(メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組])
2013/05/12 00:50:07(最終返信:2013/06/05 22:16:34)
[16123472]
...たまに不良品が混じっている場合もありますので、メモリーチェック(Memtest86+)をすると良いでしょう。 不良のメモリですと画面が真っ赤になります。 Memtest86+ http://pctrouble.lessismore...
[16133849] このメモリを購入したので周波数を上げてみた。
(メモリー > Corsair > CMZ8GX3M2A1600C9 [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組])
2013/05/14 22:47:18(最終返信:2013/05/29 15:00:05)
[16133849]
...155MHz設定でメインメモリの周波数が約1866MHz(933.3MHz) Win7のデスクトップ画面にTurboV EVOの設定で 167MHz設定しCPUコア電圧も盛りCPUの安定を気にしつつメインメモリが約2009MHz(1004...CPUとメモリのオーバークロックの変更やり過ぎで、どうやらメモリがイカレタらしい。 OSの起動直前で落ちたり、OSのデスクトップ画面が出て安心していたらフイに落ちたりで・・・。 前使っていた8GB1600GHzメモリを2枚にして風通し良い状態で様子みたら正常に成った様だから...
(メモリー)
2013/05/19 02:18:00(最終返信:2013/05/20 12:52:55)
[16149100]
...電源を押しても初期の画面までたどり着けませんか? 画面は黒いままで、変化ありません。 開けましたが、確認はどのようにすれば? >開けましたが、確認はどのように すれば? BIOS設定画面が開いたら、そこで...アする、といったことしか思いつきません。 取説には何か記載はありませんか? BIOS設定画面で何かを設定するとか。 返信ありがとうございます。 特に何も記載されてないようです。 ...リアすることは一般的ではないので、取り消します。 バソコンの電源を入れるとBIOS設定画面は開きますか? 開けばメモリ割り当てがどうなっているかは、わかると思います。 >>OM...
(メモリー > Silicon Power > SP016GBSTU160N22 [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組])
2013/04/30 23:42:38(最終返信:2013/05/14 21:52:04)
[16079169]
...最大認識は16GBですよね? 8GBでしたら、4GBx2が安全だと思います。 がんこなオークさんへ メモリー画面です。 カメカメポッポさんへ メモリーは16GB対応です。 画像が付いていませんでした。 OSはWin8...があったりするか・・・。 Win7ならメモリの差込が甘くてハードウェア予約済みが増える事があるよね?。 その画面よりSPDタブのを見てください。 Slot1から順番に見て、認識しているものを確認してください。...
[16016798] このメモリーに変えたらOSが起動しなくなりました
(メモリー > CENTURY MICRO > CAK8GX4-D3U1600 [DDR3 PC3-12800 8GB 4枚組])
2013/04/14 21:33:37(最終返信:2013/04/21 00:18:48)
[16016798]
...がある)などの黒い画面になります。 今までとモジュールの違うメモリーに代えるとこのようになってしまうのでしょうか? 試に2枚だけ挿してバイオス画面を見てみると、ちゃ...のと、BIOS設定画面で メモリの動作モードをDDR3-1333に固定させたらどうなるかを試してみて下さい。 >試に2枚だけ挿してバイオス画面を見てみると、ちゃ...います。 はい、おっしゃる通りで1枚ずつのバイオス画面での容量確認をしていたところ、4枚のうち1枚だけが全く画面を表示させることが出来ないことが判明しました。この...
(メモリー > OCMEMORY > OCM2400CL10D-8GBN [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組])
2013/04/03 21:52:19(最終返信:2013/04/13 13:15:48)
[15974391]
...Vコアが以前より若干下がったかな?CPUZ読み1.464Vだったのが1.452Vに。 BIOS画面 シネベンチはたいして変わらず・・・・。 新生FF14 前環境 SCORE:7926 1680x1050...
(メモリー > OCMEMORY > OCM2400CL10D-8GBN [DDR3 PC3-19200 4GB 2枚組])
2013/01/09 00:13:43(最終返信:2013/04/08 13:05:24)
[15592319]
...5vで動かすのが精いっぱいのようです。電圧を上げても、7-7-7は通りません。6-8-は起動し始めるのですが、ウィンドゥの画面が出たとたん、ブルーを拝んでしまいます。諦めました!! がんばりましたが、ここまでです・・・^^...
[15736115] DELL製PCに増設してみたが動かなかったのですが・・・
(メモリー > トランセンド > JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組))
2013/02/08 22:38:56(最終返信:2013/02/16 14:59:33)
[15736115]
...「ブーン」と音がし続けるだけで起動しなかったのです。 次に、もともとのメモリ1GX2を元に差し直し、空きスロットに1枚だけ購入した2Gを差したところ画面が、真っ白になり、砂嵐が出て、めちゃくちゃになりました。 それで、もとの1GX2に戻したところこうして価格COMにも書き込みができる普通...
[15751538] A-DATAのPremier DDR3 1600 4GB×2 型番は微妙に違うけど。
(メモリー > ADATA > AD3U1600C4G11-DRH [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組])
2013/02/11 21:17:25(最終返信:2013/02/12 12:16:28)
[15751538]
...alienwareは1600で認識。 どっちも製品としては1600だと認識してるようですけど? ええ、そうです。BIOS画面は出せないんですいません。 ソフトウエアで調べたら1600で認識されてたんで、まあいいかなという感じです...
[15692837] Windowsメモリ診断ツールについて
(メモリー)
2013/01/30 18:48:03(最終返信:2013/02/10 17:12:11)
[15692837]
...これにメモリ2GBを増設した(4GB+2GBの合計6GB)ところ メモリ診断ツールが動作しません パソコンが自動的に再起動された後で画面が真っ暗になります BIOSやWindows上ではメモリ容量6GBと表示されています メモリをそれぞれ1枚だけ挿した状態ならメモリ診断できます...
