(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル)
2022/07/05 22:18:21(最終返信:2022/07/07 15:04:34)
[24823377]
...ご教示していただいた方法を試したところ、以前のサクサクが戻ってきました!文字一つ入力するだけでも、モッサリになってしまっていたので本当に快適です。 この機種と長くつき合って行こうとの気持ちも戻ってきました。 ありがとうございました!...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo)
2022/07/05 15:29:42(最終返信:2022/07/07 10:02:39)
[24822812]
...Decoアプリでネットワークのステータスを見ると混雑と表示されます。 しかし、前機種からDecoアプリで確認すると、快適と表示されます。 この機種のwifiアンテナの特性なのでしょうか・・ Aスリープモードからの復帰時にボリュームが最大になる...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー)
2022/06/26 21:55:34(最終返信:2022/07/06 23:25:05)
[24811815]
...どちらの組み合わせでも上記の問題は起きず、Pixel6 + ahamoのSIMで通信速度が極端に落ちていた場所でも快適に通信できるようになりました。 もちろん、混雑する場所や電波が入りにくい場所は多少遅くなりましたが...
[24822857] 通話しながら何かしようとすると通話がよく切れるので困ってます
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 III SIMフリー)
2022/07/05 16:14:50(最終返信:2022/07/06 20:38:33)
[24822857]
...メモリ容量に惹かれて、SONYでSIMフリーモデルを購入しました。 容量不足も解消して快適に使用できているのですが、 ただひとつだけ、通話中に何かを立ち上げると 通話が切れることが多いことにとても困っています...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S22 Ultra SC-52C docomo)
2022/07/05 22:03:15(最終返信:2022/07/06 14:29:19)
[24823339]
...お世話になります。非常に快適に使用しているのですが1つだけ悩みが。ホーム下の履歴ボタン押すと実行したアプリが表示されますが、今までの機種では直近に使用してたアプリが出て右にスライドすると過去に遡る感じですが...
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル)
2022/07/04 08:46:06(最終返信:2022/07/06 12:58:18)
[24821106]
...>越後の旅人さん >家内のAQUOS SENSE4は指紋認証がダメで ウチの妻も機種一緒で笑 快適なスマホライフ楽しめますね。 >オージャンディさん AQUOS SENSE 4は画面全部覆わなくても...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Z Flip3 5G SC-54B docomo)
2021/10/18 18:12:05(最終返信:2022/07/05 20:35:03)
[24402275]
...MemberからのメールでFlipを知りすぐに予約をして14日に購入しました。そのデータはSwitchで簡単に移行、今は全て設定終了です。快適に使用してます。来月は67歳になるので70歳までは無事つかいたいものです。 自分の年齢間違えていました...
[24753796] 動作があまりにも重くなった(その他不調多数)
(スマートフォン > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー)
2022/05/19 22:56:03(最終返信:2022/07/04 12:59:08)
[24753796]
...ストレージ使用量も問題ないです。 全消ししてひとつひとつ入れ直す方法をよくアドバイス頂くのを見ますが、それまで快適に使えたものが特になにもしてなくて変化しているわけだから関係ないような気もします。 Xiaomiのお客様相談室に電話して...
(スマートフォン > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー)
2022/06/28 11:18:39(最終返信:2022/07/04 12:26:03)
[24813657]
...通常の使用で問題になりやすい、長尺のページをスクロールするときのカクつきは SoCの性能が高ければほとんど出ず、かなり快適に使えるでしょう。 ミドルクラスのSoCでは今のところ最高クラスの780Gを使用する本機は、Ant...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー)
2022/07/03 13:04:12(最終返信:2022/07/04 08:57:23)
[24820084]
...ね、回線業者は風が吹けば桶屋が儲かるということになるのかも。 >神戸みなとさん SIM2枚差しは快適ですよ。OCNモバイルは500M契約で月の合計通話が10分間できます。そして、60歳以上なら500Mプラスで1Gです...
(スマートフォン > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー)
2022/07/02 11:29:11(最終返信:2022/07/02 11:41:02)
[24818593]
...最近スマホをこの機種に変更しました。 初めてのデュアルSIMでしたが、1週間ほど快適に使っていました。 が、今朝起きたらauのアンテナにバツマークが出て、データ通信ができない! ググると「auのSIMはスロット1で」と出てきたので...
(スマートフォン > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー)
2022/04/24 11:17:12(最終返信:2022/06/30 14:34:40)
[24715383]
... メニューやアイコンが一気に変わり一瞬戸惑いましたが、慣れました。 今のところ特に不具合はなく、快適に使えています。 アプリ類も多分も問題なさそうですが、なんとなくフリック入力ミスが増えた気がするので...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo)
2022/06/23 06:33:46(最終返信:2022/06/30 07:59:57)
[24806476]
...モバイルSuicaを一度預けて、アンインストールして、再インストールし、登録し直しました。 すると自動改札を快適に通過できるようになりました。 ドコモのデータコピーの丸々コピーが1Wに合わなかったんでしょうね。...
[24032234] ゲームするとフリーズして車両が動かない状態になる
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S20 5G SCG01 au)
2021/03/20 17:13:14(最終返信:2022/06/30 00:18:24)
[24032234]
...しなければ最初からのプレイになりますから、IDやパスワードは間違えないでください。 もちろん、絶対に快適になる保障も、ゲームが続きから出来なくても保証出来ませんから、ご自身で判断して下さい。 機種との相性が悪い可能性もあります... オンラインゲームもストレスなく楽しめる→大容量メモリ ライブ配信動画やオンラインゲームも驚くほど快適に処理します。 RAM:12GB ROM:128GB 因みにSHARP AQUOS R2はRAM:4GB...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo)
2022/06/27 23:37:29(最終返信:2022/06/29 17:55:11)
[24813269]
...比較で肝心なことを記載するのを忘れておりましたが… 「Videography Pro」での動画撮影は圧倒的に「1IV」が快適です。 「PRO-I」の場合、撮影しながらレンズを切り替えることはできないので、動画撮影を止める必要があります...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Note10+ SC-01M docomo)
2022/06/27 10:27:14(最終返信:2022/06/29 06:20:19)
[24812282]
...>NIZI7さん 少し後の祭りですが、電池膨張パターンは交換より修理が良かったかもですね、他に不具合なく快適だったのなら 意外と交換より修理の方が、良い結果になる事も多いです それに膨張パターンは無償修理になる事も多いので...
(スマートフォン > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー)
2022/06/24 05:37:46(最終返信:2022/06/28 10:36:51)
[24807960]
...普段はmineo auコースで 快適に使用できるのですが、問題が発生しました。 5G です。 家の周辺は4Gエリアなのですが、普段使っているガソリンスタンドや通院している歯科は5Gエリアの境界に近い位置になっています...
[24690276] カメラやLINE、Chomeなどが固まります
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー)
2022/04/08 15:42:27(最終返信:2022/06/28 10:19:12)
[24690276]
...改善されますように LINEやchormeのフリーズ。 自分の場合はRAMの拡張を解除したら固まること無くなり快適に。 >わさびスキさん 修理に出しましたが、異常なしとの事です。 この書き込みをしている時も、固まりますが...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo)
2022/06/18 14:35:15(最終返信:2022/06/27 01:55:59)
[24799342]
...A53とS21の価格差が1.8万円ほどになったため、性能、使い勝手などはS21がはるかに上なので、快適に使えるという部分からS21がいいでしょう。 A53の性能はベンチマークテストでS9とS10の中間くらいですが...