画素数 (ビデオカメラ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 画素数 (ビデオカメラ)のクチコミ掲示板検索結果

"画素数"を検索した結果 4300件中161〜180 件目を表示
(検索時間:0.074 sec)


[22175508] ドライブレコーダーに使えますか?

 (ビデオカメラ > GoPro > HERO5 Session CHDHS-501-JP)
2018/10/11 14:59:44(最終返信:2018/10/14 00:44:34)

[22175508] ...よほど金策に困っていない限りは、 マトモなドライブレコーダーを買うことをお勧めします。 なお、画素数は少なくなりますが、デジイチ並みに画素サイズが大きい超高感度カメラをドライブレコーダーとして使えば... 詳細


[22167636] 10年間のスペックの変化

 (ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2018/10/08 08:53:44(最終返信:2018/10/08 12:06:32)

[22167636] ...撮像素子サイズに応じて解像力を上がられるわけではないので、一般向け高倍率ズームのレンズ解像度を200~250本/mmと仮定すると、 画素数以前の光学段階では下記のような単純計算になります。 撮像 レンズ解像度 素子 200 250...3型 411万 642万 ーーーーーーーーーーー4K 1型 1750万 2735万 ※画素数では無くて、光学段階での「ドット」数相当として。 ... 詳細


[22135825] 画質悪い?

 (ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2018/09/25 12:00:08(最終返信:2018/09/25 23:57:16)

[22135825] ...もっと大きいのが想像付くでしょう。因みにセンサーの画素数はXZ-2が1200万、TG-4が1600万ですから画素数の差が画質に影響している分けではないのが分かります...思いです。 画素数がCX590Vの約半分です。 >KY23さん 実は、似たようなガッカリの過去ログは結構たくさんあります(^^; ちなみに、画素数以前に撮像素...も前機の方がスペック高かった・・? 詳しい方いらしたら教えてくださいますと幸いです。 画素数が違うでしょう。 https://www.sony.jp/handycam/produc... 詳細


[22117455] 撮像素子サイズについて

 (ビデオカメラ > パナソニック > HC-W585M)
2018/09/17 21:36:21(最終返信:2018/09/18 12:41:45)

[22117455] ...06mmの時に35mm判換算の焦点距離は28.0mmで有効画素数は220万(16:9)、HC-V480MSも実焦点距離2.06mmの時に5mm判換算の焦点距離は28.0mmで有効画素数は220万(16:9)とセンサーは違えど使用領域は全く同じです... 詳細


[21753893] 撮像素子の大きさ

 (ビデオカメラ)
2018/04/15 16:11:59(最終返信:2018/07/12 10:33:02)

[21753893] ...が最も普通ですから、 単板換算で最低限必要な画素数を書いています。 最も、光学ローパスフィルタを考慮した上でも倍画素数で済む可能性があるのは「以前のデジイチ」で、...PXW-290,Z190の三板化で画素数に見合った解像感になるのでしょう。 長年 しっかり忘れてました。 だから 単板機は画素数に対してあんなに解像度が低いのか・...てから記録画素数に対する解像度の認識は変わりました もうほとんどの製品は甘いように思います。やはりまともな解像度、解像感を得るには単板では 数倍の画素数が必要なの... 詳細


[21940660] ビデオカメラの選びかた

 (ビデオカメラ)
2018/07/04 17:21:27(最終返信:2018/07/05 17:56:30)

[21940660] ...で検索していたころ ソニーのHDR-AS50_AS50Rを見つけました。 こちらの商品は画素数が他が大体220万画素なのに対して1100万画素あるのですが、これは単純に動画撮影時の画...デオカメラとは大きく用途が異なりますが、そこはご理解されていますか? >こちらの商品は画素数が他が大体220万画素なのに対して1100万画素あるのですが、 >これは単純に動画撮影時...カメラが220万画素、このアクションカムはデジタル3倍ズームを想定しているうので、大きな画素数のセンサーを搭載し、真ん中をキリ出す事でズームを実現しています。 光学ズームを省く事で小... 詳細


[21940340] 動画専用カメラ購入について、ミラーレスとの違い

 (ビデオカメラ)
2018/07/04 13:08:24(最終返信:2018/07/05 10:27:41)

[21940340] ...単純に高感度耐性となるとセンサーサイズの大きいm4/3のG8の方が良さそうに見えますが、ビデオカメラも夜景に強い等を売りにしている商品や画素数も低いため夜での撮影はm4/3と同程度の期待はできるのでしょうか よく言われるミラーレスよりビデ... 詳細


[21931613] XA15との差はあるのでしょうか?

