[24758050] 今現在RadeonがGeForceより優れているところはありますか?
(グラフィックボード・ビデオカード)
2022/05/22 21:45:19(最終返信:2022/05/23 15:54:02)
[24758050]
...MVIDIAよりも電力性能比が高い RADEON SETTINGSで割と何でもできる。(コントロールパネルは分かりにくいけどファンの回転数から割と何でもできる) 同レベルのGeForceと比べるとやや安い デメリットはCUDAが使えないDLSSが使えないレイトレ性能がやや低い...
[24722811] FF15ベンチマークが途中でブラックアウト
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 3060 Ti GAMING X 8G LHR [PCIExp 8GB])
2022/04/29 13:33:38(最終返信:2022/05/22 13:14:57)
[24722811]
...自分が貼ったスクショはケース内の吸/排気周辺のケース内温度28℃一定での温度ですが、当モデルでそこまでファンの回転数が上がるのならば窒息気味なケースか排気がうまく出来ていない状態ではないでしょうか。 マザボは問...
[24748715] AORUS ENGINEによる設定変更について
(グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N306TGAMING OC-8GD Rev2.0 [PCIExp 8GB])
2022/05/16 09:35:23(最終返信:2022/05/16 23:06:08)
[24748715]
...AORUS ENGINEによるファンの回転数制御を変更(回転数制御グラフを変更)してAPPLYやディスク保存マークを押しても 設定ダイアログを閉じると変更がリセットされてしまいます。 そういうものなのでしょうか...
(グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N1656OC-4GD Rev2.0 [PCIExp 4GB])
2022/04/27 18:22:10(最終返信:2022/05/05 00:51:40)
[24720308]
...に近く、ゲーム中も 回転数70%(GPU温度70度)までなら不快に感じませんが、 回転数80%(GPU温度80度)になると少し風切り音が気になります。 ということで、私のはファン回転数異常?初期不良なの...動直後から高めの回転数で回り続け、高負荷でも音が変わらないので、最初から全力投球になってるっぽいです。 MSIのグラボを使ってるときは、負荷と回転数を細かく指定で...試してますか? このグラボ持っています。 唯一の不満点が、最低回転指示値64%なことで、その回転数も1800rpmに近いです。 なので、静かな早朝時など普段から...
[24714266] 1-Clip Boosterのファンが回りません
(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GAMING GG-RTX3080-E10GB/TP [PCIExp 10GB])
2022/04/23 18:10:43(最終返信:2022/04/24 18:35:53)
[24714266]
...rのファンが回りません。 一定の温度を越えないと回らないのでしょうか。また、このファンの回転数などを見る方法はありますでしょうか。 https://www.bing.com/vid...ァンと同期して回りそうな気もします。 レビューなどは良いのが見つけられませんでした。 回転数に関してはXtreme Tunerが一番見れそうなツールに感じますが。。。 3070持...1-Clip Boosterが、回るようになって良かったです。 追加の1-Clip Boosterは、回転制御は無くて電源が入ると回りっパだったような気がしますよ。...
[24711451] Win11にアップグレード後にアイドル時の電力があがった?
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 3090 SUPRIM X 24G [PCIExp 24GB])
2022/04/21 23:29:09(最終返信:2022/04/23 18:39:00)
[24711451]
...タスクマネージャーでビデオメモリーが増えたと感じていたので、何となくメモリーの気がしていました…。 あと1点気になったこと。 FAN回転指令 が、2つとも35%出てますが、 FAN1のほうが回ってないですね。 FAN2はOK >あずたろうさん...
(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GAMING GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR [PCIExp 8GB])
2022/04/06 21:30:49(最終返信:2022/04/18 18:07:02)
[24687893]
...共振ですが、電流量が増えるほど共振の度合いが増えるであってはいます。 ただ、冷却ファンの回転でボード自体が揺れるので、それがコイル鳴きを助長するのも事実なので、冷却性能の低いグラボ...ASUS RTX3060 TUFもほとんどコイル鳴きしない、どちらにも共通なのはファンの回転がわりに低く、ファンが共振振動のブースター役になってないこともその原因と思います。 単...割と抑えるグラボだと思う。 1 冷却性能が高いグラボにする(最大で60-65℃くらいで回転数が1500rpmくらいに収まるもの) 2 基板は見えないことが多いけど、電源フェーズが...
(グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 6500 XT Phantom Gaming D 4GB OC [PCIExp 4GB])
2022/04/06 09:08:53(最終返信:2022/04/06 10:25:44)
[24687045]
...=300 ケースはANTEC P5を考えているのですが、高回転時でも静かなのでしょうか? また最大回転数はいくつなのでしょうか? https://pc.watch...のでしょう。 さすれば最大回転数は、3500rpm辺り近いとは思いますが、そのような温度にはならないので、 高負荷ゲーム・ベンチ時の回転数や温度を参考で十分かと思...スがやたら小さいとかじゃ無いならケースファンの方が音がします。 ありがとうございます。 回転数が少なくてもファンの台数が多いとどうなのかな?と思っていたのですが、3連で大丈夫なら大...
(グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 6500 XT Phantom Gaming D 4GB OC [PCIExp 4GB])
2022/03/30 03:42:41(最終返信:2022/04/02 23:19:40)
[24675508]
...ファンは最高 1400Rpm回転です 冷却ファンとしては控え目です 発熱も少なくダブルファンなので余裕ってことなんでしょうね ファンの質は高級とはいえず、軸の振動音も混じる感じです フフォオォォォォォーー...軸が揺れてなにかに擦れてるのかよくわからん音 たくさん持ってる低価格なファンと同じ系統 なんかソフトの回転数よみがおかしいのでわすれてください 1400rpm以上でも回りました、 ...
(グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > NE6306TS19P2-190AD (GeForce RTX 3060 Ti Dual OC V1 8GB) LHR版 [PCIExp 8GB] ドスパラWeb限定モデル)
2022/02/18 10:13:38(最終返信:2022/03/02 12:15:47)
[24606337]
...念のため、スペックを載せておきます。 CPU intel i5 11400F:リテールクーラーを全開回転 3000RPM メモリ Crucial DDR4 3200Mhz 16GB マザーボード MSI...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2022/02/26 10:03:24(最終返信:2022/02/27 12:25:43)
[24621180]
...V2」に差し替えようと思い、載せ替えました ここで問題が発生。単純にGPUを差し替えただけなのにすべてのファンは回転し電源の供給も 問題ないのですがPCケースのスイッチが点滅し続けてモニターの電源のランプがON(白色)になり...
(グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 6600 XT Challenger D 8GB OC [PCIExp 8GB])
2022/02/23 09:25:20(最終返信:2022/02/23 17:35:30)
[24615519]
...爆熱なら、仕方ないとしか言えないです。裏ファンの風量を稼ぐ以外に方法jはないと思うのですが。。。 逆回転のファンがあれば2重反転にして空気の流れを強制的に変えて逃がすとかですかね? どういう風に取り付けか知らないけど...
[24594635] セミファンレスの設定変更は可能ですか?
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > ROG Strix GeForce RTX 3050 OC Edition [PCIExp 8GB])
2022/02/12 09:52:43(最終返信:2022/02/12 10:44:46)
[24594635]
...この製品はセミファンレスとのことですが、ファンが回転する設定温度は変更することは可能ですか?わかる方いましたら教えてください。 グラボには大体メーカーのソフトが出てるので、たいがいはそれで制御可能です...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 3080 VENTUS 3X PLUS 10G OC LHR [PCIExp 10GB])
2022/02/05 15:52:02(最終返信:2022/02/07 17:27:39)
[24582047]
...67度台でうろうろしてました。 もし、リファンレスタイプならファンが停止しているかもしれません。 設定でファンの回転数をいじってみてください グラボからの熱がそのまま簡易水冷ファンに吸われている。 ファンの取り付け方向変えてみたら...>774の自作erさん やってみます。 45度付近からGPUのファンが回り始めています。 3つとも回転しています。 >あずたろうさん 配線汚いですが、写真のように組んでいます。 設置場所など悪いところがありますでしょうか...
