[25431085] PS5・PCの4K120Hz出力時の音声ノイズ
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z770L [55インチ])
2023/09/20 22:18:36(最終返信:2023/09/22 23:10:55)
[25431085]
...>>4Kの10bit/12bit信号の映像を見る場合は、HDMI1またはHDMI2端子へ接続してください。 としか記載がないので、表にある解像度とレートの組み合わせでHDRが使えない信号フォーマットがある様には読み取れません。 実際にHDR...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55MZ2500 [55インチ])
2023/09/21 11:38:46(最終返信:2023/09/21 15:46:44)
[25431694]
...ホールド型は本質的にブレボケが目立ちます。 ホールド型でブレボケを小さく見せるには、フレームレートを上げるしかありません。解像度2Kの頃は4倍速まで行きましたが、これでもプラズマにはブレボケで勝ってませんでした。理論的には6-8倍速でブラウン管相当になるんだそうです...待っていても当分動きボケに関して進化は期待できないと思います。 プラズマから有機に買い替えたら、解像度が4Kになる、輝度大幅アップ、色が鮮やかになる、ノイズが減る、電力が減る、軽くなる、など他のメリットが大きいです...
[25412754] TH-75MX950 Netflix フリーズ
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-75MX950 [75インチ])
2023/09/07 13:40:35(最終返信:2023/09/21 11:40:04)
[25412754]
...本スレには脱線してないとは思うのですがね 真実を追求しているだけだと判断できるのですけどね フリーズから 解像度に発展しただけだと 見てたんですけどね。 BRAVIAは安定してるけど 一点だけ。SoCとRAMは以下の通りになっているようです...
[25413960] 質問です。今更ですがChromeCastBuit-inの使用方法。
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 32S5200A [32インチ])
2023/09/08 12:56:47(最終返信:2023/09/09 10:51:00)
[25413960]
...以上で確かにミラーリングできています。 ただ、解像度も低いです。(スマホというかタブレットでして1920x1200のスクリーン解像度) あっ縦1200なので、リサイズで解像度低下してる可能性? 設定の接続→投影先にも出ていません...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C70DW1 [70インチ])
2023/09/04 21:14:54(最終返信:2023/09/09 10:04:58)
[25409360]
...になると輪郭の斜め線はアンチエリアシングで滑らかになりますが、解像度は同じままです。2Kが8K解像度にはなりません。元のコンテンツの情報量は増えませんので。 X... 各社できるだけキレイに見えるようには頑張ってるけど、どんなに頑張っても元々悪い映像(解像度が低い映像)をキレイにするにも限界があるからねぇ、70インチで8Kパネルとさらに条件が厳...るね とは言え4KテレビでフルHD4枚分、8KテレビでフルHD16枚分(4K4枚分)の解像度だからやっぱ限界はあるし、ホントに高画質を楽しむには4K放送、8K放送、4K、8Kのコン...
[25399871] youtubeの4K動画の残像?について
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C55EN1 [55インチ])
2023/08/28 13:28:10(最終返信:2023/09/03 16:27:12)
[25399871]
...PS5では残像を感じないとのことから テレビEN1側の内蔵アプリで再生時、You Tube解像度が2160p4Kになっているか確認したほうがいいかもしれません。 自動だと解像度が下がることがあります。 >KUMA&CAFEさん 自動で画質が下がることあるのですね...
