(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X700)
2022/06/06 19:09:36(最終返信:2022/06/07 09:16:09)
[24781137]
...ということで音声専用出力端子の有無を余り気にする必要は。 一応UBP-X700はハイレゾロゴありますが、そういう音源再生対応ってだけなので。 一方画質面で言うとUBP-X700はDolbyVision対応でパナのレコーダーは非対応。 設定やUIもU...
(ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BP250)
2021/10/15 11:01:10(最終返信:2022/05/25 21:03:32)
[24396654]
...jp/docs/news/381908.html >TDK、3層/100GBの「超硬」BDXLメディアを9月発売 −地デジを最高画質で12時間記録。実売5,000円 ↑2010年7月20日の記事はまぼろしかなんかですかねwww実際この時期に私はBDXLしていましたしw...
[24746034] うーん、この辺が高価な製品との差なんだろうか?
(ブルーレイプレーヤー > ヤマハ > AVENTAGE BD-A1060(B) [ブラック])
2022/05/14 18:12:18(最終返信:2022/05/14 18:38:15)
[24746034]
...CDの認識は何度かやると認識されることが多いのですが、まったく無理なこともあります。 本来はブルーレイプレーヤーですから、高価な製品は動画の画質性能などで差があるんだろうと思っておりましたが、こういう機械的な部分での差があるのかもしれませんね...
[24730623] nasに保存中のmp4などの動画は再生可能でしょうか?
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2022/05/04 13:18:15(最終返信:2022/05/09 18:26:25)
[24730623]
...また商品の紹介もありがとうございます! 今はPCで再生しているのですが、もしDP-UB9000で再生する事が出来れば、 より画質向上が見込めるかなという期待で質問させていただきました。 nasに保管しているスマホで撮影した花火の動画やドラレコの映像などがTVでより綺麗に...
[24727842] 4Kテレビでは無いフルハイビジョン・テレビで使えますか?
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X700)
2022/05/02 14:46:18(最終返信:2022/05/02 19:05:48)
[24727842]
...ついていればフルHD画質で見れるよ、というか例えUHD-BDの映画とか見てもフルHD画質でしか見れない 出力の最大値が4Kなだけなので、一般的な解像度ならテレビ側で勝手に画質を落としてくれますよ...4K対応になってアップコンバート性能含め画質がアップした(だろう) とかその辺じゃない? 今のTVで明確に「確実に画質アップしてる!!」って感じるかどうかは分...いのですが、このSONY Blu-rayプレイヤー『UBP-X700』はフルハイビジョン画質でも使用が出来ますか? 次には4Kテレビを買おうと思っているので、今のPanasoni...
[24717431] ニンテンドースイッチと一緒に使いたいがHDMI分配器がわからない
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD90)
2022/04/25 18:25:30(最終返信:2022/04/26 14:24:27)
[24717431]
...jp/product/syohin?code=VGA-CVHD3 ただし、アナログ信号に変換するので、画質は落ちる。 この際、TVを買い替えるのが一番良いのでは? >不具合勃発中さん ありがとうございます...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2022/04/07 17:51:07(最終返信:2022/04/10 14:42:28)
[24689015]
...現状の繋ぎ方だとDTSの音源が使えないので本機を買うか迷ってるのですが、画質、音質などはxboxsxからUHD、BD、DVD再生するより上がると思いますか? サブスクに関してはネトフリ加入しており、本機から視聴出来るそうなので画質、音質上がれば本機をメインで使って行きたいのですが変わると思いますか...
[24691821] 購入迷ってます。ご教授頂けたら助かります。
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2022/04/09 13:31:39(最終返信:2022/04/09 22:49:32)
[24691821]
...強化するのも一案と思います。 私もX800M2だとたいして画質アップにならないと思いますが、本機なら画質アップが見込めるでしょう。 しかし、音質はフラグシップ機と...のようなレコーダーが出てますからね。 画質はプロジェクターじゃなくても堪能できると思います。うちは液晶ですけど明らかに画質が良くなりました。2KのBlu-rayデ...という環境でSONYのx800m2かこちらのUB9000という商品が気になってるのですが画質、音質とも良くなると思いますか? もしくは他のおススメの商品などはありますでしょうか? ...
