[24883995] Raptor Lake OC画面がリークされる
(CPU)
2022/08/19 07:32:22(最終返信:2022/08/19 12:55:27)
[24883995]
...ent-faster-than-12900k-5950x/ 極冷OCじゃなく、自分のデスクトップ画面でこれを見ること可能なら・・ 13900Kが10万円であろうが、決して高いものではない気がしてきました...
(CPU > AMD > Ryzen Threadripper PRO 3955WX BOX)
2021/09/21 00:34:19(最終返信:2022/08/18 22:39:06)
[24353928]
...HDMI変換では変換ケーブルによって映らない場合もありますね。 グラボは何をお使いなのか分からないので、そこはBIOSのCSMの設定にもよると思いますが、画面でないのでどうしようもないですね(^^; あとちょっと調べてみましたが、ASPEEDのVGAコネクターは結構グラボと相性起こすようですので...
(CPU > インテル > Core i5 12400F BOX)
2022/07/27 19:06:04(最終返信:2022/08/14 01:55:32)
[24851974]
...販売店さんの反応がどうか心配ですが一度相談してみます。 BIOSに、VFカーブの設定画面とかあったりしますか? あれば、こちらの参考にもなるので、アップお願いします。 クロックごとの電圧設定が出ている画面です。 >小豆芝飼いたいさん 探してみたんですが...
[23880354] corei9 9900k 常に90〜100℃熱暴走して困ってます
(CPU > インテル > Core i9 9900K BOX)
2020/12/31 07:08:52(最終返信:2022/08/05 16:42:23)
[23880354]
...s画面、Advance modeなら左下のhardware Monitorってトコ開くとFAN設定とか出来るページ出てこないかな? >kiyo55さん その画面昨...マザーの故障だと思います。 熱暴走:高熱でCPUが異常動作する状態。ブルースクリーンなり画面が固まったりで、ある意味自動的に止ります。止らないのなら、まだ暴走はしていません。 >...くらいこの状態です BIOS設定はソフトなどの知識はないためPC再起動してBIOS設定画面みたいなところから英語だらけの文字を予測していじる程度しかないのでへたにいじらないように...
(CPU > インテル > Core i5 12400F BOX)
2022/08/04 01:38:58(最終返信:2022/08/04 16:33:50)
[24862410]
...マイクロソフトのMSFS2020を起動するとデフォルトの機体では問題なく飛ばせるのですが アドオンソフトPMDG737-700のコクピット画面にするとMSFS2020が落ちてしまいます。 【重視するポイント】 この重たいソフトPMDG737-700を飛ばしたいので極力予算内で組み替えたいのです...
(CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2022/07/21 21:09:31(最終返信:2022/07/23 04:53:42)
[24843937]
...が 立ち上げたあと画像のような表記が出て、Yを押してしまいました。 その後PCのログイン画面にいきましたが このデバイスでセキリュティ設定〜みたいな表示が出て、いつも...教えてください。 で、画像は? 返答も急速で 多分、PIN設定をやり直しますか?みたいな画面が出たんだと思います。 自分も何回か出ましたがPINを設定し直すとちゃんとログオンできた...日付の変更などはBIOS上で変えられるものなのでしょうか? BIOS/UEFI の初期画面で変更できるかと ・・・・ マニュアルを参照してください! やってみます!ありがとうござ...
[24839959] Cinebench R23のスコアが低い
(CPU > インテル > Core i5 12400F BOX)
2022/07/18 19:36:13(最終返信:2022/07/19 17:29:13)
[24839959]
...自分はメモリーのLEDを消すためだけに入れてます。 CMOSは面倒なので、BIOS終了画面の「工場出荷状態に戻す」で行った後に、 EZモード画面を撮りました。 そちらのCPUならここが4200MHzになってると思いますけど...
(CPU > インテル > Core i5 12400F BOX)
2022/07/15 18:34:41(最終返信:2022/07/19 07:00:43)
[24835721]
...いかな? いきなり画面が真っ暗になり、再起動するようになります。 >もう一度起動すると画像のような表示が出ます 今ずっとその画面しか出ないということですか? それとも再起動後はその画面で、さらに時間置いて...インは再起動後の画面がおかしいこともあるので電源系のトラブルな感じもします。 再起動ではなく電源を完全に落としてから起動した場合にはこういう画面にはならないので...います。 真っ暗になったあと起動画面になるので、ゲームと同時に落ちているのだと思います。 電源を1度落とした後に起動してもこの画面になっていました。 その後、BI...
(CPU > インテル > Core i5 10400F BOX)
2021/12/09 16:45:17(最終返信:2022/07/15 01:09:30)
[24485496]
...ディスプライをつなげば、起動したかどうかはすぐにわかります。 BOOT画面が表示されるからです。 最初は、BOOT時にDeleteキーを押して、BIOS画面を表示されると良いですよ。 BIOSの設定は、マザーボードのマニュアルの後ろの方に出ています...
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X3D BOX)
2022/06/10 08:31:34(最終返信:2022/06/30 10:25:37)
[24785988]
...MHz 1000mV メモリ 2150MHz(17.2Gbps) ※常用OC設定 スコア画面のSSのみ 画像@ コア ブースト 2700MHz 990mV メモリ 2150MHz...下がり、ファンも静かになりメリットだらけという印象です。 素晴らしい。 FF14 スコア画面のSSで比較してみると、PPT 65W化で、4350MHz 56W → 4450MHz ...ようです。Nitro+RX6800XTSEとの差を実感しやすいですね。 暁月ベンチの結果画面のfpsグラフは上限300fps表示なんでシーン4と5は頭打ちでほぼ平らになりますが C...
