(デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F)
2020/11/19 22:04:29(最終返信:2021/03/04 20:19:12)
[23797998]
...高スペックカメラ≠良い写真が撮れる、と言う事が分かっている写真愛好家は沢山いると思います。未だに高画素数、連写枚数を売りにしているメーカーが殆どですが、ユーザーを軽く見ている気さえしますね。でも、飛びついて買う方もいるんでしょうね...
(デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q2)
2020/02/28 09:47:32(最終返信:2021/02/26 14:37:44)
[23256292]
...ひと思いに購入してしまいたいと思います。 >ヨヨワワさん 参考になって良かったです。 LEICA Q2は高画素数ゆえ気を使う事も多いですが、今までに無い”新しい世界”が映し出されるカメラだと思っています。 一日でも早くGetして...
[23917166] 「COOLPIXで貼り逃げ〜」その13 (令和3年)
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2021/01/20 10:57:46(最終返信:2021/02/25 19:44:49)
[23917166]
...いい写真ですね!! >新シロチョウザメが好きさん 少し焦点距離を下げてでもセンサーを大型化するか画素数を下げるかして高感度を改善すると、さらに素晴らしい鳥撮りカメラになると思うのですけどね。 状況によってP1000と使い分けられるようになると良いのですけれど...そうやっても限界があるのかもしれませんね。 P1000は遠くのものを引き寄せて大きく写しますが、何せセンサーが小さい。画素数が多い。それゆえ、僅かな被写体ブレ(移動) がとてもしんどいです。 それでなるだけ大きく写す努力をする訳ですが...
(デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-6)
2021/02/23 08:54:58(最終返信:2021/02/24 12:39:48)
[23983283]
...jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=006746#1 本機はLサイズの1200万画素なので、画素数的にはA3プリントでも十分なサイズです。ただし、画質(主に解像度)はレンズによっても変わるので、例えばもっと大きいサイズの一眼レフ等の1200万画素に比べて...
(デジタルカメラ > シャープ > VN-EZ5)
2021/02/03 17:11:07(最終返信:2021/02/11 09:43:52)
[23944312]
...参考程度に考えてください。 これはすれ主さんに対してです、多少古くてもそこそこの画素数であれば実用になりますが、あまり画素数がなく動作確認する程度のものだとあまり手間とお金をかけるのはどうかと思うわけです...
[18353054] ジュエリー撮影用カメラのお勧めを教えてください
(デジタルカメラ)
2015/01/09 22:19:33(最終返信:2021/02/10 14:00:26)
[18353054]
... WG4の顕微鏡モードは画素数が2Mに制限されます。顕微鏡モード以外でも1cmマクロは可能ですので、Pモードで1cmマクロ撮影した方が画素数をフルに利用でき、デジタ...ンチか離れて撮れるカメラが良いのではと思っています。 素人なので、マクロや光学ズーム、画素数、焦点距離など、 どのスペックを優先、若しくは押さえれば良いかわかりません。 予算も安...ゑにゃんさん 早々にコメントありがとうございます! LUMINAX DMC-H7より、画素数や光学ズーム、デジタルズーム、最短撮影距離が良くなるので、 今より良いものが撮れるかなと...
[23938950] フリーズ(※電源OFFもできない)→バッテリーを抜いて再起動
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P950)
2021/01/31 20:22:07(最終返信:2021/02/06 17:22:03)
[23938950]
...私のは「並行輸入品」です。 効果はあるか分かりませんが、超望遠で使用することが殆どだと思いますので、記録画素数を下げたらバッファの負荷が軽くなりませんか。 >turionさん こんばんは。 コメントありがとうございます...記載が曖昧で失礼しました。 >効果はあるか分かりませんが、超望遠で使用することが殆どだと思いますので、記録画素数を下げたらバッファの負荷が軽くなりませんか。 「RAW+JPEG(FINE)」をやめて、RAWだけにしようかなとも迷っています...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX720 HS)
2021/02/03 19:55:05(最終返信:2021/02/04 21:42:45)
[23944581]
...品を使用しています。 こちらの製品と比較したところ、画素数が多く性能も良い感じがしますが、ニコンと比較して画素数などが変わる事によってどのような違いがありますでしょ...センサーが大きい・画素数が高い方がいいです。 センサーが大きい方が暗い被写体やナイターの時はノイズ耐性やAFも良くなります。 物によっては画素数が高いと良くない場... 違いなどを知りたいので、皆様のご回答よろしくお願いいたします。 >zo5133さん 画素数が多いとトリミング耐性は多少良くなると思います。 動いてる被写体だとB500の方が追いや...
(デジタルカメラ > SONY)
2021/01/01 01:27:58(最終返信:2021/02/01 01:16:22)
[23882210]
...使いやすく分かりやすいボタン配置です。 モードダイヤルに見慣れない矢印の絵がw マイクは録音? 昔は画素数も少なくて、ファイルサイズも小さかったなぁ〜 SDカードは4Gで十分だったw >ちゃーずる良さん 皆さん...
(デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 920 IS)
2021/01/30 14:07:39(最終返信:2021/01/30 15:34:33)
[23935966]
...他にコンパクトでIXY DIGITAL 920 IS以上に焦点距離が広いものを探すとパナソニック DMC-XS3が最大画素数で約36枚記録可能の200MBのメモリーを内蔵とありました。 >JTB48さん >sumi_hobbyさん...
