(自動車(本体) > トヨタ > シエンタ 2022年モデル)
2023/07/27 14:57:02(最終返信:2023/09/02 21:34:42)
[25361112]
...た時はドライブレコーダー録画されていないようです 熱暴走かも 車載用電波時計も昼間は液晶画面が真っ黒になって、乗り始めはまともに使えない状態になります。 車内が冷えて使えるようであ...る 上記の状態で車のエンジンを始動した時に、スマホとのペアリングに失敗した時に DA 画面に (ドライバーが認識出来ませんでした) だったかな? これが出たときに、手動で選択を...で、 なんとか我慢してますが。。。 ログが残ってないって、そんなわけ無いですよね。エラー画面出してるんだから。 >ちゅんぷぃさん 1週間に1回は我慢して使うレベルではありません...
(自動車(本体) > ホンダ > フィット 2013年モデル)
2015/04/29 00:04:10(最終返信:2023/09/02 21:21:14)
[18728423]
...私は一度も間違えたことはありません。 すぐ慣れますし、なれないうちは目視で確認すれば良いのでは。 画面に表示も出ますしね。 先行のトヨタに合わせたのは、ホンダの良心だと思います。 ここで個性を出さず合わせたことは...度重なる出しゃばりをお許し下さい。 フィットハイブリッドでは、PかN状態からブレーキを踏まずにPかN以外の操作をすると、警告画面が出てキャンセルされると書かれています。 また私のクルマで確認した限りでは、P状態からDやRはもちろん...
[25388169] 新型N-BOXを見て 私だけですか。。
(自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム)
2023/08/18 16:42:04(最終返信:2023/09/02 20:46:30)
[25388169]
...フロントのメッキ部が減る。全体的にプレスライン減る。メーターはデジタルになるも、Fitの使いまわしか デザイン性が無く画面も小さい。無塗装樹脂が多い。ステアリングも3→2スポークに。キリが無い。そもそも現行型とシャーシやエンジン一緒だし...
(自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル)
2023/08/28 00:01:27(最終返信:2023/09/02 19:51:40)
[25399454]
...らなら9インチ以上の画面がいいと思います。 それと、9インチ以上のディスプレイオーディオ(DA)という選択もあります。 DAは、スマホのナビ(googlemapやYahoo!カーナビ)の画面をAppleCarP...大きいか小さいかの違いで 8インチ以上あれば問題ないと思います 大きさを表すインチ表示は画面の斜め表示ですから 縦横比が違うと8インチ、9インチの差は殆ど無いです その差はカーショ...品か、取り付け、ドラレコ連動、予算、ナビかDAか、など色々要素がありますが、何と言っても画面の大きさが最優先だと私は思います。 9インチと7インチだと雲泥の差ですが、純正9インチナ...
[25333155] C27後期型epowerからの買い換え
(自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル)
2023/07/06 22:13:55(最終返信:2023/09/02 16:17:04)
[25333155]
...個人的にはナビレスで購入して、色々と試したいです。 >くまごまさん メーカーナビ以外にすると ・メーター周り画面がショボくなる。 ・ダッシュボード上の空間が狭く感じる(箱が2つ乗っかっている感じ) ・ナビ連動の先読み充放電制御が使えない...セレナで一番困ったことはルキシオンのみにヘッドアップディスプレイが装備されることでしょうね。 ダッシュボードが液晶画面の板のように変更されたため、ハンドルとの位置が非常に近く正直見づらいです。 ここでヘッドアップディスプレイがあれば解決するのですが...
(自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル)
2023/06/26 01:26:17(最終返信:2023/09/02 15:05:33)
[25317259]
...目的地検索もスマホから送れますし、動作も割りとサクサク動いてくれます。 むしろタッチパネルじゃないおかげで画面が指紋で汚れなくていいと思ってます。 >のぶ9500さん マツコネの大きさは8.8と10.25どちらを選びましたか...
[25104014] 2.4STI SPORT# の評価は?
