[16943693] 自作PCの構成についてアドバイスをいただきたいです。
(PC何でも掲示板)
2013/12/11 14:30:06(最終返信:2013/12/20 11:19:07)
[16943693]
...高さ50cm以上奥行き60cm以上のケースです。 モニタはメインで使っているものこそ3万円台のものですが、サブ用は画質重視で15万くらいしました。 嫁PC用も昔のメインで購入当時は10万くらいしましたが、これもまた8年くらい使ってます...
(PC何でも掲示板)
2013/11/02 04:09:42(最終返信:2013/11/05 23:03:52)
[16783678]
...でも意味がないほど使えなかったりするんでしょうか? 650に変えて軽いゲームなら出来るだけ高画質で、普通のゲームなら普通画質以上、重めのゲームなら最低画質で出来れば満足程度の感覚なのですが・・・。 あちこち検索をかけても、せめて650Tiとか...出来ればいいものを積みたいという思いは確かにあるんですが、700系を積めるほどの予算はちょっとなくて・・・。 重めの3Dを最高画質で!という希望はないので、比較サイトを参考にそれなりの価格、それなりの性能で650が候補になりました...
[16764685] エンコード専用PCに最適なパーツを御指南下さい
(PC何でも掲示板)
2013/10/28 09:37:46(最終返信:2013/10/29 17:48:37)
[16764685]
...※ケース(ミドルタワー)・HDD(2TBx1)は既存のものを流用します。 ※QSVの利用は考えていません。(イマイチ画質が悪いので) ※できる限りエンコード時間を短くしたいです。 以上を踏まえての質問ですが、 1.上記組み合わせ以外にお勧めの者がありましたら教えて下さい...
[16637616] BF4に向けた自作PCについて VGA VRAM3GBについて
(PC何でも掲示板)
2013/09/27 08:08:52(最終返信:2013/09/28 02:19:08)
[16637616]
...えています。30日の発売までに選択肢として出揃ってほしいです。 前回のBF3は、660tiで最低画質でFPSを出していたので、今回もBFのオプションのMSAAもFXAAを使わず、FPS値や値段を比べて良い方を選ぼうと思っています...
[16618745] 自作PC構成等、アドバイスをお願いします
(PC何でも掲示板)
2013/09/22 14:14:43(最終返信:2013/09/25 06:02:47)
[16618745]
...やっぱり8GB2枚の方が安定するんですね。 了解です。 グラボの方は迷うな〜。 BF4自体美しい画質云々の心配よりも、 グラボケチって、カクツキやゲームのプレイ上支障がきたさないかが心配です。 3より明らかにグラフィック方面は負荷がかかりそうだし...
(PC何でも掲示板)
2013/07/11 20:01:51(最終返信:2013/07/11 20:09:29)
[16355446]
...mp4に変換したいんです。 また、SDメモリーカードやUSBメモリーにこだわるのは、DLNAだとトランスコードで画質が劣化するのが嫌なのと、LAN-HDDだとmp4は再生不可だからです。 (USB-HDDはエラーが出てあまり上手く再生できないらしいです...自分ではまだ試していませんが。) SDメモリーカードやUSBメモリーに保存してREGZAに接続してみる動画の画質は、DLNAと比べてとても綺麗に見えました。...
(PC何でも掲示板)
2013/05/07 02:16:45(最終返信:2013/06/09 21:06:49)
[16104444]
...組んでみた結果、アドバイス頂いた部品の重要性がヒシヒシと感じられました。 画像はスマホで撮ったので画質はご容赦下さい。汗 初心者感丸出しですが、いかがでしょうか? 概ね良いと思いますが、リザーブ・ポンプの給排水口はなんで...
[15912378] windowsムービーメーカーが使えない
(PC何でも掲示板)
2013/03/19 21:31:43(最終返信:2013/03/19 22:29:26)
[15912378]
...解決してしまったんですけど ビットレートはどれくらいまで上げればいいですか? SD画質(720x480)ですか? 8Mbpsくらいに上げても良いです。 HD画質(ハイビジョン)なら20Mbpsくらいに上げても良いでしょう。...
(PC何でも掲示板)
2013/02/28 17:31:12(最終返信:2013/02/28 18:37:15)
[15829857]
...当日までに完成品を現地で流してチェックしますが、自動で4:3にならないのではと思います。 渡された映像がとても綺麗な画質なので、できるだけこのまま活かしたいですが、大量の写真をFlashで読み込むのだけでも重いでしょうから...
(PC何でも掲示板)
2013/01/19 17:22:37(最終返信:2013/01/22 20:51:09)
[15641149]
...ニコ動系が20%といったところです。女っ気ゼロですね。 予算は13万円位ですが削れるものは削りたいです。 最高画質希望ですがモンハン限定だとオーバースペックですか? モンハンにCPUクーラーやSSDは必要ですか?...
[15617391] 【SSD】一時ファイルをHDDへ移動していた場合どうなる?
