ワイド端で僅かに四隅 (個体差で片隅) 端部に翳り...
(レンズ > SONY > FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G)
2021/02/24 09:12:58(最終返信:2021/02/25 00:44:20)
[23985539]
...補正もできますが画角が狭くなります。 広角は別で20mmお持ちとのことですが、もっと画角の 広いものも欲しくなるかもです。 一般的に建築では16mmとか17mmあたりでないと、 画角に収まらないことで不...角域からカバーしたいとこです 例えば壁2面を完全に構図したいとき 部屋の隅に行けば 水平画角92°は必要 これは17mmレンズに相当します 大学教授博士号に依頼されて 部屋の壁2...なきゃダメ)迄 必要無いのであれば、内観などは部屋の大きさに 制約が多いのであれば的確な画角が選べるズーム の方が便利です。 エスプレッソSEVENさんのおっしゃる通り、焦点距離...
(レンズ)
2021/01/01 00:00:06(最終返信:2021/02/24 21:49:14)
[23882131]
...ンズを買ってしまいました、 ikowa pnar 50/2 と言うレンズですが、平凡な画角でそれ程明るくも無いのですが、 真面な物は結構お高く、絞り冠より後ろが無く部品取りとして...>阪神あんとらーすさん > ikowa pnar 50/2 と言うレンズですが、平凡な画角でそれ程明るくも無いのですが、 > 真面な物は結構お高く、絞り冠より後ろが無く部品取りと... 写真5,6:Nikkor-P 75mm F2.8.75o、80oは私にとって扱いやすい画角のお散歩中望遠です(このレンズは図体で扱いにくいですが)。50mmの延長のような。85o...
(レンズ > TAMRON > 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056))
2021/02/21 08:56:21(最終返信:2021/02/24 08:32:14)
[23979472]
...算f = SS とか(^^; 1/画角 = SS の誤記のままなら、 フルサイズの実f=換算f=180mmなら、対角画角は 約13.7° = 14°弱ですから...トで撮ってみたんですが、 R3の場合、Aモードですと、 基本、シャッタースピードは1/画角 秒となり、 暗所で光量が足りなくなると、まずISOが上がります。 ISOが設定上限の1...シャッタースピード1/1000秒くらいに上がりました。 つまり、明るすぎない限り、1/画角×2秒以上にはならず、 8Kなどで鑑賞する場合、手ぶれして見える確率は結構高いと言う感じ...
(レンズ > ニコン > AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G)
2021/02/22 13:44:49(最終返信:2021/02/23 23:54:47)
[23981880]
...の解像感などは40mmのほうが上ですから、 画角の多少の違いさえ気にしない用途でしたらMicroで良いでしょう。 画角的には人物ポトレにも使えます。ボケ味はよいで...boooozさん 人物でしたら35mm F1.8Gか50o1.8Gの単焦点レンズの方が画角的に使いやすいです。 ただし、マイクロレンズほど寄れないので草花や小物などを撮りたい場合...ので、予算が許すなら100ミリ前後が使いやすいと思います。ある程度焦点距離がありますので画角が狭く背景の処理も楽ですし、ボケもそれなりに大きくなります。 純正でなくてもいいなら...
[23955836] 24mm GM 35mm GMで迷ってます。。。
(レンズ > SONY > FE 35mm F1.4 GM SEL35F14GM)
2021/02/09 14:46:53(最終返信:2021/02/23 12:16:04)
[23955836]
...買えない35mmよりもすぐ買える24mmでしょうか。 35mmと24mmは 1.46倍、焦点距離が違うし 画角変化量もかなり有り 別の狙いの写真が撮れるから 両方持ってる人は多いです >isaigasaiiiiさん...す(個人的見解)。 >isaigasaiiiiさん 24GM 使ってますが、スマホのカメラに近い画角だと思います。 博物館や室内展示会などで使い勝手良いです。 現代人には35mmは近いと思いますよ...
[23923919] SEL100400GMに買い替えか、SEL200600Gを買い足しか......
(レンズ > SONY > FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS SEL200600G)
2021/01/24 01:15:56(最終返信:2021/02/22 05:59:09)
[23923919]
...40mmと60mmは別の写真が撮れると思いますけど 400mmと600mmは同じ主旨の写真しかとれないと考えるからです 単に○倍ズームと言うより 画角変化量の違いが有るからです そう言う訳で自分は望遠は 70-300mmF4-5.6が二種類 70--210mmF4...