[25401602] 50a6hのテレビとパソコンHDIMケーブル接続出来ない!?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50A6H [50インチ])
2023/08/29 21:47:40(最終返信:2023/08/30 08:58:37)
[25401602]
...ノートPCの画像設定は、FHD、テレビは通常モードでやってみる。 次にノートPCの4K解像度にして、テレビを高速モードにして試す。 (PCの解像度が4Kでテレビを互換モードだとうまくないようです) だめならHDMIケーブル(4K出すなら10G以上...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ])
2023/08/18 10:04:25(最終返信:2023/08/29 13:06:55)
[25387728]
...サイズが大きくなって解像度が増える]→表示サイズはあまり変わらず表示領域が広くなる ×B:[サイズが大きくなって解像度が減る]→表示サイズは大きくなるけど表示領域は狭くなる ▲C:[サイズが大きくなって解像度が同じ]→単に全ての.../?mode=view 画素数(水平×垂直)=解像度 1366×768 ですから、ご自身のパソコン画面画素数(解像度)が1366×768より大きければ、パソコンよ...とが難しい)んじゃなく、どんなTV/モニタも解像度が決まってる どんなに高性能なPCを繋いでもそのTV/モニタの解像度以上にはならないってだけだよ ※8K出力対...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A80L [65インチ])
2023/08/26 16:12:07(最終返信:2023/08/28 17:11:30)
[25397739]
...されているメディアテック製SoCで問題になっている4K120Hz時の垂直解像度の問題の解決や、ドルビービジョン4K120Hz表示への対応、HDMI2.1帯域のフル対応化などがあって、垂直解像度の問題の解決によりパナソニックで言えばピュアモードにする必要が無く...ソニーよりはパナソニックのほうが少ないのでここを指しているなら間違いです。 また、ゲーム時に映像調整が一部制限されるというのは、4K120Hz時に解像度を正しく表示する4Kピュアモードを有効にした場合だと思いますが、他のメーカーでもゲームモード時には...
[25398457] 外付けモニターとして使用した際のアスペクト比
(液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED42C2PJA [42インチ])
2023/08/27 08:46:39(最終返信:2023/08/27 11:48:26)
[25398457]
...縮され、縦長になってしまう状況です。 色々調べると、デスクトップの解像度とアクティブな信号解像度が同じではなかったため、 こちらを参考に、モード一覧を選択しなおし...はどうなってますか? 本機のディスプレイは3840x2160画素ですので、PCからその解像度で出力する時正方になるはずです。 PCから4096x2160で出しても映りますが、水平...>接続方法はHDMIケーブルを使用し、4K出力です。 アナログな情報の前に「PCの画面解像度の設定」の情報を教えて下さいm(_ _)m <「4K」というのは結構曖昧です...(^...
[25383344] 安価な65インチで選ぶなら?今も倍速機能は必須?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X85J [65インチ])
2023/08/15 00:34:10(最終返信:2023/08/19 09:05:59)
[25383344]
...65X85L、65X85J両機とも4K 120Hzは入力可能です。ここポイントです。しかし、両機とも垂直解像度が半分となり、本来の表示となりません。 この点も65X90Lなら問題なくクリアできます。 以上が正確なところですのでご注意ください...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 32S5400 [32インチ])
2023/08/16 08:50:48(最終返信:2023/08/17 19:25:35)
[25384953]
...>用途としては動画を見たり、エクセルで書類を作る程度の利用です。 同じ2K(1920×1080)の解像度なら、今のモニタに近付いて見れば「32型での見え方」を体感出来ますよ?(^_^; <「三角形の相似」についての計算が判れば...
[25379734] 【助けてください】4K120Hz表示ができません(144Hzは可能)
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 65C845 [65インチ])
2023/08/12 03:43:41(最終返信:2023/08/14 12:54:05)
[25379734]
...設定」より設定変更 >〇AMD Adrenalinよりカスタム解像度の作成 >〇備考 「解像度」と「リフレッシュレート」の組み合わせで書いて貰わないと、対応し...ございます。 〇「解像度」と「リフレッシュレート」の組み合わせで書いて貰わないと、対応しているのか・・・ 4K 60Hzの詳細 解像度:3840×2160...・等は表示されるが、120Hzが選択肢にない 〇AMD Adrenalinよりカスタム解像度の作成 HDMI1:120Hzの作成ができない(ピクセルクロックにエラー)、取扱説明...