(PC何でも掲示板)
2013/01/14 14:00:48(最終返信:2013/01/16 21:20:43)
[15617391]
...民放各社も同じだ。 ところで、ここで問題が起こってくる。 地上ディジタル放送とBSハイビジョン放送をみても 画質の違いがわからないのだ。 おまけに、最近はメーカー各社が4KTVを販売始めたことだ。 4KTVはフルHDの4倍の解像度になる...1920x1080で、17〜20Mbpsほど。 地デジのソースをアップコンバートしてBDに流していたら、それは画質に大差は無いですが。 きちんとした1920x1080の優良ソースでということなら、両者の差はかなりはっきり分かります...
(PC何でも掲示板)
2012/12/21 02:22:52(最終返信:2012/12/28 10:23:46)
[15507713]
...グラフィックボード:ZT-98GEY3G-FSL OS:windows7 HP x64 古いけどまだまだ現役。 それにしてもHD画質?の投稿はうまくいかないですね〜。 YouTubeなどだったら詳しい投稿方法がすぐ検索できるんですが...44MBで1分8秒の動画) >B.1920x1080(5.23MBで23秒の動画) 1920x1080ドットはフルHD画質を言います。 つまり解像度のことです。 一方画面サイズの意味で使う場合もあります。 アプリの設定場面で違ってきます...
[14709653] コストパフォーマンスのよいPCを作りたいです
(PC何でも掲示板)
2012/06/22 00:12:18(最終返信:2012/06/22 19:10:09)
[14709653]
...ゲームがしたくなったら、ラデの7500シリーズあたりを使おうかと。 使用用途は、普段はネットやHD画質の動画鑑賞、たまに重い作業やゲームやエンコードをするぐらいです。使用するOSはWindows XP...
(PC何でも掲示板)
2012/05/15 20:14:16(最終返信:2012/05/17 20:25:41)
[14565001]
...BF3を想定してるなら予算が足りません。 ショップブランドのゲームモデルBTOが一番安く済むと考えて間違いないです。 最高解像度、最高画質を求めると限りが無いですが 「動けばいい、まぁ何とか動くなら我慢する」 という程度が具体的にどんなパーツの組み合わせになるか...それ良いですね。 BF3をなるべく廉価にって方針ですと、その価格でその構成ならアリですね。 最低限(中画質くらいで)スムーズに動きそうです。 只プレイ用までで、キャプまで考えるとちょっと部材を追加したいとこですが...
[14520018] BATTLEFIELD3を快適にプレイできるPC
(PC何でも掲示板)
2012/05/04 13:18:11(最終返信:2012/05/12 08:12:51)
[14520018]
...この度BATTLEFIELD3(以下BF3)をプレイする事になり、 PCを新しく自作する事にしました。 最高画質は予算不足の為諦めていて、 中画質でもBF3をそれなりに楽しめるPCにしたいと思っています。 自分なりにPCの構成を考えてみたのですが...BF3専用であれば64GBでも良いが CPUは2500kもあれば十分です、VGAは高ければ高いほど画質アップは出来ます。 GoforceGTX570Tiが2万円台中盤で見かけますからこちらを検討されても良いかも...
[14451770] 起動時、縦線表示エラーあり。復活させたいのですが。。
(PC何でも掲示板)
2012/04/18 09:57:49(最終返信:2012/04/25 01:46:52)
[14451770]
...ネットワークはデバイスマネージャで?になっていました。 グラフィック(画面解像度800×600固定になり、画質が汚くなってます)やサウンド(音なし、デスクトップ右下にアイコンもなし)もネットからデバイスを収拾し導入が必要なのでしょうね...
[13842504] PC自作の醍醐味を語るスレ Part31
(PC何でも掲示板)
2011/12/03 06:08:01(最終返信:2012/01/09 11:15:27)
[13842504]
...Vision2対応モニタまで待とうかとも考えましたが、3Dで遊びたいのではなく、27inch/120Hzでヌルヌル画質で遊びたいのが主だったのでこちらをサンタさんに懇願しました。笑 Tombaさん 私の検証SSはあくまでもシネが通った下限VCoreなので...
(PC何でも掲示板)
2011/12/16 22:21:17(最終返信:2011/12/28 00:13:46)
[13901663]
...オンボードVGA(今はCPU同梱ですから用語としてはズレてきてるかもですが) のHD3000があれば 不足は無いかと思います。 因みに試した画質は、その方は液晶テレビでの利用でしたので1386×960くらいの解像度でしたけど。 ...
(PC何でも掲示板)
2011/11/15 14:22:01(最終返信:2011/11/24 14:08:26)
[13769314]
...そっちに任せたほうがいいかもしれませんよ。 高級なチューナは使ったことが無いのでわかりませんが、 画質がいまいちでした。(ザラザラしてるしフレームレートも悪いし) 予約録画も使いにくいし。 CPUへの負荷は...あやふやですが、重要です。 ゲームや動画視聴と並行できなくなる可能性がありますので、調べてみてください。 画質が悪く録画予約も使いにくいそうなので録画はレコーダーに任せ 予算は他のパーツにまわそうと思います。...