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ)
2023/01/19 10:18:55(最終返信:2023/09/02 08:20:45)
[25104014]
...安心しました。 >Sean.Sさん 返信遅くなりました。 dropvolleyさんと同じくホーム画面下にボタン設置されています。 私の担当営業は今回からボタン配置の変更が出来るようになったと言っていましたが...
(自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル)
2022/11/06 19:15:28(最終返信:2023/08/31 23:15:40)
[24997698]
...2023年1月下旬発売)と8インチベーシック(パナ)が。 8インチベーシックは、エントリータイプの画面を8インチにしただけで、無償地図更新がないみたいですけど。 いずれにせよ、7インチのスタンダードナビは...8インチまで入る「穴」に7インチならまだいいですが、9インチの穴に7インチはかなり寂しいです。 ナビの画面はどんどん大きくなっていますので、インパネに穴を開けるのは限界ですね。 最近のトヨタ車に多く見られますが...
(自動車(本体) > ホンダ > フィット 2020年モデル)
2023/08/27 10:39:56(最終返信:2023/08/31 15:06:26)
[25398562]
...雨・霧・雪など悪天候のとき 冠水した道を走行するとき 等の注意書きがあります。 >ゆうたまんさん ハッキリと画面に踏み間違い衝突軽減装置作動って出てましたし 安全支援機能の項目に「近距離」の文字は見あたらなかったですよ(意味は同じはずです)...
[25385327] ディスプレイオーディオにアルバムジャケットが表示されない
(自動車(本体) > トヨタ > クラウン クロスオーバー 2022年モデル)
2023/08/16 14:13:21(最終返信:2023/08/30 21:04:08)
[25385327]
...続ではアルバムジャケット表示されません 有線AndroidAuto接続なら、AndroidAuto画面ではアルバムジャケット表示されます 現状のクラウンに限ればiPhoneでワイヤレスCarPlay利用が一番快適かも...
(自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル)
2023/08/25 17:17:06(最終返信:2023/08/29 19:01:57)
[25396457]
...もしくはBluetoothで接続する、というのはどうでしょう。 音楽を連動すると全て自動で接続されてナビがスマホの画面なってしまうんですよね 音楽聴きながらナビは純正がいいのですが💦 >なめこvさん こんにちわ...(マルチメディア取説106ページ) USB接続ならAndroidAutoになっているかも。 Apple Carplayのホーム画面の右端のメニューの1番下のアプリ一覧からTOYOTAのアプリを選択して現在地(上から2番目)を押すと純正ナビの地図表示になりますよ...
(自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル)
2023/08/15 12:39:40(最終返信:2023/08/29 15:06:21)
[25383883]
...それを考えると、正直今でも腑に落ちない思いです。考えても仕方ないですが。 納期は営業マンからの電話連ですので、画面上では私もB/Oのままかもしれません。キャンセルが出て繰り上がったんでしょうか? 2万人の全ての人が平等に思うやり方なんてない...ガミさんアップの画像がもしホンダの受注システムそのものだとしたら、それもやむを得ないかな。 >SMLO&Rさん そうです!その画像の通りの画面で今でもHONDAはオーダー管理をやっているんです。 驚きですよね。 でも、担当営業からは本年度やっと一新されるという話しを聞いています...
[25399497] スマホに登録されている電話帳のリストから電話を発信するには
(自動車(本体) > BMW > 5シリーズ セダン)
2023/08/28 01:28:28(最終返信:2023/08/28 18:34:55)
[25399497]
...ございました。iDrive(自動車ナビ)から電話帳を開くには、メニュー画面或いはメディア画面からどのように進めば良いのでしょうか???折り返し、ご回答を賜れば幸い...iDraiveの車側の電話帳を開いて そのリストから発信すれば大丈夫です その時に携帯の画面はオーディオがBluetoothになっているはずです そうすれば、車のスピーカーで通話が...ンメニューの電話 もしくはマルチメディア等表示の所の電話 いずれも電話、或いはTELを画面から選ぶと 繋がっていればそこに電話帳が表示されるはずですが 出ないとすれば、ちゃんとリ...