(デジタルカメラ)
2021/01/13 12:45:58(最終返信:2021/01/28 12:12:07)
[23904612]
...を下回っても綺麗に撮れますか?綺麗に撮ることと画素数は関係ありませんか?教えて下さい。 >IKIKITさん 画素数って、気にしたことないけれど、1600万あれば...はシャッター速度を上げることです。 それと、上のオリンパスは自分撮りが出来ないかも。 画素数というのは高ければ高いほど綺麗な写真が撮れるということですか?個人的に2000万画素を超...、気にすることないのでは。知らんけど(笑) あと、一般的に、センサーサイズが同じなら、画素数は少ない方が高感度ノイズに有利です。 何事もほどほどが良いです。 これは1000万画素の...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX350)
2021/01/22 11:48:31(最終返信:2021/01/23 10:05:17)
[23920582]
...同じソニー製センサーだと思われます。 有効画素数はWX350の方がやや少ないので、解像力が劣りがちな周辺部を捨てて良いところだけ使っているのかな?と想像しますが、いずれにしても1/2.3型にしては過度な画素数なので大きな期待は出来ないかも...
(デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q2)
2021/01/16 13:32:14(最終返信:2021/01/20 23:34:19)
[23909838]
...「Vario」「TL2」「Q」「M10」を導入してきましたが、 自分にとって「Q2」の魅力は、高画素数になったことで28o、35o、50o、75oの中望遠側の画素数に配慮されていること、 さらにMacroでも撮れることです! フルサイズのAFコンデジで高価ではありますが...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX420 IS)
2021/01/14 21:58:28(最終返信:2021/01/18 09:19:39)
[23907195]
...景ではSX620 HSの方が見た目は有利でしょう。 下記のリンクの写真はSX420 ISと同じ画素数のセンサーを使ったSX410 ISとSX620 HSの比較的高ISOな写真ですが、やはりSX620...
[23906186] PowerShot ZOOMのスイッチにボタンを貼り付ける
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot ZOOM)
2021/01/14 11:56:27(最終返信:2021/01/14 12:00:19)
[23906186]
...「双眼鏡」にカメラが付いたペンタックス「デジビノ200」を長年使ってきていますが、2003年発売で画素数130万、後続機も出ていませんので、それに代えてあるいは合わせて使います。ありがたい新製品です。 ...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX70 HS)
2021/01/06 15:03:02(最終返信:2021/01/12 17:58:58)
[23892017]
...なりましたから) >画素数については、良く分からないですし引き延ばしすることもないので大丈夫だと思います。 引き伸ばしても、「画素数分のメリット」はありませ...れた」ので相対的にコストも下がっていただけです。 なお、1/2.3型において、あまり画素数は気にしなくても実質的には問題ありません。 レンズ解像度の現実により、数百万画素分ぐら...しょうか? そうならば、このFZ300が製造されているうちに購入した方が良いですね。 画素数については、良く分からないですし引き延ばしすることもないので大丈夫だと思います。 >wi...
[23899473] 4億画素センサーなら単焦点レンズで24mm-384mmズームのカメラ
(デジタルカメラ)
2021/01/10 17:09:33(最終返信:2021/01/11 00:27:24)
[23899473]
...400×17,600(=464,640,000)ピクセル程度のセンサーが可能なはず。 画素数を多くすると、ノイズが出たりダイナミックレンジの低下を招くという問題や、処理するCPU能...が欲しい。 >4億画素センサーなら単焦点レンズで24mm-384mmズームのカメラ 画素数相応に【解像可能】であれば(^^; 現状の1/2.3型が2000万画素以上あっても、 ...の現実によって、数百万画素ぐらいしか解像していません。 もし、その4億画素撮像素子で、画素数相応に【解像可能】であれば、 技術的に最も注目すべきは【超絶のレンズ解像度】ということに...
(デジタルカメラ > 富士フイルム)
2020/12/31 16:07:22(最終返信:2021/01/05 12:42:06)
[23881279]
...>ぷー助パパさん ありがとうございます。 特に6800Zはエポックメーキング機です! 水増し画素数もあって(笑) 数年ぶりに充電して試写してみようと思いましたが、 電池がへたっていて数ショット程度しか撮れません...
[23281000] 【要望】低画素の後継機が欲しいです!もしくはEのα5
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1R)
2020/03/12 23:19:17(最終返信:2021/01/01 01:03:36)
[23281000]
...、 「適正画素数」ぐらいで良いかも? 「適正画素数」であれば、 「低画素(少画素)が良いなら、トリミングすれば?」とか、「記録画素数で調整すれ...ると、 もしかしたら、 スマホが高画素をウリにしているためかも。 コンデジの歴史で、 画素数を落としてメリットをアピールしたのは、 パナソニックTZ70くらいかな。 みなさん沢山の...7IIIも持っていますが、35mmではこちらの方が上と思います。 さて、改良機種ですが、画素数は同じで、AFスピードを大幅に改善したNew RX1Rを希望致します。特に、瞳AFを是非...
[23743892] FZ300は撮影してて楽しくなるコンデジでしょうか?
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ300)
2020/10/23 19:54:06(最終返信:2020/12/31 19:00:09)
[23743892]
...皆様こんばんは。 ミラーレスで画素数(をはじめとするスペック)がどうのこうのという記事を多く見ます。 が、FZ300の板のスレッドは、読んでいて癒されるというか「撮影が楽しい」と思っている 持ち主様が多いような気がします...