(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZS1 [42インチ])
2023/05/16 15:01:34(最終返信:2023/05/16 20:15:16)
[25262554]
...特にこの頃のテレビの性能では..._| ̄|○ 「FireTVStick」や「Google Clome」を繋いで「スマホの画面をテレビに映す」の方が使い勝手は良いと思います(^_^; >プローヴァさん ファイヤースティックは既にZS1に挿して...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ])
2023/05/13 21:47:36(最終返信:2023/05/15 19:50:11)
[25258994]
...https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-1SG008 大画面とこの機器で、同じ様な視聴環境は用意出来るでしょう。100インチくらい必要かな。高額。本機だけでも既に7台の金額を超えそうです...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ])
2023/05/14 06:02:41(最終返信:2023/05/14 21:58:48)
[25259352]
...そもそもテレビを設置してそれらを測ったことはありません。見た目で大きく倒れていなければ良いのでは ディスプレイの画面が水平面に対して捻れて倒れていることもあるかも。装置の接地面の水平出しからになります 地震で倒れるのが不安なら...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-46GX1W [46インチ])
2018/06/24 12:17:47(最終返信:2023/05/14 21:40:26)
[21918508]
...このテレビを11年前に購入しましたが、今日も元気に働いてくれています 2年位前から、画面右側に液晶漏れのような症状があるのですが、広がることもなく、さして気にすることもなく使っていました テレビの寿命がのびているようですが...
[25258131] 画面右上のHDMI入力端子表示を消す方法
(液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55NANO95JNA [55インチ])
2023/05/13 10:47:20(最終返信:2023/05/14 21:35:01)
[25258131]
...こちらのテレビを使用しています。画面の入力端子を切り替えたあとに”HDMI4”みたいな表示がされますが、 長時間消えることな...リン食べたいさん 自分の持っているLGCXでは、リモコンのサブボタンから「情報」を選ぶと画面表示が出て、もう一度選ぶと表示が消えるという操作になります。 >meriosanさん 早...うのかもしれません。 この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m >画面の入力端子を切り替えたあとに”HDMI4”みたいな表示がされますが、 >長時間消えること...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46W920A [46インチ])
2023/05/12 23:38:08(最終返信:2023/05/14 19:51:35)
[25257722]
...パナソニックLZ1800、ソニーA80K、TVS REGZA X8900Lなどがお勧めです。 あとは画面サイズと予算ですね。 今回はSONY製液晶テレビBRAVIA 46型 KDL-46W920A 2014年製...
[23006153] 外付けハードディスクの内部HDD 交換
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z10X [50インチ])
2019/10/24 15:07:54(最終返信:2023/05/14 17:19:47)
[23006153]
...上カバー外した状態の内部と、外したHDD2個取り付けている金具(下)、カバー(右)、3枚目 復活し 動作後のタイムシフト画面、4枚目 安定にLED点灯のパネル この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m ...
[25259470] 液晶画面の映り方について教えてください
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43C350X [43インチ])
2023/05/14 08:36:14(最終返信:2023/05/14 15:24:48)
[25259470]
...っかくテレビの枠が狭くて、枠いっぱいの映像画面を楽しめると思ったんですが… >hassy25さん ベゼルの境界から有効画面領域は少し内側に入ってます。 本機の寸法...v/c350x-b/spec 横幅961mmで、有効画面寸法の横幅が941mmなので、ベゼル端から有効画面領域まで、左右に10mmずつ黒枠が出るのは仕様です。 ...よろしくお願いします。 >hassy25さん こんにちは サブメニュー → その他 → 画面サイズ切り替え で、 フル を選択し、 右矢印で ジャストスキャン に設定してみてくださ...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ジョワイユ > 50TV4KUHDSW184 [50インチ])
2023/05/13 12:29:57(最終返信:2023/05/14 09:26:21)
[25258268]
...使用4年で画面が写らなくなった。やはり安物買いの銭失いって奴だった。 使われている電子部品の品質の問題でしょう。そいうたぐいの品質だってことです。その時だけ売れて儲かればよいという思想故です。先のことなんか考えていない... 海外メーカーに身売りしたところは書き込みが多い気がするのは気のせいでしょうか ? >使用4年で画面が写らなくなった。 別に「メーカー保証期間」を3年過ぎてからの故障なので「通常」なのでは?(^_^;...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 2T-C24DE-B [24インチ ブラック系])
2023/01/08 17:32:22(最終返信:2023/05/14 03:35:15)
[25088296]
...こんにちは。12年使用したソニーのブラビアからこの機種に買い替えました。 題名の通り、画面が総じて暗く感じます。映像調整で調整してみたのですが、まだ明るさが足らない気がします。 また、AVポジションの標準では画質が荒く人の肌の色が赤っぽく見えます...〉こんにちは。12年使用した 〉ソニーのブラビアからこの機種に 〉買い替えました。 〉題名の通り、画面が総じて 〉暗く感じます。 〉映像調整で調整して 〉みたのですが、まだ明るさが 〉足らない気がします...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ])
