[23160189] いくらウワサの的のCPUでも 10万円 は よ〜払わんよな〜!
(CPU > AMD > Ryzen 9 3950X BOX)
2020/01/10 23:23:16(最終返信:2020/02/19 03:54:57)
[23160189]
...込んだ動画を 快適に聴いたり観たりするための道具であり、 こいつに4KテレビとAVアンプ&40年前のオ−ディオスピ−カ−との合体における 最高に快適なる音質や画質...、より多くのコア数と比較的高めなベースクロックが必要な人には、16コアのCPUでも一層の快適性を求める要求に応えられないし、寧ろ足りないのですよ。 多くの映像効果を加えた際、補正や...末に購入しました。 最大読み出し速度5,000MB/sを超える世界最速のSSDが使えて超快適です。 ショップの還元セールやキャッシュレス還元を使うことにより、3年前に7700kで組...
(CPU > AMD > Ryzen 5 3600 BOX)
2020/02/15 19:02:19(最終返信:2020/02/16 13:04:59)
[23232848]
...モニターやキーボード、マウスやヘッドホン等の周辺機器も変えると良いんじゃないかな? ゲームによってはかなり快適になるからね。 まあそこに行っちゃうと予算がかなり上がるんだけど… 詰めずに適当で3600MHzは行けました...
(CPU > インテル > Core i5 3570K BOX)
2012/10/15 12:33:05(最終返信:2020/02/11 14:19:43)
[15206954]
...ビデオカードのランクを上げるとか・・・。 CPUにお金を掛けるよりビデオカードの方に掛けた方がゲームは快適に出来ると思うよ。 とにかく初心者だったら何でも良いから一度パーツを買ってきて組み込んでみるべし...
(CPU > AMD > Ryzen 5 3600 BOX)
2020/02/10 09:01:38(最終返信:2020/02/10 23:54:56)
[23221318]
...>カロチン・c・さん こんにちは^^/ 私も、「RYZEN5 3600」でAviUtlを使っています。 めっちゃ快適ですよ^^/ 【メモリ】 メーカーの仕様ではDDR4−3200まで、QVLではDDR4−3600までしか確認できないので...
[23213115] 3950X に Radeon RX 5700 XT ってありですか?
(CPU > AMD > Ryzen 9 3950X BOX)
2020/02/06 13:51:23(最終返信:2020/02/09 01:59:23)
[23213115]
...Resolveを除き大半の処理をCPUに寄っている様な感じです。 私は編集作業中にレンダリングして、再生プレビューなどの複合的な快適性を重視しています。 先の話となるものの、趣味で簡単なVFXやCGも手掛ける予定なので・・・ ゲームは殆どやらない事から...
[23210508] 構成の評価をお願いします。(数年ぶりの自作)
(CPU > AMD > Ryzen 5 3400G BOX)
2020/02/05 05:26:42(最終返信:2020/02/07 17:07:36)
[23210508]
...むさ苦しい爺ですが この程、Windows10に切り替えようと自作で挑戦中です。 下記の構成でゲームは快適に出来るでしょうかね? ご教授願います。 爺なので返答は少し遅くなります。 (主に遊ぶゲーム)...そんなことするくらいなら、電源ケチって2060 SUPERとか買った方がいいと思う。 電源に金掛けても快適性とはなんの関係もないですからね。もちろん、最低レベルまでケチると寿命短いですけど。 参考に https://kakaku...
(CPU > AMD > Ryzen 5 3600 BOX)
2020/01/29 00:04:16(最終返信:2020/02/05 18:06:28)
[23197150]
...情報ありがとうございます。 その後も調べてみたところ、情報は少ないものの、Ryzen 5 3600で快適に動作するという書き込みがありましたので、購入することに決めました。 メモリは品切れになっていたので...
[23201009] 中国産オクタコアプロセッサー搭載のマザーC1888発売情報
(CPU)
2020/01/31 02:56:27(最終返信:2020/02/05 15:09:58)
[23201009]
...構築おめでとうございます\(^▽^) さすがのレンダリング数値素晴らしい。 きっちり私めの倍の数値で文句なしに快適そうですよ。 宜しゅうございました (*^o^*) この後のレビュも楽しみにしております。 大事にしてやって下さいませ∠(^_^)...
(CPU > AMD > Ryzen 5 3400G BOX)
2020/01/23 21:48:58(最終返信:2020/02/01 21:45:00)
[23186969]
...ビクターのウッドコーンスピーカーのコンポに音声をつなぎ、 夜間はワイヤレスサラウンドヘッドフォンで視聴しています。 普段使いであれば本体の音も静かで快適です。...
