(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-X516U2)
2006/02/26 13:42:05(最終返信:2006/03/10 21:32:44)
[4859721]
...jp/~shine/dvd/image/recordnow/recordnow_05.gif ↑の画面だとしたら右から二番目の CDが二枚並んでいるタブです はじめまして、電源落ちたさん 幼稚園のDVDでもコピーガードかけてるところもありますよ...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN16R)
2006/02/11 21:38:47(最終返信:2006/03/08 16:31:29)
[4813086]
...エクスプローラなどで確認しようとすると ファイルが壊れているか互換性のないファイル形式です、 といった画面が出てしまいます。 その後B'sの方でメディアの確認をすると 0.01Mの追記不可メディアとなってしまうのです...
[4885775] DVD+Rに焼いたDVDが見れません・・。
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN16R)
2006/03/06 02:09:53(最終返信:2006/03/08 15:40:42)
[4885775]
...む段階でフリーズ状態になってしまいました。 2本の横棒グラフが上下とも100%になったのですがその画面のまま動かなくなってしまいました。8時間以上もかかってのことですのでちょっとショックでした・・。これは何が原因なのでしょうか...いざ書き込む段階でフリーズ状態になってしまいました。 > 2本の横棒グラフが上下とも100%になったのですが > その画面のまま動かなくなってしまいました。 > 8時間以上もかかってのことですのでちょっとショックでした・・...
[4891141] Roxio Easy Media Creator 7 Basic Editionが使えない??
(DVDドライブ > バッファロー > DVM-RXG16U2)
2006/03/07 22:32:24(最終返信:2006/03/07 22:32:24)
[4891141]
...Edition」をインストールしましたが、ディスクトップに出来たショートカットをクリックしても起動しません。 一瞬、画面が出るのですが、すぐ消えてしまいます。 スタート→プログラムから「Roxio」の中の個別の「Creator...
(DVDドライブ > バッファロー > DVM-RXH16U2)
2006/02/21 23:32:18(最終返信:2006/02/24 12:27:57)
[4845109]
...D400E/2660の廉価版! 3D機能を必要としないお客様には全く問題の無い性能です!! 高速処理と大画面15インチ液晶モニタ搭載で非常にお買い得です! これですね D400Eシリーズのようです マニュアルを読もうとおもったけど...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN8W)
2006/02/22 21:36:38(最終返信:2006/02/23 23:44:42)
[4847559]
...メディアはmaxellのDVD+Rです。 書込みソフトはユーリードムービーライター3です。編集画面では4.7Gのままですがそのまま進むと書込み画面で8.4Gを認識します。 書き込んだメディアは、書込みに使ったPCはもとより東芝のDVDプレヤーでも問題無く再生できました...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN16R)
2006/02/17 19:38:25(最終返信:2006/02/22 01:47:53)
[4831155]
...com/dvrun16s/3530_dvdben4.htm 早速のお返事ありがとうございます。 申し訳ないのですが、説明を頂きました上記の画面は、どのようにして呼び出すのでしょうか?プロパティを見てもそれらしきものがなかったので…。お手数ですが教えて頂かないでしょうか...
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-X516U2)
2006/01/11 12:24:53(最終返信:2006/02/19 01:35:45)
[4725227]
...困ってます誰か助けて////////// ん? このドライブをパソコンのUSB端子に差し込んだ時に、画面の右下に 「このUSBデバイスは、高速USB2.0ポートに接続すると...」って出てきませんか? ...
(DVDドライブ > バッファロー > DVM-RD12U2)
2006/02/13 14:32:03(最終返信:2006/02/15 17:52:26)
[4818342]
...BFに書き換えでやってみました。そしてTS-H552_BA59.exeを起動して合意するをクリックして次の画面でアップデートのところがクリックできない状態になってしまうんです。書き換え情報のところにアップデートできませんとでます...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABM16C)
2006/02/14 11:03:59(最終返信:2006/02/15 09:19:02)
[4821019]
...ドライバー」とインストールをしていったのですが、最後のDVD-RAMドライバーの再起動後、OSの画面が出た後ですぐにまた再起動がかかってしまいます。再起動がかかる直前の画面は必ずブルーの画面が一瞬表示されます。どなたか、同じような現象になった方...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4167BK(white) バルク)
2006/02/13 17:16:24(最終返信:2006/02/14 14:19:42)
[4818674]
...設定方法を教えてください。 設定というほどではないのですが・・ 書き込みのボタンを押す画面まで行きますと、最終書き込み設定という画面ですね。 中央下に、後でファイルを追加可能にする(マルチセッションディスク)という欄にチェックをつけてください...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4167BK(white) バルク)
2006/01/20 14:20:49(最終返信:2006/01/31 21:02:25)
[4750443]
...結局 B's Recorder Gold8 で書き込みをしています。 これはマイコンピューターの画面でCD-Rという表示だったということでしょうか?そういう表示になることもあるのでNeroを使って焼いてみて欲しいと思います...結局 B's Recorder Gold8 で書き込みをしています。 >これはマイコンピューターの画面でCD-Rという表示だったという>ことでしょうか?そういう表示になることもあるのでNeroを使っ>て焼いてみて欲しいと思います...
