画素 (ビデオカメラ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 画素 (ビデオカメラ)のクチコミ掲示板検索結果

"画素"を検索した結果 9172件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.026 sec)


[25081839] ボタン配置や操作性が想像以上に使いやすく、映像も美しい!

 (ビデオカメラ > SONY > ILME-FX30)
2023/01/04 10:09:18(最終返信:2023/05/22 14:53:38)

[25081839] ... 既に販売終了になりましたが、電動ズームレンズキットで8万円以下でした。ベイヤーセンサー2424万画素。 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1230973... 詳細


[25264830] 画質に関して

 (ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992MS)
2023/05/18 11:25:12(最終返信:2023/05/19 12:09:05)

[25264830] ...~1/3.19型、1画素あたり≒1.69μm2 ⇒ 1型≒6860万画素、フルサイズ≒5.1億画素 HC-VX2 1/2.52型、1画素あたり≒2.62μm2 ⇒ 1型≒4432万画素、フルサイズ≒3.3...くなる条件用に、スペックを落として安くした機種を出したような気もします(^^; ※記録画素数が同じなら結果も一緒と勘違いしても現実は冷淡です(^^; カタログスペックとしては、...3億画素 ↑ 5割ほどVX2のほうが大きい (仕様) HC-VX992MS https://... 詳細


[25260961] HERO8と差がありますか

 (ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW)
2023/05/15 09:21:31(最終返信:2023/05/15 09:21:31)

[25260961] ...(NHKの登山同伴とかどうやって撮ってるのでしょうかねえ。これは蛇足) HERO11で揺れなくなるでしょうか? あと静止画画素数アップしましたが、8よりきれいでしょうか? その他8より良くなった点気付いたら教えて下さい。 買い替えるか迷ってます... 詳細


[25250684] 外部マイクはあったほうがいい?

 (ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45)
2023/05/07 08:54:44(最終返信:2023/05/08 07:26:38)

[25250684] ...その辺りの切替が出来るかどうかも購入時に取説をダウンロードして 重箱のすみを突くように確認ください。 一眼動画は撮像素子の1画素面積が家庭用ビデオカメラに比べて 何倍も大きく 画質は相当上ですが、上記の絵柄もまた違います そんな違いどうでも良いという事なら失礼しました... 詳細


[25240872] テニス撮影後YouTubeで見る用にHERO11のスペックは不要?

 (ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW)
2023/04/29 18:50:29(最終返信:2023/05/02 06:23:12)

[25240872] ...安価な中華アクションカムは避けた方が良いと思いますよ。 以前sufola sf430というのを使ってましたが、iPhone7以下の画質でした。 ・有効画素数20MPのSONY製CMOSセンサー ・4K60FPS撮影可 ・6軸手ブレ補正 となってますが、肝心の画像処理技術が全くダメです... 詳細


[25232549] 録画ファイルが分割される

 (ビデオカメラ > パナソニック > HDC-TM60)
2023/04/23 04:32:28(最終返信:2023/04/25 09:17:01)

[25232549] ...まだ売っているかは微妙ですが 残念ながら分割の切り替えが出来るのは 4Kモードのみのようです TM85は画素数が1-2割ほど上がっていてその分 気持ち解像感が あがっているようですし PSモードがあります ... 詳細


[25228295] 撮影モードについて。

 (ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45A)
2023/04/19 19:48:32(最終返信:2023/04/22 08:12:57)

[25228295] ...ビデオカメラのカメラ部分の解像度、変調度の 方が解像感は大きな差を生むと思います。 残念ながら AX45/60はFHD時に画素結合ですので 解像度、 解像感は期待できません。(FHDの規格一杯の性能がありません) 4K1型機で... 詳細


[25221690] 広角のスペックはどのように比較すればよいのか?

 (ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW)
2023/04/14 19:27:41(最終返信:2023/04/17 00:22:25)

[25221690] ...家庭用ビデオカメラの過去事例になりますが、少なくとも十年以上に渡って、多くの電子式手ブレ補正の機種では、 有効画素数の約半分ぐらいが手ブレ補正のために「見えない領域」でした(^^; 上記の2要因が各々どれぐらいか... 詳細


[23816118] 祝 台灣全島電化完成 12/23

 (ビデオカメラ)
2020/11/28 11:03:35(最終返信:2023/04/13 04:53:53)

[23816118] ...ビデオカメラの映像も平均輝度が低く みにくい 映像がほとんどです。 肉眼でも暗いのだから暗いのは当然としても 今時の多画素、高解像度機の ダイナミックレンジは狭く 昔のNTSCの頃の平均輝度より明らかに低下して います。でもそんな画質低下を嘆く人はほとんどいません... 詳細


[25213698] ピント

 (ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45A)
2023/04/08 15:14:48(最終返信:2023/04/11 04:53:13)

[25213698] ...(液晶モニターの画素数も百万以下が殆どですが、 EVF(電子ビューファインダー)では、スチルカメラの上級機で300万画素以上900万画素ぐらいあり、EVFをヒトが見る条件であれば、数百万画素にする意義があるからです)... 詳細


[25177994] GY-HM185 アウトレット

 (ビデオカメラ)
2023/03/12 11:39:25(最終返信:2023/03/24 07:37:26)

[25177994] ...HM185を購入しました。ほとんどHM175と変わらないのですがいくつか 改良されていて特に液晶バネルが200万画素超になりました。 明るく見やすくなりました。その他幾分の改良です。 早速 HM175の設定と同じようにして撮ってみましたが... 詳細


[22286193] Z190暗い。Z280の感度F12、本当に満足されていますか?