[25219030] ニチコントライブリッドの効率に関する考察
(自動車(本体) > 日産 > リーフ)
2023/04/12 16:04:17(最終返信:2023/08/28 14:04:04)
[25219030]
...SOCをkWhで取得するとなると、LeafSpyが思いつきますが、 車に行くのも面倒なんで、HEMSのV2H表示画面から記録します。 (これ、CSVデータとして記録してくれたらいいのに、今のところ無理) 19時 24...取扱説明書を見ると、「太陽光からの充電を、蓄電池とEVとにどのような配分で行うかの比率を設定する」画面がありました。 まぁ、いざ買うとなると、トライブリッドとeneplatの価格差とか、納品タイミン...
(自動車(本体) > レクサス > RX 2022年モデル)
2023/08/25 02:18:57(最終返信:2023/08/28 12:16:28)
[25395896]
...jp/news/info/delivery/ >AKI1574さん 8月10日更新になってるよ。 私の画面上では8/25になってますが、なぜでしょうか。。 https://lexus.jp/news/info/delivery/...
[25399353] バックカメラおよびドライブレコーダー選びについて
(自動車(本体) > スバル > BRZ 2021年モデル)
2023/08/27 22:25:13(最終返信:2023/08/28 11:57:09)
[25399353]
... よろしくおねがいします。 〉しかしバックするときにナビの画面を見るのは不自然に思い、 それが主流ですよ。 ナビにバックカメラ付けた方が画面は大きく、ガイド線も表示され使い勝手は良いと思います。 そ...また昨今の風潮もありドライブレコーダーの取り付けも検討しています。 しかしバックするときにナビの画面を見るのは不自然に思い、ミラーがバックモニターになるものを検討しています。 太陽光の照り返しでナビが見辛かった経験もあり...
[25373392] アラウンドビューモニターの画質について
(自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル)
2023/08/06 19:26:09(最終返信:2023/08/27 22:33:41)
[25373392]
...ートのアラウンドビューモニターとても気に入ってます。画面も大きくとても良いと思います。 画質はソリオの小さな画面のアラウンドビューモニター見ただけですけど。 ゴルフ...Brfyn_U 特に暗い夜中や雨の日などはっきり見えないとダメです。 画面が大きいこと画面解像度が高いことセンサー画素数が多くてF値に優れていること、演算能力があ...質にするのにどれだけコスト掛かるのって思ってしまいました。 個人的には画質が悪いことで画面をしっかり見ようという意識が働きます。 そしてはっきり見えない物に対しては目視したりもっ...
(自動車(本体) > レクサス > LBX)
2023/07/04 21:23:04(最終返信:2023/08/27 15:29:35)
[25330332]
...欧州の一部の国で早くも予約販売が開始されています。 予約画面にて最低価格や各グレードの標準装備なども概ね判明しました。 価格は34,500ユーロからとなっています。ちなみにUX250hは42,500ユーロからなのでUXの約81%の価格です...
[25382236] HDMIケーブルで接続してブルーレイ再生
(自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル)
2023/08/14 08:17:13(最終返信:2023/08/27 13:28:43)
[25382236]
...HDMIケーブルでパナソニックのDMP-BD85を接続しました。電源は入るのですが、モニターにHDMI自体が表示されません。オーディオ選択画面では接続していないUSBなどは出てくるのですが、HDMIが選択できません。使用されている方教えていただけますか...
[25389523] amazon ファイヤースティック 接続できない
(自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル)
2023/08/19 17:00:23(最終返信:2023/08/27 02:11:16)
[25389523]
...ク→ソースをHDMI選択 fire stick tvのリモコンボタンを押してると ホーム画面が表示されると思うのですが。 解像度720に設定した? ありがとうございます。 映りまし...使っていました。type A fire tvは第3世代で4kモデルではない方です。 ナビ画面で警告表示が出た後、警告を消してHDMI接続を選べば映りました。 2回目以降は警告なしで...の解像度やサウンド環境は自動認識で使ってます。 C28セレナのフロントモニターでの表示は画面サイズをフルサイズにすると横伸びしますがワイドになって見やすいかと思います。 ただその状...