[25427640] 自作PC Windows11インストールでエラー
(マザーボード > ASRock > B550 Steel Legend)
2023/09/18 13:17:19(最終返信:2023/09/21 00:02:49)
[25427640]
...、CPU温度上昇し落ちる事象は変わらずとなりました。 最初の画像にはPUNP速度が出てなくて、下の画像には回転数が表示されてるという事は、ポンプが認識されたりされ...込みを逆にしたので いただいた画像と逆で右上がヘッド側(CPUファン1)、左下がラジエーター側となっています。 最後のBIOSの画像からも ケース2つと、ラジエー...が終わり、再起動時にCPUの温度が上昇し、電源が落ちました。 以降、起動させるものの、画像のようなエラーメッセージがでて、OKを選択しても再起動ループ。その間にCPUの温度が上が...
(マザーボード > MSI > MPG Z790 EDGE WIFI DDR4)
2023/09/18 14:09:17(最終返信:2023/09/19 18:15:30)
[25427703]
...@10ピン(9ピン)ケーブル AJUSB3接続ケーブル BJUSB4接続ケーブル こちら全て接続しております。 それぞれ画像添付しますのでご確認いただけませんでしょうか。 >ケース内部からはケーブルが3本出ており、 >@10ピン(9ピン)ケーブル...
(マザーボード > ASRock > Z390M-ITX/ac)
2023/09/17 20:36:02(最終返信:2023/09/18 22:26:53)
[25426804]
...個人的には電源は交換した方が良いとは思う。 BIOSは起動すると記載してるので状況的には他の問題と思います。 落札した時の画像。 そりゃ煙出たパソコンのパーツ使いまわしゃそうなるわなぁ。普通の人は全部新調して新しく組む。ケチケチして古いもん使い回していると性能も上がらず金だけ失う...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B650M-PLUS)
2023/07/06 00:43:57(最終返信:2023/09/18 06:10:04)
[25331966]
...>揚げないかつパンさん 電源のスイッチをOFFにしてから、操作はしておりました。 メモリ挿入部の画像を添付します。 もう一度最小構成で確認しましたが、やはり起動しませんでしたので 明日購入店舗に持ち込み診断してもらいます...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660M-PLUS WIFI D4)
2023/09/15 20:07:54(最終返信:2023/09/17 16:35:10)
[25423959]
...写真の通りなのですがクリーンインストールしたほうがいいですかね。 また、2つ認識してると思うのですが、この画像だと。 >xXmikanXxさん biosからIntel vmd無効にしてください ちなみにi512400だと問題なく行けます...
(マザーボード > ASRock > B360M-ITX/ac)
2023/09/16 18:02:30(最終返信:2023/09/16 20:45:41)
[25425136]
...jp/gp/product/B07L9LW25Y/ref=ox_sc_act_image_1?smid=A1HZICSTFTX0Z6&psc=1 画像だと分かりにくいですが、KTS 931 CR2032V 3.0Vって書いてあります。 CR-2032なら3VOKですし...
[25417950] ランプが点灯してBIOS画面まで辿り着けません…
(マザーボード > ASRock > B550M Pro4)
2023/09/11 03:22:54(最終返信:2023/09/16 03:16:32)
[25417950]
...-------------------- BIOSバージョン確認 Asrockはマザーにシールが貼ってあるので簡単にわかります 画像参照 多分「P2.30」以上ではなくもっと古い? ↓ 別のCPUがないとアップできないマザーなので...
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX B650E-I GAMING WIFI)
2023/09/09 20:18:14(最終返信:2023/09/10 07:25:53)
[25416084]
...タイミングの問題かもという感じだと思います。 BIOSアップデートで直る可能性もあります。 まあ、モニターへの画像出力が遅れると音がなりそうでもあるので、個人的にはBIOSアップデートで直ると考えますが。。。 立ち上がったあとは表示されているのですが...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660M-PLUS WIFI D4)
2023/09/06 15:57:01(最終返信:2023/09/07 20:44:47)
[25411499]
...CPU上側によってませんか? 切りかき、あってますよね? 気のせいかもしれませんが(^^; 他の画像探したら、よってるみたいですね(^^; 電源ケーブルが時代を感じるのは気のせい? それもそうなんだけど...ませんか? 8ピンのCPU補助電源用ケーブルは通常ツメの無い方は全部黒色の線になります。 確かに画像を見たら、PCI-Eケーブルですね。 下側3個が黄色なので、グラボ用のケーブルを挿してます。 https://vz-shark...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660M-PLUS D4)
2023/09/04 11:35:48(最終返信:2023/09/07 18:53:02)
[25408651]
...あればそちらを起動してみてください。 管理者権限のあるユーザーで実行していますよね? exeみたいのはみつかりません。 画像のような感じです。 管理者が実行してます。 AsusSetup.exeが、Setup.exeとなります...
