(SDメモリーカード > トランセンド > TS64GSDU3 [64GB])
2016/07/08 20:05:43(最終返信:2016/07/10 19:17:52)
[20021500]
...フォーマットについては、カメラでのフォーマット、PCのクイックフォーマット、通常フォーマットを 実施しましたが、状況は改善しませんでした。 >スーパーたかつさん アドバイスありがとうございます。 こんなページがあるのですね...
[19880851] Transcend SDHCカード赤ラベルと青ラベル
(SDメモリーカード > トランセンド > TS32GSDHC10U1 [32GB])
2016/05/16 21:11:03(最終返信:2016/05/20 22:15:41)
[19880851]
...言ってたので何でだろうって思ってたんですが・・・。 でも私の場合、低速連写や、一枚撮りでも遅いとかんじてたので Sd買い替えて、改善を期待してます!今日届きました。まだ時間なくて試せてません^^; >9464649さん 動いてるものを撮るときは高速連写欠かせませんよね...
(SDメモリーカード > UMAX > UM-SDHC-C10-32G [32GB])
2015/10/18 08:28:37(最終返信:2015/10/21 11:23:38)
[19237072]
...Byte でした。 この時点で中身は別物であることが判りました。 jm1omhさん フォーマットをすると改善することがあるの? と思いましたが、口コミを見るとそおゆう例がありますね。 例えば http://bbs...
[19059771] iPadへの転送でEXIF情報が削除される
(SDメモリーカード > キオクシア > SD-TJA016G [16GB])
2015/08/17 15:13:57(最終返信:2015/10/16 09:31:20)
[19059771]
...ろいろなケースが考えられます。 私も硬い頭で仕様仕様と半ば決めつけてしまっていましたが、改善の可能性はあるかもしれません。 >グリグリ。さん すみません、途中までツリー主の方かと...。 要約すると ・iOS端末のみで起こる現象である。(原因は未記載) ・本事象について改善の可能性含め検討するが、 対応時期などは未定のため進捗あり次第また連絡する。 とのこと...はしないでしょうしね…。 とにもかくにも、東芝側に意思は伝わりましたから、あとは早期に改善されることを願うしか我々にはできませんね。 >グリグリ。さん 私も東芝に問い合わせたとこ...
(SDメモリーカード > キオクシア > SD-TJA016G [16GB])
2015/07/04 00:03:43(最終返信:2015/08/14 02:12:31)
[18933325]
...せっかくのTransferJetをソフトが殺してはもったいないと思い、メーカーにも問い合わせました。 早期に改善されることを願いたいです。 詳しい説明ありがとうございます。 従前のものの32GBとどちらがいいか思案してるのですが...
[19044742] 調子が悪い時のアンインストールについて
(SDメモリーカード > アイファイ > Eyefi Mobi EFJ-MC-04 [4GB])
2015/08/12 07:15:10(最終返信:2015/08/12 08:00:27)
[19044742]
...通信速度が遅すぎる。ソフトをアンインストールして再度初期設定をかけても改善しない。仕方なくサポートに質問。 「アンインストール後、特定の階層にあるeyefiフォルダを削除。その後再インストールせよ」...
[19035072] UH1のカードのデジカメはUH2のカードの使用方法に付いて
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXPB-016G-G46 [16GB])
2015/08/08 14:56:29(最終返信:2015/08/11 11:25:28)
[19035072]
...使えますが、バッファ一杯まで書き込んでからメモリーカードにアクセスするタイプかと思われるので、性能は改善しないでしょう。 連写が目的の場合 ノイズリダクションを弱くする(止める?) Isoを小さくする 記録画素数を小さくする...。 今そのようなSDカードをお使いなら、このSANDISKの16GBのSDカードにすれば現状よりも改善するでしょう。...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDX-032G-X46 [32GB])
2015/02/21 09:25:01(最終返信:2015/06/05 22:48:16)
[18500819]
... 弊社正規品と判断させていただくには至りませんでした。 模造品につきまして、弊社と致しましても改善に努めておりますが、 大変遺憾ながら、現状としてはまだ販売されているケースが見られるとのこと、 ...
(SDメモリーカード)
2015/05/01 13:42:40(最終返信:2015/05/12 11:42:55)
[18736304]
...7以降に新しく発売されたPCはCPUの処理能力の向上や、OSの制御の最適化でやや体感しづらいです。 あと、HDDのデフラグをされても若干の改善が見られる場合もあります。 osビスタです。それを店で話したら、上のように言われたんです。 ヤマダ...
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB])
2015/05/04 17:03:02(最終返信:2015/05/05 17:37:24)
[18745228]
...jp/dp/B00RK2MJHS Flash AirもW-03にバージョンアップされました。 操作性など改善されているかも知れません。近いうちに入手して 試してみるつもりです。 http://www.toshiba...
