(ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R700)
2020/11/16 20:47:44(最終返信:2020/11/19 06:59:05)
[23792090]
...0-im-ja.pdf これは規格上の使用です。 ↓ これは規格上の仕様です。 録画ボタンを押した回数分ファイルが作られるので短時間程度の編集なら苦にはなりませんがちょっと長くなるとファイルの数が多すぎて面倒となりますので...
[23671201] もはや ウェアラブルカメラじゃない!!!
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/09/18 20:31:29(最終返信:2020/09/28 10:47:45)
[23671201]
...ホントYoutuberさん達が発表解禁になると物凄い勢いでレビュー載せますよね。 HERO8の時にも書きましたが、コンテンツとして視聴回数、時間、登録者数増やして安いのもあると思います。 有名な人達がこぞってレビュー上げる。 私はそういうの関係なしに買いましたが...毎度レスありがとうございます。 メーカー各社ともYOUTUBEでの訴求は大きな効果を生みますね。 ただ仰るように閲覧回数やチャンネル登録数稼ぎの目的と ユーザーが求める情報には少々乖離もあります。 (自身のYOUTUBEサイトも反省しなければなりませんが)...
[22934164] osmo actionが有るのに何故GoProを買う?
(ビデオカメラ > GoPro > HERO7 BLACK)
2019/09/20 02:08:40(最終返信:2020/09/07 15:51:17)
[22934164]
...未来のファンの数がきまるだろうけどね。 >SEPTetHUITさん 現在両機とも使っていますがフリーズ回数は全然GoPro7の方が多いですねー。 特にアプリとの接続性の悪さとタイムラグ及び情報画面にシャ...
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION)
2020/07/29 15:57:31(最終返信:2020/08/03 03:41:31)
[23566299]
...本体の不具合とは思っていないのですが、結果はこのようになりました。(なので、DJI Refreshの有償交換回数残り2回のままです) DJIのドローンも、Mavic Pro, Mavic Miniと持っていますが故障しらずですし...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2020/07/18 21:21:09(最終返信:2020/07/19 15:18:34)
[23542950]
...ビデオ本体に入れっぱなし。 本体から出して、自己放電だけ。 どちらも早く残量が減れば劣化でしょう。 充放電がメーカーの言う回数に達っていなくとも、使用に適さなくなることもあるでしょう。 電池そのものが膨張・亀裂・液漏れ・使用時の異常な発熱も...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2020/06/12 10:56:36(最終返信:2020/07/13 12:25:53)
[23463509]
...その楽しみもあるわけですが、最初から完璧な物を求めると肩透かしくらいます。 私はそれが嫌だったのと、視聴回数、時間、チャンネル登録数稼ぎの為に、 やたらとYoutuberがGoProを取り上げるので、それが嫌で使用は避けてきました...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-AS300)
2020/07/11 11:33:51(最終返信:2020/07/13 01:29:20)
[23526083]
...かなり計算して録り、音楽や文字入れと色々手を入れでも、回数が伸びないこともあります。 やはり見る人を増やすには、本数を多く出す事がいいでしょう。 ジャンルによっては、再生回数やチャンネル登録数が伸びても、広告費が伸びないだけでなく...
(ビデオカメラ)
2019/08/11 19:22:46(最終返信:2020/05/28 08:25:40)
[22851317]
...日本製ではあまり見かけないリン酸鉄リチウムイオン電池です これなら最悪 日本製のリチウムイオン電池程度の充放電 回数使えるかもしれません。2000回のようです ソニーの同じようなのは1万回のようです さすが人気のようで時間内に予定数量を売り切っていました...世界中でBYDの同電池を使った大型バスが売れているようです。他に競争相手が いなければ売れるわけで日本でも数カ所の路線で使われていますが実際の 充放電回数はどこにも出ていません。 アメリカではその同社のバス購入時に補助金が出ていたようですがニュースで今は・・・...
[23291630] メディアモジュラーのマイクとUSBについて
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2020/03/18 17:03:18(最終返信:2020/05/26 23:44:17)
[23291630]
...着脱するたびに壊さないか>フロムモリーさん 冷や冷やします。なので私はメディアモジュラーはできるだけ着脱回数を少なくするようにしています。 >Mattleyさん 返信ありがとうございます。 やはり個体の不具合ですかね...
[23199098] 機能はファームアップで順次追加だそうです。
(ビデオカメラ > Kandao Technology > QooCam 8K)
2020/01/30 00:07:20(最終返信:2020/04/21 08:33:07)
[23199098]
...Youtuberやネット上で騒がれているからといって直ぐに買うと後悔するかもですね。 ぶっちゃけYoutuberは視聴回数やチャンネル登録増やす為もあり、 発売前、直後は凄いよいしょ動画載せますが、少しすると結局は使えないなどの不満があったりするので…...
