(自動車(本体) > アウディ > Q4 スポーツバック e-tron)
2023/01/08 11:20:01(最終返信:2023/05/29 00:19:03)
[25087756]
...ちが折れそうです。。 そうですね。出来れば一刻も早く納車して欲しいです。 ただシステムの改良で航続距離が増えたり、新しいオプションが追加されたりするのを心の支えとするしか今のところ...うした際の詳細内容を販売店に伝えなくなったとのことで、内容は不明です。 部品交換なので、改良されるなら良いか、と鷹揚に構えるしかないですね。 > エストリックブルーさん どのパー...0928さん そうですね。 私の車両だけなのか、本体かオプションか、輸送中に本国であった改良(あるいはリコール)か、単なるミスか・・・ですね。 良いケースと、情けないケースと ある...
(自動車(本体) > マツダ > ロードスター 2015年モデル)
2023/05/28 20:13:06(最終返信:2023/05/28 20:59:35)
[25278085]
...ミーティング内で開発主査の方からロードスターの今年の年次改良予定の話がチラッとあったらしく情報を共有させて頂きたく思い、投稿致しました。 ・現行モデル(ND)が登場してから何度も改良を重ねているが、初めての大幅な改良となる。 ・新し...
(自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル)
2018/07/20 08:42:26(最終返信:2023/05/28 17:32:41)
[21975384]
...v=-8KwRY4LQqM 8:22〜11:54 19:16〜19:56 生産終了なんですね。 マツダ3は、6月に商品改良が行われるようですが、スカイアクティブXのエンジンは ドロップされるのでしょうか? >肉じゃが美味しいさん...
(自動車(本体) > マツダ > CX-8 2017年モデル)
2023/05/27 15:08:41(最終返信:2023/05/28 16:48:09)
[25276361]
...今は乗り換えるつもりがなくても今後乗り換えの可能性を残すなら2021年式より2023年式を選択したほうが良いと思います。初年度登録は同じでも改良も入り型落ちであることは間違いなく、1回目の車検時に下取り買取市場では、2021年式は5年落ち、2023年式は3年落ちとなります...
[25240221] OTTOCASTT (MILEL)の接続について音声認識出来ない
(自動車(本体) > レクサス > NX)
2023/04/29 08:04:52(最終返信:2023/05/28 16:46:03)
[25240221]
...やはり携帯でドライバー認識させたいので携帯はNXとBluetoothさせたいです。 RXは出来るって事は年次改良後のNXだったら可能なのかもしれないと思うと悔しいです。 私の車両は年次改良後の23年モデルですが不可です。。...
(自動車(本体) > スズキ > エブリイ 商用車)
2022/04/18 23:48:53(最終返信:2023/05/28 14:50:29)
[24706657]
...前期型だとクラッチのマイナートラブルでギアが極端に入りにくいとかあったようですが、後期型はクラッチが改良されていると聞いてます。一度正規ディーラーにご相談されることをお勧めします。 確かに入りにくい時もありますが...はじめまして、当方もクールカーキのジョインターボ4WD、5MTに乗っている者です。 >後期型はクラッチが改良 レリーズベアリング等の問題でしょうか?新車時点で対策品に切替わっているのは、2021年以降と伺いますので...
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2020年モデル)
2023/05/22 19:31:02(最終返信:2023/05/27 23:40:52)
[25270371]
...似ている状況下の方いたら教えてください。 私は2023年2月中旬にハリアー改良型Gガソリンを注文しました。 その際の納期は9月語呂にはとのことでした。 同時期注文した方、その他納期について何か情報ある方...
[25261493] ついに来たか新型WRX STI⁈
(自動車(本体) > スバル > WRX S4 2021年モデル)
2023/05/15 17:27:24(最終返信:2023/05/27 18:50:51)
[25261493]
...画像から大口径アルミホイールに、大口径ブレーキ&レッドキャリパーが確認できます。タイトル通りなのか、または年次改良DタイプのS4なのか・・・ 半年後には、はっきりとするでしょうが、たぶん。 ご意見などをお待ちしています...ユーチューブにはWRXの右ハンドル仕様の6MTの情報がありますが 残念ながら日本向けではありませんでした とあるディーラーの情報ですが BRZ今年秋の年次改良でMTにアイサイト搭載されるようです。 S4へMT追加もまんざらガセではないかもしれません。 ご参考まで...
(自動車(本体) > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル)
2023/05/27 12:42:27(最終返信:2023/05/27 16:41:25)
[25276192]
...3代目のソリオでも、マイナーチェンジ後のタイプでは既にショックアブソーバーは改良済みとのことでしたが、今回私が購入した年式だと改良前の可能性が高いと思います。 色々な口コミなどを見ると無料で交換してもらったとの書き込みを見かけます...
(自動車(本体) > 日産 > リーフ)
2023/05/25 14:59:41(最終返信:2023/05/27 10:02:39)
[25273792]
...その後80%台では劣化の進行が遅くなる」という認識が述べられています。 また 「従来品から電池素材などが大幅に改良されており耐性が非常に良く」という認識も記されています。 ここの板や他のwebで見聞きする私たちのように...