 (ビデオカメラ > CANON > iVIS HF G21)
2018/06/30 12:13:16(最終返信:2018/07/03 18:00:57)

[21931613] ...・XA15  ・G21  ・GX10 の3点です。(XF400は予算オーバー) センサーサイズ、有効画素数、などでXA15とG21の差が当方にはわかりませんでした。 画質差はあるのか? ビデオカメラに関する見解をお聞かせ願えればと存じます...仕様上はG21が1/2.84型 有効画素 約291万画素の最望遠576mm、GX10は1.0型 有効画素数 約829万画素の最望遠382.5mmとなっています。 ちょっとオートホワイトバランスの差が大きいようでG21は暖色系... 詳細


[21926694] ディーガ購入しましたが、、、

 (ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX980M)
2018/06/28 02:28:34(最終返信:2018/06/28 15:16:51)

[21926694] ...(個人の性格やPC関連のスキル次第?) 一旦、下位の記録画素数で録画すれば、あとから上位の記録画素数に戻せないので、 画質というか解像力重視の場合は 4Kなど上位の記録画素数で保存しなければなりませんが、 現状の4K...ブルーレイレコーダーに移してそのままBDに焼くことができるのですよね? 一応そうです。 AVCHDは、記録画素数1920*1080ドットで ・基本規格:60i ・拡張規格:60p となっていますので、60... 詳細


[21922235] AXP35 と比較

 (ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ790V)
2018/06/26 05:02:14(最終返信:2018/06/27 02:02:05)

[21922235] ...4Kも30Pでは物足りませんし、ボディも重くなり、何が進化しているのでしょうか?( 4Kが撮れる事とファインダーの画素数UPとプロジェクターの明るさUPぐらいですか?) やはり、位置付けが PJ790V はHDモデルのハイエンド機で... 詳細


[21906866] HC-V360MS と比較した場合

 (ビデオカメラ > パナソニック > HC-W570M)
2018/06/19 10:53:44(最終返信:2018/06/20 22:52:15)

[21906866] ...どちらが写りが良いのかなと思っています。 すみませんが、よろしくおねがいします。 総画素数ではなく有効画素数が大事です。 有効画素数は両機種とも220万画素で同じです。 W570は251万画素のうち220万画素を使っている...心配ならW570の方がいいのではないかと思います。 実際のセンサーの使用領域はV360MSとW570Mで有効画素数が220万、35mm換算28mm時の実焦点距離が2.06mmと言う所は同じなので光学性能・センサー使用領域は変わりないです... 詳細


[21886754] 画質の良いカメラって何ですか?

 (ビデオカメラ)
2018/06/10 18:29:23(最終返信:2018/06/20 18:08:40)

[21886754] ...色収差の激しいトイカメラでノスタルジックに浸るのも良し、最新の4Kカメラで解像度を上げて編集に力を入れるのも良し、結局の所、画素数だのなんだの言っても結局は個人の主観によるものなのかなって考えてたりしました。 あなたにとって画質とは一体何だったのでしょうか...予想の範疇ですが、10年前の人がみたら度肝を抜かれるかもしれません。それは下らないと思われがちな画素数競争、高感度競争の積み重ねの結果です。 例えば8Kモニターで写真を見ると、ちょっと奥行きがあるような錯覚があります... 詳細


[21863794] 防水・防塵機能に価値を見出せるかが最大のポイント

 (ビデオカメラ > JVC > Everio R GZ-RY980)
2018/05/31 11:34:48(最終返信:2018/06/07 15:47:00)

[21863794] ...重い点が難点ですが、大人っぽいデザインと質感は、従来機とは比較にはならないと感じました。 センサーの大きさと画素数からするとあまり期待を抱かないほうが良さそうと思います(1画素はN1の物よりもさらに小さいようにおもいます)... 詳細


[21873300] HDR-GW77Vから本機への買い換えについて

 (ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2018/06/04 18:00:41(最終返信:2018/06/05 12:25:11)

