(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100C)
2018/10/09 15:02:19(最終返信:2018/10/16 07:34:37)
[22170823]
...洗浄力は落ちてもパナソニックにした方がいいのか。。。。。 それとも今のビートウォッシュはそんなにエラー出ないように改良されているのか?なんて考えています。 正直、もう怖くて乾燥付きの洗濯機は買うまいと思ってます。洗濯機+乾燥機の方向で考えています...
(洗濯機 > パナソニック > NA-FA120V1)
2018/10/09 15:03:19(最終返信:2018/10/16 07:27:08)
[22170825]
...洗浄力は落ちてもパナソニックにした方がいいのか。。。。。 それとも今のビートウォッシュはそんなにエラー出ないように改良されているのか?なんて考えています。 正直、もう怖くて乾燥付きの洗濯機は買うまいと思ってます。洗濯機+乾燥機の方向で考えています...
[21886650] 本機種を長持ちさせる方法は?(特に乾燥機能)
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SV110BL)
2018/06/10 17:42:27(最終返信:2018/10/13 01:47:40)
[21886650]
...VXシーリーズになり、循環経路やヒートポンプユニット(エバポレーター熱交換部自動洗浄機能)改良されていますョ ウチは、初代NA-VX7000で間もなく、8年目に突入ですが(毎日フル乾燥)ガンバッテ良い仕事をしてくれています...空気抵抗を増やしてまで何を守りたいのか? ・なぜ2016年モデルにはワイプメカが付いていないのか。金型が間に合わなかった? ・改良テンポが10年前より早すぎる。設計フィードバック体制の強化? ・コストが掛かっている筈だが市場アピールは薄い...
[22064685] NA-VX9900L他4機種 プレス発表が!! 10月1日に発売
(洗濯機)
2018/08/28 11:17:56(最終返信:2018/09/24 07:25:46)
[22064685]
...今回のパナの変更点を見ると、少し違和感…。 パワフル滝すすぎコース?(ナイアガラ洗浄?) 新形状排水フィルター? 日立の改良品と似ているなと感じましたね。 この辺は特許関係は問題ないのでしょうか? 今回購入したパナのモデルはわたし流で設定を分単位で選ぶことに魅了を感じました...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX8800L)
2018/09/08 09:00:30(最終返信:2018/09/10 00:29:49)
[22092332]
...過去の機種で過去の口コミだと他社さんを含め下水のトラップの関係でそういった事例があるようですが 製品改良されてるといいなぁという期待をしています こちらの機種をお使いの方で乾燥が下水臭くて使えなかったというご意見があれば是非教えてください...
[22072898] 質問です。BD-SV110BLの乾燥機使用時の臭いが心配なんですが。
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SV110BL)
2018/08/31 20:08:13(最終返信:2018/09/04 13:25:31)
[22072898]
...初代に当たるZ-100ユーザーです。Z-100はかなり勢いで排水パイプに空気送ってたので、排水パイプの水切り匂い問題ありましたが既に改良されたようで 以後の機種ではあまり見かけないです。 私のZ-100は排水パイプの先に他社の糸くずBOX付けて対策もかねてます...
(洗濯機 > シャープ > ES-P110-SL)
2018/08/07 21:56:22(最終返信:2018/08/24 18:22:42)
[22015302]
...たので 買い替えることにしました。いろいろシャープの洗濯機の批評を見ているうちに 腰が引けましたが改良されていればいいんじゃないかと思い勇気を出して買いましたが 今のところGOODです、音が静かで水の使用量や電気使用量も良くなってます...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L)
2018/08/11 14:27:28(最終返信:2018/08/14 19:22:57)
[22023600]
...一昔前のパナのドラムを使っていて、タオル類のごわつきが気になるので、あまりいいイメージがないのも正直ありますが、いろいろ改良されているだろうし、期待を込めてドラムに!と思っています。話がそれました。 私のあとに口コミに書き込んだ方が...