[25407859] B550M Pro4にGV-N4070WF3OC-12GD
(マザーボード > ASRock > B550M Pro4)
2023/09/03 20:42:28(最終返信:2023/09/05 05:24:44)
[25407859]
...高さはグラボ差し込み口より5~6mm程高いです。 この2点をクリア出来れば、差し込めそうな気がしますが、いかがでしょうか。 画像をアップロードできてませんでした B550M Pro4の写真です。 メモリースロットは当たった事ないけどねー...
[25408001] マイクの音量をどれだけ上げても小さいです。
(マザーボード > MSI > MAG Z690 TOMAHAWK WIFI DDR4)
2023/09/03 22:02:10(最終返信:2023/09/04 18:17:23)
[25408001]
...CPUソケットピンに曲がり等がないかご確認いただけますでしょうか。 CPUソケットのピンの状態が分かるように撮影した画像を添付の上返信いただけますでしょうか。 5、 PCケース側の端子が交換の際に断線した可能性もございます...
[25405961] NVMe M.2 SSDを2枚差しした際の判別の仕方
(マザーボード > ASRock > B550 Steel Legend)
2023/09/02 14:26:23(最終返信:2023/09/02 19:41:02)
[25405961]
...2_SSD-B ディスク1 ----------------------------------- なお画像から M.2_SSDの刺し方が間違っています ↓ 修正 -----------------------------------...
(マザーボード > ASRock > Z790 Steel Legend WiFi)
2023/08/30 20:40:27(最終返信:2023/08/31 08:33:10)
[25402731]
...QSVに関しては勘違いかも、一応、RADEONからのゲーム画面のエンコードに使ったんだけど、フレーム画像をQSVに変えたら異常に遅くて使えなかったのは覚えてます。 AV1の動画支援の切り替えはAV1の動画再生がRadeonが8K...
[25394820] 画面がつきませんでした。(助けてください)
(マザーボード > ASRock > A520M Pro4)
2023/08/24 03:02:32(最終返信:2023/08/28 16:41:36)
[25394820]
...対応CPUが有れば出来ますが わざわざURLまで…! ご丁寧にありがとうございます! 添付させて頂いた画像にはP2.00と書いてあり、 どうやら、対応はされているらしいんですかね? 念の為、私自身もう一台メインとなるゲーミングPCを所持してるため...画面には映らず、依然としてVRAMとCPUのPSUが赤点灯するばかりで…これといって変化はないようです…。 画像が添付されてなかったので! 最小構成からが基本です。 初心者さんなら特に… 一度全部バラして最小構成から起動確認が基本です...
(マザーボード > MSI > PRO B650-P WIFI)
2023/08/25 09:11:28(最終返信:2023/08/26 06:56:51)
[25396023]
...この1週間で探求しまくりましたが DDR5に関してはノーマルが挙動不審なく使えます。 現在の CINEBENCH 数値は画像の様子でありますね。よろしく∠(^_^) >オリエントブルーさん Ryzenだとそれで十分かと思います...
(マザーボード > MSI > PRO B650-P WIFI)
2023/08/24 12:43:50(最終返信:2023/08/24 19:49:48)
[25395194]
...ーーという事でございました(^_^) ハイ そのDPケーブルって、20番が結線されてる? 20番ってな〜に 画像のこれであります。 20番、変換器の為の電源供給用らしくて、たまに海外製だと直結でも結線されてるものがあるみたい...
[25388331] ネットワーク周りのドライバーが見つかりません
(マザーボード > GIGABYTE > B550I AORUS PRO AX [Rev.1.0])
2023/08/18 19:04:02(最終返信:2023/08/23 13:49:41)
[25388331]
...下記の【試したこと】の実施後もネットワークドライバー等の一部ドライバーが正常にあたらず、 (デバイスマネージャーの画像を参照) 自作PCがネット環境につながらない状態です。 【試したこと】 ネットに接続した別のPCから公式サイトのドライバをDLし...
(マザーボード > ASRock > Z790 Steel Legend WiFi)
2023/08/19 09:25:34(最終返信:2023/08/20 09:06:17)
[25389005]
...既に流通しているZ790マザーが最新BIOSである可能性はほぼないでしょうし・・・ >uPD70116さん やはりリアパネルの画像を見る限り誤植ですよね・・・ そうなると 1.Z790+(安い)i13500などで一旦OSインストールして...
(マザーボード)
2023/08/02 15:15:00(最終返信:2023/08/16 16:36:32)
[25368272]
...スタンドオフで支えるとよいです。当たる場所で 電気ショートが起こらないように。 >ZUULさん 画像の部分が、元々のケースでネジ穴無しのスタンドオフだったのですが、ネジ穴有りのスタンドオフにシてもいいものでしょうかね...気になりませんでしたが、右下あたりのUSB3.0のケーブルを抜くときに、浮き上がりは気になりました。 画像の部分をネジ止めしても、あまり変わらない気はしますが。 自分もそう言うケースを使った事は有りますが特にスタンドオフがなくても問題は無かったですね...