画質 (テレビ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 画質 (テレビ)のクチコミ掲示板検索結果

"画質"を検索した結果 2482件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.042 sec)


[25026131] テレビ選び

 (テレビ)
2022/11/26 16:47:13(最終返信:2022/11/27 06:54:10)

[25026131] ...海外品でも粘り強く交渉するしかないですね🫡 >kockysさん 返信ありがとうございます。 やはりハイセンスですか。どちらかと言うと画質等よりは多機能重視だったので、ハイセンスでも国内品でもそれほど変わらないようですね!... 詳細


[24618096] LATUHD65 Smart TV by LM TOKYO LED TOKYO

 (テレビ)
2022/02/24 16:40:38(最終返信:2022/11/20 00:39:56)

[24618096] ...音質、画質こだわりない為こちらのテレビを購入しましたが、購入して2ヶ月ほどでアプリが頻繁に落ちたりテレビの電源がつかず真っ暗なまま。 不良品とのことで新しいものと交換。 それもYouTubeやNetflix等アプリが頻繁に落ちる... 詳細


[24850928] テレビ買い替えのアドバイスお願いします

 (テレビ > SONY)
2022/07/26 22:40:11(最終返信:2022/07/30 21:24:10)

[24850928] ...店頭に行かれるのであれば、視聴して 気に入ったものを購入すれば よろしいのでは、とは思いますが、 画質はSONYが綺麗に見えると思います。ネット動画は パナソニックの方が 安定はしてますが、アマゾンでFire... 詳細


[24602258] 2022年修理可能な業者を探しています

 (テレビ > 東芝 > 32DX100 (32))
2022/02/15 23:40:31(最終返信:2022/06/24 17:05:34)

[24602258] ...業者が部品を保管してる場合もありますが、TVはそうではありません。 32型より、40型以上を買って、HD画質でなくFHD画質、予算があれば4K画質にした方がキレイですよ。 http://153.127.246.254/pdf/2013-03-17/83226... 詳細


[24473293] お勧めのテレビを教えてください。

 (テレビ)
2021/12/02 00:16:42(最終返信:2021/12/05 01:53:54)

[24473293] ...実はテレビを見たいわけではなく、そこそこ大きい画面で画質の良い環境でBlu-rayを再生して観たい!という希望がメインです。 希望は40以下の大きさで、画質が綺麗なもの。動画再生やNetflix観られるのとかは少し興味ありますが... 詳細


[24145041] アニメ視聴に適したテレビ

 (テレビ)
2021/05/19 22:57:00(最終返信:2021/05/20 00:56:35)

[24145041] ...どう参考にしていいか分からない状況です…。 ただその中でも動画性能が好みなPanasonicと画質の綺麗さでSONY、この2メーカーにまでは絞り込みました。 今回購入する上で私が重視しているのは... 詳細


[23953779] 将来的にプラズマテレビを増やすかプロジェクターを買うか。

 (テレビ)
2021/02/08 10:57:19(最終返信:2021/02/08 10:57:19)

[23953779] ...はや10年以上が経過しました。ひょんなことから此度KURO 500Aが我が家にやってきました。 今の画質で十分に満足していますが、もしこのテレビが壊れてしまったら。もうpioneerでの修理は不可能なため...そこでどちらを推奨されるかアドバイスをいだたきたく存じます。 【想定される状況】 ・今の4K8Kテレビはいろいろ視聴してきた限りでは価格と画質からあまり関心がない ・家にテレビ線がないレベルでテレビ番組を見ない。8割映画2割ゲーム ・住... 詳細


[23624195] テレビの買い替えのアドバイスをお願い致します!

 (テレビ)
2020/08/26 22:09:55(最終返信:2020/08/26 22:09:55)

[23624195] ...自分の使用用途にはどちらが向いているのか? ・リンクのためにブラビアを使用しているが、その利便性よりも、値段や画質など他社様製品でもオススメはありますか? 誤字や記載内容に誤りがありましたら、大変申し訳ありません... 詳細


[22805965] テレビの発熱量に関する考察と実際の計算例

 (テレビ)
2019/07/18 12:59:35(最終返信:2019/07/22 12:30:28)

[22805965] ...2W(n)が音波エネルギーに変換され、19.8W(o)がアンプ回路での排熱になると推定されます。 ・デジタル回路 画質回路などその他のデジタル回路での消費電力である55W(m)はほぼそのまま55W(p)の排熱に変わると推定されます...消費電力は驚くほど高くなっている。 A従って、その消費電力分の100%の発熱をしている。 ということです。 画質的にもその方式の欠陥である「明るい部分の白化現象」「白とびが出やすい」という問題があると思います。... 詳細


[21948489] 7年前購入の4K対応TVと今現在の4Kテレビの画質の違い

 (テレビ)
2018/07/08 00:13:14(最終返信:2018/07/09 18:09:37)

[21948489] ...の時に最新のテレビの画質で録画した時にその最新のテレビのままの画質で再生されるんでしょうか?テレビを見るだけではなく最高の画質で録画して保存したい...か迷っています。画質が目に見えて違う様なら思い切って買い替えようと思っています。アバウトな質問かもしれませんがどのくらい違うんでしょうか?自分は画質にはかなり拘りが...れているようですね。 画質重視でのおススメ商品です。 受信者には受信契約の義務があります。 >勘違いされているようですね。 >画質重視でのおススメ商品です... 詳細


[21303096] とうとうこのの日が。。。

 (テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-36HR500 (36))
2017/10/24 09:40:14(最終返信:2017/11/18 07:58:20)