[21873300] ...:543万画素、251万画素 記録画素数:2,040万画素相当、920万画素相当  ※静止画時 有効画素数:502万画素(16:9)、229万画素(16:9) ※動画時 有効画素数:502万画素(16:9)、229万画素(16:9)...4Kビデオカメラのデータサイズを懸念しているため、HDビデオカメラで 検討しています。 そこで、両機種の仕様を確認したのですが、以下に示す画素数に関する仕様は6年前に 購入した「HDR-GW77V」の方が優れているように思えるのですが、「HDR-GW77V」の方が... 詳細


[21854746] HDR-CX700からの買い換えでおすすめは?

 (ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2018/05/27 12:40:27(最終返信:2018/05/28 15:08:59)

[21854746] ...0倍なので、換算f=3156mmになり、 光学望遠端が換算f=263mmですから、 有効画素数は(1/12)^2 = 1/144の約4.3万画素にまで激減します。 CX680の光学...=804mmですから、換算f=3156mmには約3.9倍のデジタルズームになるので、有効画素数は約(1/3.93)^2≒ 1/15.4の約14.9万画素になります。 「1画素あたり...=536mmですから、換算f=3156mmには約5.9倍のデジタルズームになるので、有効画素数は約(1/5.89)^2≒ 1/34.7の約23.9万画素になります。 ・・・他に... 詳細


[21839816] ZOOM UPテスト vs GOPRO HERO6

 (ビデオカメラ > SONY > FDR-X3000)
2018/05/20 22:37:13(最終返信:2018/05/21 23:52:45)

[21839816] ...または  BACK-BONEような改造キットなど欲しいところです 一眼などと比較して、カメラ性能の有効画素数とセンサーの差は大きいものですから、妥協は必要と思います。 濃淡とノイズはカメラの照度設定などによって...シャッタースピード(以下SS)も厳密には同じではありません。 下記に数値を置いていますが  SONYの方がセンサーサイズが小さく かつ有効画素数も少ない 更にZOOM UP倍率も高いことから 不利な条件になっていると考えられます。  SONY... 詳細


[21788768] ズームおよび魚眼無効での画質

 (ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW)
2018/04/30 11:18:03(最終返信:2018/05/16 00:29:55)

[21788768] ... 前にお礼したつもりでしたが反映されてませんでした。 ズームは何か補正してるんでしょうかね。 画素数的には落ちてるんでしょうけど。 >KKCMCさん >前にお礼したつもりでしたが反映されてませんでした... 詳細


[21819511] ビデオカメラの買い替えについて

 (ビデオカメラ > パナソニック > HC-V480MS)
2018/05/12 21:39:15(最終返信:2018/05/15 07:51:56)

[21819511] ...ビデオカメラの買い替えを検討しています。 こちらと同じくPanasonicのV360 MSだとズームや画素数など同じなのですが何か違いはありますか? あとSONYのHDR-CX470も気になっていますが子供... 詳細


[21800242] TM650と比較した結果、こちらにしました

 (ビデオカメラ > パナソニック > HC-V620M)
2018/05/04 22:16:22(最終返信:2018/05/04 22:16:22)

[21800242] ...最近の事情から動画撮影だけでなく、静止画の画素数の多いビデオカメラをを購入しようと考えていました。 比較した機種ですが、現行の機種を購入するより、安価な中古品でも十分だと思い、静止画の画素数が10M以上のTM650、TM350...後継のV700Mは、MOSは1枚でも1/2.3型で夜間撮影もノイズを低減されていますが、静止画の画素数が約6.1M程度でTM90と変わらなかったため断念し、またV720Mは配送手段の関係で購入を辞退し... 詳細


[21776925] アマゾンで29000円なので買おうか迷っています

 (ビデオカメラ > パナソニック > HC-W580M)
2018/04/25 10:23:05(最終返信:2018/05/02 11:14:20)

[21776925] ...HF11のフルハイビジョンとしての解像力は、今の「画素数だけ」でフルハイビジョン相応の解像力から遠いと言いたい機種よりも、明確な差があります。 HF11と同程度の光学望遠画角では、「画素数だけ」のフルハイビジョンに買い換えることは... 詳細