(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR058)
2022/04/13 12:29:03(最終返信:2022/05/08 19:20:52)
[24697762]
...ペアリングは一度解除してやり直してみましたか? 契約プランの確認画面等はチェックしてみましたか? 回答ありがとうございます。通知ないときから専用アプリでそもそも記録がみれません。契約画面は確認済みです。あとできることは、おっしゃるようにペアリングのやり直しです...どちらもつながらなくなっているということですか? 1専用アプリからの設定変更 できません。やってみると、スマホの画面では変わりますが、058に変化ありません。 2クラウドのデータ参照 通知来なくなる前の画像はみれます...
[24731084] ブラウズされない場合はファイルの作成日時を確認する
(ドライブレコーダー > ケンウッド > KNA-DR300)
2022/05/04 19:10:39(最終返信:2022/05/05 14:59:20)
[24731084]
...データの作成開始時にファイル名確定するのが ドライブレコーダーとしてのフェールセーフだと思います。 まあそのへんの不都合を補うため 画面内スーパーインポーズしてるんです >私はたぶん3人目だと思うからさん なるほど、電池類は長年置くと膨らんだりの弊害があるんですね...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR016)
2022/01/12 22:54:00(最終返信:2022/05/03 17:10:27)
[24541411]
...起動するとすぐに画像フォルダーを指定するエクスプローラ画面になります。 私ができるのはこれまでですが、 E 適当なドラレコファイル(DRV-630)を指定すると元の画面に戻ります。 このビューアはコンピュータ上で実行できるだけでインストールはされません...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2022/04/27 19:15:19(最終返信:2022/05/02 15:43:41)
[24720388]
...に入って各種設定を行えるのですが、 メニューボタンを長押ししても 「ジジッ」と電子音がするだけで メインメニュー画面に移行しないことが時々あります。 ACCを切って再起動すれば正常に戻るのですが、走行中にそんな状...>おならリスさん 起動直後であれば立ち上がり切ってなくて、 メニューボタン長押しで「ジジッ」という音で画面が遷移しないケースはあります。 完全に立ち上がってからその動作にはならないですが、マニュアル録画に...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR026)
2022/04/23 10:45:46(最終返信:2022/04/28 14:00:56)
[24713651]
...残念ながら中止になったんですよ。 >ポンの助さん こんにちは ドラレコのおまけ機能に全く期待はできないです。そもそも小さい画面に表示して小さい音で鳴る程度でブレーキは踏んでくれませんので。 ブレーキを操作しない以上実効性はほぼゼロで...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR450)
2022/04/26 22:44:25(最終返信:2022/04/28 08:54:45)
[24719319]
...エンジンをかけると同時に「駐車録画があります」とのアナウンスが流れ、駐車監視から常時録画に自動に 切り替わるのですが、最近、エンジンをかけると画面上はGPS受信→走行速度表示で常時録画に切り替わっているのに 数分後(場合によっては数十分後)に走行中...
(ドライブレコーダー > セルスター > CS-360FH)
2022/04/26 07:37:30(最終返信:2022/04/27 14:57:36)
[24718199]
...ZDR037のメリットは助手席ミラー裏につけられる点です。ミラーの影を避けて中央近くワイパー範囲内に入れやすいですね。走行中は画面は見えませんが、普段ドラレコの画面を見ることはほぼないので問題ないと思います。 そうなんですね! コムテックの機種、良さそうなので調べてみます...
(ドライブレコーダー > セルスター > CS-92WQH)
2022/04/25 22:54:04(最終返信:2022/04/25 22:54:04)
[24717882]
...comではなかなか購入した方の口コミが見られませんでしたが思い切って購入しました。筐体に比べて液晶画面は小さめです、使用開始後1ヶ月程度ですが、今のところ気になる問題はありません。SDカードは付属の64Gからトランセンドの128G高耐久タイプに交換しましたが...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR745)
2022/04/25 15:25:05(最終返信:2022/04/25 15:25:05)
[24717209]
...始動後、画面が白くなります。電源ソケット抜差しすれば写る時も有ります。時間がGPSで正確なので気に入ってましたが役に立ちません。これでは安い中国メーカーの製品で十分です。残念です。...
(ドライブレコーダー > セルスター > CS-1000SM)
2021/10/08 22:23:32(最終返信:2022/04/19 17:21:09)
[24385941]
...問題あった時も純正品の方が対処は早そうですし。 ただ、このミラレコ、線が何本もミラー上部に出て取り付け状態が後付け感満載ですし、画面の縁の額縁も大きくてデザインもカッコ悪いですね。アフターマーケットのミラレコで人気がないのはうなづけます...
[24445438] Micro SDカード OK/NG 確認情報(2021/11/14)
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2021/11/14 15:11:03(最終返信:2022/04/18 23:08:46)
[24445438]
...割とこの辺りの知識は疎いもので。笑 >しょうサマーさん 本体でフォーマットが必要です。 カード挿入後本体を起動すると本体画面にフォーマットする旨メッセージが表示されるのでOKするとしばらくしてフォーマットが完了して使えるようになります...
