(スマートフォン > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo)
2022/06/27 07:16:07(最終返信:2022/06/27 12:16:18)
[24812114]
...価格も高いのでXPERIA1Vにしようか、とか。 欲しいけどまだ買わない!方々は何に悩まれてますか? 望遠画質とかクロックダウン制御周りのアプデが来るまでは待った方がいいかもしれません 海外では既にこちらのアプデが来てますが...
(スマートフォン > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー)
2022/06/20 16:15:40(最終返信:2022/06/24 19:01:27)
[24802539]
...でも風景なら分からないかものレベルではないでしょうか? >V-o-Vさん どうもありがとうございます。これを見る限り、超広角はiso半分なのに結構画質が落ちていますね。 やはり800万画素の超広角は下位モデルかもしれないですね...
(スマートフォン > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo)
2022/06/22 17:40:16(最終返信:2022/06/24 16:40:33)
[24805712]
...ルがほぼないです。 唯一Reno5Aがスペックアップだし端末として完成度も高いしカメラも画質アップするしとは思いますが、残念ながらこちらもモノラルスピーカーなので、少し惜しいところ...ず使えるのはメリットになるかなって感じですよね。 ただしXZからAceiiiだとカメラ画質は質ダウンてところでしょうか。 本当はGalaxy A53、最低でも10IVと言いたい...分の選択肢としては、 ・Aceiiiを買って全部一つで済ませる デメリットとしてはカメラ画質は落ちるしローエンド端末なので取捨選択は絶対に出てくる ・A53か10IVを買って、X...
(スマートフォン > SONY > Xperia 5 III SIMフリー)
2022/06/24 11:53:53(最終返信:2022/06/24 16:09:35)
[24808299]
...)。サイズの関係もあって無難で消費電力が低い液晶にしましたが。Xperiaも最大輝度にすると部品が画質劣化起こすとか警告出すし。ハイスペックスマホに有機ELって必ずしもベストな組み合わせではないんじゃないのかしら...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー)
2022/06/20 23:43:51(最終返信:2022/06/22 22:25:06)
[24803232]
...g52jは筐体が大きい分あて方にコツが要りそうに見えます カメラもスペック的にみるとg52jは暗い場所では画質が落ちそうですが 新しい機種なのでそれほど差がないかもしれません 両者を実際に所有して比較してみないと問題ないと言えないところが難しいところです...いところです >†うっきー†さん 情報、ありがとうございます。 スコア上では問題無さそうですね。 画質レビューでもスマホ画面で見る分では困ることは無さそうな印象で少し安心しました。 >ryu-writerさん...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル)
2022/06/21 21:56:37(最終返信:2022/06/22 17:20:59)
[24804614]
...カメラの画質変更は64mにするかしないかしかないのでしょうか? 動画は画質変更って全く出来ないのでしょうか? >ことゆはさん カメラの画質はそうか...60FPSが選べると思います。(SIMフリー版での検証です) >ことゆはさん >カメラの画質変更は64mにするかしないかしかないのでしょうか? 写真モードにした状態で、画面上部の...ペクト比の変更程度になると思います。 あとは、モードを、その他→超高解像度 >動画は画質変更って全く出来ないのでしょうか? 画面上部の720Pや1080Pの部分をタップして7...
[24771295] Xperia Z5 Compactからの機種変更
(スマートフォン > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo)
2022/05/31 14:09:23(最終返信:2022/06/22 14:23:51)
[24771295]
...DRが強化されており、Xperia1と比べてもAceUのほうが逆光に強かったです。。 画質が全体的にぱっとしないので総合的にはなんとも言えませんが、HDR性能は一緒だとしても、深...0円(今高くなってますが)で買いました、主さんと使用用途も同じ感じですが通信速度や動画や画質にかなり満足しております、サイズ感も流行りのデカ過ぎずXperia Z5 Compact...されると思いますよ、少なくとも僕はXperia Z5 Compactの充電や速度や動画や画質や画面ザイズのストレスからの開放は感動ものでした。 技術は日進月歩ですのでこれを機に2....
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー)
2022/06/18 07:55:34(最終返信:2022/06/21 12:28:57)
[24798767]
...>prinp_sanさん、こんにちは。 自分は画面コーティングしてます。 動画を観るのでガラスやフィルムを貼ると本来の画質が観れないと思うからです。 1年に一度するのでコスパは悪いですが、硬度が9Hとなるのでキズにはかなり強いです...OverLay Plus Lite 反射防止ですので若干白っぽくはなります。 高精細対応というだけあって、画質はあまりザラザラにならず、細かい字まではっきりよく見えます。 ブルーライトカットでないところだけが残念です...
(スマートフォン)
2022/06/17 17:17:37(最終返信:2022/06/20 23:15:03)
[24797994]
...機の中ではかなり画質はよく両社の差は僅差で好きな方を・・・という感じでしょうか。 https://www.youtube.com/watch?v=52x40YjmG7Y カメラ画質で一番いい物を取る...した(^^; ただミドルレンジの格安スマホであるはずのReno5AとMi11Liteの画質もかなり高い物となっています。求めすぎないなら前者だし、iPhoneみたいに如何なる状況...はGalaxyの方が適切かもしれませんね。 記載されている通り、sense4から少しだけ画質がよくなればいいかな。てなことでしたらZero6やarrows NX9でも全然いいかとは...
