[24812863] 肌の色が赤傾向を調整で直す方法がわかりません。
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z875L [65インチ])
2022/06/27 18:49:11(最終返信:2022/07/01 00:40:56)
[24812863]
...ん学習して見るたびに画質がよくなるなんてことがあるのでしょうか?? ユーザーが見るコンテンツの頻度に応じて勝手に画質調整の傾向を変えてしまうような機能は見当たりません。 それと、テレビの画質が購入後にどんどんよ...出るとは思えません。 何も学習せずに画質が良くなるなら、AIを搭載する必要は無いですよね?(^_^; <インターネットから画質情報を得ずに、テレビ自身が学習するこ...ルコンテンツは原信号通りに100%再生出来ればそれ以上の画質アップなどありません。どの程度原信号に忠実な画質を再現できるかはほぼ設計段階で決まってしまいます。 カタ...
[24816357] 4K映像って絶賛されるほどそんなに綺麗ですか?
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
2022/06/30 15:46:49(最終返信:2022/07/01 00:20:57)
[24816357]
...。昔みたいに2K帯域はありません。地デジと比べても画質は同等レベルです。 X9400SはJZ1000と同等画質ランクの有機EL機になります。暗部の再現とピーク輝...じくOS起因の問題は少ないでしょう。 画質は個人的には両機大差ないと思いますが、当方とスレ主さんは感覚が違うようなので、画質に関してコメントしてもあまり参考になら...した。 設置済ませてワクワクしながら色んな放送を視聴しました。 ところがBSプレミアムの画質とBS4Kを比較しても、4K映像の凄みがまったく伝わってきません。 ビエラのアプコンが優...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z810X [50インチ])
2022/06/27 00:40:04(最終返信:2022/06/30 18:44:43)
[24811995]
...ハイエンドにこだわって有機ELから選んでも、55X9400Sが19万強なのでやはり追い金で買えるかもしれません。画質は有機ELの方が遥かに上です。 18万も掛からないけど部品が無くて交換ってパターンが一番ありえるかな...
[24814045] AVアンプのせい?で音声が一時的に、消失する
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-48JZ1000 [48インチ])
2022/06/28 17:09:46(最終返信:2022/06/30 16:32:57)
[24814045]
...やはり対応しておいてほしいですよね。 かなり悩んでます. 地上波しか恩恵の無いタイムシフト機能はいらないし、でも画質は素晴らしいし。 >nonpyu777さん あれからぱたっと音声が消失する現象がおきなくなりまして拍子抜け状態です...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X8900K [55インチ])
2022/06/29 09:50:16(最終返信:2022/06/30 13:53:53)
[24814818]
...AVアンプへ送る信号を同期させるようで解決しました。 しかし、今度はテレビのHDMI1に接続したPS5の音声が遅延してしまいました。テレビの画質設定をゲームモードにしているためか、音声信号が遅れてAVアンプへ出力されてしまいます。テレビの音声出力を「デジタルスルー」に設定すると遅延はなくなりますが...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-42A90K [42インチ])
2022/06/25 07:56:32(最終返信:2022/06/29 12:04:46)
[24809310]
...やはりチューナーの無いディスプレイが欲しいですね。 今のパソコンのディスプレイは動画用の画像エンジンなど付いていませんし、画質だけを追求したディスプレイがあってもいいかと思います。 SONYの回答は「需要が少ないので発売しない」とのことでした...
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
2022/06/27 21:22:14(最終返信:2022/06/29 11:27:32)
[24813098]
...ます。 多くの日本人にすんなり受け入れられやすい画質ということですと、やはり東芝ブランドの方が安心感はあり、画質調整する場合も一発できまりますね。 ということで私...寝転んで視聴 基本電気を付けて見てます。 あまり映画は見ないので(アニメ視聴の方が多い)画質のために電気を消して試聴することはほぼありません。 AmazonのechoとFireTV...もありますので、ここは液晶でいいのではないかと思います。 有機は暗い環境でなくても色々な画質要素で液晶に対してしっかりアドバンテージはありますが、65型の東芝有機ですと、おすすめの...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ1000 [55インチ])
2022/04/05 16:21:39(最終返信:2022/06/28 20:35:19)
[24685999]
...その際は音声出力ソースの変更や出力方式の変更を試してみたいと思います。 結局機能が全部正常に利用出来ず残念な状態ですが、それ以外はテレビの画質もサウンドバーの音も大変満足していますので 何とか使用して行きたいと思います。 みなさまアドバイスありがとうございました...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ])
2022/06/25 23:20:43(最終返信:2022/06/28 00:55:24)
[24810511]
...形態ではないHT-A9等を買ってほしいという事でしょう。 A95Kは上記のような問題に加えて初物パネルならではの信頼性が人柱な部分はありますが、画質は評価が高いですね。 都市部で時間と労力をかけて値引き交渉する場合を除いて、発売時は私が書いた条件...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A95K [65インチ])
2022/06/26 19:43:06(最終返信:2022/06/27 13:45:15)
[24811597]
... 例えば65型の有機と85型の液晶ではどっちがいいですか?的なよくある質問については、画質を取るか画面サイズを取るかということですので、汎用性のある正解などなく、結論はご自身で出...X95Jは通常LEDで分割数極小なので、だいぶ中身が違いますので、液晶から選ぶなら両者の画質差は意識する必要はあります。ただX95KはminiLEDですがQDは入っていないので東芝...値段は全然変わってくるでしょう。 X95JもKもどちらも所詮液晶です。有機ELには総合画質で勝てません。 >cyunyさん 色々悩まれているのならば、純正の足を使うのを諦め 壁掛...
