(デジタルカメラ)
2022/06/15 09:38:49(最終返信:2022/07/01 11:29:25)
[24794196]
...1200万画素〜1600万画素でのA3とかA4サイズの画質の違いを見極めるのは難儀であることは従前から思っていたことですが、ソニーが1200万画素のフルサイズα7sを発表したことで、1200万画素でも妥当ではないかと...α7RVは4200万画素で、APS-Cと同画角だとおよそ1800万画素。 だとしたら、今回購入するEOS R7の3200万画素で撮るという私なりの考えですが、トリミングが高画素を生かして画像の一部...0万画素を1800万画素に減らさなくても、4200万画素のまま換算240mmの画角で撮影できます。 > トリミングが高画素を生...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-TZ95)
2022/06/16 23:24:35(最終返信:2022/06/28 23:04:25)
[24797026]
...デジタルズーム倍率の【二乗分の一】で画素数が少なくなります。 また、それに伴って、レンズが解像している情報量も激減しますから、画素数以前に光学段階から救いようがありません(^^; デジタル ズーム 有効画素数 1倍 →...二乗分の一で影響します。 ※いずれも単純計算値で、数値丸め無し(^^; ※1/2.3型2000万画素級において、世間一般の(画質劣化の)許容範囲の目安を ISO800までとすると、ISO2000とか...
[24798631] 新品5万台のfz300、中古美品3万円台のB700、B610。
(デジタルカメラ)
2022/06/18 02:28:59(最終返信:2022/06/28 22:27:18)
[24798631]
...そういう意味では今回挙げられている3機種の中ではFZ300がベストですね。明るい昼間の望遠撮影でも画素数が144万と細かくて視度調整範囲の広いビューファインダーを備えている点でもP610やB700に比べると被写体の視認性に優れると言う点で有利です...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ300)
2022/06/27 12:55:38(最終返信:2022/06/28 16:11:54)
[24812482]
...>あお7393さん パナソニックのDC-FZ85(新品35000円/20-1200mm/1800万画素)でプロ野球やラグビー、サッカーの写真を撮っています。 雨の日は、ヨドバシカメラで売ってるレインカバーを付けています...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P950)
2022/01/03 11:19:47(最終返信:2022/06/26 01:55:00)
[24524994]
...普段はEVF(電子ビューファインダ)で撮影し、たまにモニターを見て撮影しています。 いずれも限られた画素数で、被写体(風景)を動画で見せてくれるものであって、 見たイメージそのままの画像(RAW,JPEG)になるわけではないと思っていますので...
[24764578] ☆ルナコンボール・写真作例編 其の八十
(デジタルカメラ)
2022/05/27 04:18:51(最終返信:2022/06/23 23:55:33)
[24764578]
...お母堂さんがお元気そうで何よりです。 >koothさん 今晩は! Q10の作例ありがとうございます。 他スレの、画素数云々などなど どうでもいい と思うのは私だけ? きっちり撮れてばいいぢゃん!(横浜の方言らしい)...
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix X100)
2021/10/05 06:03:16(最終返信:2022/06/12 13:58:36)
[24379763]
...F100は持っていませんが、今度X-E1を買ってみました。 F100より1年後に出たカメラかと思うのですが、画素数などは少し多いかと思いました。 X-E3を持っていたのですが、Zfcの資金にする為ヤフオクで売ってしまいました...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-TZ95)
2022/05/27 13:28:19(最終返信:2022/06/07 18:39:23)
[24765096]
...4K動画から写真を切り抜くと画素数は大体800万画素と考えれば良いです。 普通に写真で取ればこの機種は2000万画素なので解像度などは違ってきま... >未来のSUNNYさん 画素「数」の「多い・少ない」よりも【シャッター速度】に注意してください。 >切り出した写真の画素数は低すぎたりするのでしょうか?...ります) 通常のカラー撮像素子の場合は1ドット⇒4画素相当の割り当てになるので、 4Kフォトの 800万画素ほどあれば、 少なくとも望遠端では十分になります。 ...
[24779223] iphone8plusとどっちが画質がいいですか?
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix J30)
2022/06/05 16:37:26(最終返信:2022/06/06 20:31:28)
[24779223]
...カメラとスマホを直接比較するのは難しいですが、発売年の差を考えたら… 発売日以前に、 ・レンズの明るさが違い過ぎる ・いずれも狭小画素機なので、裏面撮像素子か否かの差は大きい ということで、広角側の使用比較では iphone8plusと負けますし...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85)
2022/05/29 11:55:48(最終返信:2022/06/05 17:25:22)
[24768040]
...、 高解像のEVFであれば、もっと高解像でも見分けることが出来ます。 (液晶モニターの画素数が少ないのは、画素を小さくし過ぎると発光輝度が小さくなって総合的にスペックダウンするだけでなく、「高解像にしても(ヒトでは)見分けられない」という理由もあります)...
