(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-212XJBK バルク [ブラック])
2022/05/09 01:28:38(最終返信:2022/05/11 00:12:58)
[24737666]
...さすがにドライブ以外の故障要因を疑って、別の書き込みソフトでの検証、ファームウェアのアップデート、常駐ソフトの全解除、最低速での書き込みなど、思いつく限りの対策を講じたがダメ。ドライブ自体の故障を確信し、初期不良扱いでいま交換の手続きをしているところだ...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-X12J-UHD [ブラック])
2021/04/30 11:23:50(最終返信:2021/04/30 17:43:05)
[24109476]
...(汗) 違法にならないのは... コピーガードがかかっていないDVDをコピーする コピーガードを解除するだけ(複製しない) 上記以外は、違法になると思います。 Windows Media Playerを使えば...
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BRUHD-PU3-BK [ブラック])
2021/01/26 21:06:51(最終返信:2021/01/27 07:18:36)
[23929278]
...0283/ Surface Go 2ってWindows 10のSモードなので、Sモードを解除しないと付属ソフトは使えないですよ? https://www.buffalo.jp/p...83%83%E3%83%88&type=600 >Windows 10 の S モードを解除する >Windows 10 の S モードは、セキュリティとパフォーマンスのために、M...t Store で提供されていないアプリをインストールする必要がある場合は、S モードを解除する必要があります。 https://support.microsoft.com/ja-...
[19050124] 添付のPowerDVDがバージョンアップ
(ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > BH10NS30 バルク)
2015/08/14 05:40:33(最終返信:2019/10/18 07:47:13)
[19050124]
...有料だった様に思いますが... <今は、「試用期間」で使えるかも知れませんが、 1ヶ月後には「お金を払って解除キーを入力して下さい」 なんてメッセージが出るかも!? 「Ver.8」−(無料パッチ)→「Ver...
[22564530] BS録画したブルーレイの再生は付属のソフトで可能ですか?
(ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PVA6U3VBK [ブラック])
2019/03/28 20:34:16(最終返信:2019/04/19 23:19:29)
[22564530]
...Logitecなのは間違いないです。 デジタル放送は無料でもスクランブルは掛かっていますよ。 BCASカードがそれを解除する為のキーなのですから... BSではなかったですが地デジなら見られました。 単に録ったものが地デジだっただけですが大丈夫だと思いますよ...
[22206565] 外付けのBlu-rayのオススメスペック教えてください。
(ブルーレイドライブ)
2018/10/25 14:50:19(最終返信:2018/10/25 20:46:32)
[22206565]
...必ずしも入っていなくても構わないと思います。 再生ソフトに関しては無料ものがありますが、日本の著作権法に抵触しないで暗号化解除が出来ているのか不安なので使わない方が無難です。 >uPD70116さん _φ(・_・ ありがとうございます...
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-16U3V)
2018/02/08 22:30:10(最終返信:2018/02/17 19:11:11)
[21582641]
...当方で使用している外付HDDやエレコムのブルーレイドライブは、MACをスリープさせると同時に電源が落ち、スリープ解除する事でそれらも復帰します。 電源供給型のハブを介してますので、MACの電源を落とした状態では、PC電源連動機能は働かず...
[21119742] VLCメディアプレイヤーでの再生について
(ブルーレイドライブ)
2017/08/15 22:51:16(最終返信:2017/12/25 18:21:54)
[21119742]
...Blu-rayソフトもBlu-rayの作法に則って暗号化を解除していくなら問題ないですが、それ以外の方法で解除していると著作権法に触れる可能性があります。 もし「それ以外の方法」で解除しているならですが... 厳密に言えばということで...c-can-not-play-blu-ray.htm こちらの通り、プラグインを入れることで保護を解除して再生できるとのことですが、私の観たいのは映画のBlu-rayディスクやWOWOWの録画なのですが...
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PC6VU2-BKC [クリスタルブラック])
2016/06/19 10:10:26(最終返信:2016/06/21 15:57:53)
[19968607]
...自分のPCからアンインストールして、移動しました。 アンインストールすることで、CyberLinkサイトの使用中サインが解除され、新PCにインストール出来ます。 ソフトバージョンが古くなるとメーカーの更新サポートがなくなってくるので...
