(プロジェクタ > JVC > DLA-HD350-W)
2016/05/21 15:00:11(最終返信:2018/11/11 16:04:35)
[19893442]
...布系で迷光対策した部屋は音を吸収し、当然のことながら相性は最悪でしょう。 迷光対策はスクリーン以外から反射した光がスクリーンに映り込まないようにするための措置で、大型液晶テレビでも周りに明るい色の家具を配置せず床に黒いカーペット(実験だけなら...
[22195470] MITUBISI LVP HC1100のHDMIの不具合
(プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC1100)
2018/10/20 16:33:56(最終返信:2018/10/22 08:40:04)
[22195470]
...です こちらの機種をHDMI接続してBDをみようとすると映りません。 見れる時もありますが大抵は映像が映りません。 音声は出ます プラグを抜き差しすると映るときも...ーヤーのHDMIなどの接続設定に問題があるのかもしれません。 ちなみにDVDなどの映像は映りますか? >ビンボー怒りの脱出さん 取り敢えず三種類試しましたが一長一短が有りますね。...あったのでやってみました。 そしてオーデオチタンオイルをケーブル接続ぶに多めに垂らしたら映りました。 >ケーキクーラーさん そうです。頻度はBDの再生の、時に頻繁します。が初期化し...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2018/09/15 18:54:59(最終返信:2018/10/06 18:44:45)
[22111309]
...2049」「DUNKIRK」「DARK KNIGHT RISES」で。 V5は人物の表情等が映画館的な映り方。 990Rの方はガンマ設定全て0なので中間〜暗部階調がやや沈み気味。 「DUNKIRK」ではV5がヴェールを1枚剥がされた印象...
[22150773] xbox one xでの4k HDRゲーム
(プロジェクタ > OPTOMA > UHD60 [ピアノホワイト])
2018/10/01 00:02:07(最終返信:2018/10/01 00:02:07)
[22150773]
...奥行きのある映像美を Xbox one xとUhd60 で堪能してます。 プロジェクターなので、映り込みもなく、 HDR なので、暗いシーンでも鮮明に 映し出されます。 遠くの方までしっかり描写され素晴らしいゲームですが...
(プロジェクタ > OPTOMA > UHD60 [ピアノホワイト])
2018/09/28 23:53:48(最終返信:2018/09/29 12:02:24)
[22144818]
...暗いところだと、液晶パネルの場合 映り込みが、あって見にくいです。 >アルカン アルルトさん 安い通常版かいましょうかねぇ、、、 たしかに暗いシーン、どのゲームや映画でも映り込み無しできれいですやよ。...
(プロジェクタ > BenQ > HT2550)
2018/08/30 22:41:42(最終返信:2018/08/31 15:34:22)
[22070930]
...他のコンテンツ(地上波、BS、hulu、Amazonプライム)は視聴可能なんですが、NETFLIXだけが真っ暗で何も映りません。 ちなみにHDMIパススルー対応のDENON製AVアンプAVR-X2500HでHDMI出力を2系統同時出力しています...
(プロジェクタ > JVC > LX-UH1 [ホワイト])
2018/08/04 08:08:39(最終返信:2018/08/10 11:47:20)
[22007220]
...さとし1232さん そうですね全然映りませんでした。 ケーブルは今まで使っていた4K非対応の古いHDMIケーブル(ver1.4)を使いまわそうとしましたが考えが甘く映りませんでした。 最初はUBZ1020...でちょく付で使っていたので4K対応のケーブルに変えたら映りました。 ただその後すぐに4K対応のアンプに替えたのですが最初は順調よく映っていたのにしばらくしたら映ったり映りなんだりと調子が悪くUBZ1020 はHD...
(プロジェクタ > JVC > LX-UH1 [ホワイト])
2018/07/28 18:13:25(最終返信:2018/08/04 23:40:18)
[21994100]
...HC3800=2550は断定はできませんが、HC3800の映像で示したように安価な技術ではあのように 映ります。 そもそもLX-UH1 にも個人的に興味はまったくないです。全面的に持ち上げているわけではないことは...
[21988846] 4Kに対応したスクリーンが必要ですか?
(プロジェクタ > JVC > LX-UH1 [ホワイト])
2018/07/26 07:55:04(最終返信:2018/08/01 14:07:22)
[21988846]
...プロジェクターを始めた当初、スクリーンってなめてましたが今は違います。 数千円のスクリーンでも映像は映りますし、良いスクリーンで映った映像を知らなければ 初心者ならそれでも結構満足すると思います。 ただし上位機のXシリーズを上回るLX-UH1...結構長く安定化電源やネットワークプレーヤーのクロックにそれぞれ?0万以上は つぎ込んでいます。 イベントなどでAVの「ここがポイント。こんなに綺麗に映ります!!」で、実際自分が見ると ???状態なんですね。 音であれば、ちょっと聞けば○×は、すぐに判別できるのですが...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2018/06/25 02:32:51(最終返信:2018/06/25 17:02:58)
[21920107]
...を使おうと思いましたら、画面が黒 にしかならず、どうしようもないのです。 プレイヤーからの直繋ぎでは、映像映ります。 4k伝送対応アンプならば、何でも大丈夫なのでしょうか? 何をどのように繋いでるのかわかりませんが...ただわたしも最初はケチって最初は分配器でやっていたことはあるのですがたまに調子が悪いと映らないことも有り(色々イジって 最後は映りますが面倒になり)最終的には4K伝送のためだけにアンプを買いました(ヤマハの安物) 返信ありがとうございます...
