(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD502DL-W [ホワイト])
2020/02/14 16:00:15(最終返信:2021/01/16 20:54:30)
[23230350]
... 説明書のP39です。 原因がわかりました。 親類宅の電話は固定回線ではありませんでした。 KDDI/ホームプラス電話で、固定回線の代わりに、VoLTEと組み合わせて提供する固定電話サービスでした。...ありがとうございました。 追伸) 自動発信装置を取り付けにきていただいた業者さんも、装置をつけても保証できる回線品質でないと、残念ながら断られました。...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW320DL)
2010/07/17 10:04:44(最終返信:2020/09/06 11:49:11)
[11638666]
...収まらずNTTに問い合わせて色々試すうちに電話回線のケーブルを抜いても同じ症状になることが 分かりました。 電話が掛かってくるのでは無く、電話機本体の故障のようです。 試しに、電話回線のケーブルを電話機から抜いてみて同じような呼び出し(着信...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ710DL-N [シャンパンゴールド])
2019/05/02 10:05:16(最終返信:2019/05/12 22:01:14)
[22639628]
...子機の画面には番号だけでなく相手の名前も表示させたいと考えています。 >DoDeCaHornCDさん Panasonicの電話とFAXが別回線で引いてあるので実験してみました。 >子機に電話帳登録されていても親機に登録されていなければ迷惑防止の機能は働くと認識して良いでしょうか...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD205DL)
2017/12/17 20:36:20(最終返信:2019/04/24 18:12:10)
[21440012]
...他のIP電話(いわゆる050番号)で使えるかどうかは、本機というよりは、回線品質の問題です。 私が使っていた@niftyフォン-C(050番号)では問題なくFAXの送受信が出来ましたが、回線品質によってはネゴシエーションに失敗する可能性もありますね...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ710DL-W [ホワイト])
2018/06/17 00:27:54(最終返信:2018/09/07 06:47:07)
[21901383]
...最近VE-GZ71DW-Nでレビューしてて 短期で電話とFAX買っていておかしい? うちは固定電話3回線引っ張ているのです。 うちNTTは2回線、もう1回線はJ:COMなんですよ。 #理由はややこしいので触れませんけど。 >hima2908さん...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD303DL-W [ホワイト])
2018/05/17 14:55:03(最終返信:2018/05/18 05:32:25)
[21831233]
...jp/service/transfer/index.html ドコモの携帯電話の伝送サービスですね。 現在おたっくすに使っている回線はどちらでしょうか? ドコモの携帯電話でなければそのサービスは使えませんよ。 ドコモの携帯です...
[21598544] 2014年12月購入KX-PD603DLについて
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-W [ホワイト])
2018/02/14 13:42:46(最終返信:2018/04/14 23:26:40)
[21598544]
...NTTに故障の確認をしましたがNTTのルーター迄は着信している事が確認できました。 取説の故障(電話をかけられない)対応で電話の回線種別を手動で設定する と有ったので設定しようとしましたが電話線を接続して下さいとディスプレーにメッセージが出て設定出来ませんでした...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD205DL)
2017/12/20 22:02:00(最終返信:2018/02/10 23:12:36)
[21447765]
...オレオレ詐欺で掛ってきた電話の録音内容を外部データにコピーしたいのですが? 「ミヨシ MCO電話回線用通話録音アダプタ 6極2芯」のようなものを使って、ICレコーダーでマイク端子録音するのが簡単です。...電源ONから録音開始までの時間の短い物がいいです。 また、この方法ですと、子機の通話も録音できます。 すでに、録音されている場合は、電話回線用通話録音アダプタで受話器のコードに挿入して録音できるタイプもあります。 拝見しました 外部データにコピーでしょうか...
[21502582] 受話器をとっても「ツ〜」って音が鳴りません
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD303DL-W [ホワイト])
2018/01/11 21:35:10(最終返信:2018/01/22 15:33:17)
[21502582]
...代わりに(今まで使ってた)別の電話機を繋げばツー音もするし発着信も正常にできる、って話なのでしょうか? もし電話機を違えても同じくNGなら回線設備の不調ですから、電話会社(NTT?)にご相談を。NTTなら局番無しの113番↓です。 http://web116...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD205DL)
2017/09/06 18:56:41(最終返信:2017/09/06 19:16:56)
[21174811]
...この機種は ダイヤル回線 壁からの 電話 器 コンセント で 普通に使いますか。 電話機コードを電話コンセント(アナログ回線)に接続して下さい。 キハ65さん 早速の返信有難うございました。 本 機種...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD715DL-N [シャンパンゴールド])
2017/07/21 07:23:01(最終返信:2017/07/22 07:19:36)
[21058914]
...本来はDB使用料として年間3600円〜4800円程度が必要との事ですが、なぜ家電用が無料なのかはちょっと謎です。 トビラ自身の製品にはインターネット回線モデルもあるので、家電各社がLAN対応版を出してくれれば、多くのユーザーが 追加の通信料の発生をゼロに抑えられるはずですが...
