[23207050] 特定のスロットの組み合わせだとBIOSすら起動しません
(メモリー > Corsair > CMK16GX4M2B3000C15 [DDR4 PC4-24000 8GB 2枚組])
2020/02/03 10:11:08(最終返信:2020/02/03 14:37:46)
[23207050]
...クロックが1600MHzとして動作されている。 そして、1度BIOSの設定画面を開くようにと促されるので、BIOS設定画面を開こうとすると画面は開かず完全に応答不可に 3回ほど試しましたが1回だけBIOS設定画面が開いたものの表示がおかしく、キーボード入力も受け付けない状態でした...
(メモリー > G.Skill > F4-3600C16D-32GTZNC [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組])
2019/12/27 08:13:36(最終返信:2020/02/02 10:18:27)
[23131408]
...凄いクーラーだなと思いました。 グリスもその時と同じです。 温度はメモリ交換前はドラゴンセンター、交換後は何故か表示画面が全く出なかったため、CoreTEMP1.151を使いました。 どちらも瞬間最大的には100℃を少し超えます...フルコアMAX4200MHz設定だと 低負荷時 室温+10℃行かないんですよね〜私の環境だと。 今 4画面起動 で 室温9℃でCINE15回したデーターを。 MAX45℃ですが・・室温をスレ主さんのと比較すると〜...
[23204688] スリープにならない設定を教えてください
(メモリー)
2020/02/02 06:42:24(最終返信:2020/02/02 09:09:43)
[23204688]
...またPCの種名も書くように。 WIN10なら コントロールパネル → システム → 電源とスリープ で画面とスリープ 項目を「なし」に設定する。 ...
[22475987] 2200GとB450 AORUS ELITEで使うと
(メモリー > G.Skill > F4-2666C19D-16GNT [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組])
2019/02/18 13:25:06(最終返信:2020/01/11 22:46:08)
[22475987]
...という組み合わせで、 「メモリ動作周波数を自動設定」 にしていると、不意にOSがクラッシュします(BSODは出ず、画面そのまま停止するタイプの) BIOSで 「メモリ動作周波数を指定(このメモリの場合は2666)」...
(メモリー > CFD > W4U4133HX1-8G [DDR4 PC4-33000 8GB 2枚組])
2019/12/20 02:07:29(最終返信:2019/12/21 12:56:50)
[23117644]
...Burnerというフリーソフトを 使えば簡単に調べられます。 添付は、当方の使用メモリをThaighoon Burnerで 見た画面です。 Samsung B-Dieが搭載されたメモリです。 〇で囲っているところがこれと同じなら...
[23045470] デスクトップPCのメモリ増設8G→16Gに挑戦?
(メモリー > CFD > W3U1600PS-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組])
2019/11/13 22:13:12(最終返信:2019/11/14 19:33:43)
[23045470]
...を試してみることにします。 >空手ビギナーさん デフラグで全く効果が無かったのなら、大画面を使用してグラフィック系の処理が遅くて画面の表示や切り替わり等が遅くなっている可能性があると思うのですが、もしそういう事なら...
(メモリー > Corsair > CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組])
2019/11/09 09:03:27(最終返信:2019/11/10 15:42:32)
[23035907]
...PCでやる事も人それぞれですし… >cube3217さん 自分は、最近16GBから、32GBに変更しました。 ホーム画面のマウスポインターの動きが、 凄〜〜く軽くなりましたよ。 corei9 9900k 羨ましいです...
(メモリー > G.Skill > F4-2400C15D-16GTZR [DDR4 PC4-19200 8GB 2枚組])
2019/10/14 11:00:20(最終返信:2019/10/16 07:37:20)
[22986950]
...新しい方をA2とB2に挿したらどうでしょう。 旧メモリ2枚だけ、または新メモリ2枚だけなら、正常に起動するけど。4枚挿したらBIOS画面も出ない…ということでよろしいでしょうか? 違う製品混ぜて動かないのなら、相性扱いではありますが...ありがとうございます。 >>旧メモリ2枚だけ、または新メモリ2枚だけなら、正常に起動するけど。4枚挿したらBIOS画面も出ない…ということでよろしいでしょうか? さきほど試したのですが、A2B2に新しいメモリ、古いメモリそれぞ起動するのですが...
(メモリー)
2019/10/12 21:33:46(最終返信:2019/10/13 13:42:44)
[22984338]
...毎度失礼します。自作初で焦っています。 パソコンを起動するとモニターには「信号なし」とでてBIOS画面等はでてきません。そしてDRAMが点灯しています。調べるとメモリに問題があると書いてました。 f4-3600c18d-16gtznです...
