[25434958] 内臓メモリー→SDカードへのコピーができません…
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX180)
2023/09/23 19:55:54(最終返信:2023/09/24 09:36:14)
[25434958]
...標記の件ですが、コピーをする動画を選ぶ画面で、撮影日時は表示されてくるのですが、サムネイルが表示されないのでコピーまでいけません。 なお、内臓メモリー内に動画は入っており、ビデオカメラ内で再生は可能です...
[25423737] Youtube配信やzoomで使う方法
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX470)
2023/09/15 16:45:59(最終返信:2023/09/23 13:25:08)
[25423737]
...製品選別のコツなどををご教授いただければ幸いです。 >HDMIキャプチャーアダプター HDMI出力時に「不要な画面表示が消せない」機種もあるようなのでご注意。 なお、ZOOM利用などは、普通にWebカメラを使うほうが良いかと(^^;...
[25353119] こんなのが出たら家庭用ビデオカメラは終わりか
(ビデオカメラ)
2023/07/21 08:54:15(最終返信:2023/09/23 10:25:38)
[25353119]
...昨夜テレビ東京で久しぶりにローカル路線バスの旅Wというが始まり ました。第3シリーズですが 画質が相当悪く、ダイナミックレンジは 狭く、画面暗部に色はなく AX45,60レベルでした。但し照明有り 今回は TVerで暫く本編が公開されています...
[25427503] 外部モニターATMOS NINJA Vとの使用について
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX60)
2023/09/18 11:37:55(最終返信:2023/09/20 16:21:54)
[25427503]
...外部モニターに映像を出して録画ボタンを押す。 2.その後にAX700の液晶画面でMENUボタン→(録画/出力設定)→[ビデオ出力]→ファインダー/パネルを選択し、AX700の液晶画面に撮影画面が表示できるか確認する。 3.上記2項が可能であれば...そして同時出力はできないと判明し、購入する事は諦めていましたが、HDMIから外部モニター出力中に、AX700の液晶画面に一部のメニュー選択が可能とソニーから回答ありました。 そこでMiEVさんがAX700をお持ちとの事で...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO12 BLACK CHDHX-121-FW)
2023/09/13 12:47:38(最終返信:2023/09/18 20:04:09)
[25421023]
...が、その後のネットワーク接続でアクセスポイントが表示されず、gopro hero12-blackの画面はquik連携せよを表示したままで一向に起動しません、、、goproを再起動させたりquikアプリ入れ直したり何回試しても同じ状況です...jp/qa/question_detail/q12284194922 ゲームセンターなどもゲーム画面などには著作権も発生するので、そういった重要な事も覚えておくと良いです。 店員に注意されてからでは遅いので...
[25426301] 360度で書き出すとき写真の中心を変更することはできますか?
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3)
2023/09/17 13:26:11(最終返信:2023/09/17 13:26:11)
[25426301]
...Lightroomで写真を整理するときに自分たちが端っこになってしまうほか、NASのアプリに保存した際のサムネイルでも自分たちが画面の端になってしまいます。360度対応のアプリだと中心はどこでも良いのでしょうが、対応外のアプリで見るときには不便で困っています...
[25406301] ソニーのBDレコーダーに4Kダビングは出来ますか?
(ビデオカメラ > SONY > HXR-NX80)
2023/09/02 18:29:01(最終返信:2023/09/15 18:30:12)
[25406301]
...FDR-AX1とFDR-AX700の4K30Pのファイルも問題ありません。付け加えておくとFDR-AX1の4K60Pは、認識すらしません。 大画面で、リモコン操作で見れるのは楽ですね。 あと、4Kの動画は、かなりブルーレイレコーダのHDD容量を食うので大きな容量のものを買われると良いかと思います...
[23416716] nx80とz90どちらを選ぶべきか判断に迷っています
(ビデオカメラ > SONY > HXR-NX80)
2020/05/20 21:52:42(最終返信:2023/09/15 08:59:56)
[23416716]
...解像に関することは不明ですが Z90だけは10bit階調のはずです。AX700で体験 した事ですが 画面暗部を再生時にいじって明るくしましたら思いの外 暗部の階調が再現しました。やはり1型にしてはこの撮像素子の性能はなかなか良いほうだと...
[25193796] Action 2 延長ロッド(リモコン内蔵) の使用ついて
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体))
2023/03/24 21:58:50(最終返信:2023/08/26 03:51:32)
[25193796]
...→Action3での現在の録画モード(1080p60)などの内容がリモコンに表示され リモコンからでなく、Action3の画面から設定を変更しても(→1080p30など) 直後にリモコン側に同期され、リモコン側の表示も切り替わる...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-X20)
2023/08/21 21:30:31(最終返信:2023/08/22 13:45:37)
[25392198]
...実運用ではバッテリーをギリギリまで使い切る事はリスクが大きく行わないので、半分程度と考えても十分なバッテリーの持ちです。 ・水準器が液晶画面で見れるので便利 ・ファームウェアを1.1にして、MP4でもバックアップ記録が可能になったのは大きい...
