[24669264] カスペルスキー、米が安全保障上の脅威に指定!警告
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2020 3年5台版)
2022/03/26 13:57:37(最終返信:2023/04/05 04:55:15)
[24669264]
...ノートンが自分のサーバー上の徹底的に検証した安全なサイトを誤検知して「危険なサイト」マークを付け、何度安全性 をサポートに伝えても解除しなかったため、20年以上の使用から乗り換えたところでした。こんなことになるとは予想外。 ノート...
[25162731] 仮想環境アプリをインストールしてあるだけでトラブル調査不可
(セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー リブセーフ 3年版)
2023/02/28 16:40:11(最終返信:2023/03/01 12:46:10)
[25162731]
...残ライセンスが1年を切ったので先日、追加3年ライセンスを新規購入したばかりです。 最近、長時間のスリープ解除後にコンソールが起動できなくなるトラブルに遭遇しました。サポートへコンタクトしたら、仮想環境アプリがインストールしてあるので調査は不可とのこと...パラレルデスクトップは動かしていませんが、仕方なく仮想環境アプリ、パラレルデスクトップを削除しました。サポートは、長時間のスリープ解除後にコンソールが起動できなくなる状況もリモートで確認していましたが、仮想環境アプリ削除後に再現したら改めて連絡せよとのこと...
(セキュリティソフト)
2022/12/19 10:26:54(最終返信:2022/12/21 13:07:45)
[25059894]
...組んだばかりでまだ全然いれてないのでしょう? 本当にOSだけですか? フリーソフトの中には抱き合わせソフトを解除しないと、勝手に入りますよ。 >20年以上からNortonを使っているので複数入っている 複数で...
[24642349] Win11 Home デバイスの暗号化に対応していないようです
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET インターネット セキュリティ 1台3年 ダウンロード版)
2022/03/10 17:28:50(最終返信:2022/03/11 11:53:50)
[24642349]
...独自の暗号化・復号化の仕様が網羅されているため、 Windows標準の暗号化機能(Bitlocker)は、解除された方が良いかと思いますが。...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド 3年版 2020年9月発売)
2020/11/05 10:09:58(最終返信:2020/11/21 18:58:55)
[23768910]
...最新のWindows10では動作しません。 ウイルスバスターを起動すると数秒後に強制終了。 リアルタイム監視を解除しても、動作しません。 たまに起動できても、しばらく操作すると強制終了。 MS Defender で動作します...
[20852538] セキュアコネクションが使えない原因(設定)はなんでしょうか
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2017 3年5台版)
2017/04/28 20:59:14(最終返信:2020/11/08 02:13:22)
[20852538]
...使用できなくなる事がありますので要注意ですよ!msn.comのログインパスワードそれで識別が取れなくなり、パスワード変更でそれを解除したことがあります。」 定義的にウイルスバスターが、ID管理ソフトに別料金「オプション」を取っているのとほぼ同様かと・・・...及び暗号化無しの部分を悪用して入りました。 この事件では>>>無線AP(無線受け口)までの所をパスワードを解除し侵入し、成り済ましクレカを悪用しまくったので事件になりました。「成り済まし」ということですが、 >>>無線APの部分...
[23283107] ライセンスマネージャーが使えるようになってびっくり!!!
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET インターネット セキュリティ 5台3年 ダウンロード版)
2020/03/14 03:06:12(最終返信:2020/04/17 23:18:13)
[23283107]
...やっぱり漏れてるんだなということが確認できました。 やっとこれで不正使用されてる端末をアクティベーション解除することができて満足。 皆さんも一度確認されることをお勧めします。 本日4/17(金)に「ESET...
[23283106] やっとライセンスマネージャーが使用できるようになってびっくり
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版)
2020/03/14 03:02:39(最終返信:2020/03/14 15:39:57)
[23283106]
...やっぱり漏れてるんだなということが確認できました。 やっとこれで不正使用されてる端末をアクティベーション解除することができて満足。 皆さんも一度確認されることをお勧めします。 そんなことが有るんですね・・・...
[22975529] Webアクセス保護のURL管理について
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版 ダウンロード版)
2019/10/08 13:26:15(最終返信:2019/10/15 10:44:59)
[22975529]
...Windows Difenderも動作して入れてるのにESETでは弾かれる。 仕方なしで一時(10分)解除ですね。 >あずたろうさん すいませんが質問の趣旨と違います。 >FO-5012さん 意味がよく分からず...