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XH516U2)
2006/01/29 09:50:16(最終返信:2006/01/30 00:20:36)
[4775795]
...本機種で再生したところ2層目に切り替わるところで数分間画像が止まりました。 (据え置き型のDVDプレーヤーだと画面飛びが発生) みなさん、こんな症状出てますか? 使っているハード ・PEN4 3Ghz ・MEM...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UN16R)
2006/01/25 05:41:26(最終返信:2006/01/26 12:36:05)
[4764078]
...択 という手順を踏むとDVDのインポート画面になり、 取り込みたいタイトルおよびチャプタにチェックをつけて 指定する画面になるのですが、ここで、チェックをつけよう...上)を クリックすると、マウスが砂時計になった後、 Writerを起動した直後のメニュー画面に戻ってしまいます。 取り込みたいDVD-Rは、ソニーのDVDレコーダー RDR-HX...。 (プロテクトとかの問題かと思い、普通の映画のDVDで試したら、 ちゃんと、インポート画面になる前に、はじかれました。) パソコンはFMV-BIBLO NB16Bと自作パソコン...
(DVDドライブ)
2006/01/23 16:26:55(最終返信:2006/01/25 08:56:25)
[4759685]
...最悪の場合ドライブ用に外部別電源から接続しなければならなくなります。実際、メーカー製PCに換装したBENQのDW1620で書き込みに入ったとたんにブルー画面になるという例がありました(8倍速のND-2500Aでは書き込み可能)。 一番無難なのは外付けドライブを使用することです...イブ用に外部別電源から接続しなければならなくなります。実際、メーカー製PCに換装したBENQのDW1620で書き込みに入ったとたんにブルー画面になるという例がありました。 そういうこともあるのですね。 勉強になりました。 ≫一番無難なのは外付けドライブを使用することです...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4167BK(white) バルク)
2006/01/23 20:46:10(最終返信:2006/01/24 10:00:38)
[4760281]
...その後DVD-Rに以前と同じように動画を焼くとそっちの方もうまく正常に焼けなくなってしまいました。最後までエラーなく焼けるのですが、再生しても画面が真っ暗で、音が途切れ途切れ出てしまう(´+(エ)+`) まだ30枚ぐらいしか焼いてません。1年も経ってないのに...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4167BK(white) バルク)
2006/01/22 10:51:12(最終返信:2006/01/23 00:37:20)
[4756105]
...XPはドライバを自動でインストールするらしいので説明書どおり自動で入れて、正常終了→DVD−VIDEO(2層)を再生すると、早送り時に何度と画面が止まり→ディスクアクセス音の繰り返し 試しにDVD−RW(〜4倍速用)でNEROを使って書き込み...
[4743086] USB1でのDVD再生は可能でしょうか?
(DVDドライブ)
2006/01/17 19:37:46(最終返信:2006/01/18 19:41:05)
[4743086]
...ノートPCのメーカー&型番等を公開して更なる情報提供を求めるか、ぶっつけ本番で接続してみるしかないと思います。 画面を16ビットとやはりUSB2.0カードを使えば。 つらそうなのでやめてみます。USB2を増設しよう...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4167BK(white) バルク)
2006/01/17 00:00:26(最終返信:2006/01/17 00:27:53)
[4741415]
...CD-Rは問題なく書き込みできますが、DVD-Rが書き込めません。 nero6 Expressの書き込み画面で、「しばらくお待ちください...」のあとしばらくすると、トレイが排出されて「空のメディアを挿入してください」となり...