(ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PT6U2V-BKD [ブラック])
2023/09/18 14:25:31(最終返信:2023/09/19 18:42:19)
[25427721]
...音楽再生する方がはるかに楽ですよ。キハ65さんのおっしゃる通りCDを回転させる電力が足りない感じです。 ですのであらかじめUSBに録音した音楽データー再生するのなら、再生時にディスクを回転させる電力は不要なため、音楽再生が楽にできると思います...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-XD07J-UHD [ブラック])
2022/08/13 12:42:46(最終返信:2022/08/17 15:15:48)
[24875987]
...購入して3年ですが最近以下のような不具合が特定のDVDディスクの再生時に発生しております。 ・ディスクは回転しているが再生されない。(振動とモーター音はある) ・開閉式なのですが再生スタートしない場合、何十回〜百回以上繰り返し試行すると偶然...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-212XJBK バルク [ブラック])
2022/05/09 01:28:38(最終返信:2022/05/11 00:12:58)
[24737666]
...何でそれを確信したかというと、同じ機種なのに明らかに「回転音」が違うのです。私は楽器歴が長いのでノイズでも音程を感じるのですが、返品した個体は、以前私が使っていたBDR-211JBKと比べて随分回転音が低いキーでした。初めて使う機種だから「こんなものか」と思...初めて使う機種だから「こんなものか」と思っていたのですが、交換品はビックリするほどBDR-211JBKに近い回転音だったのです。つまり、返品した個体は最初から駆動系に難があったみたいなんですね、どうやら。 交換品は聞き慣れた良いノイズなのできっと大丈夫な気がします...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-S08J-BK [ピアノブラック])
2022/01/29 17:54:22(最終返信:2022/01/31 08:46:23)
[24569292]
...仮に対策となると、伸びない劣化しないゴムを使うしかないです。 磁石を弱くすると、しっかりと蓋を閉じれなくなること、回転が不安定になる可能性があることなど出てきます。 >どうも仕様なのでは感じていました。 『仕様』と言う言葉の使い方を間違っている...磁力が強過ぎるだけなのかと思っていました。 ディスクドライブによくある 「開かない」と同じ原因でしたか! 回転の不安定さでディスクを傷めるようなことは 避けたいのでゴムの交換しようと思います! コメントありがとうございます...
[24156930] 皆さんはBD-R焼くときセッションを閉じてる???
(ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-LPWAWU3NDB [グレイッシュブラック])
2021/05/27 06:01:47(最終返信:2021/05/30 21:07:10)
[24156930]
...リード途中で読めなくなるメディアが何枚か。それらは、大抵は後端部分1割りくらいのところで読めなくなっていました。 外周ほど回転速度が速いですから。精度なり焼きの濃さ?なりで、信頼性が下がる要素があるのではないかと思います(焼き時に速度違反はしていませんし...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-XS07B-UHD [マットブラック])
2021/03/14 13:04:56(最終返信:2021/03/14 23:01:37)
[24020735]
...ってみたのですが、いずれも、ディスクのトラック冒頭1分ほど、ブォーンと非常に大きな異音(回転音)をたて、トラック毎なので致命的な騒音になります。 PCとは付属のUSBケーブルで直接...いうより、薄型の光学ドライブは、そういうものです。 読み込みを高速化するため、ディスクの回転数を上げる必要があり、そのためうるさくなります。 さらには、PCに近い位置=耳も近い場所...ます。 静音設定に出来るのは、パイオニアくらいですからね。 >パーシモン1wさん 回転音が大きいというレベルでなく、PCスピーカーの音がかき消されるくらいの唸り音だったのでさ...
[23586281] UltraHD Blu-Rayを観れない
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-XS07B-UHD [マットブラック])
2020/08/08 15:01:32(最終返信:2021/01/18 17:06:49)
[23586281]
...個人ファイルの退避、初期化をし、アプリの再インストール、初期設定を無事終えました(途中、ヘマをしたり、頭の回転の悪さを痛感しましたが)、ありがとうございます。なお、初期化を選んだのは、クリーンインストールでは出来ないこと...
[23733504] USB 3.1 Gen1 Type-C からに給電について
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PT6U3-BKD [ブラック])
2020/10/18 10:41:34(最終返信:2020/10/18 12:30:00)
[23733504]
...>あずたろうさん >猫猫にゃーごさん ご返信ありがとうございます。 Type-Cコネクタを、180度回転させてたり、抜き差しすると改善した気がします。 推測ですが、微妙な接触不良だったのかもしれません。...
(ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-BDR209LBK [ブラック])
2019/04/19 04:53:01(最終返信:2019/04/21 08:37:05)
[22611431]
...ドライブが認識されません。 トレイは開きます。ドライブの起動ランプもトレイ開閉時など点灯します。 ディスクも入れると回転します。 ドライブの認識の画面で、モニターや外付けHDDなど認識されていますが、Blurayが認識されていません...