[22440593] MacOS10.14との相性は良くない
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2018 3年5台版)
2019/02/03 18:23:13(最終返信:2019/02/24 19:35:33)
[22440593]
... 左下隅のカギのアイコンをクリックして、管理者の名前とパスワードを入力し、パネルのロックを解除します。 「ファイアウォールを入にする」または「開始」をクリックして、ファイアウォールを有効にします...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 5台3年 カード版)
2019/01/19 11:41:57(最終返信:2019/02/17 13:18:18)
[22404233]
...マールアドレス帳が流出し、後から脅迫メールが来ました。 それってよくある“PCを乗っ取りました、解除したければお金払ってください”的なメールと同じで、でっち上げの被害じゃなくホントに流出したのを確認できたってことなのかな...ップルコミュニティのセキュリティと整合性のために我々が持っている懸念に無効化されます確認してください。 お使いのApple IDのロックを解除するには、次のことが必要あなたの身元を確認する。 h30t69t69p20s64:61/29/63a49p24p81l25e9i59d3...
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2018 3年5台版)
2019/01/06 23:26:28(最終返信:2019/01/07 00:22:16)
[22376907]
...から端末を削除(解除)すれば、新PCで 同じマイカスペルスキーアカウントを使用してインストールしても ライセンスオーバーになりません。 mykaspersky から端末の削除(解除)は 表示されている端末名の右上の点3つのところからできます...
(セキュリティソフト)
2018/07/02 17:48:15(最終返信:2018/07/04 17:32:47)
[21936697]
...ーセキュリティZEROの件ですが 「エントリー情報の確認と変更を行う」で新規登録、解除ができますので、台数分きっちり使えると思いますが・・・ PCではなくユーザーに紐づけられ...旧版(~Wndows8.1対応)ですが、アクティベーションをしたあと、自分のアカウントで解除すれば当然他のPCにもインストールできます。利用台数制限、 この話は俄かに信じにくい??...旧版(~Wndows8.1対応)ですが、アクティベーションをしたあと、自分のアカウントで解除すれば当然他のPCにもインストールできます。 確かにその通りですが、これは旧版である「...
[21873774] 個人ページにアクセスするだけで勝手に3年更新された
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド 3年版 2017年9月発売)
2018/06/04 21:13:57(最終返信:2018/06/09 14:33:51)
[21873774]
...あんしん自動更新とか今まで使用しておらず、メールが届き続けている通り更新していません。 即座によくわからない自動更新を解除し、キャンセル問い合わせを出したのですが、翌日の回答で 「3年(11,880円)更新完了しました。」...
(セキュリティソフト > ソースネクスト > ZERO スーパーセキュリティ 5台用 マルチOS版)
2018/03/19 14:25:47(最終返信:2018/03/20 17:58:55)
[21687731]
...ユーザー登録すれば、SOURCE NEXTの「マイページ」からいつでも再ダウンロードできます。更に、登録、登録の解除が自由にできます。インストール5台を超えない限り、何も考えなくても良いです。 1. Windows7搭載パソコンにインストールできます...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版 ダウンロード版)
2017/12/23 23:02:21(最終返信:2017/12/28 12:23:28)
[21455091]
...ウイスルバスターを使っているときはこんなことは無かったのですが、ESETは上記のような面倒なことをしないといけないのでしょうか?ワンクリックでポート解除の設定ができないのでしょうか?(その設定のときまたハガキを1枚ダメにしないといけないのは厳しいですね・・)...
[21401835] 使用者「ユーザー」の扱いやすい市販セキュリティソフトは?
(セキュリティソフト)
2017/12/02 22:23:35(最終返信:2017/12/26 07:15:08)
[21401835]
...回答をお待ちしています!! ちなみに吾輩は、PC初級者はNorton、理由はチャットの遠隔サポートでトラブルを解除できるのが、最大の利点! 逆に上級者となれば、現在使用中のZEROスーパーセキュリティでしょうか...
[21111565] PC Maticは初心者にも使いやすいのか教えて下さい。
(セキュリティソフト)
2017/08/12 14:52:12(最終返信:2017/09/22 14:44:21)
[21111565]
...そこに無いソフト(フリーソフトや新しいソフト)は知らないモノ=危険かもしれない→使用停止とブロックしてしまうことがあります。 そうなったときの解除方法を知っておかないと、使えません。 また、初心者向けほど細かい設定が無かったり、表示が「安全です」くらいしか表示されないシンプルなソフトであったります...
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2017 3年5台版)
2016/10/30 15:06:52(最終返信:2017/05/10 12:55:34)
[20344755]
...広告バナー許可設定しないとまだ長い状態になってますね〜。 ただ日和見坊主改さんのレビューにあるニコニコ動画の引っかかり等は 許可設定を解除しても普通に動くように改善されてるので(d)以降で正常表示になるかも・・・ >キラッ☆さん おはようございます...
[20837673] Internet Explorerの表示完了までの時間が遅い
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET パーソナル セキュリティ 3年版)
2017/04/22 20:04:03(最終返信:2017/04/22 22:46:16)
[20837673]
...62MByte/sec) 測定品質:98.1 そこで質問なのですが。 このソフト入れられ方は一度WEBアクセス保護を解除したら表示完了までの時間は変わりませんか? 変わって当然かと思いますがよろしくお願いします。 遅...