(スマートフォン > SONY > Xperia 10 IV SOG07 au)
2022/06/16 01:01:08(最終返信:2022/06/20 22:54:26)
[24795516]
...ディテールが一切出ないカメラ、夜になるとガビガビな画質とどれをとっても現代のローエンド機と肩を並べるレベルの画質でした。 一応10IVの作例をどうぞ。 http...にZ4が優位ですが、この時代のスマホにノイズ耐性は全くないです。ただ10IVもノイジーな画質になりがちですが、Z4時代にあったカメラの色味が変(どちらかと言えば寒色)なのは直ってい...撮影でちょっと良くなっていたりしているのはうかがえます。 ただミドルレンジクラスの中では画質はあまりよくない部類かなと思います。 昔の機種よりピントがあいがち、ノイズ耐性の向上は間...
[24800594] XPERIA xz1Compactからの機種変更について
(スマートフォン > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo)
2022/06/19 09:54:54(最終返信:2022/06/20 14:52:08)
[24800594]
...・ミドルレンジなので多少のモッサリ感あり ・カメラは3眼だが広角は1200万画素で望遠・超広角は800万画素、上位1・5と比較すると画質やフォーカス面で劣る 以上の全てに妥協できるなら10Wは全然有りです 因みにAceVはいわゆるエントリーモデルなので...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo)
2022/06/19 19:01:11(最終返信:2022/06/20 00:10:07)
[24801313]
...国内版はまだなんでしょうか。 皆様はいかがですか? 海外版向けに提供されたアップデートはあくまで望遠時の画質改善です サンプル写真を見た所、奥の金網の方に合ってますね マニュアルにして直接ネコにフォーカスを合わせたりはしましたか...
(スマートフォン > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo)
2022/05/23 14:28:41(最終返信:2022/06/16 13:16:16)
[24758813]
...無難そうですね。 カメラは三眼もあまり興味なくて、ミドルモデルで画質は期待してませんが、暗い画質でなければ良いかなレベルです。F値もXperiaの方が低いのでXp...hone SEのほうがいいかもしれません。 普通にAQUOSと比べたらXperiaの方が画質良いですね というかカメラ性能を求めるならエントリー・ミドルではなく、ハイエンドになりま...一択ですかね。 >ネモフィラ1世さん 色合いの情報ありがとうございます。そうですよね。画質までは求めませんが、GALAXYとかoppoのような派手目な色が好みなので。そこは諦める...
(スマートフォン > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo)
2022/05/27 15:13:56(最終返信:2022/06/16 06:17:49)
[24765217]
...にくくなっています。 ゲームの快適さは、1の方が上ですよ cpu性能も上ですね ラムは同じですが、画質も大きさも劣ります ゆういつ勝てるのは、イヤホンジャックと、バッテリー持ちでしょうね あと、これ重要...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo)
2022/06/15 14:14:23(最終返信:2022/06/15 20:33:28)
[24794581]
...私はカメラを重視にこの機種に変更しようとしていますが、アウトカメラの画素6400万とありますが、画質を最高画質にして、どんどん撮影していたら容量128Gではすぐいっぱいになってしまいますよね? 当たり前ながらそうなりますよ...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo)
2022/05/24 16:34:14(最終返信:2022/06/15 06:14:26)
[24760458]
...、手振れ補正をオフにした所フルHDの画質が改善したことを確認しました 恐らく手振れ補正の為にクロップが施されるので、それで画質が悪くなったように見えたんだと思いま...購入当初から気になってた事なのですが、FHD撮影した動画が明らかにFHD以下に見える画質になります。 このような症状を調べても出てこないので、誰も気付いてないのか不思議に思い投...ちゃんと1980×1080です。 よろしくお願いします。 自分の初代5もフルHDで撮ると画質粗いですね ちなみに知り合いのARROWSとかAQUOSでも同じような感じなので、ソニー...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo)
2018/10/18 14:37:48(最終返信:2022/06/13 16:10:08)
[22191003]
...私はGALAXYの画質で目が痛くなります。というか、気持ち悪くなり、そうなるともう使用出来ません。 ただ、この機種と、note3では画質設定で一番落ち着いた色のモードを選ぶと大丈夫です。 両方共、今は所持してないのてすが...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo)
2021/04/23 15:55:47(最終返信:2022/06/13 12:05:47)
[24096999]
...でマゾンビデオをHD画質で見れると云うスレをみましたがSD画質になってしまいます。osはAndroid11です皆さんはHD画質で視聴出来ているのでしょうか? 1IIはもうとっくに処分しちゃったのでHD画質だったか忘れましたが...対応でもSD画質でした そのときはアマゾンプライムビデオのベータ版ならHD画質で見られるとのことでベータ版をインストールしてHD画質でみることが...ます。 設定は最高画質に設定してます、もしかしてosが対応してないとかですかねAndroid11ですがOSが古い方が出来るとか、そもそもSD画質しか選択出来ない仕...
(スマートフォン > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo)
2022/06/10 23:24:30(最終返信:2022/06/12 12:28:23)
[24787224]
...似た時期の同メーカーなら値段の高い方です。 普通ならば高いほうがコストをかけたはずなので、 実性能差はわかりませんが画質、音関連は、満足すると思います。 皆さん色々な意見を元に考えた結果、1 IIにすることにしました...