[21303096] ...新しいレコーダーを買ったら、HDMIでしかつなげなくてびっくりしました。 仕方なくコンバーターをかましていますが、画質がかなり落ちますね。 現在奇跡的にテレビの電源が復活して使えるようになりましたが、もう色々と限界なんですかね... 詳細


[21030720] REGZA 43Z700XでのUSB接続再生について

 (テレビ > 東芝)
2017/07/09 20:08:59(最終返信:2017/07/11 00:55:09)

[21030720] ...Minerva2000さん。ご親切に対応していただきありがとうございました。 お陰様でTWICEのPVが素晴らしい画質で観れて最高っす。 4Kサンプル動画なんて信じられないくらい美しい。... 詳細


[20430662] 9回点滅での故障〜修理〜復活

 (テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-32HR500 (32))
2016/11/27 00:19:49(最終返信:2016/11/27 00:19:49)

[20430662] ...内部の掃除もしながら4時間ほどでICの交換を終え、無事に復活しました。 今となっては骨董品ともいえそうなブラウン管のハイビジョンテレビですが、画質は今も秀逸。 光ケーブルでオーディをシステムに接続しているので、HDMI→アナログコンポーネントへのコンバーターを手に入れ... 詳細


[19784287] OLED E6P/C6P/B6P

 (テレビ > LGエレクトロニクス)
2016/04/13 13:57:04(最終返信:2016/10/15 08:30:10)

[19784287] ...1日8時間見るのかって話しもありますが、その寿命も3万時間でいきなり観れなくなるわけでなく、当初の画質性能が徐々に減っていくそうです。 >clintonlibidoさん >1日8時間見て約3万時時間の10年が目安答えます... 詳細


[19739255] 今時のパソコンモニターとテレビの違いについて

 (テレビ)
2016/03/29 12:09:56(最終返信:2016/08/24 00:24:11)

[19739255] ...どうもテレビの方が音質がいい感じがしますが、実際どうでしょうか? 赤い蝶さん こんにちは。  テレビとパソコンの「画質」と「音質」の違いですね。 それぞれの機種によって違いがあります。 音質に関して内部スピーカーに不満ある時は...PC使用時は輝度を低くしなければいけない。 ちなみにPCモニターをテレビ代わりにした場合、テレビ放送やブルーレイの画質はテレビより悪くなります。 メリットはありません。... 詳細


[18971845] 9年ぶりの発症・・・。

 (テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-28HR500 (28))
2015/07/16 18:41:36(最終返信:2015/11/08 10:27:46)

[18971845] ...を買ってしまいました。 これでタイマー発動したら目も当てられませんがw 画面の大きさはともかく、画質は今でも十分通用すると思ってます。 壊れさえしなければ何年でも使うつもりだったけど・・・。 さようなら28HR500...HR500を使っていましたがどうしても大画面TVが欲しくて3年前にTH-P65VT3に買い替えました。画質はKD-36 HR500の方が全然優っていたと思います。既に薄型TV全盛の当時、100kgあったにもかかわらずヤフオクで5万円でドナドナしました... 詳細


[17647503] ソニータイマーからの復活?

 (テレビ > SONY > KD-32HD900 (32))
2014/06/20 20:17:55(最終返信:2015/01/04 21:10:49)

[17647503] ...買い替えには至っておりません。 8kの話題もチラホラする中、4kが一向に進んでない気がしますが、ブラウン管の中でも最高の画質ですから楽しめるうちは楽しもうと思っています。 ちなみに、来月辺りに薄型テレビ用のサウンドバーが届く予定で... 詳細


[10361180] 急に画面が黄緑っぽくなった

 (テレビ > SONY > KV-29DS55 (29))
2009/10/24 20:04:30(最終返信:2014/09/03 17:24:01)

[10361180] ...修理自体が不可能な 場合もあり得ます。 又、アナログ放送のメリットは、せいぜいザッピングが楽な事くらいで、画質的には 何のメリットもありません。 これを機に、ハイビジョンTVに買い替えてもバチは当たらないと思いますよ... 詳細


[11283949] スタンバイランプ9回点滅!?

 (テレビ > SONY > KD-32HD900 (32))
2010/04/26 19:01:36(最終返信:2014/04/13 13:42:01)

[11283949] ...めて、10年ぐらいは、使い続けたかった。 画質も、音質も、今、国内で市販されている薄型テレビには、 到底、及ばない、画質と音質。 特に、ブラウン管ならではの、無段...パイオニアのKUROが残っていれば、それを買いたかった。 東芝は、中国製だからなのか、画質も、音質もイマイチ。 中国製が駄目と言っているのではありません。 映像エンジンと、パネル...っていますが、一つのテレビを大切に使い続けるのも、 一つのエコだと思います。 何よりも、画質も、音質も美しく、最高のテレビです。 2002年に購入し、 4年前にスタンバイランプの故... 詳細


[17182156] ついに真っ暗!!!

 (テレビ > SONY > FDトリニトロンベガ KD-32HR500 (32))
2014/02/12 14:25:25(最終返信:2014/02/27 15:37:48)

[17182156] ...うな・・。 32HR500とは雲泥の差の画質ですから、 今の液晶の画質のほうがかなり上と言えますが、 画質は絶対的なものではなく、個人の好みも入り...識がありません。 ちなみに今メインのテレビはKV-28DA55 (28)です。これより画質が落ちる様では 困るのですが… トホホ。 こんばんは デジタル機器は基本的には熱を生...たはD4設定ですよね? 28はD2までしか設定できないから、理論上はやはり32のほうが高画質かと。 32の4K対応テレビ・・そうなんですか?まだ、確認してません・・。 基本的に... 詳細