回転 (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 回転 (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"回転"を検索した結果 18545件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.025 sec)


[25293746] 56-59km/hでの異音

 (自動車(本体) > トヨタ > RAV4 2019年モデル)
2023/06/09 00:41:50(最終返信:2023/06/09 20:48:15)

[25293746] ...235/55R19 外周は2.32m 時速 56km/h  は秒速 15.6m 従って、タイヤの回転数は 6.7回転/秒 タイヤの特定箇所に特異点(空気圧が低い状態で長期駐車しタイヤが凹んだ?) があるなら... 詳細


[25289140] 旧型コペンのオルタネーター故障

 (自動車(本体) > ダイハツ > コペン 2002年モデル)
2023/06/05 21:21:13(最終返信:2023/06/09 20:32:53)

[25289140] ...レンジに入れるとエンスト、再度ジャンプスタートさせて数分間充電しケーブルを外してエンジン回転を上げてからアイドリングで充電させると電動ファーンが回ると同時にエンスト。電気負荷が高く...故障かもと。 一晩おいて充電器を外してエンジン掛けてバッテリー電圧測定、アイドルアップで回転数が高いので14Vを示す。 アイドリングが下がってきたので電圧測定、12.3Vという残念...、良いんじゃないかと思う。 一晩おいて明日朝また電圧測定をしてみようと思う。 エンジン回転を上げると充電するだけの電圧はあるがアイドリングになると全く充電できない状態で、オルタネ... 詳細


[25291278] New Lexus GX

 (自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド)
2023/06/07 08:57:08(最終返信:2023/06/09 20:15:47)

[25291278] ...幅はランクル100程度かなぁ また、その分トレッド短縮となるので縮めすぎるとタイヤ切角にも影響が。 最小回転半径は5.7m維持して欲しいなぁ。 でも無理そうなサイズですねー。 GXに2.4ターボ+モーター... 詳細


[25289137] アイサイト動作不良?

 (自動車(本体) > スバル > フォレスター)
2023/06/05 21:19:04(最終返信:2023/06/09 19:31:07)

[25289137] ...るのは 一般道(駐車場含む)では考えられないので、いきなりアクセルを踏み込んでもエンジン回転を制御するのが 「AT誤発進抑制制御」なはずですので、アイサイトはなくても可能な制御では...ーキの踏み変えが正しくできるかどうかでしょうね。 それには、普段から、踵を着けて爪先を回転させての踏み変えを心がけることです。 踏み変えで足全体を上げてしまったら、横Gが、かか...はアイサイトで障害物を認識した場合のみでした。 後進のみですね、発進時に踏み込んだ場合の回転抑制は。 ちなみに被害に遭われた方はどっちの歩道を歩いていたのでしょうか。 駐車場側か、... 詳細


[25272829] フロントガラス割れた・・・

 (自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル)
2023/05/24 18:50:48(最終返信:2023/06/09 15:09:40)

[25272829] ...紐が切れると、重りは回転の接線方向に直線に飛んでいきます。重りを引っ張っていた力(向心力)が無くなり、直線運動を続けようとするのは慣性の法則があるからです。 回転運動に関する説明を簡単にするために、回転運動に伴う慣性力を遠...れだけ回転してから離脱するかなので いいとこ sinθは10%程度かと これ以上だと マッドガード取り付け部分 などに遮られるでしょう 時速100Kmの回転面の速...ので、放り出された瞬間から、多少なりとも回転しているでしょう。 真球でもなく、路面の凹凸に「角」が引っかかり、効率良く回転エネルギーを運動エネルギーに変化させる可... 詳細


[25292840] 挙動がおかしい

 (自動車(本体) > マツダ > フレアクロスオーバー 2020年モデル)
2023/06/08 11:51:36(最終返信:2023/06/08 22:34:58)

[25292840] ...停車後や一時停止時から前進する時に後退する様な感覚がある。(平地で発生)(多発性が無いので距離等は測定不能) 2.停止しようとし低速になった場合にエンジン回転数が上り進もうとする挙動がある。 【使用期間】 新車納車後1年未満 【利用環境や状況】 通勤に使用... 詳細


