(PC何でも掲示板)
2020/12/28 16:23:05(最終返信:2020/12/29 12:11:44)
[23874825]
...>矢島診療所さん アップした画像みたいな感じに、フォルダのアイコンが変更できれば良いですか? 隠しファイルを表示できるようにしてから 変更したいフォルダの中に「desktop.ini」を作って、メモ帳などで下記2行をコピペしてみてください...
[23668657] PCメンテ用に便利な電動ドライバーをGetした〜(^_^)
(PC何でも掲示板)
2020/09/17 16:05:25(最終返信:2020/10/03 16:57:25)
[23668657]
...ガレージ内の工具に家庭内工具もきれいに掃除して 整理整頓しておいた。 さて 最後に泥棒くんに持って帰られなように 小さいミニケースに収めて隠しときました。 >KAZUさん >それって、スイッチを押し続けないと回らないのでしょうか? そうなんです...でも最近はドライバー使って何かを組み付けることをやってない(T_T) おっちゃん >最後に泥棒くんに持って帰られなように >小さいミニケースに収めて隠しときました。 「大きいミニケース」とか「小さいビッグケース」とかあるんかい、と思った。 ミニケースごと持っていかれる...
[23588429] 見えないフォルダーを見る方法がわかりました
(PC何でも掲示板)
2020/08/09 12:56:06(最終返信:2020/08/25 19:50:41)
[23588429]
...ということはエクスプローラーを管理者権限で実行するのでも良いという事ですね。 最近は拡張子非表示、隠しファイル非表示の人が多いんですかね。 >kockysさん 「エクスプローラーを管理者権限で実行」の場合は...「管理者として実行」してフォルダーを調査するという方法です。 の方が良いと思います。 >最近は拡張子非表示、隠しファイル非表示の人が多いんですかね。 につていは私には分かりませんが、私は細かい事は、私は基本的にUNIX系の人間なので...
(PC何でも掲示板)
2018/11/27 18:23:15(最終返信:2018/12/02 11:40:58)
[22283489]
...回答者が折角正しい情報と対処方法を書いてるのに日本語が通じないって... こんばんは。気分を悪くされたらすみません。 しかし、写真を見てもらえば、紙で隠した右側には 既に使われています と 書いてあるのですが。 見えていなかったのかもしれませんね。 気が短くてすみません...
[22165277] クリーンインストール後の旧HDDからの各種データ移行方法
(PC何でも掲示板)
2018/10/07 10:41:55(最終返信:2018/10/09 11:34:49)
[22165277]
...ピーしてください。 尚、隠しファイルになってるのでフォルダオプションから【隠しファイル、隠しフォルダ、および隠しドライブを表示する】にチェックして隠しファルダと隠しファイルを見える状態にして...3de あと、フォルダ開いてる画面の上にある[表示]タブを押して表示/非表示ってところにある“□隠しファイル”ってところにチェックが入って無ければいれる(じゃないとAppDataとか出てこない) >どうなるさん...
[22125047] 初めての自作PCを考えてます。アドバイスあればお願いします。
(PC何でも掲示板)
2018/09/21 05:34:44(最終返信:2018/09/22 11:28:24)
[22125047]
...、B450マザーなら安いですしね。 あらっ 揚げないかつパンさんすげえかっケーっスね! 配線隠しのバーが私のと似てる(*^^*) >アレクにゃんだーさん ごめんなさい 誤記です^^; 5000MB/sではなく500MB/sです...
(PC何でも掲示板)
2018/02/09 11:10:55(最終返信:2018/02/11 21:53:41)
[21583687]
...グラフィックをよく確認しなかったので、15インチもあるのに、表示領域がせまく、 Excelはリボンを隠しても、表示領域が足りません。 会社ではB5ノートですが、23インチの外付けモニターをつけているので...
[21474531] 自分のセカンドアドレスを使うをThunderbird で送信できない
(PC何でも掲示板)
2017/12/31 21:10:58(最終返信:2018/01/01 12:42:25)
[21474531]
...ます。 送信元アドレスの設定ミスではないかと。 ここだけ変えとけば普通は問題ない ただどうしても隠したい場合これだとヘッダのぞけば見えます 個別のアカウント設定でエラーが出る場合アカウント設定の方法自体が間違ってると考えますね...
[20144850] コールドスタートなのに前の状態が保持される
(PC何でも掲示板)
2016/08/26 11:56:12(最終返信:2016/08/26 21:56:03)
[20144850]
...入れた記憶は無いのですけど、実は起動時に「隠す」にしているにも関わらず隠しフォルダーが半透明で画面上に現れることがありました。 チェックを外しに行っても、またいつの間にか隠しフォルダーが現れ、またチェックを外しに行って、の繰り返し...その時に誤って『以前のフォルダを自動で表示』にもチェックを入れてしまい、上記状態になったのだと思います。 ここ10日ほどはその隠しフォルダーが勝手現れることはなくなりましたけど、これも原因不明のまま。 Windowsの起動が遅い...
[19526534] 共有PC(Windows10)の各種設定を毎朝固定にしておく方法
(PC何でも掲示板)
2016/01/26 14:04:07(最終返信:2016/01/28 21:05:01)
[19526534]
...ダメであれば手作業での運用案の2段構えにする方向に傾いています。 お金のかからない代替案があると、そちらに決まってしまいそうなので、手作業は隠してソフト導入1本で、まずは進めてみようかと思います。 ありがとうございました。 >twin-driveさん...