[22114134] CD or DVDを入れても自動で回転しません。
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-209BK/WS2 バルク [ブラック])
2018/09/16 19:10:09(最終返信:2018/10/06 08:34:09)
[22114134]
...届いてから一度も触っておらず、つい先日映画を見ようと思ってDVDを入れたのですが入れても回転せずに止まったままになってしまいます。試しにレンタルCDなども入れてみましたが同じ状態で...されていて「正常」とでており、またエクスプローラーからPCの欄を選択するとCD,DVDが回転して読み込み始めます。 かなり大まかな質問ですがお許しください。 サポートセンターに問...、一応PCを再起動しましょう。 その際、ドライブからメディアを抜いておきましょう。 全く回転しないなら、不良だと思います。 普通ならディスクを入れると、これはナンジャラホイって見に...
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRP-UT6SLW [パールホワイト])
2017/04/01 12:08:58(最終返信:2017/04/02 14:05:28)
[20784328]
...昨日、DVD-Rに書き込みをしようと試したのですが、 書き込みが始まるところでディスクの回転が止まってしまい、書き込みが出来ませんでした。 自作PCに、USB2.0対応延長ケーブル2mを挟んで、このドライブを接続しています...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-S07J-BK [ピアノブラック])
2017/03/26 03:09:26(最終返信:2017/03/29 14:33:42)
[20767427]
...ぶっちゃけわたしもドライブの寿命と思います。 BDディスクは記録素子の密度がDVDとか段違いですし、ディスクは外縁と内側で回転速度が違いますから拾ったり拾わなかったりはあるでしょう。 (素材がBD-Rに焼いたものか、セルビデオ品かでも違うかも...
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PT6U3-BKC [ブラック])
2017/03/10 00:43:17(最終返信:2017/03/11 11:28:37)
[20725300]
...ある2台のPC(ノートとデスクトップ)に繋ぐとちゃんとドライブを認識しますしグリーン点灯もしますが、読み込み(回転数)が不安定で50KB/sくらいしか出なく使い物になりませんでした。ただ、別のPCに繋ぐと問題なく動作します...電源の問題はないのかとの前提でしか考えてなかったのです。 kokonoe_hさん ありがとうございます。ものによって回転数が違うのですね。確かに相性という問題かもしれません。ロジテックも検討します。 キハ65さん ありがとうございます...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-S06J-BK [ピアノブラック])
2016/07/27 00:39:45(最終返信:2016/08/02 21:15:32)
[20069670]
...OS(windows7)のインストール時なのですが、ディスクの読み込み時、 騒音(回転音?)がするときと、しないときで、インストール速度に差があります。 インストール中、ずっと「ブォー」と音を出して読み込んでいるときは...15分程度でインストールが終わるのですが、音がせず静かなときは、30分くらい時間がかかります。 こちらは、音が出ているときは高速回転して素早くディスクを読み込んでいて、 音がしない時は、ゆっくりディスクを読み込んでいるということでしょうか...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-209BK/WS2 バルク [ブラック])
2016/04/04 07:41:37(最終返信:2016/05/24 20:36:55)
[19757114]
...4.PC側の不具合・・・ 詳細が不明ですので,エスパー ・・・ 1.ディスクが回転すらしないのか? 2.回転はしてるが、画像が出ない? 1なら接続電源ケーブル(SATA電源)の抜けはないか?...
[19756581] Mac OS El Capitanで認識されない
(ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PMK6U3VBK [ブラック])
2016/04/03 23:39:51(最終返信:2016/04/04 05:05:37)
[19756581]
...2014、 OS El Capitanで認識されません。 USBでつなぐとドライブ側の電源は入って回転はし出すのですが、CDやDVDのアイコンがデスクトップに出てきません。 よろしくお願いします。 ディスクは入れていますか...
[19509312] windows8.1は対応してませんか?
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRP-UA6CK [ピアノブラック])
2016/01/20 20:57:54(最終返信:2016/01/22 16:12:22)
[19509312]
...こんな記述が有るのですが・・・大丈夫でしょうか ? インストールできない について。 1.インストールディスクを認識しない、ディスクが回転しない。という理由でしょうか。 2.それとも、インストール途中でOSが対応していないというようなメッセージが出るのでしょうか...
(ブルーレイドライブ > LITEON > iHOS104-06 バルク [ブラック])
2015/09/22 23:56:06(最終返信:2015/09/23 04:19:42)
[19164490]
...見かけはコムバンドのような物で、これが劣化することはあります。 劣化してスリップしたりで駆動される側の大きいほうのプーリー回転せずにがガチャガチャ・・・とかでしょう。 ギアも摩耗するし。 DVDドライブのイジェクトベルト交換ビデオ...
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-SA16X)
2014/09/28 20:17:19(最終返信:2015/08/25 19:09:50)
[17992542]
...ご回答ありがとうございます。 LGのHPで確認したところ、Silentplayという読込の際、騒音を無くすため回転速度を下げるという機能が付いているみたいです。 これだと、静音にはなりますが、取り込み速度が遅くなってしまいます...
[18937995] テレビ番組を録画したDVD−RWが再生できない?!
(ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PMJ6U3VBK [ブラック])
2015/07/05 11:59:53(最終返信:2015/08/20 16:47:00)
[18937995]
...7)テストした残りはすべて「メディアがない」と表示され、再生できません。本ドライブの動作としては、メディアを挿入するとしばらく回転して止まる場合と、回転が継続しエジェクトで強制的に止める場合がありました。もちろん再生はできません。 私の印象といたしましては...