[18713687] 「LBD-PMF6U3HBKW」と「DiXiM BD Burner 2013 for Logitec」
(ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PMF6U3HBKW [ブラック])
2015/04/24 11:42:15(最終返信:2015/04/25 10:02:42)
[18713687]
...皆さんのご教示を宜しくお願い致します。 ⇒コントロールパネルの管理ツールのサービスで「開始」にすると 「準備中」状態が解除されました。 これで何とか使えそうです。 新たな問題: ホームネットワーク上にある、スカパーHDチューナー録画機能付き「TZ-WR500P」を...
(ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PME6U3VRD [レッド])
2015/02/03 14:51:02(最終返信:2015/02/03 16:56:46)
[18435347]
...TV録画したBD-REはそれなりに早くコピーできますので、 原因が分かりません。 ちなみに、passkeyで解除した後に直接ドライブの中身をコピーしようと しても同じくらい時間がかかる転送速度しか出ませんでした...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-S09JBK [ピアノブラック])
2014/10/04 09:28:45(最終返信:2014/10/21 13:37:14)
[18011838]
...15倍速以上は出るか確かめたかったのです。 標準設定では多分速度制限ありです。 アドバンスド静音モードを解除すれば、改善される見込みはあると思います。 試してみましたが、既定の設定でMAX30.6xでした...
[17929552] PowerDVD10(製品付属)でブルーレイ再生時のOSフリーズについて
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-209JBK [ブラック])
2014/09/13 00:03:33(最終返信:2014/09/16 22:03:28)
[17929552]
...前者は読み込みに時間がかかったのと映像が再生される前に画面全体が一度暗転してその後に再生され、後者は読み込みはDVDFabPasskeyの時にプロテクト解除のために時間がかかっただけで、PowerDVD10で実際に読み込んで再生するまではかなりスムーズで画面の暗転もなく早かったという事です...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-209JBK [ブラック])
2014/06/01 14:47:14(最終返信:2014/06/01 16:46:03)
[17581341]
...の購入が必須です。 これは地デジを録画する際に著作権保護のためのプロテクトがかけられていて、それを解除して再生できるのは有料ソフトだけだからです。 JZS145さんへ >光学ドライブの交換にPCスペックはあまり関係ありません...
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PC6VU2-BKC [クリスタルブラック])
2014/05/11 22:41:13(最終返信:2014/05/13 22:49:50)
[17505592]
...ドライバーはアンインストールをしてから入れてみましたか? 更に削除ツールを使うと効果的です。 Windows Updateからのドライバー取得も解除した方が確実です。 再度アンインストールしてからやりましたが 再生できませんでした。 このPCでの再生は不可能のようです...
[16997606] MacPC、VMware Fusion 5上のWindowsで認識しません
(ブルーレイドライブ > IODATA > BD-U6XL)
2013/12/25 16:44:46(最終返信:2013/12/26 09:14:29)
[16997606]
...[USB デバイスに接続 ] セクションで、USB デバイスの横にあるチェックボックスを選択または選択解除して、USB デバイスを接続または切断します。 間違った場所への書き込みだったのにご回答ありがとうございます...
[16936951] 付属のPowerDVD10の番組タイトル表示などの質問
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PC6VU2-BK [クリスタルブラック])
2013/12/09 21:52:35(最終返信:2013/12/21 16:30:09)
[16936951]
...2.地デジ番組の再生動画を見ると、動く場面で横縞の線が出て見にくい状態です。このソフトでは「インターレース解除」の設定はできないのでしょうか?(探しても見当たりませんでした) 以上、教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします...>2.地デジ番組の再生動画を見ると、動く場面で横縞の線が出て見にくい状態です。このソフトでは「インターレース解除」の設定はできないのでしょうか?(探しても見当たりませんでした) ただでさえ、ハイビジョン放送を見ても...
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-S14X)
2013/12/05 23:57:59(最終返信:2013/12/07 10:48:44)
[16920881]
...ただこの後の流れによってはそうなるかもしれません。 下の書き込みにもありますが付属ソフトはイマイチですね、WinDVDは7で使うとエアロが解除されてしまう。 WinDVDか自宅環境との関係か、そもそもそういう仕様なのか知りませんが、他でも?...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-208BK/WS バルク [ブラック])
2013/08/31 15:58:49(最終返信:2013/09/02 18:01:16)
[16528512]
...警告が出ますが、書き込み作業が終わり、アプリケーションを終了させれば、 ファイルアンチウイルスの停止が解除され、警告も消えますので、 気にしなくてもよいかと思います。 以上、カスペルスキーを使用していてこのドライブで書き込み時に不具合が...