(スマートフォン)
2020/08/14 01:13:29(最終返信:2021/02/28 14:29:35)
[23598452]
...ううんざりなので、これが決着したら、さっさと楽天を解約してahamoに移行します。(ユーザーサポートが原因で解約したユーザーも多いだろうな) 楽天の幹部の皆様も...へ質問をしたところ返信がないので運営へ連絡をしたところ放置(Mの方は対応あり) カード:解約をした情報が楽天e-NAVIで見れる 気が付くと 4回 17GBチャージされていました。...からチャージされているとの調査結果でした。了承くださいとのこと。アプリが信用出来ないので解約の予定。 楽天誤請求問題を追及していたYoutuberが動画配信再開しましたが、総務省か...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル)
2021/02/27 10:08:21(最終返信:2021/02/28 13:03:55)
[23991179]
...2万円前後かそれ以下の機種を使うので、端末保障には入りません。 一年経過後は1回線目で1GB以内なら無料ですが、全く使わないと解約されてしまうようです。 https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034728/SortID=23990630/...契約中です。又、一年間過ぎても使用しなければ、永久に料金無料になりますか? 利用実績がない場合は解約される旨、公式ページに記載があります。いつ、何を基準とするかは記載ありません。 あと、追加で息子名義で新規で楽天回線を契約するとき...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 plus SH-M16 SIMフリー)
2021/02/28 09:52:43(最終返信:2021/02/28 10:55:20)
[23993527]
...あまりお金はかけたくなかったので、goo simで購入しましたが、ビデオコールにまで考えが及びませんでした。 ocnは解約ブラックリストに入りたくないですし、何とかこの機種で解決策を見出したいところです。 >ミモザ丸さん...
[23983044] Rakuten Linkが使えなくなりました
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル)
2021/02/23 01:46:44(最終返信:2021/02/28 10:38:47)
[23983044]
...Linkアプリからの無制限無料通話を利用していたので、 それが使えないのは予定より早くに解約するしかない。 題名にあるように、楽天リンクアプリが使えなくなった方はいませんか? ...kアプリをDWすることはかないません。 あと2〜3カ月は使えると思ったけど、いよいよ解約でしょうか? >いのいの67さん Rakuten Miniの事は良く...で、問題が解決しないか、アクティベートできない等のそもそもの問題が生じたら、 残念ながら解約するしかないかな、って感じです。 解決はまだできませんので、このままにしますが、最終...
[23499482] goo Simseller(OCNとのセット)のブラックリスト入り Part2
(スマートフォン)
2020/06/28 19:10:17(最終返信:2021/02/28 10:02:22)
[23499482]
...異なる。安心パック即解約、勘違いして今月解約。SIM返却。) 2019年3月 zenfone max pro M2 (安心パック即解約、6か月目で解約。SIM返却。) そ...ことは、音声SIMを解約してデータSIMを契約するということになるので、 音声SIM解約の時点で、11月からの短期解約ということでブラックリスト入りは確実かと。 解約しないで追加ならSI...が、新コース12ヶ月解約だと1月解約ってことになるのかな? 何かいい話が聞ければいいのですが… >keracatさん >新コース12ヶ月解約だと1月解約ってことになるのかな...
[23990778] AU3G回線解約時、一番お得になる方法は?
(スマートフォン)
2021/02/27 02:41:43(最終返信:2021/02/28 04:01:20)
[23990778]
...ラケー→不必要なので解約したい 解約する前にiphoneSEに機種変更してから解約が良いかと思います。 3Gからなら無料で機種変更してもらえるショップがあります。 >たとえばAUで機種変更後にすぐ解約(実質0円で)すると...NPの場合はすぐ解約するとブラックリスト入りする可能性が当然高いと思うのですが(最低料金でも維持すれば免れる?) たとえばAUで機種変更後にすぐ解約(実質0円で)す...りですね。時は金なりと思う人なら解約するだけが簡単です。 端末が安く手に入るなら入手したいならiPhoneSEなどもらってすぐに解約すればいいと思います。 MNPで...