(プロジェクタ > OPTOMA > UHD60 [ピアノホワイト])
2018/06/12 03:12:37(最終返信:2018/06/19 16:43:45)
[21889846]
...ですよね。 コントラスト比の差はHDR に直結してくるので当然ですね。^_^ ただ、映り込みが、内分やはりプロジェクタはくっきり画像だけをみれて、その分やはり綺麗にみえます。 ...聴するところがないんですよね。 会社にLGの4Kテレビがあって非常に綺麗なんですが、 映り込みなど映像に没頭できるのはプロジェクタなんじゃないかと感じています。 (今までプロジェ...ジェクタが、もう少し安くなったら購入したいんですが、、 >rycooさん プロジェクタは映り込みもなく、基本自然界って反射光なので、それと同じく、くっきり綺麗で、目に優しい視聴を ...
(プロジェクタ)
2018/05/29 12:39:51(最終返信:2018/05/31 12:23:10)
[21859546]
...シフト機能が付いている機種に比べてどのぐらい下がってくるものでしょうか? B4K対応とのことですが、4K再生機能を持たないプレイヤーで再生した場合、映像の映り方はどう変わるのですか?(フルHDと同程度になるのかなど…) C専門店に話を聞きに行くと総額で100万円〜と言われ...
(プロジェクタ)
2018/05/27 07:03:07(最終返信:2018/05/27 21:42:16)
[21854062]
...エプロンTW5350→BenQ HT2550 映りがとても鮮やかになり、感動しました。 映りに満足していたのですが、TW5350の時は、100インチに映していたのですが、HT2550では80インチ程度にしか映りません。 レンズの倍率が1...
[21834778] HDR輝度調整と3Dモードの手動設定が出てきません
(プロジェクタ > BenQ > HT2550)
2018/05/18 22:43:45(最終返信:2018/05/23 11:31:19)
[21834778]
...サイドバイサイドが映らないトラブルが多いみたいなので、相性なんでしょうかね。 他の3Dモードの作品は問題なく映りますか? 通販で購入でないようなら、購入店へ連絡して本体とソフトを持ち込んで検証するのが手っ取り早いですよ...
[21806018] ユーザー設定で、シネマモードより明るさを求める場合
(プロジェクタ > OPTOMA > UHD60 [ピアノホワイト])
2018/05/07 03:57:39(最終返信:2018/05/09 18:25:23)
[21806018]
...側での最適な設定とが、マッチングしたときの映像美は映画館より綺麗としか思えませんし、テレビとちがって映り込みもなく空気感も半端ないですよ。 投射距離なんですが、僕の設置の場合逆にこの距離で助かってます...
[21734483] 海外での、2018 4kプロジェクタの評価ランキング
(プロジェクタ > OPTOMA > UHD60 [ピアノホワイト])
2018/04/07 17:36:51(最終返信:2018/04/09 14:14:22)
[21734483]
...まばゆい光につつまれ、死後の世界感でてます。 あと、TVは明るくても、映り込みの問題を解消するのが難しく、プロジェクタは映り込み0ってのも、魅力的ですね。 と、いうことで、いい事ばかり書きましたが...
[21543082] HT2550との比較を待たずして、、、
(プロジェクタ > OPTOMA > UHD60 [ピアノホワイト])
2018/01/26 14:49:17(最終返信:2018/02/19 22:11:19)
[21543082]
...4K HDR 100インチテレビだとあほほど高くなりますが、 それより大きく、反射光で目に優しく、映り込みもないものが 23万円ほどで手に入るのですから、 他社の4Kも勿論たくさん視聴しましたが、不思議と感動がなかったんですよ...
(プロジェクタ > BenQ > MS531)
2018/02/17 12:01:46(最終返信:2018/02/17 12:01:46)
[21606376]
...画質はdvdなのでシャープではなく淡い感じでしたが、慣れればきにならない感じでした。 うまく調整すればホームシアターなみに 映りますか.…。...
(プロジェクタ > BenQ > HT2550)
2018/02/08 16:49:09(最終返信:2018/02/16 18:17:36)
[21581660]
...どちらかとメリハリが効いてるカラーフィルターやホイール式の方が奇麗には見えて、 三原色光源はより自然ですがそっけない映りに見えます。 前にふえやっこだいさんが取り上げて下さった記憶色と忠実色の関係ですね。 YouTubeの動画ではそこまで細かく見れる訳でもなく...