画面 (CPU)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 画面 (CPU)のクチコミ掲示板検索結果

"画面"を検索した結果 2874件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.026 sec)


[25432078] 安すぎる

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX)
2023/09/21 17:41:22(最終返信:2023/09/24 20:55:56)

[25432078] ...その時は出品者が個人名に変わるんです不思議なことに そして激安になったからポチると詐欺られますので注意してください、自分もそうですが沢山の人が商品画面からは想像できない 詐欺のトラブルになっています。 通常は、国内正規代理店が保証するのだと思いますが... 詳細


[25410614] 負荷のかかるゲームでシャットダウンする

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX)
2023/09/05 21:15:17(最終返信:2023/09/09 12:57:52)

[25410614] ...きました。 他にシャットダウンする事例としては、FFXVのベンチマークテスト中や、原神の画面を開いたまま10数分程放置すると何故かシャットダウンします。 CinebenchR23で... CPU と GPU(グラフィック)の温度確認 100℃ ?  ↓ memtest86 画面真っ赤?確認  ↓ BIOS最新へアップ  ↓ 電源交換 850W以上?へ こんな流...」なら熱暴走かと。 昔、重い処理(ゲームなど)をすると、ゲームが強制終了したり、ブルー画面でたり、電源が落ちたりしました。 原因を調べたら1コアだけ熱暴走していて、対処したら再発... 詳細


[25407825] 画面がブラックアウト汗

 (CPU > AMD > Ryzen 9 7900X BOX)
2023/09/03 20:23:45(最終返信:2023/09/08 22:02:48)

[25407825] ...ず画面が負荷が掛かる→ブラックアウト→しばらくして復帰、を繰り返す始末でした。疲れて眠りこけた今朝方に起きてPCの画面スリープを解除したら画面消...wer Leadex VII 850W の構成で組んでみましたが、Windows 11で画面が頻繁にブラックアウトする現象に悩まされています。 BIOS、ドライバー、OSパッチは...ジョン試されてみても良いかもとは思う。 こんばんは。 ブラックアウトしても再起動不要で画面が復帰するものと解釈して回答します。 下記で実行可能な対策を試してみて下さい。 1,H... 詳細


[25405946] あなたのRYZENを調べてみてほしい

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5800X3D BOX)
2023/09/02 14:11:19(最終返信:2023/09/03 15:10:18)

[25405946] ...100%設定時と99%設定時で大きく変化したので、 この100と99の間には大きな壁がありそうです。 BIOS画面ではきちんと出ているので、複雑なWindows省電力ソフトウェアの 挙動でそのようになっているのでしょうかね... 詳細


[25405810] 3600からの換装でファンが回らない

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX)
2023/09/02 11:54:58(最終返信:2023/09/02 18:12:27)

[25405810] ...グラフィックボードを外せば電源不足にはなりませんので、一度、グラフィックボードを取り外して電源を入れて違う動作になる事をご確認下さい。当然、画面は映りませんが再起動を繰り返す症状ではなくなれば電源不足でほぼ確定となります。 ではでは。 >AMDシュウさんさん...、 3600に戻して確認してみて改善はなかったんですね? まあ、とりあえず memtest86で画面真っ赤の確認ですかね? -------------------------------- https://www... 詳細


[25262830] CPU 故障 買い替えについて

 (CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2023/05/16 19:05:01(最終返信:2023/08/31 23:46:20)

[25262830] ...一度その使用中のCPU温度でも見ては如何でしょうか? 当方の13600KはCPUクーラー無しでも起動してBIOS画面拝めますが、AMD Ryzen 7以上でそんなことは無理でしょ? CPUの温度耐性というのも違いがあるかもしれないですよ...cation >チェムチャモンさん >当方の13600KはCPUクーラー無しでも起動してBIOS画面拝めますが、AMD Ryzen 7以上でそんなことは無理でしょ? 以前のハンドルネームの時にも同様の事を書かれて... 詳細


[25400843] 5600Gから乗り換え

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5800X3D BOX)
2023/08/29 10:22:34(最終返信:2023/08/30 14:04:18)

[25400843] ...理由は分からないけど、BIOS画面でCPBがAutoでも周波数が上がらないならBIOS UPDATEかな。。。 基本的にはこれで上がるはずなんですが。。。 一応PBOも入れてます。 ※ 画面はZEN4 7900X3Dです... 詳細


[25394105] PCが再起動を繰り返してしまいます。

 (CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2023/08/23 16:04:39(最終返信:2023/08/28 14:00:38)

[25394105] ...c650に交換してみたのですが、改善されませんでした。 メモリはコルセアの8gbのものに差し替えています。 2本刺すと画面が映らず立ち上がらない状況で、1本なら起動はするけどすぐ再起動するといった挙動です。 ご回答ありがとうございます...… メモリ1枚を ●CPUから最も遠い! DIMM_B2 に刺して、 memtest86で画面が真っ赤では? https://www.memtest86.com/ 1)SMD4-U8G46ME-32AA... 詳細


[25386762] Core i7 13700KFでアイドリング時の発熱はどれくらいでしょうか

 (CPU > インテル > Core i7 13700KF BOX)
2023/08/17 15:05:52(最終返信:2023/08/22 11:48:28)

[25386762] ...i7 13700KFを組んだ所、BIOS起動レベルで最初から88℃となりました。 1分ほどBIOS画面を稼働した後、BIOS上は88℃以上になりませんでしたが、マウスカーソルが急速に重くなり、サーマル...>ステージピアノさん ほぼほぼアイドル時の温度です。 参考になりますでしょうか? 気になったけど… UEFI設定画面時と Windowsでの低負荷アイドリング時 前者の方がかなり温度高いはずです。 UEFI内では省エネ機能基本働いていません... 詳細