[21938592] 脱水タイマーの耐久性が悪い見たいです。
(洗濯機 > AQUA > AQW-N450)
2018/07/03 16:34:43(最終返信:2018/07/05 17:00:09)
[21938592]
...す。 三洋電機からAQUAに変わった際洗濯タイマーと脱水タイマーが故障率低い部品に改良されれば良かったですが、改良されて無い見たいですね。 故障が無いと修理下請けは儲けがないですし。 返信ありがとうございます...日立は脱水音うるさいのでアパートに設置するにはあんまりオススメ出来ない様な気がしました。 日立が二槽式洗濯機ファンの為に脱水音静かに改良されれば良いけどそんな気配なしですね。 >2197-6hjさん >ハイアール製だとしたら何故MADEINJapanと書いてるか不思議ですがね...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX9500L)
2018/07/01 02:20:22(最終返信:2018/07/01 14:25:53)
[21933208]
...購入当時の最上機種でパナソニック製ということもあり、まさかのトラブルで正直驚きました。普通に使用していた積もりだったのですが、まだまだ改良の余地がある感じですね。取り敢えず、フィルターの掃除を今まで以上に気をつけてみます。 デジタルエコさん...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L)
2018/06/06 00:38:15(最終返信:2018/06/06 17:57:06)
[21876133]
...乾燥フィルターでの取り逃しが有り、ドラム内に残るので糸くずフィルターでキャッチ 現行の風アイロンは、フィルターなどの改良もあり、糸くずフィルターの目大きくなっています ウチは、VXシリーズ 初代NA-VX7000Lで7年...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX120B)
2018/06/01 19:44:12(最終返信:2018/06/01 19:44:12)
[21866762]
... エディオン 【価格】 12万 【日時】 平成30年6月1日 【コメント】 エディオン仕様に少し改良されたものです。当初税込138240円を税込130000円にしてもらい、「このサイトで110000円で値段がでてますけど」と伝えたところ...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX9600L)
2017/06/17 10:46:51(最終返信:2018/05/06 20:28:26)
[20973899]
...分解掃除したことは言わない方がいいですよ 保証期間内でも有償になる場合がありますから ウチは、NA-VX7000Lの奥フィルター脱着に改良してもらってからは ボックスフィルター(替え+1=2個)や奥フィルターは、シャワーで定期的に洗っています...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L)
2018/04/16 12:10:03(最終返信:2018/05/05 06:44:50)
[21755896]
...量が低下するのが原因だったようで本体に固定して取り付けられていたフィルターを簡単に外して掃除出来る改良が加えられてからダクトの埃に付いての口コミは見られなくなっています。 なのでダクトが詰まる事は先ず無いかと...
[21569143] 乾燥フィルターのお手入れは簡単ですか?
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-117X6L)
2018/02/04 12:11:01(最終返信:2018/05/03 07:15:39)
[21569143]
...自動お手入れ」と合わせて、 乾燥効率の低下を防ぐ・・・」との文章が記載されていましたので、この点が改良されているのかも知れません。 X5も基本的性能は運転音も大変静かであり、偏り運転も殆ど発生せずに大変快適です...
(洗濯機 > ハイアール)
2018/03/26 01:40:22(最終返信:2018/03/27 18:39:24)
[21704720]
...tg=2110 これを見る限り、評価の高い4Kタイプがあります。 3.3Kに比べ5年新しいことは改良されてよくなったとも思えます。 価格、水量、電気代、サイズもあまり変わらず、重量が重くなってることは...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-90SVL)
2013/07/24 21:08:43(最終返信:2017/12/30 19:00:51)
[16399469]
...。朝の忙しい時間に終了時間が延長される為勘弁してもらいたいと毎回思っています。先日家電屋に同機種の改良型みたいな物が置いてあり覗きこむと洗濯槽の上側奥に対策された様な二本のジャバラ風の支柱がありました...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L)
2017/12/20 10:36:51(最終返信:2017/12/20 10:36:51)
[21446480]
...今後はいろんなモードをトライしたいですね。 以下はちょっと不満に思ったことです。 1.電源on/offスイッチ:あまりに地味。今後の改良課題です。 2.庫内照明:付いてません。取り出し忘れを防ぐため、是非LED照明ほしいですね。今朝も靴下1足忘れました...
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NV110AL)
2017/12/13 10:36:32(最終返信:2017/12/14 08:48:32)
[21428272]
...解決できると思いますよ。 それと水道の高さに関してはパナソニックだと壁ピタ水栓という高さを延長 してくれる蛇口の改良パーツが存在します。 (取付工事が必要になります。) 問題は排水トレーが設置されている場合は排水トレーの奥行が630mm...