[24720818] ファンの騒音と全画面黒表示の際、下側の光漏れについて
(ノートパソコン > HP > OMEN by HP Laptop 16-c0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/RTX 3070搭載モデル)
2022/04/28 01:26:32(最終返信:2022/05/09 15:48:56)
[24720818]
...プロファイルを登録するのになぜかHPのアカウントが必要ですが、 デスクトップorゲームごとにファンの回転数を制御できます。 私は、普段は画像の通りファン回転数を可能な限り下げています。 これでyoutubeを見る程度の軽い作業であれば静かにファンは回ってくれて... 3rdアプリでファンの回転数を弄るとストック設定はかなり控えめとなっています。 例えばMac mini 2011の場合、CPU温度はほぼ80度になってからファンが50%の回転数となります。 50%になるとも結構音がします...
[24730567] 低負荷時のCPU(SSD?)からのジジジジ音を止めたい
(ノートパソコン > パナソニック > Let's note QV1 CF-QV1MFNCR SIMフリー)
2022/05/04 12:42:51(最終返信:2022/05/04 17:08:07)
[24730567]
...やはりメーカに相談するしかないでしょう。 p.s. 参考までに、 カラカラカラカラ という 何かファンなどの回転物がどこかに擦れているようなパーツ鳴きも一度経験した事があります。 それは、なんと ノートPC (ASUS...(ASUS VivoBook X202E Corei5モデル)のACアダプタでした。 (ACアダプタに回転する機構はありません)。 サポートの評判はあまり良くないメーカですが、事情を詳しく話したら、 本来...
[24582776] 2年でキーボードも不具合発生&暫定対処
(ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA GCR1660TGF-QC-G Core i7 9750H/GTX1660 Ti/15.6インチ フルHD 144Hz /メモリ16GB/NVMe SSD 512GB K/08946-10a)
2022/02/05 23:05:21(最終返信:2022/04/30 21:42:17)
[24582776]
...だとそもそも「まず性能を落としながら様子見」→「ファンの回転数を上げる」となっています。 値測定とコントロールさえしっかりしてれば性能高いのを積むこと自体は問題になりません。 アクティブ冷却だと「ファンの回転数を上げる」→「ガンガン回す」みたいな感じです...よっぽど熱くなってからやっと3000回転位の音になっているので、後手後手なのかと。ベンチマークモードにしないと5000回転しないのがまずいのではないかなと思います。 ただ、熱はCPUとGPUしか見てなくて、筐体や昔と違...
(ノートパソコン > Lenovo > Lenovo Yoga Slim 750i Carbon 82EV003BJP)
2021/05/20 09:20:16(最終返信:2022/04/30 14:31:49)
[24145533]
...か…? 1か月を経過してますので、事情はあっても通常通りの保証修理対応は正当なことです。 あー、回転ずしかなぁ。 >閉じて就寝(シャットダウンではなくスリープ、アダプターは外してある状態)。朝起きるとPCが熱くなっており...
(ノートパソコン > HP > Pavilion 15-eh1000 価格.com限定 Ryzen 7&1TB SSD&16GBメモリ&フルHD&IPSパネル&Windows 11 Home搭載モデル)
2022/04/07 19:40:12(最終返信:2022/04/26 01:23:09)
[24689128]
...バランスドかパワーセービングとかは? 購入後だとWindows Updateがあり回ります。 ある程度時間が経っても、高回転で回る場合。 電源設定でパフォーマンス優先か、バッテリー優先のエコモードが設定できると思います。 ブラウザ開いたら電力消費が非常に高いの表示になってましたが...
(ノートパソコン > HP > Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル)
2022/04/23 08:47:36(最終返信:2022/04/24 18:42:04)
[24713490]
...同じような症状の方はいますでしょうか。 また、最近は電源いれて1分ぐらいで ファン高回転→画面ブラックアウト(ファンは回転したまま)というのが何度かありました。 ※この場合は電源長押しで強制終了→再起動でWindowsがうまく起動しないエラーあり...
[24712372] テント型、タブレット型時のキーボード状態
(ノートパソコン > ASUS > ROG Flow X13 GV301QH GV301QH-R9G1650H120)
2022/04/22 16:01:18(最終返信:2022/04/22 16:51:21)
[24712372]
...ペンとタッチスクリーン入力のみとなりますか? 画面をスタンドモード、テントモード、タブレットモードに回転させると、キーボードとタッチパッドは無効になります。 マニュアル46ページから。 https://dlcdnets...
[24708685] Vtuberとしての活動に使えますか?
(ノートパソコン > HP > OMEN by HP Laptop 16-c0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/RTX 3070搭載モデル)
2022/04/20 09:12:07(最終返信:2022/04/20 15:45:38)
[24708685]
...は思います。 しかし、ノートPC故にファンの騒音が非常に気になるかと思います。 ゲーム中はファンの回転数が上がり非常にノイジーになるため、 ノイズキャンセリングヘッドホンを付けてプレイしていますが完全にノイズが消えないほどにはうるさいです...
(ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEG1AJ Core i3+メモリー4GB+DVDスーパーマルチ搭載モデル)
2022/01/11 11:02:18(最終返信:2022/04/19 13:30:05)
[24538529]
...このVAIOの裏ブタを開けて調べました。 メモリーは8GB(4GBを2枚) HDDは回転式の1TB・7200回転 このままでもネットサーフィンやYouTubeには充分ですね。 ならば電源アダプターを買おうと思います...ありがとうございました。 おかげで電源を買うだけで動いています。 しばらくはこれで行きたいと思います。 HDDは7200回転とはいえ、Bootで待ちますね。まあ時間はたっぷりと有るのでBootくらいは待ちます。 Bootが終われば普通に動きます...
