[25117184] Fyne Audio F303の音質向上方法は?
(スピーカー)
2023/01/28 20:20:27(最終返信:2023/01/30 13:42:46)
[25117184]
...別途購入ということでしょうか? いいえ、そうではなくて、スピーカーを視聴位置へまっすぐ向けるということです(画像参照)。 F303はツイーターが2つのウーファーに挟まれていて、センタースピーカーのような構造になってるため...
(スピーカー)
2019/03/30 03:34:37(最終返信:2023/01/29 17:07:42)
[22567147]
...コメント下さった皆様本当に有難う御座います。 写真のテスターだけでは測定は難しいんですね。 ネット検索するとテスターで調べてるような画像等があったので、てっきりテスターのみでも、調べれるのかな?って思っていました。 >里いもさん 最初はRでレンジ200で測ってみてください...
(スピーカー)
2022/09/15 01:11:59(最終返信:2023/01/26 13:31:38)
[24923510]
...m_shuzoさん どのように使うのでしょうか? 新しく箱を作るのですか? ダクトだけを変えたいのですか? 先の画像の箱は使用中です。そのスピーカーに付いていた口径19cmのウーファーユニット4基で低音用スピーカー2台を新作になります...
[25090550] フロントスピーカーのグレードアップ考慮中
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 705 Signature [ペア])
2023/01/09 22:53:15(最終返信:2023/01/20 22:02:12)
[25090550]
...それをスピーカーの底面の4隅に置きます。 スピーカーの重みでスピーカースタンドの上面にしっかりと固定出来ます。 なお、添付画像を参照になさって下さい。 Yokohiroさん、追記事項です。 >それをスピーカーの底面の4隅に置きます...スピーカースタンドの上面においてスピーカーの4隅に位置するような4箇所にボール状にした Blue Tack を置きます。(上記画像1参照) ふつうは、スピーカーの底面よりもスピーカースタンドの上面の方がサイズが小さいので、スピーカースタンド上面の4隅にボール状にした...
(スピーカー > Polk Audio > Signature Elite ES20 [ブラウン ペア])
2022/12/23 23:47:45(最終返信:2023/01/19 23:46:56)
[25066248]
...神が降りてきた感じでなんか無意識に作ってしまいました。 最初は乾いた感じがしますが、日ごとに馴染んで滑らかになる感じがします。 作成は画像ファイルにまとめましたので参考にしてください。 創作意欲は評価出来ますが、まともなスピーカースタンドを用意すれば何も問題はないかと思われますが...
[24615812] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part68
(スピーカー)
2022/02/23 11:35:35(最終返信:2023/01/15 10:31:29)
[24615812]
...以降のミニコンポ用スピーカーについては、 いくつかの仕様を見てもクロスは6kHz台が多く、 以下の画像でも、ツイーターをコンデンサーで付加しただけのようです。 ONKYO D-02GXのチューニングにチャレンジ...マルチ系はIntelの完敗。 どうも、ノーPCでIntelが勝負になるのは、第12世代の12800Hとかあたりらしい。 画像関係を主にいじるなら、AMDにしたほうがよさそう。 旧型は安く売っていて、Win11にもすぐにアップは出来るのだが...
[24245785] ダイヤモンドツゥイーターによる音像定位の効果
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 702 S2 [ローズナット 単品])
2021/07/18 10:21:48(最終返信:2023/01/03 12:59:12)
[24245785]
...ある程度セッティングを追い込めば臨場感溢れる音場が期待できると思います 私の試聴環境は16帖洋間で私専用のリスニングルームです (若干ライブ) 画像ものせておきます >GOLDマスターさん 古い書き込みを放置していました。回答有難うございます...
(スピーカー > ヤマハ > NS-SW700 BP [単品])
2022/12/02 21:38:33(最終返信:2022/12/26 15:44:51)
[25035870]
...2台買うとなると、う〜ん高い…買えなくはないけど。悩みます。 >あいによしさん いつもありがとうございます。また画像を合成までしていただいてすいません。 このウーファー自体が下が出ないという結論でしょうかね。 左側は90hzあたりがスコーンと落ちちゃってるし...
[25062587] 狭い部屋環境でこんな音を求めています!
(スピーカー > JBL > S3900 [単品])
2022/12/21 08:28:46(最終返信:2022/12/25 22:09:45)
[25062587]
...オーディオショップ専門店並びパネルメーカーに問い合わせしたら貸し出してくれるでしょう。 セッティングは、画像見て、、 二階の撮影位置とリスニング背面に 2枚ずつ、もしくはスピーカー後ろに。適材適所にパネル移動させるのが良いかな...
[24859394] 続11 ソフトチャンデバEKIOとDAC8PROでマルチアンプシステム
(スピーカー)
2022/08/01 22:13:27(最終返信:2022/12/25 19:28:36)
[24859394]
...ミッドレンジを兼ねるツイーターの保護コンデンサーは、10μFではなく、68μFですね! 添付画像が Tangband W8-2314 の正しい情報です。 (2つ上の投稿の画像には、W8-2313 の情報が混在していましたので、無視して下さい...
