(プロジェクタ > TAXAN > KG-PL033W [クリアーホワイト])
2012/09/10 17:44:07(最終返信:2012/09/14 15:26:57)
[15047082]
...部屋を暗くする必要はあります。そのかわり、日中でも照明を消し、カーテンを全て閉めればLEDプロジェクターでも十分明るく映りますよ! むしろ、明るいランプタイプのプロジェクターだと、子供達がふざけてプロジェクターの本体・レンズに触れての火傷などもLEDだと安全ですし...
[15007113] もっと、プロジェクターが普及すれば嬉しいです。
(プロジェクタ > Acer > H5360BD [White])
2012/09/01 11:15:55(最終返信:2012/09/06 18:29:45)
[15007113]
...これで不満が出てきたらサラウンドヘッドフォンや5.1システムなど考えたら良いと思います。 一応、ニトリの遮光カーテンと実際の映り具合の写真をUPしておきます。(カーテン部分は横177×縦180〜 なので、画面サイズはギリギリ80インチと思います)...
(プロジェクタ > TAXAN > KG-PL051W)
2012/08/30 17:08:10(最終返信:2012/08/31 16:13:44)
[14999581]
...ただ80インチくらいで投影するとなるとちょっと心配に・・・ ・価格について 自分はまだ学生で収入が少ないです。なので投影した時の映り方があまり変わらないのであれば安い方を選びたいです。 ・その他 KG-PL051WのWi-Fi機能は使わないと思います...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW95ES)
2012/03/04 21:49:21(最終返信:2012/08/29 12:02:16)
[14241282]
...BDP-4110は全体的に寒色系の色でビデオ的(TV的)な映りでDMP-BDT110 -Kは暖色系で映りはフィルム的?に近いのかな?と思いました。 あとハッピー...ハッピーアイランドさんがらみです(笑) >映りは薄っぺらい筐体に似合わずしっかりしてますよね。 エントリーなのに映りはBDT900譲りの高画質だそうでBDT90...0について触れられていたのでてっきり知人の方とかのを観たのかと思ってました(^-^; 映りは薄っぺらい筐体に似合わずしっかりしてますよね。 ただCD再生音がビックリする位酷い……...
(プロジェクタ > Acer > H9500BD)
2012/08/15 11:32:06(最終返信:2012/08/16 08:22:06)
[14937348]
...出力信号を1080pに設定するとAVアンプとH9500BDとの間で、10分程度やり取りがあり映像が映ります。 皆さんは、どうですか?この様な現象はありませんか? こんにちは! アンプ経由ではなくHD...
[14824228] グラデーション部分に入るノイズについて
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW8000W)
2012/07/18 17:59:31(最終返信:2012/08/01 00:06:24)
[14824228]
...超嬉しいです!(^O^)/ 原因は、たまたまうちの個体が悪かったということのようです(><) これまで映りこんでいた縞模様が嘘のようになくなりました。 色々、皆様に教えていただき、結果、本体異常の可能性があるとのことがわかりましたので...
[14879726] 投映距離の問題でKG-PS30TDWと悩んでいます。
(プロジェクタ > EPSON > EH-TW400)
2012/07/31 18:01:31(最終返信:2012/07/31 19:52:00)
[14879726]
...人様のHPですが。 http://tunaminikatu.web.fc2.com/sub31.html 映り関しては使用している人の感想を見ていると比較的良さそうですね。 部屋の距離がなく大画面を見たい場合は単焦点レンズのPJ選択は良いと思います...
(プロジェクタ > TAXAN > KG-PS301WX)
2012/04/07 12:44:02(最終返信:2012/07/29 10:32:20)
[14403998]
...3Dを見るためにこの機種を買い、PS3(3D対応にバージョンアップ済)とつないでいます。 ドイツ映画の3Dソフトを再生しようとしたところ、ドイツ語で「3D対応機器に接続されていない」といった意味のメッセージが出て、再生できません。なお同じソフトの2D版(BD)は問題なく再生します。 プロジェクターの「メニュー」の設定項目「3D」はグレイ表示となっていて選択できません。...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW6000)
2012/07/08 23:27:13(最終返信:2012/07/16 23:01:38)
[14782475]
...と 思いますので頑張ってなんとかTW8000を選択されるようにしてください。 6000と8000の映りにそんなに差がないと言うなら6000でも良いですがパッと見でも分かる 程の差がありますので多少無理してでも8000を選ばれる事をオススメします...
(プロジェクタ > Acer > H5360BD [White])
2012/07/01 02:58:46(最終返信:2012/07/09 22:44:31)
[14747152]
...直後やはりHDMI「信号なし」の表示がでたものの、ケーブル接続部をいじっていたら信号受信したようで、その後3日間(DVD二回)は普通に映りました。 ですが本日また「信号なし」となってしまい、ケーブルをパナソニックに繋ぎ変えても掃除してもなにしても受信されなくなってしまいました…...レンタルすることを考えてみます(>_<)。 ありがとうございました。 信号なしの後、暫くしてから信号を処理していますと、表示され、画面が映りませんか? H9500BDにYAMAHAのCRV767をHDMIで繋いでいますが、AVアンプをBl...