(ノートパソコン > HP > Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル)
2022/04/13 14:11:35(最終返信:2022/04/14 19:52:30)
[24697869]
...しょう。 昔、購入直後のノートパソコンのセットアップを行っていたところ、ファンが壊れ 轟音でフル回転が止まらなくなったことがあります。(隣の部屋で寝ていて目が覚めました) セットアップを中止して電源を切り自然冷却しても改善せず...
[24693844] iTunes で特定のCDで音飛びしやすいのは改善できますか?
(ノートパソコン > NEC > LAVIE N15 N1585/CAL PC-N1585CAL)
2022/04/10 17:47:44(最終返信:2022/04/10 19:41:48)
[24693844]
...5mm厚さのブルーレイドライブより軽く、PC自体も3.1kgから2.2kgと軽量化されており、重量の軽さがCDの高回転における音飛びを発生しているのではないでしょうか。 このような音飛びの発生をなくすためには、ソフトの改善より...
(ノートパソコン > MSI > Prestige-14-A10SC-165JP)
2021/03/14 20:12:13(最終返信:2022/04/07 17:29:15)
[24021479]
...https://win-tab.net/msi/prestige_14_1910192/ 確かに回転軸が左右1cmずつ程度と細いのでそう思えます。 ウチのノートでも2.3cmずつあります。 質問頂くまで...
[24667345] NEC lavie tab t12と違いについて
(ノートパソコン > Lenovo > Lenovo Tab P12 Pro ZA9D0030JP)
2022/03/25 10:56:22(最終返信:2022/03/25 19:51:58)
[24667345]
...NECのアプリは(厳密にはGoogle系アプリ)消せませんね。さらにNECはホーム画面が回転や表示拡大に対応していない場合もあります。 えっ!ホーム画面が回転できないというのは?横にした時のホーム画面ですか? 厳密には、NE...
(ノートパソコン > ドスパラ > raytrek X4-T Core i7 1165G7/14インチ フルHD/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB/Bluetooth5.2)
2022/03/16 22:17:25(最終返信:2022/03/17 11:00:30)
[24653241]
...他にはない独特なデザインの14型ノート! >▶静音性 >継続的に大きな負荷がかかってファンの回転数が上がってくると、排熱音は聞こえますが、「少し音がしているな」と感じる程度で、それほど大きな音はしませんでした...
(ノートパソコン)
2022/03/12 07:44:55(最終返信:2022/03/13 19:09:25)
[24644829]
...Webブラウザ(Edge)で開いてみました。 ホイールクリックで左右スクロールできます。 [Ctrl]+ホイール回転で全体を見ることもできます。 >揚げないかつパンさん スクロール出ませんでしたか。 そして、画面にすべてのページが出ていましたか...
[24630755] 新しく購入するパソコンに対して意見を聞きたいです
(ノートパソコン)
2022/03/03 20:53:12(最終返信:2022/03/03 22:38:20)
[24630755]
...d_ctg=0020 クラムシェル型の通常のノートPCと2in1タイプのコンバーチブル(360度回転)の2種類に分類されます。 重量的にはクラムシェル型の方が軽いです。 次に上の比較表ではない項目のディスプレイの色域...
(ノートパソコン > ASUS > ROG Zephyrus G14 GA401IV Ryzen 9 4900HS・フルHD液晶搭載モデル)
2021/04/10 13:08:00(最終返信:2022/03/02 09:29:39)
[24071981]
...フォーマンスは,動作クロックと空冷ファン回転数のバランスをとったモードで,Turboは性能重視で動作クロックと空冷ファン回転数を上げるモード,サイレントは静音性を重...ード のみ?) CPU 温度が低いのは FAN の回転数が高いからだと思う、CPU 温度が高いから高回転しているのでは無いかと。 ryzen 5,gtx16...突然ファンが6000〜7000rpmで回転し続ける症状に悩まされています。どなたか同じ症状の方はいませんか。 発生のタイミングはま...
(ノートパソコン > Acer > Chromebook 311 CB311-9H-A14N)
2022/02/26 13:53:45(最終返信:2022/02/27 10:39:18)
[24621605]
...06&pd_ctg=0020 大きな違いは、SoC(CPU)と2in1(コンバーチブル、360度回転、タッチパネル対応)か普通のノートPC(タッチパネル非対応)の違いです。後、USB Type-Aポートの有無...
(ノートパソコン > Dell > Vostro 3510 価格.com限定 プレミアム Core i5 1135G7・8GBメモリ・256GB SSD・Windows 11搭載モデル)
2022/02/05 23:28:19(最終返信:2022/02/20 02:27:15)
[24582811]
...よろしくお願いします。 PC立ち上げ後は、CPUがフル回転し高熱になるため、冷却するためにファンの回転数が上がる機種があります。おそらくですが、「コツ、、、コツ」との異音は、高速回転している冷却ファンの発生する音が原因ではないかと思います...ファンが何かにぶつかってるなら自然治癒することはないので修理に出すべきです。 ファンは軸がそのうち緩んできますので、回転が止まります。 皆様ご回答ありがとうございます。 PC立ち上げ時のほか、回復メディア作成直後に音が断続的に...