[25285196] 軽自動車(Kカー)のゲームチェンジャー 車が格安スマホ化

 (自動車(本体))
2023/06/03 07:04:39(最終返信:2023/06/08 21:49:09)

[25285196] ...100Nm これを下回るとトルク不足で回転を高くしなければならなくなり燃費は悪化し快適性を失う。 ターボはあくまである程度回転を上げなければならず価格が上昇する。 ...て試験評価や燃費性能も違う。 排気量が小さいから低速では消費が少ないけど排気量が小さいと回転数が高くなるので 軽自動車は1000ccに比べ全体的に落ちる。 無理して660ccである...て検討すればよいだけ。 > 排気量が小さいから低速では消費が少ないけど排気量が小さいと回転数が高くなるので軽自動車は1000ccに比べ全体的に落ちる。 大丈夫。 あなたがBEV... 詳細


[25292843] 挙動がおかしい

 (自動車(本体) > スズキ > ハスラー)
2023/06/08 11:54:34(最終返信:2023/06/08 15:25:43)

[25292843] ...発生)(多発性が無いので距離等は測定不能) 2.停止しようとし低速になった場合にエンジン回転数が上り進もうとする挙動がある。 【使用期間】 新車納車後1年未満 【利用環境や状況】...てますが、多少じれったい事ならあります。 〉2.停止しようとし低速になった場合にエンジン回転数が上り進もうとする挙動がある。 CVTはトルコンATよりも低速域までエンブレを効かせ...で加速するような感覚を感じられます。 エンブレからニュートラルになるのですからエンジンの回転数が上がります。 ペタル操作としては、アクセルもブレーキも踏まず惰性で減速してる時。 ... 詳細


[25277358] 付加動力の必要性について

 (自動車(本体) > マツダ > CX-60)
2023/05/28 10:15:12(最終返信:2023/06/08 13:49:33)

[25277358] ...X1はモーターのみで発進できるのでしょうか? モーターは、CX-60と同様に、マイルドハイブリッドとしては、とても強力でした (ちょっと高回転よりですが) 搭載位置も、変速機にあるので、駆動ロスも無いでしょう 急加速を必要としない時なら、静かに滑らかに発進できる方が...中のエンジン始動は慣性パワーも使えるから容易だが、     車速6km/hだと車の慣性パワーを使ったエンジン始動は難しいはず B エンジン回転が安定したら、ゆっくりエンジン駆動に切り替える でしょうかね。 なお、CX-60のマイルドハイブリッドに”セルモーター”が実装されてい... 詳細


[25291281] 温度の上下

 (自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Aクラス 2018年モデル)
2023/06/07 08:58:09(最終返信:2023/06/07 21:26:01)

[25291281] ...冷却水温度表示です。 私のB200dはディーゼルエンジンのためか、エンジンは2000rpm以上を回転しないためほぼ90℃一定です。 >キハ65さん ご回答ありがとうございます 自分も最高で60km/hまでぐらいで... 詳細


[25276051] 新型40系販売方法

 (自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2023/05/27 10:47:40(最終返信:2023/06/07 21:05:38)

[25276051] ...ハイオク仕様でもレギュラーでいけますよ。 ただ、パワーは落ちますが。(オクタン価が下がるので) 高回転回さないのであれば大丈夫。(但し、GT-Rとかはダメみたいです。) 説明書に書いてあると思いますよ... 詳細


[25148965] コストダウンの内装

 (自動車(本体) > トヨタ > アクア 2021年モデル)
2023/02/19 00:06:46(最終返信:2023/06/07 13:21:50)

[25148965] ...>Zを買いなさいと言っているみたいです。 Zを買いなさいと言っているんですよ。 そういう位置づけの車だしね。 回転寿司に行って、コストダウンアリアリで 皿が安っぽい、座席がビニールで残念、 インスタントの粉茶の風味が薄い... 詳細


[25170793] 新型アルファード発売後、現行30の相場動向

 (自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2023/03/06 15:53:41(最終返信:2023/06/07 11:04:21)