(PC何でも掲示板)
2014/09/28 08:20:10(最終返信:2014/10/09 19:30:04)
[17990227]
...余剰ファン利用で一番悩むのが実はACアダプタの固定方法(たとえば壁掛け出来る仕様はなっていない)と、配線の隠し方ですw http://www2.elecom.co.jp/cable/accessory/cable-guide/...ちょうどカーテンレールに沿うのでカーテンレールを「ケーブルラック」代わりにしています。 が、やはり隠したい気持ちも....。でも、ほとんどの部分は細いもので収まるが、ベリフェラルなどの接合部とか大きさがあるので...
(PC何でも掲示板)
2014/06/22 21:56:12(最終返信:2014/06/23 20:48:34)
[17655939]
...まさかこれがあの伝説の… KAZU0002さんの真の姿なのか!! おや?私の部屋のなかにしては非常に綺麗ですな。 誰かが又隠しカメラでも…。 突っ込み所が満載ですね。^_^; 業務用電話機や医療道具は何につかうのだろう? まだアナログモデムなのか...
(PC何でも掲示板)
2014/05/01 16:45:00(最終返信:2014/05/13 20:39:53)
[17469557]
...デフォルトでは Chrome 内蔵の PPAPIが優先的に使われるようになっています。 またいわゆる深い場所の隠し設定をいじらないと使えませんし、 今後、サポートされなくなる(使えなくなる)ことが予定されています...デフォルトでは Chrome 内蔵の PPAPIが優先的に使われるようになっています。 またいわゆる深い場所の隠し設定をいじらないと使えませんし、 今後、サポートされなくなる(使えなくなる)ことが予定されています...
(PC何でも掲示板)
2014/03/20 10:13:25(最終返信:2014/03/20 20:31:55)
[17323764]
...画像ファイルということですが、もしかするとPCで書き込んだときに ファイルの属性が隠しファイルになってしまい、お使いのPCの現状設定が 隠しファイルを非表示になっているのではと妄想してみました 一応、VISTAでのフォルダーの設定の変え方貼っておきます...
(PC何でも掲示板)
2014/01/23 23:22:20(最終返信:2014/01/24 00:14:01)
[17105792]
...それらしいのか見当たりません。 宜しくお願いします。 C\Users\ユーザー名\AppData(隠しフォルダ)\Local\Google\Chrome\User Data\Defaultフォルダに、データ本体の「bookmarks」と「bookmarks...
(PC何でも掲示板)
2013/11/30 00:29:44(最終返信:2013/11/30 10:57:06)
[16896835]
...もしれません エクスプローラー ↓ 整理→フォルダーと検索のオプション→表示→隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する→適用 ↓ Cドライブ └ユーザー └(ユーザー名) ...
[16567831] ヒラガナ・カンジ ニュウリョク ガ デキナイ
(PC何でも掲示板)
2013/09/10 19:23:20(最終返信:2013/09/28 09:13:39)
[16567831]
...プログラムフォルダやローカルフォルダ("C:\Users\ログインユーザー名\AppData\Local"・このフォルダ開くには、「隠しフォルダの表示方法」でggってね) などに関連フォルダの残骸が残っていないかも良く確認する。 潜在的なリスクは少しでも減らしたほうが...
[16330189] エクスプローラーでの内臓光学ドライブの名前とアイコンが・・・
(PC何でも掲示板)
2013/07/04 23:25:26(最終返信:2013/07/07 22:19:51)
[16330189]
...等でしか変更不可能なんでしょうか? 「フォルダー オプション」→「ファイルとフォルダーの表示」で 「隠しファイル,隠しホルダー,および隠しドライブを表示する」にして, 「USB 3.0x2, 19メディア対応カードリーダー」のドライブ文字がど...クリックすればUSB機器を取り外しが可能となるソフトを置いておけば超便利です。 沼さんへ フォルダーオプションで隠しフォルダを表示した状態です。 1981sinichirouさんへ USBでの接続は現在すべて外しています...
[14823638] 最近、衰えを感じることが、ちらほら増えています
(PC何でも掲示板)
2012/07/18 14:35:28(最終返信:2012/07/19 04:57:27)
[14823638]
...パーティーションが行方不明・・・・・あ〜〜〜〜〜〜っ! その時思い出しました。Windows7の設定をする時に、XP側のパーティーションへ 隠し属性を設定し、設定終了後元に戻すのを忘れていただけでした。 たったこんな単純なミスをし、それをすぐに思い出せないなんて...
(PC何でも掲示板)
2012/03/13 20:18:34(最終返信:2012/03/14 14:33:14)
[14284198]
...バリー領域というのは隠し領域になっている可能性が高いです。 つまり、フォーマットしたのは見えている部分だけとなります。 電源入れてF2(メーカーによって違う)とか押してリカバリー開始出来ませんかね? 隠し領域解除までしている...アウトですが・・・ 隠し領域解除は素人では中々できませんけどね それとローレベルフォーマットも気になりますね それをやる前だったら、リカバリー出来たかも(^^; 7のインストールでHDDが見えないから隠し部分も当然見えません...のいじりも自作もしてなかったもので OSインストールの時のドライバーや メーカーpcには隠し領域があるとか いろいろ知りませんでした。 大変勉強になりました。 これからのPCライ...