[24795841] 凄く値下がりしていたので、PC用のモニタとして購入。
(液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55NANO95JNA [55インチ])
2022/06/16 09:58:28(最終返信:2022/06/27 13:33:15)
[24795841]
... 4kの50%縮小よりは、ネイティブ8kで綺麗に見れそうですね シャープの8kは縦縞が動くような画質でしたが この機種のテキスト表示は正常でしょうか? 自分は4kを田配置の4枚です...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 32S5200A [32インチ])
2022/06/25 18:44:37(最終返信:2022/06/26 22:25:25)
[24810098]
...朝のワイドショーや夜のニュースを見るくらいなのでなんとか使えますが、映画なんかをじっと見ると気になるだろうと思います。画面はちょっと横にずれると極端に画質が落ちるし、買って後悔の品です。このようなプチフリーズというらしい症状が起きている方はみえないでしょうか...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65GZ1000 [65インチ])
2022/06/19 17:29:50(最終返信:2022/06/26 10:46:53)
[24801184]
...ダビングができます! 名無しの甚兵衛さんに伺ったリンクどおりにすると DIGAの方へ映像が! DRの画質でダビングできました。 こんなことができるだなんて! ありがとうございました。 Wi-FiのないBWT-1100でもできました...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JX750 [65インチ])
2022/06/26 06:18:20(最終返信:2022/06/26 10:14:55)
[24810727]
...「インターネット回線」の契約速度が影響してきます。 「ADSL」という回線契約だと、時間帯によっては、画質の悪い映像や、最悪カクカクした映像しか見られない場合も... なので、「家のWi-Fi(インターネット接続)環境」を教えて頂いた上で...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65M550K [65インチ])
2022/06/25 09:34:50(最終返信:2022/06/26 09:16:17)
[24809426]
...昨日購入 東芝 55Z720X からの買い換えです 画質は良い感じ テレビとしての音はそれなり テレビでの音声出力は問題なし しかし HDMI+ARC 外付AVアンプに接続し HDMIで Amazonfireと...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z740XS [65インチ])
2022/06/13 05:05:15(最終返信:2022/06/26 01:49:37)
[24790886]
...Z740XSはタイムシフトマシン機能付きで4K120P非対応、Z670Kはタイムシフトマシン機能なしで4K120P対応です。 画質面では、直下型部分駆動バックライトのZ740XSの方が上ですね。 レコーダーが何を買うかでかなり違いがあると思います...
[24809339] 音質重視の43型とGYAO対応について
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43Z670L [43インチ])
2022/06/25 08:19:49(最終返信:2022/06/25 16:34:15)
[24809339]
...まったく考えていません。 所詮テレビのスピーカーですよ? しかも、大したグレードでも無い製品に「音質」とか「画質」を求めるのは..._| ̄|○ >あとこのテレビはGYAO!に対応できるのでしょうか? https://www...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 32A45G [32インチ])
2022/06/24 20:17:55(最終返信:2022/06/25 09:19:58)
[24808827]
...質問お願いします。映像設定にて 動きを滑らかにする設定項目ありますか? この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m >質問お願いします。映像設定にて >動きを滑らかにする設定項目ありますか? 回答をお願いします。 取扱説明書は読みましたか? はい、説明書は読みました。 ファインシネマというのがこの項目にあたりそうなのですが、...
[19976663] トラブルの次元が違います。粗悪品です。
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX500 [40インチ])
2016/06/22 11:17:02(最終返信:2022/06/23 23:20:48)
[19976663]
...映ることすらしないTVはポンコツです。もっぱらの使い方は一度つけたら安易に消さない、もしくはハナっからつけないです。 画質だの画面の大きさだのにこだわってないで、そんなことよりちゃんと長く使えるTVを作れとSONYには言いたい...