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
2023/08/07 18:02:24(最終返信:2023/08/10 13:26:03)
[25374432]
...KUROから買い替えても画質アップに驚かれる点が多々あることでしょう。特にKUROでは不可能な4K解像度、1500nitのピーク輝度、真に無限大のコントラスト、が画質の進化ポイントになりますね。 武蔵さん...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-42LZ1000 [42インチ])
2023/08/02 23:10:18(最終返信:2023/08/04 22:20:53)
[25368843]
...地デジ・野球中継の多いBS1は横1440に圧縮されている上に動きの多い画面ではブロックノイズ出ることもあり、自分的にはあまり気になっていません。 4K解像度あるし発色も良いので、UHDで映画を楽しんでます。 将来的に120fps放送になるとプラズマが恋しくなるかもしれませんね...
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
2023/07/26 21:20:54(最終返信:2023/07/28 08:48:44)
[25360322]
...「高精細な映像を見たい」なら「高解像度の小さいサイズのテレビ」が良い事になります。まぁ「視聴距離」でサイズなんて何とでもなってしまうので...(^_^; <「4Kテレビ」は、「2Kテレビ」を4枚並べた解像度なので、「同...
[24993197] ゲーム用途では8.5msという遅延が大きすぎる?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A95K [65インチ])
2022/11/03 20:46:17(最終返信:2023/07/27 18:51:34)
[24993197]
...レシオに拘りたい関係上、解像度も気にしております。ネットでの評判だと、BRAVIAは解像度が落ちやすく、REGZAは解像度が落ちにくいという声をチ...レシオに拘りたい関係上、解像度も気にしております。ネットでの評判だと、BRAVIAは解像度が落ちやすく、REGZAは解像度が落ちにくいという声をチ...調整はキャンセルになるものの解像度は減らない。 ソニーは一部の機種で(市場でそういう話があること以上は認めてはないが、おそらく)解像度が半分になり、改善の予定はな...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49LX900 [49インチ])
2023/07/22 21:39:16(最終返信:2023/07/23 14:16:54)
[25355249]
...の説明通り「画質」を調整する為の機能です。 「4Kアップコンバート」は、「解像度(2Kとか4K)」を「低い解像度(2K以下)の映像を高い解像度(4K)の映像に変換(アップコンバート)する機能」です。まぁ大雑把に言えば「画面いっぱい...まぁ大雑把に言えば「画面いっぱいに表示するための機能」です。「4Kテレビ」なら全てのテレビに備わっています。 <現状殆どが「2K以下」の解像度なので、「4Kテレビ」で表示するためには当たり前の機能。 >4Kテレビを購入した際、アンテナを...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55LX950 [55インチ])
2023/06/16 20:01:36(最終返信:2023/07/23 13:40:49)
[25304465]
...>ナニワのBulkさん テレビのサイズを決めるのは部屋の広さではなく視聴距離です。最適視聴距離はコンテンツの解像度と画面サイズで決まり計算できます。 2Kコンテンツ: 55型:2m、65型:2.4m 4Kコンテンツ:...55型:1m、65型:1.2m これがよくメーカーのHPなどに出ている値です。この距離だとコンテンツの解像度を十分楽しめて粗が目立たない距離という意味になります。実際は地デジやネット動画などいろいろ混在して見るなら...
[25351012] 4KテレビなのにNHK BS8Kが映るのに驚き
(液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED48C1PJB [48インチ])
2023/07/19 17:08:16(最終返信:2023/07/19 20:10:46)
[25351012]
...番組表は間違いなく8K放送となっているが、表示された映像・情報表示は2K HDRに。メーカーのLGにQ&Aを出したらNHK BS8Kも解像度を落として映してくれる番組もあるのが仕様との事。さらに8K放送は4Kでは録画できないとの追加回答も...地上波で4K8K放送の話題が出ていましたけど、何かあるのでしょうかね。気象条件の変化で安定的な受信ができる様に、BSでは降雨対応放送として解像度を下げる場合がありますが、そんな実験を特定メーカーに協力してもらっているのか、中の人ではないので想像ですが...