[24753276] 5800X3Dで速いらしいDeus Ex: Mankind Dividedをテスト
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X3D BOX)
2022/05/19 15:15:01(最終返信:2022/06/29 16:06:28)
[24753276]
...がある。結果画面にはちゃんとハード構成やグラ設定等が表示されるのは好印象。 この点、見応えがあるレッド・デッド・リデンプション2やHitmanも結果画面を改良してほ....6 FPS と跳ね上がりました。HDR&G-Sync OFF。 このゲームはランチャー画面から表示オプションとグラフィックオプションに素早くアクセス可能。 (こちらでDirect...した。m(__)m Deus Ex: Mankind DividedもHITMANも結果画面にデバイス名や設定詳細がでないので比較はあてになりませんね。 後だしジャンケンマウンティ...
[24801932] 「Intel UHD Graphics 770」で4K×2画面は可能?
(CPU > インテル > Core i7 12700K BOX)
2022/06/20 08:11:15(最終返信:2022/06/22 20:39:46)
[24801932]
...が、2画面が4K動画を同時に再生とかは厳しいかと思います。 下手したらカクカクした動きになるかもしれないです。 静止画1画面、動画1画面なら行...リフレッシュレートを気にせず「サポートされてる」だけでいいなら3画面でだって旧世代でもイケルぜw https://www.intel.co.jp/cont...s/000025675/graphics.html リフレッシュレート60Hzで2画面出力は可能と思いますが重い処理時に処理が追いつくかは別問題だとは思う。 普通に出力は可能...
[24715918] 5800X3DとRTX3080で暁月ベンチ44000超え
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X3D BOX)
2022/04/24 16:46:47(最終返信:2022/06/17 18:56:49)
[24715918]
...しない 画面効果 -周辺減光を有効にする(画面の隅を自然に暗くする効果): 無効 -放射ブラーを有効にする(爆発などで周囲に向かって画面をぼかす...・ジュンさん Forza Horizon 5はうちのは開始前の読み込み画面からゲーム画面に変わる時に変なのとベンチ中も4KよりFPSは出てるのにカクつく感じです...FPSが160を超える。ところがこの設定だとじつはカクつくことが多い。 このゲームは 画面設定 : アップスケール品質画質優先、120Hz、垂直同期(V-sync)オン グラフィ...
[24795903] MSI b450 GAMING PLUS Maxのbiosアプデが出来ず乗せられません…
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX)
2022/06/16 10:39:49(最終返信:2022/06/16 19:58:29)
[24795903]
...MSI_Gaming/comments/f1dga9/msi_b450_gaming_plus_fans/ このサイトにあるようなBIOS画面です このBIOSはBIOSの容量の問題で簡易的になってる方のBIOSですね。だから、BIOSがアップデート出来ないとかは無いと思いますが...型番にMAX無しのマザーボードではBIOS用のフラッシュメモリーが新しく発売されたCPUに対応させる容量が不足した為、簡易版?の画面に変更して対応していました。 型番にMAXが付いているマザーボードはフラッシュメモリーの容量を倍増している為...
[24788089] リサ.スーお姉さまの正式発表はまだか気になる
(CPU)
2022/06/11 15:03:16(最終返信:2022/06/13 22:08:41)
[24788089]
...その場合はI/Oチップレットの方に搭載されるのでCPUという分類になるみたいです。 恐らくUSB 4.0対策だと思うので、一応全CPUが画面表示可能になるのではないでしょうか。 それからチップセットはB650はB550より安いという情報があるのは嬉しいところです...
[24766917] Zen4登場直前、Ryzen 9 5950Xで頑張ってもらいます(*^▽^*)
(CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2022/05/28 17:55:32(最終返信:2022/06/13 19:49:12)
[24766917]
...ころがトピックでしたので、自分もこれを生かすためにこのPBOを色々やってました。 BIOSの設定画面だったのでキャプチャーしてなかったですが、-30とか立ち上がりもしませんでしたね(^^; 自分の...
(CPU > インテル > Core i5 12400 BOX)
2022/06/10 15:11:29(最終返信:2022/06/13 08:45:43)
[24786481]
...あくまでも自分は、設定によるマザーボードの違いか、どちらかと言うとCPUの問題かと思います。 TimeSpyの画面にUHD770が出るくらいだからTimeSpyのCPUベンチ自体がこの内蔵グラフィックの何らかの機能を使ってるのかもしれませんね...
(CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2022/06/08 14:47:14(最終返信:2022/06/08 18:15:00)
[24783586]
...昨日まで使えていたPCが本日、バイオス画面さえも出なくなり、突然使えなくなりました。 色々と点検しcpuを交換した結果、起動を確認。5950xが故障したことが判明しました。 修理に出そうとしたのですが...簡易水冷していたんですが、、、。もうどうしようもないですね。 一途の望みとして、バイオスさえ出ない黒い画面で復活したという方はいらっしゃいますかね? 箱は捨てずに取っておきましょう。 Intel は、箱など一式送られても廃棄処分になるので...
(CPU > インテル > Core i7 12700 BOX)
2022/05/23 20:15:30(最終返信:2022/06/08 10:36:06)
[24759197]
...OSに追加できるようにしたくらいなので、 手動切り替えでもいいのでUEFIではなくWindows画面からできるといいですね。 フリーソフトでもいいから誰が作ってくれませんかね〜。 >MIFさん ...