[25391126] CPUの温度について教えてください・・

 (CPU > インテル > Core i9 13900KF BOX)
2023/08/20 22:33:41(最終返信:2023/08/21 08:02:30)

[25391126] ...asrockはb450以来使った事がないのでなんとも! kfでもそんなに上がりますかね? 電圧の盛り方が何とも言えないですが 設定画面でも添付頂ければ考察出来るのですが! 自分は13900Kも13900KFも使ってましたが、どちらも変わりませんでした... 詳細


[25385182] 画面が真っ暗になる

 (CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2023/08/16 12:27:51(最終返信:2023/08/18 18:59:40)

[25385182] ...フルスクリーンでソフトを起動させている時、画面が全体的に暗くなると完全にブラックアウトします。 例を挙げると ・MPC-BEでフルスクリーンで動画を再生。動画で全体的に暗いシーン(夜の森や洞窟)になると完全ブラックアウト... 詳細


[25381018] AGESA 1.0.0.7 c

 (CPU > AMD > Ryzen 9 7950X3D BOX)
2023/08/13 08:48:27(最終返信:2023/08/13 09:17:49)

[25381018] ...PROTOCOLはちょっと下がりました。 TymeSpyは少しだけ上がった感じです。 とりあえずゲームもそう大差ないのでブルー画面が出るまでこのまま使っておこうと思います(笑) ぜひ環境のある方試してみて下さい。 性能はどう... 詳細


[25371863] マザーボード共々突然逝きました。

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5800X3D BOX)
2023/08/05 15:25:47(最終返信:2023/08/07 22:45:38)

[25371863] ... わたしめの最近とおんなじね。 レビュした MSIのAM5のB650を買ったが不良に当たりブルー画面連発よ。 ムカついてASRockの最安値A620を買った。 ZEN4の7950Xなんか挿しちゃだめよとあったが挿してやった... 詳細


[25367681] 自作PCが壊れてしまった。

 (CPU > インテル > Core i3 12100F BOX)
2023/08/02 00:47:06(最終返信:2023/08/05 14:57:14)

[25367681] ...これをしてみましょう。 これで正常なら。 いちど全部バラしてみて、ケースの外で最小構成でBIOS画面までいけるかの確認を。 組み立て治すことで治ることも、ままあること。 無負荷による電源ユニット単体の通電テストはパスしても...ということで早速最小構成+グラフィックボード(ドスパラでBIOSまで到達できなかったスロットを使用)で起動…するとBIOS画面が!! なぜドスパラさんで問題のあったスロットが使えるようになったのかわかりませんがとりあえずOS入りのSSDを接続して... 詳細


[25365582] 特定のゲームでのみCPU温度が急上昇してしまいます

 (CPU > AMD > Ryzen 7 7800X3D BOX)
2023/07/31 02:49:17(最終返信:2023/08/01 16:22:59)

[25365582] ...アンチエイリアスオフ、ウィンドウモードなど負荷のありそうなものを片っ端からオフにしても変化がありませんでした。 ゲーム画面を最小化していても発生します。 MSIの公式サイトからBIOSの更新を行いAMI BIOS 7D74v161(Beta... 詳細


[25344694] CPUの初期不良? U

 (CPU > AMD > Ryzen 5 3500 BOX)
2023/07/15 08:51:30(最終返信:2023/07/26 13:34:56)

[25344694] ...まずメモリをECC付き(Kingstone KVR24R17S8/4 x 4枚)で電源入れたところCPU/ケースファンは回るもののBIOS画面は出ずNon ECC (Crucial W4U2400CM-8G x 2枚 )に変えたところ動きました... 詳細


[25329889] オススメM/Bは?

 (CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2023/07/04 15:35:21(最終返信:2023/07/08 14:27:11)

[25329889] ...UEFIの項目もメーカー製の方が、余計な項目が無く使いやすい傾向です。 3Dのゲーム画面プラットフォームで変わりますが、2D画面スライドショーとかなら別にAMDの方が綺麗とか違いは無いと思います。 信頼&安定性は組んだ人の技量も含まれりゃうし・・・...5年保証が付くところで買ったほうがいいと思います。 動画を見るのならAMDの方が色がきれいです。 3画面もできると思います。 店員に質問してWIN11をデフォルトでDVDを入れるだけで出ののを下さいといったほうがいいと思います... 詳細


[25330412] Ryzen5 7500FというCPUが近々発売される。

 (CPU)
2023/07/04 22:08:03(最終返信:2023/07/07 14:16:36)

[25330412] ...個人的感想です。 個人的にはGPUレベルではなくとも映るだけのものでも入っている方がいいです。 POST画面が映るだけで十分でしょう。 韓国の小売業者から出た話らしいので面白半分でいいかと そもそも7000... 詳細


[25305398] マザーボードとセットでお得

 (CPU > AMD > Ryzen 9 7900 BOX)
2023/06/17 15:06:42(最終返信:2023/07/02 15:37:06)

[25305398] ...セットアップUSBを作成 3.LANドライバをUSBにコピー 4.移行先PCでUSB起動 5.プロダクトID画面で、「プロダクトキーがありません」を選ぶ 6.インストールの種類は「カスタム」 7.LANドライバを読み込む... 詳細


[25306141] Ryzen7 5700x購入

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX)
2023/06/17 23:46:06(最終返信:2023/06/28 12:29:43)

[25306141] ...CPUサポートリストに記載がある2423まで上げる必要はあります。 まあ、BIOS FLASHBACKもありますし、とりあえず立ち上げてBIOS画面でバージョンを確認してもよいかと思います。 syokolateさん >初の自作pc作成する為に購入しました... 詳細