[24897512] 707 607 606 603 どれを選ぶべきか
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 707 S2 [ブラック ペア])
2022/08/28 17:16:55(最終返信:2022/12/23 11:42:11)
[24897512]
...いと思います。 各メーカー、各機種により音はそれぞれですし、エンクロージャーの色味や仕上げなども画像と実物ではかなり違う場合もあります。 ショップに行き様々なスピーカーをご自分の目で見て、聴いて、あれやこれやと悩む時間というのは楽しいものです...
(スピーカー > Harbeth > Super HL5 plus XD [単品])
2022/11/13 08:43:08(最終返信:2022/12/21 05:57:06)
[25007214]
...曲面構成が一切無くて ただの薄い板の箱です。 Harbeth スピーカー 内部 で画像検索ググると内部構造の画像がいくつか出ます。 エンクロージャを設計する経験からすると ものすごく難しいことをやってのけています...
(スピーカー)
2022/11/02 12:14:53(最終返信:2022/11/14 21:35:43)
[24991066]
...のコメンとの様に周波数的にその部分をくっきりしたいのか できれば両方か? SLの動画チャンネルならば概ね列車の画像が通過見えなくなれば、音声も途切れるが普通。 今回 パレード映像通過しても右スピーカー単体から離れて音がでる...
(スピーカー > Wharfedale > Evo4.4 [ウォールナット ペア])
2022/09/26 04:26:57(最終返信:2022/09/28 16:21:21)
[24940033]
...(^^ゞ コブラトップ! 「懐かしい!」と思ってググると、メルカリとかで売ってますね。 私はこの画像のものと全く同じモデルを持ってました。 当時、友人達と徹マンをよくやってまして、負けが込んで手持ちが足りないから...
[24888619] JBL L82 classicの対抗馬を探しています。
(スピーカー)
2022/08/22 13:55:41(最終返信:2022/09/26 19:22:02)
[24888619]
...その後4318を購入してセッテングの変更やらケーブルの変更、 更にアンプをマッキントッシュにまで変えて聞いてました。 今も当時の画像は残っています。 対抗馬として書けるものはイギリスWharfedale のLinton Heritage...
[23450828] S4700とK2S9900、EVEREST DD67000の違いと聞き比べについて
(スピーカー > JBL > S4700 [単品])
2020/06/06 11:17:31(最終返信:2022/09/09 22:07:50)
[23450828]
...それもビジネス用のプロじゃクターが多くて家庭用のは、ほんの少しだけ。 これだけ見ても、家庭用のプロジェクターが下火だと思いました。 画像もテレビと比べて雲泥の差と言った方が良いかも!? プロジェクターの150万とかも見ましたけど、テレビからしたら15万円のと目くそ鼻くそのレベルでした...
(スピーカー > audio pro > AVANTO FS-20 [ペア])
2022/09/01 06:14:38(最終返信:2022/09/01 18:45:04)
[24902560]
...深さがバナナプラグの2/3しかなければこのスピーカーの仕様かと・・・ またはバナナプラグが長すぎるか ? ! バナナプラグとそのスピーカー端子の画像があれば良いんですが。 または、スピーカーケーブルを端子に巻き付てネジで固定するのも普通ですが、そのネジを外して刺した場合も同じですか...
[24876887] 805D4に合わせるアンプのおすすめは?
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 805 D4 [ローズナット 単品])
2022/08/14 00:13:17(最終返信:2022/08/23 16:10:49)
[24876887]
...(10th-11th September 2022) https://hifishowlive.com/ 添付画像の様子は後日、上記の Show に関する YouTubes にて配信されることと思います。 また...
(スピーカー > JBL > L52 Classic [ブラック ペア])
2022/08/01 17:58:25(最終返信:2022/08/21 05:18:50)
[24859038]
...わずか16pのユニット一本を鳴らすのにとても大きいサイズです、これも低域を伸ばすための苦肉の策と思われます。 上記の型番で検索すると画像が見られます。 以前、30cmウーハーのJBL4318を買ってみましたが、小さな箱へ大きなユニットを詰め込んだ見かけ上の低音だけでした...
[24697490] 607 S2より低価格なバイワイヤリング対応スピーカーは?
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 607 S2 Anniversary Edition 607S2AE/MR [レッドチェリー ペア])
2022/04/13 07:47:04(最終返信:2022/08/20 15:00:26)
[24697490]
...シングルワイヤは画像1で、 Aの4つの端子に繋げるバイワイヤというのは画像2(こんな接続があるのですか)、 簡単にできるケーブルとして紹介されているのが画像3、 バイアンプが画像4で BTLが画像1 >忘れように...ンプだからです。 画像2は、これで正しいです。 バイワイヤリングに、アンプ側のスピーカー端子は2組必要なわけではありません。 1組の端子に、各2本ケーブルがつなげれば、バイワイヤリングは出来ます。 画像3は、アンプ側が1組...2組のバイワイヤリング用のケーブルです。 画像2と同様に、スピーカー端子が1組でバイワイヤリング接続が出来ます。 画像4については、一般的なものではありません。...