(デジカメプリント)
2012/10/10 15:53:47(最終返信:2014/10/23 22:19:50)
[15185771]
...薄利多売や運営コストで低価格を実現しているショップがほとんどだと思います。 たくさんの受注を受けている人気のショップなら薬品の回転数も速いでしょうから、むしろ安定している可能性もあります。 この辺りの実際のところは我々ユーザーには知る由も無いので...
(デジカメプリント)
2013/11/17 06:36:27(最終返信:2013/12/14 16:00:18)
[16845819]
...縦写真の右上にプリントされました。 つまり、縦画像を右回りに90度回転させて横画像にした右下です。 私が今まで経験した他のショップは、縦画像は縦のまま右下にプリントされるか、左回りに90度回転させた右下(縦写真の左下)だったので、...見栄えしない感じです。 フォントは濃いオレンジ色で小さくシンプル。 【注文ソフト】 トリミングや回転は不可。 CKIARRさんは“写真のアップロードが早い”と書かれていますが、私の環境では遅いです。...
(デジカメプリント)
2013/09/05 17:58:27(最終返信:2013/09/06 21:15:50)
[16548229]
... 【注文ソフト】 独自ソフトでインストールの必要はありません。 トリミングは可能。 トリミング枠を回転させて横画像から縦画像でトリミングする事も可能。(逆も可能) 画素数を目安にした品質(◎とか!とか)が表示されますが...
[15108752] ネットプリントの体験をブログにしてます。
(デジカメプリント)
2012/09/23 11:58:44(最終返信:2012/10/23 22:35:05)
[15108752]
... 【注文ソフト】 独自ソフトでインストールの必要はありません。 トリミングは可能。 トリミング枠を回転させて横画像から縦画像でトリミングする事も可能。(逆も可能) 画素数を目安にした品質(◎とか!とか)が表示されますが...
[13545919] デジカメプリント、好みの色にできるだけ近づけるには
(デジカメプリント)
2011/09/25 14:24:03(最終返信:2011/10/23 14:15:26)
[13545919]
...だいたい富士かコダックのペーパーに富士かノーリツのレーザー プリンターを使っていると思います。記載があるお店ならいいと思います。 後は回転してるお店がいいはず。 私は家の近くのラボにお願いしてるのでネットプリントわからないです。 あ...
[10721989] 「インターネットプリント」50枚以上で1枚6円
(デジカメプリント)
2010/01/02 17:35:22(最終返信:2010/01/14 17:04:06)
[10721989]
...その時に縦写真も横写真も日付が同じ位置にあった方が、私は見やすいというだけです。 なので子供のアルバムの縦写真は日付が90度回転してしまってます。(T_T) ...
[10327710] デジカメプリント、色々教えてください!
(デジカメプリント)
2009/10/18 09:46:04(最終返信:2009/10/29 21:19:37)
[10327710]
...もっとも材料については、回転率が悪いと材料そのものが劣化しますのでやはり流行っているお店のほうが良いと思います。 一番重要なことは、お店のプリントする人の感性や、在庫の回転率により、写真の出来具合が大きく変わるということです...
(デジカメプリント)
2009/06/14 20:01:05(最終返信:2009/06/26 02:49:21)
[9699015]
...順番と仕上がり時間の制約があるため、機械的には余裕があるものの、人間の機械操作としてフル回転の状態で、これ以上処理をすることができません。結論から言うと、キタムラさんのデジカメプリ... ということで、仮に儲けが1枚3〜4円しかなくても、何とかなってしまいますし、大量消費で回転率の良い分、国内商社から安価にて原材料を供給されています。 また、海外製品との話ですが...輸入品です。 逆に国産品であっても、値段が高い、品質が悪いなど、流行らないお店は、在庫の回転率が悪く、製品そのものが劣化している恐れがあります。 とにかく一番厄介なのは、需要も供...
(デジカメプリント)
2009/04/08 17:49:47(最終返信:2009/04/09 19:32:24)
[9366246]
...ラボの人間ではないので内情はしりませんが・・・ あと,for laserもtypeIIが現行品だと思います. 回転がはやいラボに頼むのがいいかもしれませんね. 個人的には銀塩ネガフィルムユーザーなのでロッキーつかっている...