(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB)
2023/02/26 12:37:01(最終返信:2023/03/04 18:00:27)
[25159654]
...らも少なくともSONYは原因を把握していたのだと思います。 初期型PS3は縦置きにすると、ファンの回転数が変わるのは自分や当時も他のユーザーもよく言ってました。 縦置きにすると ・ファンが静かになる...縦置きの微細な変化が原因ではないでしょう。 縦置き横置きが微細と言うけど、 その僅かな変化で ・ファンの回転数 ・排熱温度の大幅な症状 が起こるのはそもそもの設計がおかしいのでは? その昔は温度センサーの設計ミスではと言われてました...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB])
2023/03/02 14:07:26(最終返信:2023/03/03 13:05:39)
[25165082]
...本体から伸びるケーブル関係が分からなかったので、PS4が前面にコントローラーのUSB端子があったので、90度回転させるコネクタを使っていたのですが、PS5はその必要は無さそうですね ラックと壁には10cm程の隙間があるので大丈夫そうです...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01)
2020/11/18 13:13:07(最終返信:2023/01/05 07:48:45)
[23795152]
...トール時のディスクの回転音は仕方ないとして定期的にディスクが回転してその音が凄く大きいです。インストール時のディスク音にも驚きましたがゲーム中になる認証のため?なのかディスクが高速回転する音が爆音で不安に...さんのはプレイ中に定期的にディスクの回転音が聞こえてこないようですね。 私のは30分〜1時間位に一度の間隔で数秒ディスクが回転し中々の音で唸ります! 熱がこもった...にプレイにディスク回転音が悲鳴をあげるらしいので恐らく認証のために定期的にと思っていたのですが かわしろ にとさんのようにプレイ中にそんな回転音はしないと言うフ...
(ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル))
2022/10/31 00:01:14(最終返信:2022/10/31 07:44:13)
[24987792]
...少し心配なのは発熱がどう考えても追いついていないといった印象です 結構ゲームしてる時も触れないほどでは無いですがそうとう熱を持ってファンも回転するので結構気になる感じは有ります 任天堂さんが出してる物なのでそうとう何かがない限りは大丈夫だとは思います...
[24774263] 周辺機器のオススメありますか?逆にオススメできない物は?
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB])
2022/06/02 13:36:30(最終返信:2022/06/28 14:41:23)
[24774263]
...5の底面に吸気口が無いので意味がありません。PS5の背面に付けるタイプの冷却ファンは、逆回転なのでせっかくPS5が熱風を出しているのにその冷却ファンのせいで熱風が逆戻りになってPS...という話には直結しないかと思われます。 (外付けファンも買った訳では無いので、排気能力や回転音などは確認してませんけど) テレビ台によっては棚の中に熱が籠もりそうなので、通気が悪...があります。 とはいえ、背面の冷却ファンと言っても1種類では無いし、他の物も全て逆方向に回転する物ばかりでは無いと思いますが? 上記2種類の冷却ファンについては、どこぞのYouT...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 CUH-2200AB [500GB])
2021/11/05 23:41:14(最終返信:2021/11/08 23:39:36)
[24431675]
...・後述のデジタルエディションよりも価格が高い ・本体以外にディスクドライブ関連が壊れる可能性がある ディスクドライブの回転音がウルサいって人もいるみたいです 【デジタルエディション(ディスクドライブ非搭載)】 ゲームをダウンロードして楽しむバージョン...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01)
2021/09/04 05:43:30(最終返信:2021/09/20 02:18:37)
[24322775]
...スリムベゼル G-SYNC Compatible FreeSync HDMI DP DVI高さ調整 縦回転 3年保証 https://www.amazon.co.jp/dp/B07PPQDYS4/ref=...5ms/165Hz/G-SYNC Compatible/FreeSync/HDMI,DP,DVI/高さ調整 縦回転/スピーカー/3年保証 https://www.amazon.co.jp/dp/B0813TDWJ...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01)
2021/09/18 21:13:16(最終返信:2021/09/19 10:26:20)
[24349817]
...本体を挟んでいる黒い部分がありません。「スタンドをつけないで縦置きすると、ディスクが回転すると本体全体の振動が、本体を設置している部分にダイレクトに伝わるので、共振状態で、回転音が通常より大きく聞こえてしまう。」と、PSサポートから回答を得ているので...ほんと困ったもんです。 こんばんは。 ここまで大きな音まではいかないですが、若干の音はしますね。ディスクの回転音だと思いますが、私が音で気になったのは、PS4のFF7リメイクのディスクを入れた時です。あれ?こんな音うるさかったか...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01)
2021/08/18 17:22:46(最終返信:2021/09/08 01:39:44)
[24296333]
...追加ファンですが、大型で静圧力が強いファンであれば効果が出てくると思いますが、小型で高速回転みたいな物は逆に冷却の邪魔をすると思います。 特に安物ファンは風量があっても風を押し込む...った内部で微細なエアフローの改善は意味をなさないでしょうし、それをするくらいならファンの回転数を上げたほうが冷えるでしょう。 毎度のことながら返信がまともに出来なくなって言い返せ...ブルな運用が可能な点でしょう。デメリットとしては、その分台座重量が1kg程も重くなるので回転させる事などないと言い切れる方にはVGでも良いのかもしれません。 >cymere2000...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01)
2021/04/05 14:07:39(最終返信:2021/04/06 19:50:55)
[24062681]
...横置きでディスクを挿入すると回転音が上部外装に振動が伝わって共振するのですが 仕様なのでしょうかね?伝わらない時もあります >@刹那さん ディスクはPS5のゲームディスクですかね? 私も横置きにしていますが...
(ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル)
2021/02/06 22:55:32(最終返信:2021/02/21 16:55:42)
[23950945]
...なので速攻で売ってしまいました >sriは、俺のオンナだ。さん スプラトゥーンはテレビ番組で遊んでる映像を見ましが 頭の回転が早くないと勝てそうも無いですよね。 しっかり戦略を建てないと。 >ララァスンさん あら。 近所のガキ共は公園に集まってswitch...
[23796832] 海外ユーザーのTwitter 【GPUに不具合?】
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01)
2020/11/19 10:53:27(最終返信:2021/01/12 22:11:09)
[23796832]
...高クロック動作による熱を上手く排熱しきれず熱暴走している事が原因かと思われます。 クロックを下げるか冷却ファンの回転数を上げるとかしないと解決しないと思いますが皆さんはどう思いますか。 デザイン重視の設定ミスでしょうね...
[23887483] ps5 微かに聞こえるファン以外の音について
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01)
2021/01/03 22:31:36(最終返信:2021/01/04 20:41:48)
[23887483]
...本体から多少離れてゲームするからだとは思いますけど微かに聞こえる程度なので 1.コンセントプラグを抜きます 2.コンセントプラグを180度回転します 3.コンセントプラグをコンセントに挿します これで音小さくならん? 必殺、極性変え ですわ...
[23865790] 負荷がかかったときにジーッという音がするのは正常ですか?
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01)
2020/12/23 20:16:55(最終返信:2021/01/04 13:42:31)
[23865790]
...ゲームをプレイするとジーという音がします。 PSボタンを押すと負荷が低くなるせいなのか分かりませんがジーという音が止まります。 ファンの回転数はPSボタンを押す前後で恐らく変わりありません。 なお、ダウンロードコンテンツなのでディスクは使用していません...
(ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X RRT-00015)
2020/11/26 21:03:32(最終返信:2020/12/09 05:44:09)
[23813009]
...スタンバイ中にファン回転していました 発売日に購入してから今まで気付いてなかっただけかもしれませんが、ファンが回転してたのはなかった気がします たまにクイック起動スタンバイ中にファンが回転するのは正常なのです...が都度回転することは正常な事です。 むしろ正常に回転していなくて、高温になっていることの方が異常になります。 本機に限らず、ファンの回転音がう...ファンの回転音がうるさいとか逆に静かとかを比較する人も多いですが、ファンが回転していることは正常だとご判断ください。 逆に本機の温度の方をこまめにチェックされること...
[23811471] 静穏性の違いは冷却ファンの種類が一因ですわ!
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01)
2020/11/26 02:50:37(最終返信:2020/11/29 16:48:43)
[23811471]
...ボファンのメリットて回転数のわりに静圧力を得て効率よく排気するファン形状であって回転数を上げて無理やり排気するものじゃないですけどね。そもそも冷却に重要な部分はファンの回転数ではなくてヒートシ...特に大きなファンの場合は風量があるので回転数はそこまで必要じゃないです。 ヒートシンクがおざなりな物だったらとしたら余計に回転数どうのこうのでは対処出来ません。 ...冷却性能を保った場合の静穏性の差ってことですよね。ファンそのものの音か、それともファンの回転数が高くなっているのか・・・ それと、そのサイトのこれまでの信ぴょう性はどのくらいでし...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01)
2020/11/12 22:42:56(最終返信:2020/11/15 15:30:34)
[23784227]
...2秒未満のフリーズ?時とエラー落ちの前後はそんなにファンが回っていませんでした。 適切なファンの回転数じゃなかったのか、発熱が問題ではなかったのかは分かりません、が 30分程レストモードしてからの...
[23754291] 次世代ゲーム機は方向性が大きく分かれましたね
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01)
2020/10/28 22:50:46(最終返信:2020/10/29 20:21:43)
[23754291]
...hのHD振動です。 DUALSHOCKのフィードバック機構は2種類の重し付モーターを回すだけの偏心回転質量(ERM)方式でした。 DualSenseは、レポート見る限りピエゾ・アクチュエータ方式のフィードバック機構を搭載したと思われます...
[23690932] Xbox ワイヤレス コントローラースイッチボタン交換
(ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One)
2020/09/27 15:28:13(最終返信:2020/09/27 16:58:29)
[23690932]
...実作業を行う上で気になった点をいくつか記載しておきます。 ・裏面から左右のグリップを力技で剥がすのですが、その際には必ず内側から開き外側を軸に回転させるようなイメージで剥がしましょう。何故なら内側ははめ込み式で引っ張れば剥がれますが外側はフックがあるので強引に引っ張るとフックが折れてしまいます...