[15713503] 自作パソコンを組みました。のですが・・・
(メモリー)
2013/02/03 21:59:38(最終返信:2013/02/05 00:49:19)
[15713503]
...いざパソコンの電源を入れようとすると 最初の何秒かはファンとかが回るのですが一度電源が切れてまた起動します。 BIOSの画面すらでてこないので、こまっています。 調べるとメモリとマザーボードとの相性が悪いと起動しないとのことなんですが...2012/11/28アップデートなのでBIOSが古いのではないでしょうか。 つくおさん マザーボードに画面の出力するやつがないの マザーボードとメモリー、CPU、電源、グラボで起動したところ変わりませんでした...
[15484987] CMZ16GX3M2A1866C10でメモリエラー
(メモリー > Corsair > CMZ16GX3M2A1866C10 [DDR3 PC3-15000 8GB 2枚組])
2012/12/16 02:32:10(最終返信:2013/01/17 23:08:00)
[15484987]
...起動後すぐにwin8のブルーのエラー画面がでて安定しません。とりあえずどう対処したらよいでしょうか?店舗問い合わせして1度交換し...e_hさん 2度あることは3度あるですか…4度目にならない事を願います… とりあえず、青画面の詳細を書き出す成り、写真でUPしてください。 あと、Memtest86+で検査を。ス...ていますか? ユーザーが手動で有効にする必要がある。 設定項目はオーバークロック用の設定画面にあることが多いですよ。 KAZU0002さん 何度やっても同じエラーになります。 カ...
[15481554] Acer E1-531-H82Cでエラー多発
(メモリー > Silicon Power > SP004GBSTU133V02 [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB])
2012/12/15 13:38:08(最終返信:2012/12/15 13:38:08)
[15481554]
...Acer E1-531-H82Cに装着するとブルーバック画面が頻発します。 イベントビュアーで見ると、うわさのKP41エラーでした。 標準装備はNanyaのメモリーで、こちらは当たり前ですがノーエラーです...
(メモリー > Corsair > CMZ8GX3M1A1600C10 [DDR3 PC3-12800 8GB])
2012/12/07 14:38:42(最終返信:2012/12/09 18:19:09)
[15445254]
...このメモリを4枚刺して、今年初めくらいから使っていたのですが。ここ半月ほど、数日に一回の割合で、青画面発生するようになりました。 Memtest86+で、いろいろ抜き差ししてテストしてみたところ。1枚のメモリについて...
(メモリー > G.Skill > F3-17000CL11D-8GBXL [DDR3 PC3-17000 4GB 2枚組])
2012/11/15 08:54:28(最終返信:2012/11/20 21:06:37)
[15342625]
...ご教授いただいたとおり >SSD を AHCI で使ってらっしゃると思うから、そこだけ確認して… BIOSのBoot設定画面でSSD AHCI … と表示されておりました。 再設定、再起動してから 3DMARK06とCINEBENCHを試してみましたが...
(メモリー > Silicon Power > SP008GBSTU133V22 [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組])
2012/10/21 23:15:49(最終返信:2012/10/26 23:00:52)
[15235576]
...6GBとして認識(どちらの4GBでも同じ結果) Aスロット1に4GB スロット2に4GB→画面真っ暗(入れ替えても同じ結果) Bスロット1に2GB スロット2に4GB→画面真っ暗 Cスロット1に2GBのみ→2GBとして認識 Dスロット2に2GBのみ→2GBとして...Eスロット1に4GBのみ→4GBとして認識(どちらを差しても同じ結果) Fスロット2に4GBのみ→画面真っ暗(入れ替えても同じ結果) この結果スロット2に4GBを差した時だけ BIOSが立ち上がりません...
(メモリー > ADATA > AX3U1600GC4G9-2G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組])
2012/10/11 11:52:43(最終返信:2012/10/16 17:20:47)
[15189400]
...実際問題メモリが安物なのでメモリが犯人かもしれません。 しかし、まだ確定ではないです。 ひとつ聞いてみたいのですが、BSODの画面のメッセージ内容が 4枚の写真でちょこちょこ違っていますよね? どのメッセージが出るかは完全にランダムですか...
(メモリー > Corsair > CML16GX3M4X1600C8 [DDR3 PC3-12800 4GB 4枚組])
2012/01/03 07:44:06(最終返信:2012/09/11 06:27:42)
[13972627]
...24 2N 1.5Vってなってたかな。 P9X79 WSにも盛ってみました。点けっぱにしてますが青画面出ずに逝けてますよ〜! MSIのBig Bang-XPower IIでも好調ですよ〜! 最初8枚盛りだとBIOSまで逝けませんでしたが...
[14917827] Z77でプロファイルをXMP、周波数1600Mhzで起動できないのです
(メモリー > ADATA > AX3U1600GC4G9-2G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組])
2012/08/10 14:16:07(最終返信:2012/09/05 07:05:19)
[14917827]
...問題なく起動し安定しているのですが、プロファイルをXMPで周波数1600MHzにすると起動しない、または起動しても黒画面(マウスの矢印のみ映る)状態です。 取説にも1600MHzのテスト済みメモリ一覧に入っているので動かせると思ったですが...
[15019245] ASUS P8P67 との相性問題? 起動時一旦電源が落ちます。
(メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組])
2012/09/03 23:51:52(最終返信:2012/09/05 01:08:47)
[15019245]
...SERIES AU-700 ところが、起動の際、 1、電源ON 2、FANが回転する音(4,5秒 画面は何も写らないまま) 3、一旦電源落ちる 4、2,3秒後に通常に起動 以降は問題なく動作 このような状況です...