(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > VL-WD813K)
2023/09/19 11:40:10(最終返信:2023/09/19 15:52:54)
[25428905]
...他社のカメラは接続できないですか。 皆さんのレビュー見ていて画質の悪さが気になってます。。。 ドアフォンの画面画質自体が悪いので、カメラが良くなっても大して変わらないと思います。 そもそもDECT方式(1.9GHz)カメラしか対応して無いので...
[25400849] 古いhuaweiタッチパッドで画像が見れない
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2023/08/29 10:25:12(最終返信:2023/08/29 10:25:12)
[25400849]
...C200は値段からすると満足の出来。 先週ぐらいからhuaweiのタッチパッドから録画画面見ようとすると、 録画されている記録はあるが、画像が表示されない。真っ暗画面。 同じwifiリンクで、別のスマホからは問題なく見れる。 huawei再起動してもダメ...
[23451950] スマホ用のアプリで、過去録画のイベントの再生ができない
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > マスプロ > WHC10M2)
2020/06/06 21:25:58(最終返信:2023/08/18 23:28:25)
[23451950]
...初めの一コマ目から動画の受信ができていないので、 真っ暗な画面のまま「再生が終了しました」と表示されます。 また、インターネットの混んでいる時間では、 自分の環境では、過去のイベントの一覧画面で 「このデバイスの動画は他の端末で再生されているため再生でき...録画映像は「遠隔録画を再生できません」となって 真っ暗な画面しか表示しなくなっているのに気がつきました。 いろいろやって 諦めかけていたのですが、うちではひょんなことで解決しました。 「イベントリスト」画面で 「検索」 「1週間内」...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C420S2)
2023/08/06 11:57:10(最終返信:2023/08/06 17:39:23)
[25372877]
...対象カメラをタップするとIPアドレスが表示されませんか? もし上記で確認できない場合は、ルーターの管理画面から、一例として[詳細設定]→[ネットワーク]→[DHCP サーバー]といった具合で移動すると[DHCP...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > アトムテック > ATOM Cam 2)
2023/07/31 06:49:26(最終返信:2023/08/06 15:57:40)
[25365658]
...自分が買ったカメラはYooseeアプリを使うカメラで5000円位と思うですが、設定初期にQRコードを読み込まなく成り使えなく成ったです。カメラの管理画面を見れるタイプなら手動でIPその他を自分で設定出来るので登録出来るのに…。 買った当時はスマホの...見れなく成り困ったです。 ネットサーバーでしか設定出来ないカメラは困るですね。 貼ってくれたページのカメラは管理画面が有るタイプなのでこのタイプの日本語対応を探して見たいですが なんて書いて検索するのか難解で。 >小林旭さん...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C210)
2023/06/29 20:15:35(最終返信:2023/06/30 13:34:52)
[25322982]
...スマホの通信も繋がっています。おでかけモードの設定が完了しても、家のWi-Fiが届かないとこへ行くと、画像のように初期画面になってしまいます。 【質問内容、その他コメント】 何か解決策がありましたらご教示ください。 他におすすめの(出来れば5千円以内の)見守りカメラがあれば...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C100)
2022/09/18 15:20:34(最終返信:2023/06/21 12:13:51)
[24928751]
...切替スイッチ AP/ROUTER) <== AP・LANケーブル取り付け 3. iPhoneスマホ(モニター画面) ※アンドロイドは出来れば避けること スマホにて SSID xxyyy-ss-1234...AP/ROUTER) <== ROUTER・LANケーブル取り外し 3. iPhoneスマホ(モニター画面) スマホにて SSID xxyyy-ss-1234 インター未接続...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2023/06/06 05:17:34(最終返信:2023/06/10 16:11:27)
[25289573]
...スマホと繋げましたが、ローカル通信のみという表示がでており、スマホがWiFi接続じゃなくなるとホーム画面のカメラも表示されないです。 どなたか直し方を教えていただけませんでしょうか? 一旦初期化して、再設定した方が良いと思います...
[25292027] 動体検知は行われますが動画を撮影できていない時があります。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2023/06/07 19:20:47(最終返信:2023/06/10 01:56:02)
[25292027]
...[01][02]カメラの設定の画像です。 [03]の画像は通知画面です。 [04]の画像は検知の際に撮影された動画です。 [04]の画面を見る際に「動画ありません」と表示されるときもあります。 [01][04]の画像は黒塗り修正を施しています...
