[24649581] アプリリアSRGT200が気になります
(バイク(本体) > ホンダ > ADV150)
2022/03/14 20:38:41(最終返信:2022/05/22 22:40:41)
[24649581]
...実際に最近まではRS660を検討していましたが購入後の事を考えてやめました。 自宅から実距離25kmほど離れたところに正規取扱店はありますが・・・。 契約を解除するなんてことはざらにあるので・・・。 自分は欲しかった色のADV150(国内仕様)がすぐ手に入る状況になったので迷わず購入しました...
(バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア)
2022/05/19 13:05:12(最終返信:2022/05/21 19:35:12)
[24753158]
...この影響で後半の方は製造出来ない可能性が出てきたのでは無いでしょうか? 6月中旬から下旬が上海のロックダウン解除と言われています。 それから製造となるといったいどれくらいズレ込む事か… >かつchanさん コメントありがとうございます...
(バイク(本体))
2021/05/16 08:54:42(最終返信:2022/05/08 19:54:26)
[24137885]
...強く願います。 よって、1年前に「もう、ホンダのバイクは買わない!」と書きましたが、「夢店での専売が解除されない限り、もうホンダの251cc以上の新車は買いたくない!」と、訂正させていただきます。...
(バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ300)
2022/03/28 22:25:51(最終返信:2022/04/18 15:35:54)
[24673619]
...スタアシのキャリパー素材変更に伴い交換修理だそうです。 私の場合もキャリパーに接着して乗り出し時にスタアシ解除が遅れてふらつくことが頻繁に、というか必ず発生していましたが仕方ないと諦めていました。 だからキャリパーの不具合と聞いて...
(バイク(本体) > ヤマハ > XV1600 ロードスター)
2022/03/28 17:22:39(最終返信:2022/03/31 22:51:42)
[24673039]
...その他コメント】 鍵を回したときにバチンとロック解除される音はしますか? 手応えがないのなら、シートロック解除のワイヤーが切れている可能性があります。 電気式オ...使いたい環境や用途】 この、冬場にバッテリーがあがりシートロックのカギを回してもロックが解除されません。 どなたかシートを開ける方法ご存知ないでしょうか? 【重視するポイント】 ...ので購入店とかでないと難しいかもしれません。 ヤマハの相談窓口なんかでは上記の理由で解除方法は教えてもらえない可能性も。 後はバイクを運んでもらいバイク屋さんで直に作業して...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2022/02/20 21:45:36(最終返信:2022/03/27 00:12:56)
[24611283]
...O2センサーの取り外しのし辛さ。 あとサス前後が〇ソってところ。 スマートキーが案外使いづらい。 すぐに電波遮断、ロック解除からセルかけるまで何回もダイヤルプッシュしないといけない。 あとは…タイヤはここまで太くする必要はなかったかなっておもう...
[20750316] ブレーキオーバーホール後に引きずり発生
(バイク(本体) > ホンダ > CBR1100XX スーパーブラックバード)
2017/03/19 12:41:39(最終返信:2022/03/21 13:51:13)
[20750316]
...ダリーマスターシリンダーにも実施しています。 症状としては、走行してブレーキをかけると解除後もリヤにだけブレーキ力が残ってしまう感じです。発生すると手で回せないほどにリヤタイヤが...ク屋 一番詳しくないの誰か・・・・ここの回答者 スレ主さん >走行してブレーキをかけると解除後もリヤにだけブレーキ力が残ってしまう感じです。 この説明だけで原因個所を特定するのは...カンダリマスターシリンダーのピストンを手で引っ張ってみてください。 それでリヤブレーキが解除されれば私と同じ原因だと思います。 大切な愛車だと思いますので、早く原因がわかって治ると...
(バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア)
2022/03/09 22:26:07(最終返信:2022/03/21 10:03:38)
[24641282]
...そうなんですね。あまりにも違う性格のバイクなので不思議に思い失礼しました。 あと自分の世代だと限定解除と言えば、排気量制限が解除される大型二輪免許の認識ですが、小型から普通二輪にも使うんですね。 そう言えば、若い世代はエンジンを点けるとか消すって言いますからね...初めて乗ったバイクがヤマハYB125SPで今乗っているバイクがCB125Rでどちらも思い入れがありまして。今回4月下旬に限定解除で、中型免許を取りに行くことにしまして、250〜400ccのバイクを色々探してたら、最終この2台が候補になりました...
[24656287] 教えたください。マジェスティ250のキーシャッターが閉まる理由
(バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ250)
2022/03/18 23:00:46(最終返信:2022/03/19 12:23:25)
[24656287]
...バッテリー上がりまたは同様の状態になったときには、1週間経過していないくてもシャッターが閉まるようです。 解除キーは持っていないのでしょうか? 下記の記事が参考になると思います。 https://ameblo...
(バイク(本体))
2022/02/19 13:48:59(最終返信:2022/03/05 12:56:08)
[24608476]
...す。 こんにちは。 限定解除というと昔は中型限定から大型二輪への解除を言いましたが、 現在では小型→中型への限定解除もあるみたいですね。 ht...こすことと、センタースタンドを立てることができずに小型二種(原付のようなもの?)から限定解除していき、いずれ中型二輪の免許を取得することをオススメされました。 教習後の時間でスタン...憧れはあるのですが免許を取得できるかどうか、非常に不安に思っています。 また、もし限定解除をしていく方法で免許を取得しようとすると、どんな練習?努力が必要でしょうか。 まとまら...