 (ビデオカメラ > SONY > PXW-Z280)
2018/11/28 21:00:59(最終返信:2023/03/23 18:46:35)

[22286193] ...特質すべき「性能」があります。 HD(200万画素)から4K(800万画素)になるデメリット(1画素の面積が小さくなる)は理解しますが >>でも...ていると書かれています。そろそろ解像度から画素の質の向上に 向かった製品が出てくる事を願います。 また4K製品でも画素の質が期待出来ない製品はゲインアップ時に ...りです。 すみません 私の感想はZ280とFHD 1/3型3板との比較です。 でも 画素面積から来る画質がFHD 1/3型 3板と比べてかなり落ちている という意味です。つまり... 詳細


[25180001] Youtubeのライブ配信

 (ビデオカメラ > SONY > HDR-CX470)
2023/03/13 19:59:15(最終返信:2023/03/19 19:11:05)

[25180001] ...を使っているように見えます。 なお、比較2条件は、桁違いの差に感じますが、計算による指標からは約4倍の違いなので、1画素あたりの面積が約6.4倍違うことを考慮すると絶望的とまでは思えず、両方とも星空用ソフトフィルターを使えば差が縮まるかもしれませんね(^^;... 詳細


[25177757] HDR-CX720からの買換え検討

 (ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2023/03/12 07:53:12(最終返信:2023/03/12 12:12:49)

[25177757] ...上位機種HC-VX992というのでも違うものなのでしょうか? >どの機種を選べば良いか迷っています。 動画画素数から言えばFDR-AX45A。 https://www.sony.jp/handycam/products/FDR-AX45A/spec... 詳細


[22773717] SDカードへの4K60p記録について

 (ビデオカメラ > SONY > PXW-Z280)
2019/07/03 01:23:15(最終返信:2023/03/09 14:40:04)

[22773717] ...ピーカンデ明るすぎるくらいのとこなら。z190、でも撮影はできますが暗いコンサート会場とか室内では不向きです1/3素子なので画素数が多く暗いです。かえってnx-5rのほうがきれいです。どうも190も280もnx80やfdr-ax700のようにしゃきっと写りません... 詳細


[25169484] 買い替え検討中、、いや買い替え不要??

 (ビデオカメラ > SONY > HDR-CX470)
2023/03/05 18:03:27(最終返信:2023/03/06 19:44:28)

[25169484] ...家庭用4Kビデオカメラを購入されることになった方の過去ログが幾つもあります。 ※画素数が同じでも、光学段階の解像力が必要十分にないと、画素数相応の解像力は得られないからです。 >aobamasuzuさん こんにちは...今どきの1/6型よりは良いなと思います。 HDC-TM85 撮像素子 1/4.1型MOS固体撮像素子、総画素332万、有効画素 動画261万〜194万(16:9)、静止画252万〜209万(3:2)/261万〜194万(16:9)/224万〜218万(4:3)... 詳細


[25160345] 写真撮影のボカシ

 (ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992MS)
2023/02/26 20:44:35(最終返信:2023/03/05 10:37:22)

[25160345] ...とりあえず「1/2.3型」を参照してください。 ※4Kでも有効1/3型とかあります。 ※通常の「画素数だけ 2Kのなんちゃってフルハイビジョンビデオカメラ」は、有効1/6型ぐらいです。 有効1/6型の場合は... 詳細


[25152128] ブルーレイディスク作成方法を教えてください

 (ビデオカメラ > SONY > FDR-AX60)
2023/02/21 08:40:27(最終返信:2023/02/27 12:12:26)

[25152128] ...やはり「BD」でしたね(^^; なお、DVD規格(正確には、DVD-Video規格)には、ハイビジョン仕様は存在せず、 記録画素数【720x480≒34.6万ドットの仕様】のみ、です。 >まるちゃん1105さん >最初... 詳細


[25137041] 買うか悩んでおります

 (ビデオカメラ > パナソニック > HC-WXF1M)
2023/02/10 21:37:01(最終返信:2023/02/11 18:50:31)

[25137041] ...殆どの家庭用ビデオカメラは、 工場出荷時設定で「オートスロー ⇒ 有効(ON)」になっていると思います。 これは狭小画素化⇒低感度化に伴う誤魔化し仕様の一つなので、 「オートスロー ⇒ 無効(OFF)」に変えることをお勧めします(下記の前提条件において)... 詳細


[25103243] 業務用4kカメラの録画をBDレコーダーに録画転送できるか?

 (ビデオカメラ > パナソニック > HC-X1500)
2023/01/18 19:25:27(最終返信:2023/01/20 12:40:52)

[25103243] ...FHD・4Kの機材といっても、センサーサイズ・画素数は色々です。 4Kだからといって安心出来ません。 ビデオから数mの室内ならまだいいですが、野外で使うと、センサーが小さいのと画素数が低いと、結構つぶれます。 視聴機材によっては4Kでも...ある程度は想定できるので、 具体的な型番を明示されては? なお、放送用の三板式2/3型ビデオカメラは、記録画素数が同じであっても「別モノ」です。 レンズとセットで1千万円超えになるのは、伊達ではありません(^^;... 詳細