快適 (CPU)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 快適 (CPU)のクチコミ掲示板検索結果

"快適"を検索した結果 2957件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.031 sec)


[25240471] SoC 1.15V EXPO 6000CL30 GDM OFFで運用開始

 (CPU > AMD > Ryzen 7 7800X3D BOX)
2023/04/29 12:27:18(最終返信:2023/06/06 12:41:19)

[25240471] ...とうちはモニターが4K120Hzで使ってますが、4090のフレーム生成使うと車系はほんと快適です。 >Solareさん BPで4090 Mem1438, Core2830(GPU...序の口なんですね。 F1-22もForza Horizon5もフレーム生成使わなくても快適なのでは? なんちゃって4KDLSSパフォーマンス設定だと汚くなりませんか? >シルバ...こまで回せるところがすごいですけど、うちでは通りませんね(^^; フレーム生成なくても快適ですがやるとグラボのぬくもり方も結構違うし、画質的にも流れる道路と計器盤だけなので悪くも... 詳細


[25255272] 13900KF 紹介 NR36編

 (CPU > インテル > Core i9 13900KF BOX)
2023/05/10 23:52:07(最終返信:2023/05/25 10:57:11)

[25255272] ...Z790APEXの別格感もいいですね。 昨晩のエアコンなし室温27℃と、今朝の室温24℃時の様子です。 室温24℃と快適ゾーンでは90℃を切ってきますね。 イ・ジュンさん、NR36良さげですか?ミラーボール風で個性的ですね... 詳細


[25240539] GWは何処にも行かないので

 (CPU > インテル > Core i9 13900KS BOX)
2023/04/29 13:50:34(最終返信:2023/05/21 22:30:03)

[25240539] ...矢先にryzenの焼き鳥でしたので難逃れ見たいな? ryzenユーザー様がたには気の毒な問題ですがBIOS待ちで、快適なPCライフ過ごして貰いたいと願ってます なにぶんにも情報量が少ないのでPCER24さんとか、シミラボ... 詳細


[25262830] CPU 故障 買い替えについて

 (CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2023/05/16 19:05:01(最終返信:2023/05/17 00:23:43)

[25262830] ...これに関しては本当に残念ですとしか言えませんが、自分も5950XとRTX3090使ってましたが、とても快適でしたので、新しいCPUでバリバリ作業してください。 どうせなら、Threadripper にするのは... 詳細


[25259110] 13900KS貧者のダイ直

 (CPU > インテル > Core i9 13900KS BOX)
2023/05/13 22:55:11(最終返信:2023/05/14 12:01:58)

[25259110] ...自分もEKの付属品の漏れパッドは長く使えそうにないので、まつ王@シビックさんの考察を参考に後々やってみたいと思います。 お互い快適な夏を過ごせそうですね(^-^) >Solareさん 先駆者とかからの色々な情報を整理すると 液体... 詳細


[25140402] 7900X 紹介 (Wraith Prism)

 (CPU > AMD > Ryzen 9 7900X BOX)
2023/02/12 23:06:53(最終返信:2023/05/05 07:21:29)

[25140402] ...隠しアイテムの検索にもつかえる、特殊なグローブの一機能のスキャナーが攻略の全般的なヒントになりそうで割と快適に行動できそうな印象です。 ガラス越しだけでなく壁向こうのロボットなどが見え索敵につかえます。気づかれずに素通りも重要となりそうな気配です... 詳細


[25240000] CPUの温度が高いことについて

 (CPU)
2023/04/28 23:28:55(最終返信:2023/04/30 19:52:13)

[25240000] ...mmでもギリギリで、私はやや性能を絞っていました。 今は420mmラジエーターにしたので快適です。 アプリがまだ軽めのものでCPU Package Powerが118W程度ですが、...ます。 Trauteさんのようにそういうところを楽しめるのであれば、設定詰めてみるのは快適にも使えるようになるので良いことかと個人的には思います。 インテルはAlderLake...のまで色々あって一晩中見ていられそうです。 これからも色々と調べたり失敗したりしながら、快適に使える設定を模索していこうと思います。 また行き詰ってどうしようもなくなったら皆さんの... 詳細


[11465033] いいっすよ Part2(スーパーπ報告スレッド)

 (CPU)
2010/06/07 19:43:20(最終返信:2023/04/24 10:48:26)

[11465033] ...あんなモンに金かけるのは道楽です。 ネット見たり年賀状作るだけなら内蔵GPUで十分。 こんなんで「快適」なマシンが手に入ります。 遊べなくてつまらないけどコスパはサイコー。 ホントつまんないけど。 今朝冷え込んでいたので... 詳細


[25196453] 7900X3D 紹介 (Wraith Prism)

 (CPU > AMD > Ryzen 9 7900X3D BOX)
2023/03/26 18:11:02(最終返信:2023/04/19 20:18:06)

[25196453] ...235V)と比べて、一応平均は10fps高いですが、最小fpsは192fpsと同じ。 5.0GHzでも実質同じ快適性で、165Hzモニターでは当然差なしなので、5.0GHz化がよりお勧めですが、ここまで7950X... 詳細


[25212211] 省電力CPUについて

 (CPU)
2023/04/07 11:50:57(最終返信:2023/04/16 00:45:05)

[25212211] ...自分もその為もあってノーパソのようなNUC使ってます。 モバイルモニターもあるので、外泊使用も問題ないです。 このくらいの性能あれば、普段使いで全く快適に使えています。 >揚げないかつパンさん 根拠はベンチですよ。なんでもかんでも自分で測定しないと書き込んじゃいけないんでしょうか... 詳細


[25135075] 今組むならryzen7 5700xかi5-12400fか13400fか

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX)
2023/02/09 19:35:35(最終返信:2023/04/14 17:55:30)

[25135075] ...現在i5-4690という化石マシンですがグラボはRTX2060 ネット見てるだけでCPU100%で張り付くことも多々あります。 向こう5年くらいは快適に使いたい。とにかくCPUが限界です。。。 パーツは使いまわすのでメモリとマザー、CPUだけ買えばよいです...今は5800X+RX6700XTです。 上げたタイトルの中でボダラン3だけは結構やってました。 WQHDでも快適でしたよ。 CPUはかなりきついと確かに思いますが、 多分CPU替えてもすぐにグラボも変えたくなると思いますよ... 詳細


[25217486] ゲームしなければ不要?