(バイク(本体) > カワサキ > ニンジャ ZX-25R)
2022/02/22 03:31:38(最終返信:2022/02/24 23:46:02)
[24613502]
...随分前から国内版も海外とほとんど馬力は変わらないと思ってましたが。(廃ガス規制の差程度?) 一部車種は180リミッターも解除されてるでしょう? >ダンニャバードさん 今はそんなに、規制緩いというか無いんですね そうですか...
(バイク(本体) > カワサキ > GPZ600R)
2022/02/22 03:26:27(最終返信:2022/02/23 05:02:19)
[24613498]
...このバイク安くて速かったです。 >ドケチャックさん 私が公道で初めて乗った大型バイクはGPZ750Rでした。 私は限定解除でとったんですが、そのとき同年齢の友人数人とジムカーナ練習会とかに参加しており、その中の友人が免許取得おめでとう...
(バイク(本体) > ホンダ > タクト)
2022/01/04 13:13:19(最終返信:2022/02/18 07:30:31)
[24526871]
...大方のバイクのウインカースイッチは「曲がりたい方向に押して、解除方法ほ真ん中をプッシュ」なのですが、ハーレーはハンドルの左右にスイッチが有り曲がりたい方のスイッチを押します。解除はオートキャンセルなので曲がり終えるとウインカーが消えます...お店がどういう判断してくれるか不安ですね。 >暁のスツーカさん 125ccなどもウインカーの機構が曲がりたい方向に押して、解除方法ほ真ん中をプッシュしたら切れるタイプでしょうか? PCX125乗りの友人が居てますので、今度聞いてみようと思います...
(バイク(本体) > ヤマハ > XMAX)
2018/08/09 10:42:01(最終返信:2022/02/05 17:34:47)
[22018340]
...大手のバイクショップから買えば良かったかと少し後悔してます。ヤマハのエンジン警告灯を調べたり、警告灯を解除できるテスターを自前で買った人の記事を見ました。 XMAX250のテスターは、個人で購入された方、エンジン警告灯が点灯された方がいらっしやたらご教示願います...
[24573717] オートバイのスマートキーはメリット少ない
(バイク(本体) > ホンダ > スーパーカブ C125)
2022/01/31 22:32:56(最終返信:2022/02/03 22:10:55)
[24573717]
...電するか、ブースターケーブルか何かで電源を供給しないとメインスイッチが動きません。ハンドルロックが解除されないので押して帰ることも出来ません。 マニュアルには車体から離れて20秒してリモコンの電源をO...
(バイク(本体) > カワサキ > Z400)
2022/01/13 15:42:01(最終返信:2022/01/31 13:31:24)
[24542319]
...あとはオイルのパノリンに交換で行けそうな気がします 正直ニュートラから2速に入らないのも好みではないのでシステム解除も考えたのですが車検もあるし現状で練習してみます 今回反対意見も出て本音はビックリしてるのですがみなさんの声でZ400...
[24203917] スマートキーのシート下収納の可否と、発進時のハザート点滅
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2021/06/24 10:58:45(最終返信:2022/01/07 09:55:47)
[24203917]
...(説明書36ページ)私は スマートキーをバックに入れて、シート下収納に入れても、問題なく、シートボックスのロックは解除するのを確認しております。 またこれに関連して? 発進時にハザートランプを自分で操作してないにもかかわらず点滅する事象が発生しましたので...店員さんもシート下収納はスマートキーの電波の範囲外なので、スマートキーはしまわないようにとのことで、 私が、シート下に入れてもシートのロックは解除できると言ったら、新車でスマートキーの電池の電力が強いからでは という、明快な回答は得られませんでした...
[24527224] 2021モデルJK05 純正盗難アラームについて教えて下さい。
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2022/01/04 17:31:02(最終返信:2022/01/05 12:29:56)
[24527224]
...2日位迄は赤いランプ点滅してるを確認しましたがそれ以外はシート被せてるのでそれ以上は確認してません。 勝手に解除されるモノなのでしょうか? それとも設定とかあるのでしょうか? それか不良品で誤作動なのでしょうか...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2020/10/17 23:41:58(最終返信:2022/01/04 20:08:36)
[23732924]
...スイッチを交換せずに何とかしたいなら、ブレーキスイッチと並列にすることも可能です。こちらを参考にどうぞ。 右ブレーキでも解除出来るので片手でエンジンスタート出来て便利です。 https://minkara.carview.co...
[24474095] ウインカーとポジションランプが点灯しなくなりました。
(バイク(本体) > ヤマハ > グランドマジェスティ)
2021/12/02 15:48:49(最終返信:2021/12/03 15:33:06)
[24474095]
...ポジションランプ類点かない カウル類装着時の圧迫不良探すが無し ヒューズ類確認OK リモコンでロック解除時、ウインカーとポジション点くので、ランプ類・直接配線類OK ウインカーリレーまで、電源来てないNG...