[22934632] 電源が入らない、アプリと同期もしない。。
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO)
2019/09/20 10:33:05(最終返信:2020/02/02 10:51:09)
[22934632]
...それと磁石が強力でしかもカメラ本体は樹脂製でツルツル。充電器から外す時はかなり力がいる。 電源ボタンを押す回数で動画、写真、ハイパーラプス等を切り替えるがタイミングでそれがずれる時があるようです。 ネックレス...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2019/12/20 15:00:20(最終返信:2020/01/26 20:27:16)
[23118435]
...YouTubeのレビュア―さんはVロガー向けが多いので、あまり参考になりませんね そうなんですよね。 GoPro製品、それ以外もですが、登録数、視聴回数を稼ぐ為なのか、 手に入ったら直ぐに開封、直ぐレビュー、詳しくは次回で!なども多いですし、 色々検証している有名な方もいますが...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2019/11/09 21:14:11(最終返信:2020/01/06 12:21:06)
[23037251]
...暗所ではコントラストでフォーカスを合わせるものは、コントラストの差が判らなくなるのでピンボケになりす。なので、撮影回数を積み重ねて手立てを習得したほうがベストです。強制的に無限大にしてボケから回避する機能が懐かしいです...
[23135819] 自動頂点補正や水平維持機能は有りますか?
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2019/12/29 13:40:32(最終返信:2020/01/01 09:51:22)
[23135819]
...GoPro機は昔から有名で、調べる人が多い為、 Youtuberもチャンネル登録数や視聴回数を稼ぎやすく、 収入を得やすいんだと思います。 有名Youtuberはメーカーからの提供...さんやショップ関係の方々 みなさん盲目的に絶賛 また比較対象にもならず ただただ視聴回数だけを上げようとするだけの投稿に辟易してる方も多いでしょうね 情報をすぐ知りたかったり ...Youtuberの方達も毎回何かしらネタを考え、動画をアップしないとチャンネル登録、視聴回数稼げないし、 収益にもつながらない為、ある意味、凄いなと思います。 有名になれば動画アッ...
[22901512] osmo Action 浸水 初期不良
(ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION)
2019/09/05 09:08:30(最終返信:2019/11/19 12:48:20)
[22901512]
...osmo Actionが発売されて約3ヶ月、使用回数数回、水中使用3回程度、沖縄にてシュノーケリングをし、ホテルの洗面所にてマニュアルどおりの塩抜き後浸水。電源が全く入らなくなり7月に初期不良で修理依頼...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX985M)
2019/08/07 14:16:39(最終返信:2019/08/22 06:27:16)
[22843798]
...本体取付の互換電池は今まで容量表記がまともだと思った製品は ほとんどありません。 とりあえずは20,000mAの製品で試してみればどうでしょう。 充放電回数は不明ですが なんとか数時間ぐらいは使える可能性は あると思います。数千円なら。 ついでですが 以前から何度も紹介してますが...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-AS300R)
2019/06/10 21:27:08(最終返信:2019/06/21 23:58:05)
[22726708]
...(3)の原因を切り分けるため、電波状況のよさそうなところで、動画の転送を試しました。 結果、確かに改善して、転送失敗する回数は少なくなりました。 転送失敗が解消しないので、(1)と(2)の切り分けをするため、 iphone6s/iPad...
[22339562] OSMO POCKETの水平の傾きについて
(ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET)
2018/12/21 16:38:51(最終返信:2019/04/12 01:53:54)
[22339562]
...AirCrossのカットも参考に入れた動画を作成、YouTube限定公開でお見せしました。 前回の動画もそうですが再生回数が増えてますのでちゃんと本社開発に共有して見ていただいてると思います。 その後不具合の可能性がありとのことで実機点検させてほしいとサポートから連絡があり...
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX700)
2019/02/27 15:41:25(最終返信:2019/03/28 14:30:28)
[22497427]
...ユーザーではないですが。 FV100の2個はそこそこ長期に渡って保有していてそれなりの使用回数を重ねている、他方FV100Aは最近買ってまだ使用回数も多くない、って感じですよね。 恐らくはFV100の2個が、どちらも劣化してきてるんだと思いますよ...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX470)
2019/03/03 23:50:02(最終返信:2019/03/14 13:00:01)
[22507735]
...>私が立ち上げた場所ではないので自粛します むしろ、こういうリンク貼るのを自粛されたほうがよい。見ちゃった人迷惑 しかも再生回数あがれば、このチューバーの収益になるだけ もしかして、 W_Melon_2さん自身のコンテンツ宣伝ではないですよね...>私が立ち上げた場所ではないので自粛します むしろ、こういうリンク貼るのを自粛されたほうがよい。見ちゃった人迷惑 しかも再生回数あがれば、このチューバーの収益になるだけ 申し訳ないのですが ルールとして駄目なら別ですが 動画のリンクは...