2023/05/11 23:01:45(最終返信:2023/05/13 23:16:41)
[25256422]
...レコーダのリモコンを持ち、番組表や録画一覧のボタンを、一発押してみる。 テレビの入力が切り替わって、レコーダの画面が表示され、目的の表示がされます。 この連動は、HDMIの標準的な機能で行っているから、メーカー違っても連動します...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870M [55インチ])
2023/05/10 15:56:28(最終返信:2023/05/13 19:31:00)
[25254689]
...ならないかもですので本当にお買い得だったと満足してます。 今、2009年の40型REGZAを未だに使ってますが時折プツンと画面が消えるので寿命間近でした。 Z870Mが発売されて絶対にコレと決めていましたがせめて230000円まで下がる時期までと寿命がこないよう祈ってました...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 75C735 [75インチ])
2022/08/05 11:06:09(最終返信:2023/05/13 19:19:13)
[24864107]
...それでもよかったらどうぞ」みたいな事言われました さらに「5年長期保証ありますが、一番壊れやすいリモコン&液晶画面は保証外です!」だそうです 親切に教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m メーカー選びも大切ですが...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 40S5200B [40インチ])
2023/05/12 05:40:13(最終返信:2023/05/13 15:26:27)
[25256572]
...ジョワイユというメーカーの32インチのテレビなのですが、 予約機能などがとてもよくできていて不満も出ずに何年も使えています。メニュー画面が ハイセンスと同じなので 多分 ハイセンスの OEM なんだろうなとは思っていたのですが、 上の説明だとREGZA...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90K [55インチ])
2023/05/12 12:57:27(最終返信:2023/05/13 14:03:23)
[25256975]
... 解像度4KにてHDMIにてつかっているのですが 16:9の4Kと画面表示で確認できている画面を メーカーに見せましたがドットバイドットか わからないと言われまし...メニューの画面モードや表示領域の設定は確認されたのでしょうか? そもそもPCに接続しているなら、デスクトップの表示の様子などを見れば、領域がフル表示されているかどうかはわかると思いますが。 画面をメーカーに見せたと...合、以下の可能性が考えられます。 1.接続されたPCの設定が適切でない場合 PCの設定画面で解像度が4Kになっていること、および出力方法が常に表示などに設定されていることを確認し...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z670L [43インチ])
2023/05/11 23:22:12(最終返信:2023/05/12 21:37:17)
[25256439]
...設定でいろいろ調整せずとも大きな不満もなく、いろんなジャンルの番組が見たい 4K放送が見られること 【予算】 画面サイズが43インチ前後で10万円以下 液晶レグザの販売価格の範囲 有機ELは対象外。良いけれど高過ぎる...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > オリオン > SAUD501 [50インチ])
2023/05/09 10:49:02(最終返信:2023/05/12 12:26:08)
[25253202]
...ORION_SmartTV.pdf 入力切替のダイレクトボタンはなく、P.18のホーム画面から入力切替アイコンを指定して切り替えるみたいです。 U-Nextは別途DLが必要です...は不明です。 プローヴァさんの回答通りです。 私も当初悩みましたが、入力切り替え以外にも画面調整など殆どAndroid TVアプリ上での操作になります。 ちなみにSonyのチューナ...ると思うので、メーカー自身が入れ替えを許すことはないかと。 >通りがかり50さん ホーム画面以外(外部入力視聴)の場合、リモコンの歯車ボタンを押すと入力切替や画像設定、サウンド設定...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55BM620X [55インチ])
2023/05/10 20:26:02(最終返信:2023/05/12 07:10:13)
[25255001]
...購入して4年弱ですがちょっと目を離した隙に画面が線状になってしまい映像に合わせて 色は変化するのですが映らなくなりました。 一応裏の電源ボタン長押ししてリセットかけてみました。 症状は変わらないですね...ケーズデンキで購入しましたので5年の長期保証は自動的についているので 無償修理はしてくれると思っております。 >ちょっと目を離した隙に画面が線状になってしまい… 油断対敵ですね、常に監視を怠らない様にしましょう。 早く連絡しましょう...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8500H [43インチ])
2022/12/13 15:11:56(最終返信:2023/05/12 03:50:58)
[25051614]
...kKJ43X8500Hを使ってますが、2年弱で音声は出ているものの画面が真っ暗で何もできないです。 ネットに出ているようなことは一通り試しましたが、直りません。 修理費に43000くらいかかるみたいですが...この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m >kKJ43X8500Hを使ってますが、2年弱で音声は出ているものの画面が真っ暗で何もできないです。 >もう3ヶ月くらい我慢して この状態がどれくらい続いているのでしょうか...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-77LZ2000 [77インチ])
2023/01/09 11:16:53(最終返信:2023/05/11 21:29:38)
[25089386]
...あの記事は私も読みました(77型除く)が悲しいですね。 プローヴァさん、 ソニーはあの音を出すのに画面を振動させるのがなんだかなぁですし。 未だに動作が不安定みたいだし。 シャープは出始めのBDレコーダーで酷い目にあったのがトラウマで...但し国内向けはソニーからでしょう。androidを選ぶ妥協が必須です。こちらは輝度ではMZに大幅に負けますし、画面も紫っぽい拡散成分がありますが、白画素を使わずに1000nitまでは行けますので、高輝度の色再現性は一歩リードでしょう...