(メモリー > Corsair > CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組])
2019/10/12 15:19:50(最終返信:2019/10/12 19:47:58)
[22983577]
...いちおう・・・ Memtest86は UEFI起動でテストしたら@のエラー画面 UEFIじゃないレガシ起動ならこちらAの画面 とりあえずドスパラに連絡しました。 返信が来たらまた質問するかもです。 あまり詳しくわかりませんが...
[22970382] Windows10インストール失敗 再起動...失敗
(メモリー)
2019/10/06 01:33:17(最終返信:2019/10/07 06:28:37)
[22970382]
...class SSD crucial MX500 BIOS 0807 ×64 はじめのインストール画面でSSDを選択しました。 エラー発生後、ブートメニューで UEFI:DVDRAM DVDRAM HDD...
[21570284] Win10Proで8GBは足りますか?
(メモリー)
2018/02/04 18:15:30(最終返信:2019/09/29 11:13:20)
[21570284]
...今現在は事情あって8GBでやってます。 それも2GBx4枚です(笑) 普通に以前のようにChrome画面7タブ以上(内3タブはブラウザゲーム)、TVチューナー見ながらやっています。 ただリソースモニター...
(メモリー)
2019/08/18 13:56:54(最終返信:2019/09/05 21:31:00)
[22865144]
...「労多くして功少なし」と思っております。 ベンチとかで一発芸で上げて遊ぶだけで・・OSが立ち上がらないとか・・バイオス画面でフリーズするとか? まぁ えらい目に会わせてくれますよ(大笑い) でもって このソフトの数値はCPUのクロックで変わるでしょ...
(メモリー > crucial > CT2K8G4DFS832A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組])
2019/08/22 15:38:57(最終返信:2019/08/26 18:53:27)
[22872798]
...購入先がAmazonなら不良交換してもらうとかやるしかないでしょう。 素人なのですみません。 出先で記憶が怪しいのですが、、 昨晩、UEFI画面で3200Mhz/1.35Vで起動していたような感じなのですが、 UEFI項目で1.2Vに調整したりできますか...
[22831777] 3700X X570 steel legend で動きます?
(メモリー > G.Skill > F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組])
2019/07/31 21:27:33(最終返信:2019/08/16 00:25:10)
[22831777]
...の初期画面は表示されるのですが、メモリーとの相性でBIOS起動がしないことは考えられますでしょうか? ASRock画面放置後添付のような画面になり...とか? このような画面になります。 画面が途中で止まってる様に見えますが、これはそこで止まってるのでしょうか?それとも、画面に上の行同じものが...セージ)のでBIOS設定画面には入れるはずですが。。。 DEL連打で入れませんか? 揚げパンさん DEL連打押してるんですがBIOS画面にならないんです。 >j...
(メモリー > crucial > CT2K8G4DFS832A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組])
2019/07/20 20:42:45(最終返信:2019/07/28 00:44:02)
[22810848]
...もともと使ってたA-DataのDDR4-2666だと問題無いです。 問い合わせるときは、そのエラー画面も一緒に提示すると良いです。 もし、購入店等でエラーがでなくとも、問題が出た証拠があれば対応してくれます...
[22789948] Z170 pro gamingとの相性
(メモリー > Corsair > CMK32GX4M2D3200C16 [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組])
2019/07/11 00:04:35(最終返信:2019/07/11 21:10:24)
[22789948]
...Z170 pro gamingにて、本メモリに換装したところ電源は入るもののBIOS画面が起動しなくなりました。 交換前のメモリでは動作確認済み。 メモリ初期不良か相性かを切り分けたいのですが、本メモリとZ170...
[22711974] MemTest86 v8.2 Free Edition
(メモリー)
2019/06/04 05:41:58(最終返信:2019/06/04 05:41:58)
[22711974]
...ッファオーバーランのバグを修正しました ・メモリ/キャッシュ速度測定値の変動を修正 ・システム情報画面のUIの問題を修正しました ・読みやすくするために、「赤」のエラーテキストを「薄い赤」に変更しました...
(メモリー > Corsair > CMK16GX4M2A2133C13 [DDR4 PC4-17000 8GB 2枚組])
2019/04/23 00:53:39(最終返信:2019/04/26 13:59:19)
[22619879]
...連投失礼しました。 緩い方に併せれば問題なく安定動作でしょう。 新しく購入のものと併用の際はこの画面で上から15、15と入力して手動設定されてください。 まぁAutoのままでも元のメモリー設定数値になりそうですが...