[23904359] au オンライン専用新プラン「povo(ポヴォ)」発表
(au携帯電話)
2021/01/13 10:08:59(最終返信:2021/01/16 11:42:57)
[23904359]
...高速データ通信容量が 3GBで収まる人なら、現行の LINE mobileの SoftBank回線の方が良いと思います。 docomo回線に比べて、大幅に通信品質が向上していますし、今なら、最初の 3ヶ月は月額料金 500円です...ドコモやSoftBankは3月の提供開始までに5分通話定額をオプションに変更して、対抗してくる可能性あるかもしれませんね。 5G回線への対応は夏以降提供、キャリアメールは無しみたいです。 あわせてデータ使い放題の新プラン「使い放題MAX...
(au携帯電話)
2021/01/12 18:23:34(最終返信:2021/01/13 11:13:35)
[23903346]
...2GBで500〜700円とかのとにかく維持費を低く抑えるみたいなやつだけになっちゃうし、MVNOは回線貸し出し料金の値下げを待つしかないんだろうけどとは言え1GBが200円とかになりっこないだろうし、...
(au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYF35)
2020/05/30 19:47:05(最終返信:2020/12/04 22:15:33)
[23436741]
...auは中古端末のロック解除は店頭のみのはずです。 でもそもそもバンド1とバンド18/26しか対応ないのでau回線以外は バンド1だけになるので実質ロック解除は無意味に思います。 対応バンド表 https://www...
[23825184] これとKYF38どっちがいいでしょうか?
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39)
2020/12/02 18:10:33(最終返信:2020/12/03 10:21:12)
[23825184]
...nihontsushin.com/service/index.html 全て税別です。 docomo回線の使える端末が必要になります。 ありがとうございます。 王道(ドコモ)を目指いします。 ニュースもでましたし...300円とダブル定額が必要になってくるのですが、 オプション扱いなので、外してしまうと998円で、27分の無料通話付きの待受メインの回線に出来ます。 現状、新規申し込みができるプランで、電話として持つのであれば、最安になるかと思います...
[23823699] auシンプルSSとEの繰り越し分わけあいについて
(au携帯電話)
2020/12/01 21:43:15(最終返信:2020/12/01 21:43:15)
[23823699]
...今月12月 A回線 プランEシンプル 家族割設定わけあい:無料分0円 B回線 プランSSシンプル(無料通話分繰り越し5000円) 家族割設定くりこし:無料分6000円 来月1月 A回線 プランEシンプル...家族割設定わけあい=無料分5000円をもらう側 B回線 プランEシンプル 家族割設定わけあい=無料分5000円をあげる側 再来月2月 A回線 プランE シンプル 家族割設定わけあい=無料分1000円をもらう側 B回線 プランSSシンプル...
[23750956] au3GプランSSから、au5Gへ移行すべきかどうか
(au携帯電話)
2020/10/27 11:22:57(最終返信:2020/11/09 00:28:37)
[23750956]
...りデータのみで月額800円くらい。外でたまにニュースとメールを見るが、最近はほぼ自宅の光回線利用。 こういう使い方はもったいないとか、工夫できる利用方法があれば教えて欲しいです...本通信がお勧めです。 たまにの長電話が事前に分かるのならOCNなどで料金が高い順から3回線の通話無料になるトップ3などの オプションで対応すればさらに安くはなります。 5Gへ...omoのガラケーの持ち込みで可能です。 私はガラケーの持ち込みでXiのケータイプランに何回線かしています。 但し、店員に教えてあげる必要はありますが。 現在auの3Gということで...
(au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYF35)
2020/09/15 19:35:59(最終返信:2020/11/03 07:25:53)
[23664812]
...ービスを行う事業者です。MVNOはキャリアと同じ回線を使うため、ドコモ端末の場合はSIMロック解除不要で、ドコモ回線を使用したMVNOのSIMを使用することが出来ます。 一方でauの場合、au回線を使ったMVNO(mineo...ロック解除が必要と書きましたが、KYF35は2017年8月1日以降に発売された端末であるため、au回線を使ったMVNOのSIMを使用する場合は、SIMロック解除は不要です。...
[23748585] SIMフリーにして、ドコモsimを刺したら、通信できますか?
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38)
2020/10/26 01:20:20(最終返信:2020/10/26 16:41:42)
[23748585]
...>初心者様!さん キャリア機で出来るのはシムロック解除するだけでバンドが増える訳ではなく au回線で最低限のバンド バンド1 と バンド18/26 しか対応していない機種なので docomoのシムを差した場合はdocomoのバンド1以外利用出来ません...そうでなければ圏外になります。 ごく限られた地域、人以外はdocomoでの利用は無理です。 au回線を使うUQモバイルや格安シムであれば利用可能です。 auのガラホはドコモのvolteに対応していないのでvolteでの通話は不可能です...
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF33)
2020/10/08 05:20:43(最終返信:2020/10/13 05:31:38)
[23712439]
...>Q.楽天回線の圏内かどうかを確認する方法は? >端末で確認する場合は、SIMの通信事業者に「Rakuten」か「440 11」の表示があれば、楽天回線エリアにい...功した人も知りません。バンド3も対応していないし 無料通話アプリも入らないし、ローミング回線の5GB目当てなんですか? >物欲がさん BAND3非対応なのでパートナーエリアで接続す...※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ >※楽天のSIMを刺している場合は無条件(楽天回線エリアにいない場合でも)に「Rakuten」が選択画面に表示されます。(SH-M12で確...
