(ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン])
2011/09/22 00:15:32(最終返信:2011/09/27 21:58:59)
[13531418]
...耳が硬いのは美味しいのではないの?とずっと思っていましたが、パリっと硬いのではなく、本当に硬いです。その点ではあまり改良されていないのかもしれません。 ただ、フランスパンモードで焼くと、美味しかったです。(チーズと枝...
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-BH104-D [オレンジ])
2011/09/24 11:53:52(最終返信:2011/09/24 19:53:12)
[13541155]
...あらためて感じました。 GOPANはサンヨーからパナソニックへ引き継がれるようですので、 今後の(機能も価格も)改良に期待したいところですね。 ありがとうございました( ´∀`)。 スレ主さん 落札おめでとうございます...
[13125642] お米をミルで挽いて米粉にしてもパンが焼けますか?
(ホームベーカリー)
2011/06/13 01:39:05(最終返信:2011/06/29 04:41:03)
[13125642]
...GOPANが発売されたときに、これだ!と思ったのですが、口コミで不具合が 多いと知り、躊躇しました。 GOPANもその後改良されたようですが、それでも掃除が大変そうなこと、 また価格が高いこともあり、決めかねています。 GOPAN以外のHBは専用の米粉を使うとなっていますが...
(ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト])
2011/05/03 19:27:54(最終返信:2011/06/11 20:39:51)
[12966497]
...セカンドロットは,かなり低音に改良され,確かにうるさいですが,音が抑えられています。 正確に騒音計などで測ったわけではないですが,確実に音が小さくなっているように感じます。 細かい改良ですね。 また,別スレで書いたのですが...一度は回りました。 一応,マイナーチェンジのご報告まで。 誠実に対応してもらえてよかったですね。 製品も着実に改良されているようですね。 ご報告ありがとうございます。 こういうトラブルは他に多く聞かれますか?...
[12475231] 月刊MONOQLO2月号の記事について
(ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト])
2011/01/07 20:40:23(最終返信:2011/01/24 09:22:55)
[12475231]
...美味しいか不味いかは主観的なところですが。 世界初のお米からパンが焼けるベーカリーなので 多くの人が満足できる出来になるにはまだ改良が必要なのかもしれませんね。 私は個人的には満足しています。 誠太郎2006さん 私の代わりに詳細UPして頂き感謝です...
[12541260] HB-150とHBK-100どちらがお勧めですが?
(ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBK-100)
2011/01/21 19:30:13(最終返信:2011/01/23 20:47:06)
[12541260]
...、HB-150は2008年発売です。新しいモデルが出る可能性ありますか?また新しいほうが改良されよくなっているのでしょうか? 1.5斤のタイプで1斤を焼く場合、おいしさ等何か不都...、HB-150は2008年発売です。新しいモデルが出る可能性ありますか?また新しいほうが改良されよくなっているのでしょうか? 正直わからないですね。 前回、新型が出る迄の期間が...機能関係についてはMK精工のホームページをみたほうが良いかと思います。 私はパンケースの改良を期待しましたが変わってなかったです。(汗) >1.5斤のタイプで1斤を焼く場合、おい...
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-BM152)
2011/01/08 14:19:24(最終返信:2011/01/15 12:31:21)
[12478648]
...自作のクッキーはあっと言う間に食べ尽くしてしまいました。 生地はもう少し残してあるので 今度は型抜きして焼いてみようと思います。 配合ももう少し改良する余地が有ります。...
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-BH103)
2011/01/09 16:05:07(最終返信:2011/01/10 15:20:08)
[12483847]
...したが これって同じように感じている方は多いと思いますが如何なんでしょうね。 色んな人の声があれば改良されると思いますが・・・・ パナのサポセンにメールで聞いてみました。 電話で回等あり。 付属のスプーンの大小は...
(ホームベーカリー > シロカ > SHB-12W)
2011/01/04 23:31:26(最終返信:2011/01/09 14:20:32)
[12462266]
...マカロニ野郎さんの使っているこのHBは現物を知りませんが パン生地の捏ね力が違えば出来上がりも違ってくると思うので レシピを替えれば有る程度は改良できるでしょうが モッチリ目の詰まった感じは仕方が無いと思います。 卵を入れる場合も黄身だけにしてみるとか...
(ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド])
2010/11/09 04:01:50(最終返信:2010/12/30 03:59:21)
[12187697]
...手作り出来ればパン屋で買うより人件費の分掛かってないから 安く食べれるならイイよね。 もっとこの製品の改良品が(例えば音が静かになるように)出れば私も考えるな。 そんなに簡単に消したり消されたりするのでしょうか...
(ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト])
2010/12/18 23:48:49(最終返信:2010/12/26 10:04:22)
[12387415]
... ゴパンもこれだけ出荷されると何人かは失敗する人 何台か問題品が出ます。 失敗する人がいるので 改良されて より便利に簡単に出来るようになります。 こんにちは。 gopanのQ&Aサイトには...
[12346545] SPM-KP100-Wとゴパン、どっちの方がベストでしょうか
(ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト])
2010/12/10 13:13:58(最終返信:2010/12/15 12:03:17)
[12346545]
...SPM-KP100-Wとゴパンを比べると 生米をそのまま挽いてパンが作れるか作れないかだけだと思います。 ゴパンはまだまだ改良されなければならない問題があるみたいなので SPM-KP100-Wは、これだけのメニューもあるのにHBの金額が15...
(ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド])
2010/12/08 14:45:54(最終返信:2010/12/12 21:30:06)
[12337825]
...だまだ改良の余地があると思っていました。 49800円の商品が12月品薄?品切れで7,8万 プレミアが付いたのかな? でも、まだ買う時期でないと2,3年先改良された...価なものを買って、すぐに修理とは納得がいかないと思います。 おそらく今後出てくるであろう改良型に交換して欲しくなりますよね。 業界初などのいわゆる初物にありがちです。 2〜3世代待...3年先改良されたら買いたいと思います。 ミル洗浄に関しては、大きな改良はないと思います。 なぜなら、そんなに洗いずらくないからです。 大きな破片はむしりとって...
(ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト])
2010/12/02 07:53:44(最終返信:2010/12/04 17:54:34)
[12307996]
...基本的に三洋ブランドの新製品は基本4月以降発表されないとの報道がありますから、GOPANのモデルチェンジ後の商品はそのまま改良を加える形でPanasonicブランドとして発売されるとおもいますよ。 #三洋が強い商品は残す可能性もあるとのことですが...
(ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド])
2010/11/25 04:27:05(最終返信:2010/11/26 10:46:54)
[12271428]
...今度は2週間も経たないで予約中止を発表とは・・ 来年4月から予約再開予定とのことですが、なんだかなって感じです。 まさか改良型の新製品を発表とか・・いろいろトラブルも出ているようですし 1斤タイプではいまいちなので、2斤タイプを発売して欲しいですね...
[12224450] ホームベーカリーで米粉を使って焼くのとの違い
(ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド])
2010/11/16 11:53:04(最終返信:2010/11/26 07:43:55)
[12224450]
...米粉を混ぜるのと同じ感じで焼けばいいんでしょうか? ご飯を入れると腹持ちいいですよね〜。 私は、ゴパンが改良されたら、即買いです。 初めまして、いやいやえんさん。 >今度、ミルサーで挽いて焼いてみます。 米粉を混ぜるのと同じ感じで焼けばいいんでしょうか...
[12162963] 昨日 11日に渡せると連絡ありました。
(ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド])
2010/11/04 10:54:30(最終返信:2010/11/17 09:18:56)
[12162963]
...朝焼きたてにしようとするとミルの時間がやばいです。何よりもご近所に迷惑になると言うのが気になってしまいます〜〜〜〜 この辺は改良の余地がたっぷりありますね。 もう数十年前ですが、ホームベーカリーが世に出たときは目覚まし時計よりずっとうるさいと言われていましたから...
[12202269] 稼動時の騒音レベルって、どうなんでしょう?
(ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド])
2010/11/12 04:44:52(最終返信:2010/11/12 12:37:30)
[12202269]
...真っ先に騒音を上げてますから、自覚はあるんでしょうね。 こんだけ売れてるんで次世代機はまだ先でしょうが、最優先に改良される点じゃないでしょうか。 自分も、防音箱の自作を考えてはいるんですが、なんせ発熱するものですから...
(ホームベーカリー > パナソニック > SD-BH103)
2010/09/24 22:00:33(最終返信:2010/09/25 06:57:22)
[11963473]
...ありがとう」と申し上げます。 へぇ〜、そんな改善点があったんですね。 機器本体だけでなく、付属品まで改良されていたらうれしいですね。 好印象です。 メーカーがユーザーの声を聞いての対応は本来当たり前のことですが...