[23802312] Q2とQ2モノクロームのモノクロは劇的に違うのでしょうかね?
(デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q2 モノクローム)
2020/11/21 22:11:39(最終返信:2022/06/02 19:12:08)
[23802312]
...もちろん、モノクロセンサーではありません。 出てくる絵は、多少の違いはあれど基本似たようなものです。高画素ローパスレス機はモアレもそこそこ出ます。 解像感の比較(Q2 vs S1R vs α7RIII vs...
[24725346] 「COOLPIXで張り逃げ〜」 その23(令和4年)
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2022/04/30 22:30:52(最終返信:2022/06/01 23:36:07)
[24725346]
...つての美人 COOLPIX E950ファイルです。 画素数 211万画素(総画素) 撮像素子 1/2型CCD 焦点距離 38mm〜1...も、 メカニカルシャッター無しでローリングシャッター現象を極力減らして、画素数を800万画素前後位、 もう少し、息継ぎしない連写とAFの強化等の流れは欲しいかな、と...でも、メカニカルシャッター無しでローリングシャッター現象を極力減らして、画素数を800万画素前後位、 >もう少し、息継ぎしない連写とAFの強化等の流れは欲しいかな...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS)
2006/04/20 17:47:01(最終返信:2022/05/31 19:53:59)
[5012037]
...f=112&x=39&y=11 S21SとS3ISの比較。 大きな変更はないようですね。 600画素、ISO800、液晶画面2インチ、410gで5gアップ 動画が相変わらず 1GBの制限があるのがネック...
[24739101] ☆ルナコンボール・写真作例編 其の七十九
(デジタルカメラ)
2022/05/10 06:27:52(最終返信:2022/05/27 04:21:26)
[24739101]
...夜はすき家で「トマチ牛丼」を・・(^-^; >RC丸ちゃんさん C2020Z世代のカメラは ・動作がゆっくり ・レンズ性能がそれなり ・画素数が少ない ・ダイナミックレンジが狭い ・高感度に弱い ・高速シャッターが切れない ・手振れ補正がない...
[24257518] PowerShotZOOM二台で3D画像を楽しむ
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot ZOOM)
2021/07/25 15:43:57(最終返信:2022/05/25 16:40:09)
[24257518]
...ます。カメラ部は130万画素、250mm相当です。一台ですから得られる画像は2Dで、ステレオ画像のためには二度撮りをします。対し、PowerShot ZOOMは1210万画素、100mmと400mm、こちらは二台ですから一度撮りで3D画像が得られます...
[24759452] 明るいレンズをとるか、1型センサーを選ぶか迷ってます。
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ300)
2022/05/23 22:32:18(最終返信:2022/05/24 11:39:48)
[24759452]
...光電変換前の段階の【1画素あたりの受光量とノイズ量(※ただし光ショットノイズのみのS/N比)】を考慮すると、 撮像面の大きさではなく、個々の受光素子サイズで比較すべきですので、有効1200万画素ぐらいのFZ300では...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4)
2022/05/19 19:26:57(最終返信:2022/05/22 23:34:47)
[24753532]
...寸法換算で) 0.9画素相当になるので、実際には解像できません。 >(計算上の寸法換算で) 1.5画素とか 3画素相当の場合も入れています。 ↑ 単純に上下左右の位置の画素だけの割り当てにする...、 寸法⇒面 0.9^2≒0.8画素 1.5^2≒2.3画素 3^2=9画素 ↑ 約2.3画素で解像しているわけではありません...) 0.9画素相当になるので、実際には解像できません。 そのため、1行下とか2行下には、(計算上の寸法換算で) 1.5画素とか 3画素相当の場合...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10)
2022/05/21 20:29:01(最終返信:2022/05/22 08:23:37)
[24756425]
...うわぁ・・・微妙に不幸だぁ。 G10は新品中古合わせて3台買うほど好きでした。確か1400万ちょっとの画素数でしたが十分満足いくものでした。 脱落は考えにくいので折れてしまったんでしょうかね? キヤノンは修理部品の保有年数が短いのであまり期待できませんね...
[24750749] 倍率のいいデジカメが欲しいと思っています
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85)
2022/05/17 16:57:58(最終返信:2022/05/20 23:32:54)
[24750749]
...0万画素/1200万画素と記録画素数も結構違いますね。 FZ85は望遠側では暗くなるのに対し、FZ300はF2.8通しで画素数も...ォーマットで同じ有効画素数の場合、 >望遠が半分になると「満月」部分の画素数は 1/4になります。 ↑ と書きましたので補足です。 FZ300の有効画素数にFZ85の有効画素数を合わせると、下記...同じフォーマットで同じ有効画素数の場合、 望遠が半分になると「満月」部分の画素数は 1/4になります。 (後述) 画素毎の質の問題や(前の表のよ...