(スマートフォン > Apple > iPhone 12 128GB SIMフリー)
2021/02/27 11:37:18(最終返信:2021/02/27 16:08:30)
[23991377]
...さて、安易なやり方では、 今通話用がdocomoならその回線を楽天に変えて、従来の楽天データ専用回線は解約が一番良いでしょう。 通話用の電話番号が変わらないので、電話回線でかけてくる友人にも迷惑になりませんので...
(スマートフォン)
2019/09/28 22:11:01(最終返信:2021/02/27 09:57:21)
[22954079]
...その他リンクには書かれてませんがドコモの場合契約事務手数料が無料になったり、元々縛りのないプランなので解約時の違約金が免除になります。 ソフトバンクの旧ブランの時は、ホワイトプランが0円+2段階制のデ―タプランの下限が0円〜で...
[23990630] 「Rakuten UN-LIMIT VI」の注意事項
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Hand 楽天モバイル)
2021/02/27 00:26:43(最終返信:2021/02/27 07:46:49)
[23990630]
...UN-LIMIT VI」では、ご契約1回線目において、一定期間以上回線のご利用がない場合は、回線の利用停止または解約をさせていただく場合がございます。 回線を寝かせようとしない限り該当しないと思います。 >kio@kakaku...>kio@kakaku.comさん その文章を読む限り、1回線目は無料だからと言って使う気が無いならこちらで勝手に解約するよ。 って意味ですね。 リンクをやたらと貼るのは読みにくいから好きじゃありませんが、確認しましたから貼っておきます...
[23978343] HANDでeSimと物理Sim両方使い分けてる方
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Hand 楽天モバイル)
2021/02/20 18:36:51(最終返信:2021/02/26 21:18:37)
[23978343]
...何も難しくない処理です。首相は無料でと言ってますが 楽天が無料にしたのでそこを解ったと思ってるのですが。今は解約されたら2万円丸損とにかくポイント確保&使ってから実験をするしかない。 持ち出し機器によって電話番号が違うなんて...eSimはもっと便利なはず 私も楽天Mini取得までは上記使い方をしてました。0Sim終了で1回線は解約はしました。2回線は同じ会社系のnuroへ番号ポータル無料移行。 2回線は今のところ最低金額ネットのみ月額330円とSNS月498円...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI Mate 10 Pro SIMフリー)
2020/08/19 14:38:48(最終返信:2021/02/26 14:25:28)
[23608914]
...後々も購入するなら1年くらいは月額約1300円の1GBコースは必要だと思います。 2度と使わないなら無料月終わったら解約でもOKです。 ビックローブも通信の割引やってるので1年契約ならビックローブの方が安いです。 楽天は300万人まで1年無料と言ってますから...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Note10+ 楽天モバイル)
2019/12/26 03:51:10(最終返信:2021/02/26 10:18:46)
[23129332]
...楽天にも端末保証がありますが、契約回線を解約すると オプションの保証も切れてしまうので気をつけてください。 >gaku1007さん >楽天にも端末保証がありますが、契約回線を解約すると オプションの保証も切れてしまうので気をつけてください...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au)
2020/11/23 03:46:51(最終返信:2021/02/26 07:38:26)
[23805099]
...加入させられていて唖然としました。 本来解約手数料か必要な所、そう言う無駄なオプションに加入させられてたミスを認めて 解約手数料無しになった覚えが有ります。 B...は無料期間が順次終わり有料に移行するタイミングであり、大量解約を防ぐ目的も大きいようです。 0円なら解約せずにとりあえず寝かせるかという考えになりますし、ユーザー...ですね、データも電話も無制限無料です(データはパートナーエリア除く) 無料期間終わったら解約でもいいかと Note9に楽天SIM差すだけで簡単な設定で使えます、楽天の公式でもNo...