(グラフィックボード・ビデオカード > PowerColor > PowerColor RX 5600XT ITX 6GB GDDR6 AXRX 5600XT ITX 6GBD6-2DH [PCIExp 6GB])
2022/01/14 18:13:29(最終返信:2022/01/16 16:54:41)
[24544226]
...更なんですが… ファンの回転数制御についての質問なんですが、 何の制御もしないと60℃からファンんが回りだします。 80℃位になっても回転数が45%位にしかなりま...AMDのソフトやアフターバーナーなどで制御させると温度が低い時の回転数が0%にできません(設定何か間違ってる?) 皆さんは、どの様に制御設定してますか? ...ずたろうさん 点線ありました >揚げないかつパンさん 0rpm設定ないです 結論 任意に回転数制御する場合は、30%未満に出来ない仕様のようです。 大変勉強になりました。 あず...
(グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > NE6306TS19P2-190AD (GeForce RTX 3060 Ti Dual OC V1 8GB) LHR版 [PCIExp 8GB] ドスパラWeb限定モデル)
2022/01/05 12:02:38(最終返信:2022/01/11 23:57:19)
[24528388]
...GPU使用率が0%でも数分で60℃になり、ファンが回転します。 前に使っていたRX580ではこのようなことが無かったような気がするので、結構煩...6度くらいなんですが、当然ファン停止してます。ケースファンは3つがそれぞれ500〜600回転くらいで回ってます。CPU温度は22度くらいです。室温も同じくらい。 自分はRX 680...erというユーティリティソフトがあったので、それを入れて確認していますが、60℃ぐらいで回転する設定になっているのだと思います。ファン制御の設定は変えていません。 >揚げないか...
[24517911] マザボが壊れてしまったので再構成考えています
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB])
2021/12/29 17:58:42(最終返信:2021/12/29 20:48:07)
[24517911]
...追加することによって静かにはなりませんよね。 消費電力が減ればケースファンも削れます。 試しにファンの回転数を半分にしてみれば良くわかると思いますけど。 >あと、今のグラボは省エネ設計なんですね。 省エネだけど...
[24447389] 高騰していますが久しぶりにグラボを買っちゃいました(^^)/
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > TUF-RTX3070-O8G-V2-GAMING [PCIExp 8GB])
2021/11/15 18:56:55(最終返信:2021/11/23 00:12:46)
[24447389]
...オーディオ機器も置いている部屋での使用なので、極力静音に配慮された構成が良いと思い、大きな3基のファンで低速回転で強力に冷えそうなことや、大きなヒートシンクとカード全体を包むアルミのフレームが気に入りました。 ...
[24443080] 初の自作PCでしたが、非常に満足しています
(グラフィックボード・ビデオカード > PowerColor > PowerColor Hellhound AMD Radeon RX 6700XT 12GB GDDR6 AXRX 6700XT 12GBD6-3DHL [PCIExp 12GB])
2021/11/13 05:22:10(最終返信:2021/11/13 16:48:26)
[24443080]
...beta) 性能 3連ファンのおかげでかなり冷えるため、冬場は60度以下に保たれ高負荷時以外はファンの回転が停止した状態で運用出来ます。 チップ性能は3070に届かなかったのは残念ですが、価格差を考えると問題ないと思います...
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > DUAL-RTX3060TI-O8G-V2 [PCIExp 8GB])
2021/11/01 18:04:39(最終返信:2021/11/04 00:20:40)
[24424450]
...ードを冷やすために回転速度を合わせてくれる。 「低回転から高速回転まで可変制御される」 ここでは別にゼロ回転まで書かれてなかっ...ップ、違いはFAN回転特性の違いとのことでした。 先日までPALITのグラフィックボードで同様の外部スイッチが付いており、こちらの場合は常時回転と低負荷時ストップ...入しました。 HPの説明を見るとQモードが低負荷時FANストップでPモードがFAN常時回転モード(?)のように書かれていますがそういう認識でよろしいのでしょうか? 自分の個体だ...