[24582952] レヴューが少ないので、比較情報が欲しいです。
(ブルーレイプレーヤー > REAVON > UBR-X200)
2022/02/06 03:03:56(最終返信:2022/04/05 15:15:55)
[24582952]
...高過ぎかも。 OPPO以外は、試聴しましたので 画質、音質などは情報出せます パナソニック UB9000 画質は兎に角、良かったですね ノイズ少なく、滑らかでし...すが、何故か音場は薄い壁を介して聴いている様な感じを受けます パイオニア LX800 画質は、自然な色合いでノイズも少なく、軽く輪郭強調されています 結果、映像ソースによっては粗...迫力のある音とメディアの情報を素直に引き出せていると思います リーヴォン X-200 画質は、凄く良いです。 ノイズ少なく、パリッとしたイメージです 階調性も良いです 音質は、ノ...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X700)
2022/03/14 00:09:51(最終返信:2022/03/15 19:14:16)
[24648292]
...アドバイスありがとうございます。 SONYのBDP-S1500、BDP-S6700、UBP-X700は画質は同じですか(DVD、BluRay) >ちぬくんさん 同じでは無いでしょうね。逆に同じならば差別化する必要がありません...逆に同じならば差別化する必要がありません。 但し、blu-ray の場合、差分は少ないです。 DVDは今更の画質なので気にしない方が良いのでは? X700がこの中では良いでしょう。...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB45)
2022/01/17 19:46:50(最終返信:2022/01/22 13:49:28)
[24549658]
...液晶&UB45ですから気軽に使っては如何でしょう。 テレビもプレイヤーも画質活かす云々いうモデルではないと思います。 サラウンドレシーバーAVRで画質を向上させる機能があるとは思えません、あり得ないことですが劣化させる機会を与えるだけです..."kockvs"さんのおっしゃる通り、UltraHDブルーレイの本来の高画質を求めるなら、各テレビメーカーの各機種の画質再生機能による違いが多大であり、このことを気にかけるべきと思います。...
[24346387] もう二度と新品では手に入らないのでしょうか
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2021/09/17 06:25:51(最終返信:2022/01/12 15:39:59)
[24346387]
...た。 UB9000が無難ですよ。 ご回答ありがとうございます。 UB9000と比較して、画質だけを見た場合、大差は無いのでしょうか? 将来、75インチ程度の液晶テレビに接続予定です...してると答えてたけど、AVアンプ完売しなかったし無理かも。 >きき/VRChatさん 画質はUB9000の方が良いという評価が一般的でした。 実際にLX800は見たことが無いです...初のUDP-205と同様という評価でした。UDP-205はその後アップデートを繰り返して画質が向上したので、SACDを再生したいとすると、そちらも選択肢になります。 我が家ではU...
(ブルーレイプレーヤー)
2021/12/30 17:10:59(最終返信:2022/01/03 15:53:37)
[24519415]
...マルチチャンネル録音ものだと 各スピーカーの音がはっきり出るので サラウンド再生には向いているのではないかと思われます。 画質に関しては、うちはいまだにプラズマテレビなので参考にならないと思いますが 音と似ていて、くっきりクリアーです...
[24503160] 簡単にハイレゾ・サラウンド再生ができた
(ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-105DJP)
2021/12/20 10:33:25(最終返信:2021/12/23 11:42:05)
[24503160]
...>シェルティー大好きパパさん こちらこそ、よろしくお願いします。 BDP-105Dは多機能であると共に、音質及びBDの画質も素晴らしいです。 貴殿のスレッドを見て、本機にHDMI入力があることに気づき、諦めていたハイレゾ・サラウンドの安定した再生ができるようになりした...