(ドライブレコーダー > パイオニア > NP1 NP-001)
2022/04/15 01:37:53(最終返信:2022/04/15 09:16:05)
[24700114]
...けの案内や検索は現時点ではまだ技術不足の点が多く、それを画面による検索や案内で補っているのが実情ですね。画面の案内等は最近は本当に洗練されてきて、使いやすく熟成され...います。 >らいとれんさん 参考になります。 十数年前には、概念として、ドライバーが画面を見なくても済むナビが究極の形だ、なんて言われた時期もあったかと思います。当時はそういう...的に熟成させるような開発パワーも資金もなさそうなので、残念ながら早じまいしそうです。 >画面なしナビの使い勝手2022/04/15 01:37 車線の少ない道や高速道路であれば音...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR026)
2022/04/07 16:59:31(最終返信:2022/04/11 20:23:14)
[24688963]
...程は画面下部に西暦年月日時分秒と録画中という表示がされるのですがその後消えてしまいます。 これは仕様なのでしょうか? 使用開始から2年4カ月が経過し液晶画面の中...さん 早速のご回答ありがとうございます。 仕様とのこと安心しました。 画面の横線はリア画面のみでした。リアカメラの問題かもしれません。 黒い横線は熱線では? >1... ドライブレコーダーではないのですが、横線、縦線はテレビ、PCの画面に出た事が有ります。 画面が見ずらいのですべて買い換えました。 液晶などは壊れる物です。(...
(ドライブレコーダー > ユピテル > marumie Y-3000)
2022/03/29 20:56:48(最終返信:2022/03/30 19:18:37)
[24675071]
...ですが。 素人ですみません。 ソフトを起動して、再生すると、正しく表示されず、それぞれ4つの小さな画面が表示されています。 けっこうドラレコも高価な代物だったのに、パソコンまで買い換えないと見られないなんて...
(ドライブレコーダー > パナソニック > CA-DR03HTD)
2022/03/21 11:43:08(最終返信:2022/03/25 11:19:14)
[24660399]
...本は出てくるため、目についてしまいますし、画面がぶら下がるので後付け感が出てしまいます。 また、画像確認の際にナビの大画面でできるのもメリットですが、普段何もなけれ...ディスプレイオーディオがかなり優秀だなー と思い、大画面で価格も安いので有りと考えていました。 が有機と大画面と地図がなかり良くなった事やブルーレイを どんな感じ...ニックの最新モデルは、納得できる良さはあると思いますよ。 おっしゃるように、画質、地図、画面操作のサクサク感等の基本性能では他社を抑えて一番だと思います。でもAV機能は弱いです。 ...
[24653713] GPSMAP Viewer のGoogleマップ表示ができない件
(ドライブレコーダー > アサヒリサーチ > DrivemanGP-1 GP-1STD)
2022/03/17 09:57:20(最終返信:2022/03/19 08:10:28)
[24653713]
...SDカードは添付の8Gです。 OSは Windows 10、バージョン 21H2 走行映像は正常表示され、画面の右下のスピードメーター表示・緯度経度情報・進行方向も正常に表示されます。 なおGP-1のファームウェアは最新V1702です...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR450)
2022/03/09 06:06:47(最終返信:2022/03/11 09:02:49)
[24639953]
...この機種の運転支援機能について 「前方衝突警告 自車と前方の車との距離を検出し、安全な距離が保たれていない場合に画面表示と警告音でお知らせします。」 は速度条件があるのでしょうか? この機種は、ファームウェアのアップデートもないようですね...
[23324382] 自己責任ですが256GbのマイクロSD使えますか?
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR025)
2020/04/06 13:57:53(最終返信:2022/03/07 15:39:14)
[23324382]
...小さな本体のモニターで再生出来なくても、パソコンで再生出来れば十分と考えています。 もう一つ、この機種の持つ外部出力を使用してナビ画面にモニターし、ミラーとは別に走行中の後方安全確認にも一役買わせてみようと思っています。 果心居士2さん...
[24634245] 車庫入れ(後退用)のバックカメラとしては使えませんよね?
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MN940)
2022/03/05 21:29:41(最終返信:2022/03/06 12:43:44)
[24634245]
...自車の後端をギリギリまで寄せたくなりますよね。 そう言う場合は専用バックカメラだと、その広角レンズで車の後端が画面下部に映りますので、寄せやすくなります。 ドラレコのリアカメラだとその辺りの距離感が掴めないんですよね...
[24619992] フロントガラスへのカメラ配置・駐車監視等について
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2022/02/25 17:34:22(最終返信:2022/02/27 13:37:27)
[24619992]
...。 あとは、ミラー裏助手席側につければ20%の制約が守れなくても大丈夫との事です。操作しにくくなり画面も見えなくなったりしますが、ドラレコは普段操作しませんから大丈夫です。 自動防眩ミラー付きの車の場合...