[18603930] FlashAirドライブの設定に入れないのですが
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-03 SD-WE016G [16GB])
2015/03/22 12:14:19(最終返信:2015/03/29 21:59:11)
[18603930]
...Helper」が無効になっているときであるという情報があったのでこれを有効にした見たのですが一向に改善しません。 何かこの状態を回避する方法はないのでしょうか。 OSのことを書き忘れておりました。 OSはWindows7...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDQUA-064G-U46A [64GB])
2014/09/24 02:09:59(最終返信:2015/02/15 08:45:14)
[17974638]
...china」なのにSDカードの裏は「Made in Taiwan」気になります。 カメラフォーマッットしてから一度使用してみては? 改善しない場合はPCで再度フォーマッット後、カメラでフォーマッットしてみては? メディアは大切な物なので...
[18124099] 「サーバー経由の転送」が正しく動作していますか?
(SDメモリーカード > アイファイ > Eye-Fi Pro X2 [16GB])
2014/11/03 01:59:14(最終返信:2014/11/08 22:01:43)
[18124099]
...だと上手く行ったり... まぁ、実際には何が影響しているのかは判りませんが、 サポートのアドバイスで改善出来たのは本当に良かったと思いますm(_ _)m <上記の「日本語ユーザー名」で問題になるのは、自分が経験したから知っていただけですし...(^_^;...
(SDメモリーカード > キオクシア > SD-C064GR7AR30 [64GB])
2014/11/05 21:05:43(最終返信:2014/11/06 21:36:46)
[18134584]
...接続端子部分を直接手で触ってしまった事があり、 異物や油での酸化で接触が悪くなっているケースです。 クリーニングすると改善する場合がありますヨ。 流浪のテスターさん たしかに気付かないうちにさわっていたかもしれません!次なったときは...
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB])
2014/05/17 02:26:33(最終返信:2014/05/21 01:55:25)
[17523553]
...https://itunes.apple.com/jp/app/id630414772?mt=8 これは大きな改善だと思います。 試してみたところ、ExcelやWordのファイルは正しく転送できました。 しかし...
[17442493] 前モデルは熱に弱かったですが、改善されていますか?
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC008G [8GB])
2014/04/23 17:04:33(最終返信:2014/05/01 15:57:14)
[17442493]
...クラス6の時は使用中に熱くなると使えなくなる問題がありましたが、クラス10のものではいかがでしょうか?改善されているようなら、買い換えもアリかなって思っているのですが、改善されていますか? 熱による症状としては、書き込み時のスタック、通信の途中での切断などです...
[17281442] 圏外になってしまいます。改善方法を求む。
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB])
2014/03/09 00:45:31(最終返信:2014/03/11 02:33:08)
[17281442]
...3月8日にFlashAir™ W-02 Class10の16GBを購入してきました。 用途としては、 デジタル一眼の画像を、スマートフォンに転送するのに使用する予定です。 しかし、説明書通りの設定をしても 一向に接続することなく、スマホ側には「圏外」となってしまい 初期設定から進みません。...
(SDメモリーカード)
2013/11/09 10:24:23(最終返信:2013/12/20 00:04:18)
[16813186]
...今日現在TVアプリのアップデートもないみたいで改善されてません(ToT) 最近じゃワンセグ画質に慣れてきつつもあります。 もしかしたらレコーダー変えたら改善するかななどと妄想もしておりますが、 我が家には一台しかレコーダーがないので試せもいません...(PCで録画するとフルセグも著作権フリー化してしまうので) >>F-06Eでは映像や音声が途切れが頻発し、何度かボタンを押しなおしても改善されません。 うちの家サーバ(gaako.com)からのストリーミングだと、メディアプレイヤーで映像や音声が途切れが発生しないようなので...
[16894275] ソニー サイバーショット DSCーRX10 向き
(SDメモリーカード > SONY > SF-32UX [32GB])
2013/11/29 11:34:08(最終返信:2013/11/30 11:30:47)
[16894275]
...カードがどんなに早くなっても、 相変わらずのもっさりソフトが改善されないと、勿体無いだけでしょうね。 こちらは格違いのコンデジですけど、HX50なんてソフトの軽さも連写性も、 全然改善されてないです。 わたしのはもっと古い機種ですよ...
[16879873] パソコン要らずの A3〜はがきサイズのプリンター使用者向き
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDU-016G-J35 [16GB])
2013/11/25 19:03:08(最終返信:2013/11/26 18:51:31)
[16879873]
...たまにカメラがフリーズしかける時があります ※もう一台、サンディスクを使っている方は問題無し 双方のカードを入れ替えてみたら症状が改善するかと試してみたら… 余計に読み込みが遅くなったので、元の組み合わせに戻しました それぞれ、フォーマットせずに入れ替えだけ試したのもよくなかったのでしょう...