[20944638] 発信音が鳴るまで20秒の無音になります
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-N [シャンパンゴールド])
2017/06/05 22:40:49(最終返信:2017/06/06 02:15:59)
[20944638]
...今日ヤマダ電機で購入したので初期不良なら早めに交換して貰いたいと思っています。 皆様どうか知恵をお貸しください。 書き忘れましたが回線の種類は光電話回線です。 宜しくお願いします 本体の仕様ではないですね。 親機を取った時に、ツーという音はすぐ聞こえるのでしょうか...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DW-W [ホワイト])
2017/04/20 15:11:54(最終返信:2017/04/22 00:09:54)
[20832036]
...年寄り夫婦にとっては部屋移動をしなくてよいと思いますが、このような使い方はできるのでしょうか? 電話局からの回線を2つに分けて(マルチ配線)それぞれ接続しておけば可能です。 >もし、FAXが入れば自動的に604DWに入るのでしょうか...LVEiedeviさん、at_freedさん 大変貴重なアドバイス有難うございました。 我が家には2階にも電話回線用の接続口があります。 従って、FAXが故障している現在の電話605DWを2階専用とし、その子機も2階用にするつもりです...
[20754077] データSIM(SMS無し)でスマホを子機にしたい。
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD102DL-W [ピアノホワイト])
2017/03/20 19:43:52(最終返信:2017/03/21 18:47:19)
[20754077]
...固定電話にかかってきた電話番号がスマホに登録されている番号なら、スマホには名前が表示される? 固定回線にナンバーディスプレイ契約をしていれば、内線登録のスマホ端末にも表示等が出来るようです。 スマートフォンコネクト...1703 失礼しました。SIMとFUSONが必要なのは外で利用する場合ですね。 そうすると、固定回線があるかが問題ですね。 >エメマルさん ご回答ありがとうございます。 データSIMの契約も不要なんですね...
[20724276] 楽天IP電話に入らないと転送できないの?
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD102DL-W [ピアノホワイト])
2017/03/09 19:31:44(最終返信:2017/03/15 23:09:23)
[20724276]
...>>ただし家庭のインターネット契約やスマートフォンの契約によっては、 これは FAXに接続するインターネット回線が、従量制のポケットWiFiであったり、旧のフレッツISDNやモデムダイヤルアップ等の場合に該当することで...
[20447010] ブラザーとパナソニックの機能が一緒になった複合機
(FAX)
2016/12/02 15:12:53(最終返信:2016/12/03 16:11:39)
[20447010]
...留守電を聞く、または、 GDW54がフュージョンIP電話回線を使い中継→出先で相手とライブ通話する、 なんてことができちゃいます。 電話回線は一本あれば良いですが、自宅からメール発信するのに常時ネットが使えることが必要です...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-W [ホワイト])
2016/11/07 22:47:35(最終返信:2016/11/07 23:40:57)
[20371827]
...購入前に教えて頂きたい事があります。 木造3階の戸建て、本製品と子機3台をひかり電話で接続しての運用を考えております。 ひかり回線を引き入れたのが3階なのでそこに置いてあるホームゲートウェイと親機を接続、 階下でコードレスの子機を使用する予定です...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD303DL-W [ホワイト])
2016/11/02 10:50:01(最終返信:2016/11/03 12:51:46)
[20353032]
...話器をとっても、発信音がしない。 ・相手から電話が出来なかった。 回線は、ケーブルテレビの回線を使用してます。 こんにちは >回線は、ケーブルテレビの回線を使用してます。 契約されているケーブルテレビ(宅内機器やセンター...まさか電話機(または回線)が悪いとは思っていないでしょうから。 私でしたら、固定電話での会話が途中で切れたら、ブチ切れてしまいます。 皆さま、お騒がせ致しました。 業者殿から電話があり、調査した結果、「回線が乱れている...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-N [シャンパンゴールド])
2016/10/25 15:32:28(最終返信:2016/10/25 21:07:56)
[20329808]
...>購入を検討しているものですが素人でも簡単に取り付けできますか? もちろん出来ますよ。 回線設定もご自宅の契約回線(アナログ回線や光電話など)を接続すれば自動で判別もしてくれます。 機能の詳細はマニュアルを読めばわかるようになっています...これが終わったら電源ケーブル、電話機コードの取付を行います。 だとフィルムが無い旨のエラーはおきません。 あとは回線種別を自動で設定してくれますし、日付等々の入力で終わりです。 コードレスの受話器にも充電池は入れないといけませんが...