[23196347] このsimをvolte対応のSIMフリースマホに差した場合
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF34)
2020/01/28 17:41:24(最終返信:2020/10/08 11:18:44)
[23196347]
...ようになります。 回線は au3G通話以外に au4GVOLTE通話も可能になります。 電波はMaxでつかみます。 しかし、APNはauの初期設定で通信可能ですがauSIMと認識せずauサービスは 回線契約されたauICカ...ocomo3G通話と4GVOLTE通話とそのネット回線 ソフトバンク3G通話と4GVOLTE通話とそのネット回線 も使えました。 参考になればと思います... Nano IC Card LTE は 通話は3G ネットは4G volte非対応のau回線でauLTEnet公式のAPNを使っています これに対応できる機種なら可能です。 ...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2020/08/05 11:19:22(最終返信:2020/08/05 18:38:26)
[23580296]
...ック解除後、リンクスメイト(ドコモ回線)のsimカードを入れて、テザリングをしたいと思っているのですが可能でしょうか。 3G回線が停波したあと、au以外のSIMカ...現在スマホとG'zOneの2台持ちです。 3G回線が2022年3月末で停波するとのことでTORQUE X01を希望なのですが、auショップ...band1,band18/26 3G:band1 が利用できます。リンクスメイトのドコモ回線を使用する場合は通話で3Gのband1、通信でLTEのband1のみ利用可能です。テザリ...
(au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W53H)
2017/03/27 12:31:07(最終返信:2020/07/17 19:48:20)
[20770899]
...>radamesuさん こんにちは 昨年暮れにauガラケーから同じauのガラケーへ機種変しました。 回線がLTEとなって、エリアも良くなり、特に音が良くなって驚いています。 シャープと京セラがありましたが...
(au携帯電話)
2020/06/02 09:43:01(最終返信:2020/06/02 11:51:04)
[23442389]
...2万以上、お高いのは何故なのでしょうか? >α7RWさん 回線契約ありでその価格と案内されました。 それ+キャンペーンで安くなるという感じでしたが回線契約なし価格はこちらですと説明ありました。 ぼられたのかa7RIVさんが得したのか果たして(笑)...あまりネットに情報なかったので、自分の使用状況書き綴ります。 機種: Xperia1U auSIMロック解除版(SOG01) 回線契約: 無し 価格: 155,940円 使用SIM: IIJmio タイプA 現状問題なく使えてます...
[23428179] auの3Gガラケーが壊れかけ、使用できる機種を探したい
(au携帯電話)
2020/05/26 16:51:45(最終返信:2020/06/02 07:04:37)
[23428179]
...jp/mobile/articles/2005/14/news108.html これによってUQが快適になる可能性はありますが、au回線自体は何の恩恵も受けないと思います。UQから楽天対抗プランを出すつもりなのでしょう。 対抗プランは既に出ていました...
(au携帯電話)
2020/05/31 13:20:19(最終返信:2020/05/31 20:49:41)
[23438131]
...通信速度を大きく制限されます。 あと、今後PCはなどを導入していくのであれば、光回線の契約が必須になると思います。auなら、auひかりとのセット割引があります。光回線があれば自宅でデーター容量を消費することはなくなるので、容量の少ないプランを選択できるよ...以前は利用しなかったYouTube等を利用するようになり 毎月、下旬頃にはデーターの容量が20GBを少し出る様になりました。 自宅にはネット回線の設備はなくパソコンもWi-Fi設備も有りません。 幼稚園児もいて、幼稚園からの動画等も有りスマホでの利用が増え始めています...
(au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYF35)
2020/05/28 22:29:36(最終返信:2020/05/29 08:58:12)
[23432807]
...バンド18/26とバンド1のみ対応です。 SIMロック解除必要、バンド1だけで使えるならドコモも利用可能ですが 一般的な判断ではau回線専用モデルと思っていいでしょう。 >ほなまた!さん SIMロック解除なしで使えるのは、MVNO各社のaタイプではないですか...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2020/05/26 21:42:19(最終返信:2020/05/28 17:39:13)
[23428798]
...宜しくお願い致します。 >おでん0910さん ソフトバンクのバンドに対応していません。 ガラケーガラホで違うキャリア回線で使えるものってほぼないと思いますよ。 https://www.au.com/support/se...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2020/05/23 21:55:33(最終返信:2020/05/27 11:14:14)
[23422744]
...KYF31本体にあるSMSメールをPCに保存して読めるようにしたいです。 どうすればよいでしょうか?この携帯の回線契約は解約しています。 以上、よろしくお願いします。 >mokobu114さん SMSのメニューに保存あれば保存でMicroSDに保存...PCのメモ帳等で開けば中身を確認することが出来ます。 SIMを抜いてある解約済みのKYF31で出来たので、「データお預かりアプリ」は回線契約なしでも利用可能です。ただし最新バージョンでない場合は更新にauIDが必要なので、何らかの方法で最新バージョンに更新しないと利用できません...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39)
2020/05/18 23:21:54(最終返信:2020/05/19 02:08:22)
[23412801]
...KYF39はau専用にしか作られていません。 なのでau回線を使うUQやマイネオ、LINEモバイル、IIJなどのau回線向けです。 Ymobileはソフトバンク回線ですのであきらめたほうがいいです。 とても限られた場所でもしかしたら使えるバンドもあるかもしれませんが...
[23362858] AU公式の「他者から乗り換え22000円割り」で
(au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYF35)
2020/04/26 22:55:10(最終返信:2020/04/27 11:08:36)
[23362858]
...ョンサイトで購入した場合は、通話するための回線が必要ですが、その回線を使う前提だとauからの購入は高くつくと思います。 度忘れしてました。つまり回線契約ありきでしたよね?? >つまり回線契約ありきでしたよね?? 他社からの乗り...他社からの乗り換え(MNP)が条件なので、当然回線契約ありきです。...