 (CPU > AMD > Ryzen 9 7950X3D BOX)
2023/04/11 09:32:11(最終返信:2023/04/13 20:16:37)

[25217486] ...ますが むしろゲームというのはPCの総合力を試されるジャンルです。 だからゲームが快適な環境なら他のソフトも快適になると考えていいです。 クソでかいデータを大量に扱う場合と、 キャッシュ内で収める場合で... 詳細


[25204749] DDR4 メモリの違いでゲーム性能はどの程度変わるのでしょうか?

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5700G BOX)
2023/04/01 18:46:09(最終返信:2023/04/12 15:50:52)

[25204749] ... 確かに2割程度FF14ベンチは上がるんだけど、5600にRX6400を付けた方がゲームとしては快適なので、わざわざ高いメモリーを付けて8コアにする必要があるのか?という問題な気はするけど 電力的にはRX... 詳細


[25158445] CPUを交換したのに速度が遅くなった

 (CPU > インテル > Core i5 13500 BOX)
2023/02/25 17:14:05(最終返信:2023/04/08 22:41:06)

[25158445] ...Windows11ではなく 同じWindows10で話すべきです Windows10で実行すると快適ですか? Windows11でのみ、遅いですか? 入力だったら、キーボード・マウスは有線ですか無線ですか...とネットで調べたので、すぐにアップデートしたため、詳しくは検証しておりませんがi5 8400の方が快適だったのは間違いありません。 >安かろう良いかろうさん マウスとキーボードは共に有線です。 >きとうくんさん... 詳細


[25190599] アプリ制作・動画編集についてのシステム構成についての質問です

 (CPU > インテル > Core i5 12600K BOX)
2023/03/22 09:15:27(最終返信:2023/04/06 05:20:44)

[25190599] ...使用していて、グラフィックに関するスペックはさほど必須では無かった為、グラボ無しでも割と快適に作業出来ていたのですが、最近は動画編集やアプリ開発(UNITYなど使用)などにも興味が...て、必要に応じて少しずつ各々アップデートしていきたいのですがスタートとして以下の構成でも快適に使用可能かお教え頂ければ幸いです。 ・CPU…… Intel Core i5-1...ルゲームや実用アプリ等からスタート、スキルに合わせて色々と考えている所です。 一口に「快適に使用可能かどうか」と言っても人それぞれの感覚と作業内容にもよると思いますが、この基本構... 詳細


[25177634] 7950X 紹介 (Wraith Prism)

 (CPU > AMD > Ryzen 9 7950X BOX)
2023/03/12 01:14:31(最終返信:2023/04/02 11:37:48)

[25177634] ...今実は欲しいCPUは13700K(F)のおかわりだったりします。笑 なんだかんだで、CC-06CRで快適な環境が私にとってベストです。 MSFSですが、某所では7950Xは振るわないようでしたが、私の... 詳細


[25171577] 自作PC、最優先で買い換えるべきパーツを教えて頂きたいです。

 (CPU)
2023/03/07 02:11:26(最終返信:2023/03/14 23:02:35)

[25171577] ... グラボが先か それ以外が先か という感じには思います。 SSDって空き容量減ってくるといきなり快適性が失われたりすることもあります。 SSD容量ぱんぱんになっていたりはしないかは確認しておいても良いと思います... 詳細


[25164208] モバイルi3 CPUも、ここまで来ましたか。

 (CPU)
2023/03/01 19:33:43(最終返信:2023/03/01 19:33:43)

[25164208] ...このくらいのCPUマークスコア出てれば、かーなり快適ですよ。 そろそろi9 9900Kを出し抜くかな(笑)... 詳細


[25146433] 購入診断をお願いします。

 (CPU > AMD > Ryzen 5 3600 BOX)
2023/02/17 10:36:44(最終返信:2023/02/26 12:13:59)

[25146433] ...そろそろメモリーやMBも朽ちて壊れるだろうし。 構成は特に問題と思いませんが、クーラーは換えてやった方が静かで快適と思います。そのうちどうぞ。 MBは、選んだ理由がわからないですが、お金かけても性能には貢献しないのでそんな高いのでなくていいかなと思います... 詳細


[25133767] 5700Xや5700Gでadobeで動画作成は

 (CPU > AMD > Ryzen 7 5700X BOX)
2023/02/08 21:37:50(最終返信:2023/02/12 21:28:54)

[25133767] ...遅くなるだけの話です。 また、出力したデータに、CPU性能によって差が出る事はありません。 どの程度の快適性が得られるかは、元データとやることによります。 動画編集を生業とする人なら、もっと上の性能を目指すでしょうが...PremiereとAMDは相性悪いのでお勧めしないです。 それとは別に、AMDのGはデコード遅いのでお勧めしないです。デコード速度で編集の快適性が決まる面があるので。 これらの性能は、高解像度でマルチカム編集とかしたときに効いてきます。あるいはフォーマットにも依存しますが... 詳細