[25170793] ...アルファードがリセールが良いのかを知ってれば、自ずと答えは出てきますけどね。 プラドなんかは、長期保有でのリセールが良いので、元々短期回転する車では無かったのが、コロナ&ロシア特需で短期でも、値が上がってただけですもんね。 それを知ってる人はプラドに手を出して無いですし...その後のハリアーバブル、今回のアルファードバブルと経験しましたが、どんどん転売ヤーが増えて来てて、短期回転と一緒にされるのは嫌ですね〜(笑) まぁ、個人的な主観なので、思われても仕方ないんじゃないですか... 詳細


[24389416] 毎日が楽しい

 (自動車(本体) > ダイハツ > コペン GR SPORT)
2021/10/10 20:58:45(最終返信:2023/06/07 08:07:20)

[24389416] ...中華製ですが、何かあっても直ぐ対応してもらえると思います。 仕様としては 正回転締め方向 最大トルク 120N・m          逆回転緩め方向 最大トルク 300N・m です。 CRC556の効果もあったのかもしれませんが問題なく緩められました。... 詳細


[25279473] スルップ表示灯誤作動?

 (自動車(本体) > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル)
2023/05/29 20:41:24(最終返信:2023/06/06 16:13:44)

[25279473] ...異常検知では無く正常動作とのことです。 とのことですが、異常検知ではない根拠は? ABSのコンピュータは正常でも各車輪に付いている回転センサー及び ケーブル、接続端子等が不具合でもABSを作動させてしまいますよ。 そのあたりの点検はお済みなのですかね... 詳細


[25289985] 比較して初めて「こんなに運転が楽なのか」とわかった

 (自動車(本体) > トヨタ > GRヤリス 2020年モデル)
2023/06/06 12:25:05(最終返信:2023/06/06 12:25:05)

[25289985] ...まず「低回転トルク」。 多分フィエスタは100馬力くらいだと思うのですが、まあきちんと3千回転くらいまで上げてから繋がないと、エンストはしないまでも全く加速しない。 高速でなら「5速1500回転からでも多少苦しげにでも普通に加速するGRヤリスって... 詳細


[25251871] かなり荒れた路面に進入した際の挙動について

 (自動車(本体) > マツダ > CX-60 2022年モデル)
2023/05/08 00:01:38(最終返信:2023/06/05 15:15:27)

[25251871] ...排気流量が多くなって、下のターボがもう限界だよーって辺りから、更にもっと空気を送りこもうとするお役目なので、高回転側…要は最大出力側に効果があるんですよね。 いずれにせよ、過給が掛かってしまえば、相応に燃料を増やせるんだけど... 詳細


[22670910] 前後バンパーのズレが気になります…

 (自動車(本体) > レクサス > ES 2018年モデル)
2019/05/16 21:16:25(最終返信:2023/06/05 08:52:44)

[22670910] ...LSの精度は高いですよ 自分で運転するのに、現行型は長すぎて乗り換えた次第です。たかが30センチされど30センチ、最小回転半径もLSのほうが小さいとわかっておりながらも乗り換えました。 社用車でLSは残してありますが、ロールスに工業製品としてはひけをとらない精度かと思います... 詳細


[25287081] 廃車かな?

 (自動車(本体) > スズキ > ジムニー 1998年モデル)
2023/06/04 11:46:02(最終返信:2023/06/05 06:45:24)

[25287081] ...峠を通るか自動車道を通るかの二択です 峠だとタイヤサイズを大きくしているので登らないし、自動車道だとかなりの回転数になってしまうので最近その音に疲れてきました 山登りをするのですが某登山口に行くまでの登りが急で2速... 詳細


[25275326] マイルドハイブリッドのメリット、デメリット

 (自動車(本体) > BMW > X1)
2023/05/26 20:53:13(最終返信:2023/06/04 08:53:47)

[25275326] ...仕様変更とともにドタキャンしこちらの20dに変更いたしました。 理由として、先代のX1のトルクフルなエンジンは、低回転域での加速と燃費の良さが際立っており、MHEVは他車種の板で調べたのですが、動力性能や燃費をさらに向上させる(特に後者)ので... 詳細