(レンズ > シグマ > 18-35mm F1.8 DC HSM [キヤノン用])
2020/12/15 03:48:31(最終返信:2021/02/21 20:19:10)
[23849805]
...動画撮影においてジンバルのバランス調整を画角調整するたびに調整する必要が無く とても使いやすいです 単焦点レベルの画質、明るさで28mm、35mm、50mmの画角が使えるのはやはり便利です 欠点といえば重心がかなりレンズ側に来てしまうことでしょうか...AFがものすごく遅かった気がする。 だいぶ前なので、記憶が怪しいけど。 この焦点距離 (29-56mm相当画角) の他機種・他システムで、 Taichi-fujiさんの思い描くポトレに向くか判断されては。 当方ニコン用の場合...
(レンズ > カールツァイス > Batis 2/40 CF)
2020/11/25 13:41:48(最終返信:2021/02/21 10:25:23)
[23810170]
...普通に大胆なトリミングもしています。 これまた私感ですが、画質だけで言えばSEL50F14Zが好きです。 でも40mmの絶妙な画角が大好きです。 そして軽いのも有り難いです。 値段の割には安っぽい外観なのは愛嬌です。 背景ボケボケな写真があまり好きではないので...何とも言えませんが、私は好きですよ。 所有感や、安定感、狙い通り撮れるのはSEL50F14Zで、50mmの画角で問題ないのであれば SEL50F14Z 1本で充分ではないかと思います。 私はSEL50F14Zが手元にあっての...
[23975859] 2本目のレンズとして良いか教えていただきたいです
(レンズ > シグマ > 85mm F1.4 DG DN [ソニーE用])
2021/02/19 13:19:01(最終返信:2021/02/20 23:54:09)
[23975859]
...レスポンスの鋭いエンジンとハイグリップタイヤで攻められる感じというのが単焦点にはあります。 勿論、ズームでしかカバーしてない画角はズームで考えますけども。 ちなみにFE55mmは所有していませんが、使い方と相性が良ければこれ一本でけっこう汎用的に使えそうな気もします...スペースが限られる屋内で初心者ということを考えると、当面はズームの方が良いように思えます。焦点距離と画角を掴むため、ズームの焦点距離を固定して使ってみてはいかがでしょうか。 とにかくもうFE 24-70mm...
(レンズ > シグマ > MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM [ニコン用])
2021/02/19 20:09:37(最終返信:2021/02/20 21:01:09)
[23976462]
...アダプターの長さが加わり余計使いにくくなります。 「カミソリマクロ」は、70mmだったのですか。勘違いしていて、申し訳ありません。105mmの画角でよく撮影しているので、かつて使っていたシグマアポレンズで唯一残っているこのレンズに興味がありました...
(レンズ > コシナ > フォクトレンダー APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical VM)
2021/02/06 13:57:22(最終返信:2021/02/20 20:07:14)
[23949810]
...「2倍の画角」って猛烈に広角になるってことだよ。 そんなことは絶対にありえない。 実際は「2倍の焦点距離に相当する画角」になる。 「画角」につい...3が2倍の画角でレンズの真ん中しか使わないので、オールドレンズと違ってこの手の最近のレンズだとおいしい所を使うのでいい味がでます。 >M4/3が2倍の画角で... ...来の性能が出せないというよう注記もあるそうですが、自分レベルでは、フルサイズとM4/3で画角の違いも楽しめて、高いレンズですがお得感を感じています。 ボケのグラデーション具合が気に...
[23968773] 7-14mm F2.8 PROとの違いを教えてください
(レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO)
2021/02/15 20:19:14(最終返信:2021/02/20 08:38:14)
[23968773]
...の画角の広角ズーム 12-40は、35mm換算で24-80相当の画角の標準ズームです。 しかも、12-14(35mm換算で24-28相当の画角)...換算で80-300相当の画角の望遠ズームがあります。 しかも、以上の3本をゲットすると、大三元ズームにリーチです。 >vvxvさん 画角が全然違います。 以下の...vvxvさん すでに指摘がありますが、画角が全く違います。ですから神レンズがどうこうというより、ご自身がどこまでの画角を必要とされるかだろうと思います。 ...
(レンズ > SONY > FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860)
2020/10/25 08:49:30(最終返信:2021/02/19 23:33:59)
[23746884]
...良いレンズかも。 全てPhotoshopでの圧縮のみのJpg撮って出しです. 望遠側,広角側それぞれ画角的にはもう一歩ですが(24-70oなら理想),小さく作ったのですから十分及第点ではないでしょうか?...>みどりんご12さん 先ずは、FE 35mm F1.8 でどうでしょう。 280gと軽く使いやすい画角ですし、ボケもきれいです。 22cmまで寄れますので用途も広いですよ。 赤ブーストさんの写真で...