[14781649] エプソンシネマフィルターを切り替えることが出来ません
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW700)
2012/07/08 21:02:29(最終返信:2012/07/09 20:33:47)
[14781649]
...再度挑戦したら、 今度はそのメッセージすら出ず、ランプも光らぬままです。 5年保証はつけてあり、昨年「映り込む埃」問題で 一度サポートを使っております。 インジケーターは0.5秒から1秒感覚で赤く点滅していました...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW4500)
2012/07/03 21:46:48(最終返信:2012/07/05 14:05:57)
[14759291]
...黒い部分が「黒」く見える表現が優れていると思いました それとLED照明にして正解でした(^^ スクリーンへの映り込みが かなり減りました! 向きを変えられるので手元・デスクはかなり明るい状態ですが 光が拡散しないのでスクリーンとスクリーンの手前は暗いままです...
(プロジェクタ > Acer > H5360BD [White])
2012/06/17 22:18:50(最終返信:2012/06/24 13:55:50)
[14693571]
...信号のやり取りが速い様です。 口耳の学さん、レコーダーでは、ないんですが、PS3でアンプ、PJ経由は映ります、ケーブルは変えてためしたんですが、ダメでした。 アンプからPJまで、5mのケーブルをしようしてます...
[14684664] 2D→3D変換機能再生の不具合について。。。
(プロジェクタ > Acer > H9500BD)
2012/06/15 20:12:13(最終返信:2012/06/18 23:30:16)
[14684664]
...H9500BDを一旦電源をオフにしてリセットしてから、再生すると24Pの画像でも不具合はでません。そのソフトの終わりまではちゃんとに映ります。が、そのソフトを止めて、他のソフトを24Pで掛けるとやはり不具合が出てしまいます。 これって...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW95ES)
2012/05/04 08:35:46(最終返信:2012/06/03 18:38:40)
[14519100]
...クッキリのビデオ的な映りでX3のフィルムモードで見たときは 最初の頃は違和感がありましたがなれてきたらビクターのフィルムモードの方が良くなりま した。 ただSONYみたいなビデオ的な映りも嫌いではないのでS...らなかっただけなのかもしれません。 X3のフィルム的な映りも好きですがHC3800のハッキリクッキリ映りも嫌いではないですね。 1000ESを買われれば今のとこ...かもしれませんね。 まあ映像に対する好みも個人個人違いますしビクターとSONYは、かなり映りが違うようなので、じっくり視聴されてから 決めた方が無難だと思います。 先日大阪のAVA...
[14531424] リビング設置のプロジェクタの投映距離について
(プロジェクタ)
2012/05/06 22:53:55(最終返信:2012/05/20 07:20:15)
[14531424]
...その分スクリーン部分の横幅が狭くなってしまい、投影距離がさらに短くせざる負えなくなってしまいます。 白壁スクリーンですが、映像は一応映りますが、画質は専用スクリーンに比べて当然劣ります。 AV機器が増えると配線が多くなり、新築だと、配線隠しも重要ですね...正面壁の展開図を見てみると、スクリーン位置は床から約1.3mの高さで、スクリーンは2.4mの高さに予定されているので映り込みはスクリーンにかなり近づかない限り防げそうです。 貴重なアドバイスありがとうございます。またお気づきの点がありましたらなんなりとお申し付けください...
(プロジェクタ > EPSON > EH-TW400)
2012/05/02 23:14:24(最終返信:2012/05/15 20:30:34)
[14513369]
...>DLPと液晶の映りの違いはありますが、この価格帯のPJだと同じようなレベルの映りだと思います。 >画質に余り拘りのない人なら、どちらのPJも、それなりに綺麗に見れると思います。 >私なら映りよりサポートの面でエ...真投稿が多いので私としても大変参考になってま す。やはり書き込みだけでは主観も多くPJの映りとか性能に対してのイメージが全然分かりません。 >あと、TW400の過去スレ14178...ば分からないジョークです^^ おしゃるとおりH5360は大変シャープですがソースによって映りはダイブ左右されます。 高いHPJだとどんなソースでも、それなりに綺麗に映してくれるとこ...
[14505816] 100インチスクリーン買い替えです。( ´ ▽ ` )ノ
(プロジェクタ > Acer > H9500BD)
2012/05/01 07:39:13(最終返信:2012/05/01 07:39:13)
[14505816]
...益々いい色合いになりました。 スクリーンは、軽くて安価なペーパースクリーンに、チェーンで上げ下ろしも楽々、映りも上々です。満足のシアタールームが、完成しました\(^o^)/...
(プロジェクタ > NEC > ViewLight NP-L50WJD)
2012/04/04 11:17:15(最終返信:2012/04/18 17:53:57)
[14390494]
...ただ音が静かか静かでないかは主観ですので何ともいえませんがこの クラスのLEDプロジェクターは、どれも其れなりに音は大きいようです。 其れと映り関しては情報が少ないので何ともいえませんがユーチューブ の映像を見ると悪くないのではないかとおもいます...