[24978980] ライブ映像が止まったままで動きません・・・。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C100)
2022/10/24 18:32:52(最終返信:2023/04/29 22:45:19)
[24978980]
...ました。 代わりにタブレットをスマホのテザリングで接続してみると、上記の症状で見れません。 最初の画面の「カメラの設定」でライブタグとスピードタグをオンにして再生すると、最初100k/bsぐらいで一瞬表示されますがすぐに0/kbsになってしますので...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C320WS)
2023/04/19 12:35:59(最終返信:2023/04/21 17:25:07)
[25227774]
...画像は似たような価格帯の中華監視カメラの例です。 https://amzn.asia/d/hIbSXaG デジタルズームというか画面拡大ですが、なかなか良い解像度です。 中華監視カメラは競合製品が多いせいか、安価で良くできていると思います...このメーカーのカメラで、この機種だけ「8倍ズーム」ができるとなっており、所有している別機種(C210)でもアプリ上の画面拡大はできるので、C320WSだけで出来るズーム機能があると思って購入したのですが、違ったようです...
[25213491] 動画撮影&記録中にSDカードを抜いても大丈夫でしょうか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C320WS)
2023/04/08 12:22:21(最終返信:2023/04/16 00:22:04)
[25213491]
...そこで録画が終わる)だったのであきらめたのです カメラアプリをずっとアクティブ状態にすると、その間スマホは使えないですし、画面もつけたままにしておくので充電は減り続けるしで、厳しいなと。 しかし、もしかしてアクティブ状態にしていなくても録画できるんでしょうか...
[25163822] パソコンやandroidTVで映像を観る方法はありますか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C310)
2023/03/01 13:10:34(最終返信:2023/03/02 02:35:52)
[25163822]
...https://support.google.com/chromecast/answer/7529598?hl=ja 画面付きのスマートスピーカーを買えば、音声指示だけで映す事も可能です。 https://www.amazon...
[25142567] ライブ画面低画質で、画面上部に緑色の帯が入る
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2023/02/14 11:18:21(最終返信:2023/02/20 12:31:22)
[25142567]
...4aでTapo C200、C100を使ってます。 昨年Android13にアップして以降だと思うのですが、ライブ画面で低画質だと添付画像のような帯が入ります。 高画質にすれば解消しますが、勝手に低画質になる場合が多く...
[25126068] 連続録画時の長時間に及ぶ録画の切り取りについて
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2023/02/04 07:28:36(最終返信:2023/02/05 08:24:31)
[25126068]
...・スマホ:iPhone SE2 ・録画映像からの切り出し - 操作方法:スマホでTapo アプリの「再生」画面で、希望の日時で、ビデオアイコンを押して、91分後に停止アイコンを押す。 - 結果:指定の時刻から91分間のビデオが作成された...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > アトムテック > ATOM Cam Swing [ホワイト])
2022/12/21 11:13:49(最終返信:2023/01/26 07:47:25)
[25062758]
...名前は別の名前でレビューしてる人がいたりと 数人が複数アカウントで書いてるような‥ あと、 購入画面に進むといかにも海外通販サイト みたいな画面が出てきますが 発送はどこからなんでしょう? サポートは電話対応してないとあるが...ホームポジションを自分で設定できるという考え方もできそうですね。 Atom Cam Swing はホーム画面の右下にその他のメニューがあり、クルーズと追跡をそれぞれON OFF できます。 ...
[25089489] ATOM CAMとTP-Linkどっちがいい?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ)
2023/01/09 12:23:13(最終返信:2023/01/11 09:36:36)
[25089489]
...示させておきたいと思います。 TP-Linkは32台まで登録可能で1画面で同時4台表示まで、画面をスワイプすることで登録済みの別の4台に切り替え可能という認識です。...k Tapoの場合、1画面4台までです。 < 01/08 >と表示があるので、5台目以降は切り替えになると思います。 ATOM Camは、画面的には8台まで表示でき...ちょっと間違えてたので訂正です。 Tapoアプリですが、一覧画面は横スライドで8グループまで。 1画面4カメラなので、32台までは簡単に切り替え可能です。 10台...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C210)
2023/01/03 18:12:37(最終返信:2023/01/04 16:08:35)
[25081027]
...se2に楽天テザリングし、もう1台se3購入。 楽天+se2は見守り部屋に設置。se2にtapoインストールし画面チェック出来ましたが、se3にアプリインストール後、tapo本体のWi-Fiはスマホに入りましたが...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C320WS)
2022/11/13 10:25:12(最終返信:2022/12/17 17:37:44)
[25007373]
...防犯効果でご近所も喜ぶんじゃないでしょうか? センサーの感度はかなり高いです。(10段階で感度調整できます) 画面の片隅に写った人、暖房の排気、車のヘッドライト、落ち葉、ヒモの揺れ等にも反応し通知が来るので、細かい設定が必要と思います...