(自動車(本体) > ホンダ > ZR-V 2023年モデル)
2023/03/04 22:13:39(最終返信:2023/05/27 09:29:05)
[25168324]
...>ドーベンさん >PDP-6010HDさん レクサスNXは受注再開しましたね。一部改良も行ったようです。4月以降の納期は、3―6カ月の見通し。改良では車体の剛性を高め、操縦安定性と乗り心地を向上。内装質感向 上。衝突回避機能を拡充などがあるそうです...
[25251871] かなり荒れた路面に進入した際の挙動について
(自動車(本体) > マツダ > CX-60 2022年モデル)
2023/05/08 00:01:38(最終返信:2023/05/26 23:26:22)
[25251871]
...前までの熟成されたプラットフォームと違いますので、凹凸の処理の違いなどがそう感じさせてるのでしょう? これから第二弾・三段と出て来る中で、改良されて良く?なっていくのではないでしょうか、 此れから購入される方々への、情報等として今後も気付いたことなど発信されると良いのではと思います...
[24723409] ZXディーゼル、受領しました。(PART2)
(自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー)
2022/04/29 19:46:48(最終返信:2023/05/26 15:55:16)
[24723409]
...私は距離が伸びないので、残量を見ていませんでした。 LTAについて、良い話は聞きません。 遠からず改良があるのではないかと考えています。 私も常時オフで、高速の一部だけオンにしています。(デフォルトがオンなのが面倒です...
(自動車(本体) > トヨタ > ライズ 2019年モデル)
2023/05/21 21:30:09(最終返信:2023/05/26 13:52:32)
[25269271]
...私はダイハツのKカー乗りです。 今回の件で車検出したばかりですが乗換を前倒しで検討します。トヨタ製の車種でSUVは一部改良のためにオーダーストップで迷う方は多いと思います。 ライズならばタイプ違いますがシエンタに流れるとみます...た。詳しくは来週にわかると言われましたがキャンセルしました。 待ちくたびれたのもあるけど不正があり改良されたとしても何年も乗り続ける気持ちにならないし乗り換えの際には下取りも安いだろうと諦めました。 ...
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2020年モデル)
2023/05/26 00:48:04(最終返信:2023/05/26 13:37:56)
[25274369]
...部改良型の後の改良の話をされていますね。2022年の一部改良型がマイナーチェンジ相当の変更になったため、2024年の一部改良は...一部改良型で10月には納車出来ますとディーラーより連絡がありました。 皆様にお聞きしたいのが、9月生産ライン10月末に同じようなタイミングで納車されるお方は改良型で...うか? 改良前が納車されるとなると、あまり良い気がしなくてなりません… >ユアハリオさん 先ず確認ですが、改良型と言われているのは2022...
(自動車(本体) > レクサス > NX 2021年モデル)
2023/05/19 05:39:10(最終返信:2023/05/26 03:02:23)
[25265730]
...NX納得して買った人見たことないです。 ・納期が1年以上かかった ・やっと納車されたと思ったら年次改良前だった ・受注停止で好きなパワトレやグレード選べなかった ・オプションに制約があった ・HV買えば良かった...パネルをスクロールしながらパッパとオプションを決めて見積もりをして頂いた次第です。 私も同様の対応でしたよ。調べたら年次改良後のNXから? 紙の本カタログを無くして電子ファイルになったそうです。紙で有るのはオプションとスタイルブックのみ...
(自動車(本体) > ポルシェ > マカン 2014年モデル)
2023/05/06 19:57:03(最終返信:2023/05/25 22:46:33)
[25250137]
...ディーラーの営業マンと話したのですが、単なる値上げではなく、年次改良は入ると思うとは言っていましたが、まだ情報はないそうです。 >あお&ろいさん 年次改良レベルはディーラーにも情報が入らないことが多いので、変...3型マカンは2022年リリースなので、2年後の2024年モデル(今年7月以降の生産分)には何かしら年次改良が入ってもおかしくはないんですけどね。 マカンTに乗っています。 pasmは標準設定なので比較はできてないのですが...
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2020年モデル)
2023/05/25 17:59:26(最終返信:2023/05/25 22:04:09)
[25273933]
...同じ境遇のかたいらっしゃいましたらコメントください。 2022年5月に 改良型 Zレザパケ ハイブリッド(FF) パノラミックビューモニターを二次販売店で契約 2月に確認したところ、3月には増産され後10台の 現行→改良型への受注変更の方分があるくらいなので...2021年4月購入 ZLP 4WD ガソリンを乗っています。ちなみ燃費はL11前後です 昨年8月末に改良型 HV ZLP 4WDを注文しました。 当初契約時に納期は2023年10月中旬でしたが4月の点検時に担当から5月29日製造ラインにのりますって言われ...
(自動車(本体) > レクサス > NX)
2023/05/20 09:37:27(最終返信:2023/05/25 20:50:04)
[25267087]
...こちらから担当の方に聞かないと教えてくれないかもしれません 当方2月末に350h契約しましたが、未だに納期について言及されていません。 改良後モデルは皆さん生産予定の連絡が来ているというのに・・・確認して教えてもらえるのだろうか・・・ ...