[24495434] 画質・音質ともにDP-UB9000超えのレコーダー登場
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2021/12/15 14:08:21(最終返信:2021/12/18 21:21:41)
[24495434]
...UB9000超えの新製品が1月28日に発売されるそうです。 店頭予想価格は36万円前後とのこと。 DMR-ZR1 画質・音質ともにDP-UB9000を超え、ハイエンドユーザーのご期待にお応えする、まさに「プレミアム」なディーガの登場です...らないだろうか UB9000は現在55JZ2000に接続していて ZR1に買い替えてもこの環境では画質はそう変わらないのではと思っています。 ネット動画まわりの動作速度が速くなっていそうな点はうらやましいですが...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2021/12/09 02:52:48(最終返信:2021/12/16 01:16:01)
[24484693]
...やっぱり無理みたいですね。 >dorami712さん 最新のレコーダーが可能らしいですよ うたい文句はUB9000を超える画質音質らしい >nobo64さん UB-9000に録画機能をプラスした感じですね。 レコーダーで本気を出すのはパナの伝統ですね...
[24409148] 発売から3年そろそろ後継機が出ないかなぁ〜!
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2021/10/23 09:56:25(最終返信:2021/12/15 01:58:02)
[24409148]
...絶望的みたいです。 これからは、レコで賄う感じですね。興味ない人にとっては、ub9000と安物レコの画質の違いもわかりませんからね。 >SHUN-METALさん 互換性の件でご投稿頂きありがとうございます...UB9000の後継機やハイグレードのプレーヤーの発売は当分無いことを知りました。 DP-UB9000を手放して4ケ月、使い勝手、画質の良さが忘れられず、(不具合が発生するdisc は東芝のBlu-rayで作成したdisc に限定されるので)...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2021/11/10 09:24:12(最終返信:2021/11/11 11:22:58)
[24439022]
...するために画質のある部分を犠牲にする、というような説明書きがあったからです。 画か音かどちらを取るかと言われれば、映画ソフトがメインでの使用なので、画質をとりたい... また、そもそもなぜハイクラリティサウンドの設定を無効化されたいのかが分かりません。 画質音質向上に有効な機能ですけど。 >SHUN-METALさん 返信ありがとうございます。表... 実用上なんら問題はないので気にもしていませんでしたが。 説明書とカタログを見てますが、画質に影響を与える云々が見当たりません。 その上に記載の、音楽再生時のHDMI出力設定のこ...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2021/11/08 09:19:20(最終返信:2021/11/10 21:17:07)
[24435516]
...私も同じように使わせて頂きます。 個人的には画質を落とす事はしたくなかったので迷っておりました。 >RDは2台目ですさん ハイクラリティサウンドをオンにすると画質が犠牲になるというのは、メーカーの公式情報でしょうか...この機種にある「ハイクラリティサウンド」スイッチはオンにされて映画を見られているのですか? オンにすると画質が犠牲になるのでオフの方がいいのか悩んでおります。 もし回答が長くなりそうでしたら別スレッドを立てますので...
[24401067] SONY有機EL買いました 4Kブルーレイを良いデッキで見たい
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2021/10/17 21:37:35(最終返信:2021/10/18 19:20:06)
[24401067]
...にしてますが、 有機ELの良いテレビなので、どうして良いか分かりません。 同社だから画質アップとか無いので、別に気にされることはないかと。 皆さまありがとうございます。 正直4...lu-ray Discを最高の環境で見る前提です。 元々Blu-ray Disc自体が高画質ですから、X800M2と差が分からないかもしれない。 しかし、拘る人には、もしくはプロジ...X800M2は対応フォーマットを考えるとコスパの良い機種とはいえるでしょう。 それより下は見れさえすれば良い入門機。但し、Blu-rayならばこれでも画質が悪いわけでも無い。 ...