(CPU)
2020/01/30 21:22:09(最終返信:2020/02/01 17:31:16)
[23200510]
...どの程度の動画編集内容なのか分かりませんが、トランジション特盛状態にして編集されるのでしたら、編集ソフト依存となるものの編集時の快適性とCPUレンダリングでは、ベースクロックとコア数も効くことから、個人的に9700Kを選択肢に入れません...
(CPU > AMD > Ryzen 7 2700 BOX)
2020/02/01 09:45:51(最終返信:2020/02/01 14:37:04)
[23203029]
...シティズスカイラインというPCゲームを快適にするにはCPUは6コア以上が良いという情報があり、それに沿って一時期は3900Xまで検討しましたが、予算の都合もありとりあえずってことで、底値に近いともおもえる本製品導入してみました...
(CPU > AMD > Ryzen 5 3600 BOX)
2020/01/26 02:33:04(最終返信:2020/01/27 19:59:55)
[23191234]
...色々考えたんですけど、私の選んだグラボってオーバースペックですか? apexやシミュレーションゲームを快適にプレイしたいので、良いものをと思ったのですが。4kで動作させる予定はあまりないし、他の部品的に高クロックで動作させることもないでしょうし...
[22909484] DDR4-3733設定 で FF15 ベンチ
(CPU > AMD > Ryzen 7 3700X BOX)
2019/09/08 19:24:59(最終返信:2020/01/14 11:08:49)
[22909484]
...室温約23℃ 高品質 1920x1080 フルスクリーン スコア : 12010 評価 : 非常に快適 でした。11月には AGESA 1.0.0.4 が来るかもしれませんね。 >シルバーフライさん...
(CPU > インテル > Core i7 9700K BOX)
2020/01/03 03:07:45(最終返信:2020/01/06 03:52:13)
[23145222]
...記事コメントにはBIOSの更新をしてくださいだけで済むと思うのですが。。。 >yoyo331さん ゲームを快適にプレイしたいというだけであれば思い切ってCPUをOCしてみるのも手です。 ただし自己責任になりますが...
[23142020] LightroomにてRAW書き出し中、CPUを使い切らない
(CPU)
2020/01/01 12:11:36(最終返信:2020/01/03 11:09:34)
[23142020]
...SATAならCFDのドラゴンのSSDが良いですよ。 このサブ機で使ってるけど、TBWも大きくて不安感なく快適です。 >とにかく暇な人さん MLCのほうが向くのですね。 ただ、ちょっと割高なのと選択肢が少ないですね...
[22796587] AMD User Experience Program (AUEPMaster.exe)などについて
(CPU > AMD > Ryzen 5 2400G BOX)
2019/07/14 11:26:11(最終返信:2020/01/01 20:25:09)
[22796587]
...音もすこしずつ鳴らしています。 ご自身で作られてご苦労もされたでしょうが先代さんよりかなりのパワーアップですね。 このまま快適に使えますように。 クリーンインストールをお考えでしたら 11月?くらいには秋の大型アップデートが予定されています...信頼性モニターを開くそのタイムスタンプで発生しています。 これは、なんだか心もとないなあ、という危惧は的中して、通常の仕様ではすこぶる快適でしたが、GIMPを試してみると 5分ほどで、やはり、以前と寸分たがわぬ症状が発生しました。 GIMP...
(CPU > インテル > Xeon E3-1240V2 BOX)
2019/12/23 22:53:37(最終返信:2019/12/26 22:29:35)
[23125306]
...組み立て後非常に安定しており、DarkSoul3を除きゲームも快適に遊べましたが、DeadorAlive6は 紙芝居状態に。 通常使用では快適ですが、GPUの換装で延命できるのなら検討したいです。 何分古いため最適GPUがどの辺りかご教授くださいませ...
[11465033] いいっすよ Part2(スーパーπ報告スレッド)
(CPU)
2010/06/07 19:43:20(最終返信:2019/12/21 22:49:44)
[11465033]
...あんなモンに金かけるのは道楽です。 ネット見たり年賀状作るだけなら内蔵GPUで十分。 こんなんで「快適」なマシンが手に入ります。 遊べなくてつまらないけどコスパはサイコー。 ホントつまんないけど。 今朝冷え込んでいたので...
(CPU > インテル > Core i7 4930MX Extreme Edition バルク)
2019/12/12 00:23:50(最終返信:2019/12/15 07:46:30)
[23101988]
...交換しても体感的には何も変わらないです 私は4〜5年前に買ったMSIのゲーミングノートをサブで今でも快適に使っています i7-4700HQ @ 2.40GHz ターボ・ブースト3.6GHz PassMarkスコア...