[25337051] 晴天時登山にて白飛び黒飛びしてしまう 画質も気になる
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体))
2023/07/09 17:03:05(最終返信:2023/08/19 12:35:42)
[25337051]
...す。 こういった製品は必要なダイナミックレンジが狭いのは 当然なので 画面の小面積 特に画面上部の高輝度部分の 明るさは自動露出の決定では無視するようにするのが ...。 従ってこのような多画素小面積撮像素子を使ってしか撮影時に 画質調整が出来ない製品は画面の中の白飛び、黒つぶれの面積が最小に なるようにつまり階調情報が最大になるように露出が決...液晶ディスプレイに輝度ヒストグラムを表示出来る機能を 搭載した製品も増えてきましたがその画面を見ているとファームウエア、 絵づくりを担当している人のレベルがわかったりします。 ...
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 4 スタンダードコンボ)
2023/08/07 14:07:43(最終返信:2023/08/17 13:04:03)
[25374211]
...再度電源が入った(あとから入れると数パーセント残っているというのはよくある話)ので、それに気が付きませんでした。 ただ、最初のテストも画面は消していました。 一方、設定で液晶画面をつけっぱなしで、テスト(USB外部電源/ケージ使用)しますと、 4K60P...SDカードの残量が0になったためでした。 (いずれにせよ液晶をタップして表示すると、高音警告が出て3秒で画面が消えるようになっていました) あー、すみません、最初のテストも100分で停止って、熱停止ではなくて...
[25382737] 「本体の風切り音対策」について教えて下さい。
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2 Creator コンボ)
2023/08/14 16:05:15(最終返信:2023/08/14 16:05:15)
[25382737]
...屋外で風の強いときに風切り音が入ってしまいます。 外部マイク使用でウィンドスクリーンを付けると対策できると思うのですが、スマホとの接続画面での撮影状況確認との両立ができないと思います。風ノイズ低減設定もオンにしていますが、強風時には効果が少ないみたいです...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX470)
2023/03/15 22:57:47(最終返信:2023/08/09 19:06:21)
[25182696]
...1Aと1Aの端子のあるバッテリーで、片側は再生モードのみのメッセージが出ましたが、もう片方では録画できました。 画面にはバッテリー表示が消えていたので、給電しながらの撮影になっていたかと思われます。...
[25369363] サブスク登録しましたがカメラだけ安くなりません💦
(ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW)
2023/08/03 12:12:03(最終返信:2023/08/03 16:19:58)
[25369363]
...ログアウトしてもダメでした。 お分かりの方いましたらよろしくお願いいたします🙇 このような画面です カートの内容が3になってますので、何か別のアイテムが入っているのでは? 「カートを見る」で内容をチェックされてください...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE R 1インチ版)
2023/07/25 18:06:51(最終返信:2023/07/25 18:06:51)
[25358931]
...今さらですが購入しました。それで開封しアプリを使用しアップデートを開始したのですが30分以上たっても青ランプ点灯で画面真っ暗のまま何も操作受け付けなくなりました。なんか対処方法ありますでしょうか?...
(ビデオカメラ > DJI > DJI Action 2 Dual-Screenコンボ)
2023/07/14 01:55:59(最終返信:2023/07/22 07:09:44)
[25343104]
...動させようとしたら、画面が表示されなくなりました。クイックスタートガイドから始まり、横スライドで6画面くらい説明があり、添付二つ目の画面で終了です。どうしてでしょう。電源オフオン繰り返しても、この一連の画面しか表示されません...判明しました。私のスマホではなく、友達のiPhoneで接続でき、無事、通常の画面が出て来ました。 アクティベーション前の画面なだけだと思いますよ。 友人のiPhoneでアクティベーションを実行した結果使えるようになっただけだと思います...
[25352351] HC-V495Mとこちらで悩んでいます
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-W590MS)
2023/07/20 17:03:56(最終返信:2023/07/21 07:13:34)
[25352351]
...今のビデオがそこそこ良いものだと教えていただき驚いている次第です! ただ、ここ1年くらいは起動してほしい時にしばらく真っ黒い画面になってしまって電源が入らないので撮り逃がすことも多々あるジャンク状態のため買い替えが必要かと質問させていただきました...
(ビデオカメラ)
2023/07/18 14:42:11(最終返信:2023/07/19 12:46:34)
[25349569]
...下記の記事にあるように Youtubeの有料化で 1080Pの画質が 向上するようです。実際にこの画面をご覧の方がいれば感想などを お聞かせください。 有料化しないと 普通の1080Pの解像感が今までよりも落ちている...com/watch?v=tpKScwNujfM 手持ち 4K60P機で全自動で撮ってます ディスプレイ画面撮影 不満なら払え・・・・・ 対抗策として FHDで撮って4Kに変換してアップロードすればと おもいますがそこまでする人は少なさそうです...