[23987335] auで契約時購入したがデュアルsimが対応しない
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P30 lite Premium HWV33 au)
2021/02/25 09:55:39(最終返信:2021/02/25 10:54:45)
[23987335]
...したものですので使わないで金庫にいれておいても 誰かにどこかでいたづらされて困ったことになることはないでしょうか。もし可能性があるなら解約(無料)してしまいますけど。 如何でしょうか。 >たこはっちゃんさん 使わずに金庫に入れておけば、何も起こりません...キャリア機は基本シングルシム:いいこと教えていただき有難うございました。 先ほどの金庫保管の件ですが、昨日無料ですので試しに買ったのですが解約しても金庫保管も 情報ながれは一緒ですよね?念のため。 SIMなしでもWi-Fi接続はできますよ。...
[23476895] 製品届き開通出来ず。。。な方居ますか?
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル)
2020/06/18 17:06:07(最終返信:2021/02/25 06:00:31)
[23476895]
... 開通させ・・・1年以内に解約(解約手数料なし) で 出費¥1 で どうですか? MNPで電話番号が変わってないなら解約も苦になりません おもちゃ...いアカウントにて申込み完了してるようで、 そのアカウントが判明しない限り、キャンセルも、解約も、勿論使用も出来ないとの回答。 『そんな気味が悪いアカウントわからないので、こちらは...に何も出来ないため、付与も無し。 このままダラダラ1年が過ぎて 無料期間が終わっても、解約出来ず、料金発生→普通に請求されそうで恐ろしいです。 同じような状況の方や、樂天内部の...
(スマートフォン)
2021/02/24 11:59:59(最終返信:2021/02/24 13:44:20)
[23985779]
...3年ちょっと。 解約しても1000円程と思っていましたが。プランを変更しないと1万かかるとの事。 2度行くのも面倒なので、プラン変更して直ぐに解約ってのはどうです...タさん >解約しても1000円程と思っていましたが。プランを変更しないと1万かかるとの事。 プラン変更しても当月適用では無く翌月適用です。 本日、解約金1000...からの適用なので当月中にプラン変更、翌月解約がベターですね。 こんにちは。今帰ってきました。 前記の通り、変更のみで解約の話はしませんでした。 妻もそうする予定...
[23978521] nova lite3から機種を変えた方いらっしゃいますか?
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル)
2021/02/20 20:02:08(最終返信:2021/02/23 13:44:08)
[23978521]
...楽天は新規で契約してサブ回線とするのが良いと思います。 無料期間が終わる一年後に楽天でOKとなったら、一旦楽天を解約して翌月に今の回線を楽天にMNPをしてもいいし、一年後にはもっと魅力的なプランが現れるかもしれません...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー)
2021/02/14 21:15:42(最終返信:2021/02/23 12:35:44)
[23966833]
... 全回線事務手数料は無料で、 子回線を6ヶ月間の1200円割引終了後に 解約違約金込みで解約した場合が 4200円程度とのことでした。 au乗り換えでのポイントバッ...イント18000が付き、新規契約の端末代に充当できるとのことでした。 2回線目は半年後に解約で費用総額4200円(税込)程度です。 Biglobeのキャンペーンは2回線全て適用に...の端末代に充当が出来る為、端末実質無料と量販店P7200の内容です。 2回線目を半年後に解約した場合、約4200円(税込) の維持費がかかりますが、量販店ポイント分を含めて考えれば...
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル)
2021/02/16 00:48:46(最終返信:2021/02/23 09:02:29)
[23969446]
... まったく信用のおけないいい加減な会社だということが今回の件でよくわかりました 商品来たらすぐに解約してやる、気分悪い。 >paki4771さん それが楽天です。 >paki4771さん https://network...>まったく信用のおけないいい加減な会社だということが今回の件でよくわかりました 今回の件ではなく、以前からですが・・・・・ >商品来たらすぐに解約してやる、気分悪い。 ポイントが付与されてからでよいかと。 わざわざポイントまで放棄する必要はないと思いますよ...