(プロジェクタ > ANKER > Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック])
2023/05/21 09:46:41(最終返信:2023/05/28 21:56:08)
[25268590]
...低ビットレートなので品質の低いHDMIポートの規格やケーブルでも対応可能 カックカクしてるけど、4kだからまぁ許すわ〜的なもの。映像にうるさい人は満足しない 4k 60fps = ちょっと前の最高クラスの画質。ビットレートもそれなり...
[18330191] 結局、買っちゃいました。シネスコカーブドスクリーン。
(プロジェクタ > JVC > DLA-X700R-B [ブラック])
2015/01/02 21:42:10(最終返信:2023/05/27 20:19:30)
[18330191]
...で好き好きがあるかもしれません。 Aカーブド効果で、映像に囲まれると言うよりは、スクリーン奥に映像が広がったような 感じになります。手前にアピールする平面...が、映画でも全体的に 焦点と背景の分離がさらに発揮されて映像が立体的に見えます。従来でも700Rの特徴で映像が 立体的と思っていましたが、さらにランクが違います。 ...細なしっとりとした映像は、まさにプロフェッショナルだと思います。錯覚なのか、発色も違って 見えます。精細度はスチュワートに勝るようです。 映像の写真は20万対1...
[24650886] dla-v80rに最適な画質調整について
(プロジェクタ > JVC > DLA-V80R [ブラック])
2022/03/15 15:18:40(最終返信:2023/05/26 21:10:43)
[24650886]
...沈まないアンニュイな映像だなあと思ってました。 ソニーの映像処理、デジタルリアリティークリエーションなどで、スクリーンの端からはじまで、エッジを効かせる映像に慣れてると、ビクターV80の映像はぼやけた感じを受け...クターとは一線を画す映像が楽しめると思います。 >アカイトラクターさん コメントありがとうございます。 実際は設置・視聴を開始してまだ5時間ほどです。 見る内容はアニメが多く、次にコンサート・ライブ映像や風景などです...えているのか?ある日突然、むちゃくちゃ映像が暗くなることがありました。で、一週間ぐらいすると、何もなかったかのように、元の映像の明るさに戻ったのです。この現象は私だ...
(プロジェクタ > JmGO > N1 Ultra)
2023/05/22 09:12:50(最終返信:2023/05/25 13:26:55)
[25269681]
...レーザースペックルを問題にしているケースがいくつかあります。 壁紙なら、という人もいますが、わざわざプロジェクターて映像に浸ろうというときに でこぼこの壁紙なんかで見る気にはなりません。 メーカーではレーザー用のスクリーンを推奨しているようですが...
[24793026] BenQ X3000iかこちらで購入を悩んでいます。
(プロジェクタ > ANKER > Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック])
2022/06/14 14:24:21(最終返信:2023/05/23 11:52:19)
[24793026]
...Benq3000iはどちらかというとゲーミング用途のカテゴリーだと思います。 入力遅延が少ないなど。 映像用途であればフレーム補完が欲しい所ですが、ついてません。 ただフレーム補完は嫌う人もいるので、オンオフができることも重要だと思います...
[25261634] コード除く電源アダプタ自体の縦横奥行きサイズをお教えください
(プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2023/05/15 19:15:47(最終返信:2023/05/20 19:23:14)
[25261634]
...3DBlu-ray対応のプレーヤーかPS3をこのプロジェクターに繋げて3000円程度の3Dメガネで観ると、迫力満点の3D映像が楽しめます。 あと、再生機器が無くても、youtube に転がっている3D動画でもOK。 今となっては3D対応のテレビも殆ど売ってませんので...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/05/13 01:17:31(最終返信:2023/05/19 17:31:54)
[25257804]
...分気のせいではない気がしてきたのですが、最近ドルビーシネマやIMAX(/GT)を見ても、映像が綺麗とあまり思わなくなってきました。 スペックを考えると、明るさや解像度はUHDで見て...いのではないでしょうか。我が家は今年に入ってから導入したV90Rですが、ホームシアターの映像が映画館を超えるのはもはや珍しくないと思います。これは、以前に使用していたソニーVW10...Dは壊滅ですね。 アナ雪は初アトモスを体験するために、デジタル3Dで見てしまったので、映像は輝度的に壊滅的でした。 当方も自宅で見て、こんなにキレイだったのか!と思った口です。 ...
(プロジェクタ > EPSON > EH-TW8200)
2023/05/01 16:04:16(最終返信:2023/05/11 20:50:44)
[25243479]
...お小遣いの中で画質アップならおおいに買い換えアリです。 >ケーキクーラーさん ご返信ありがとうございます。 8100と8200の映像はご覧になったことはございますか?...
(プロジェクタ > JVC > LX-UH1 [ホワイト])
2023/05/08 19:46:26(最終返信:2023/05/09 22:52:06)
[25252610]
...色順次方式なので原理的にカラーブレークが起こりやすく、視線移動を伴う様なシーンで赤など原色の残像が見えたりします。 上記はDLP映像の原理的な特徴ですが、そう言う話ではないですか? どうやら、Primevideoの問題っぽいです。お騒がせしました...
(プロジェクタ > JmGO > N1 Ultra)
2023/05/08 19:02:23(最終返信:2023/05/09 11:21:46)
[25252565]
...ネットフリックスと交わされていないって感じですね! BはドルビービジョンがHDR10の上位の映像表現とどこかで見たのでそれに対応していないハードでは 下位互換での映像という事って感じですね。 AはBluetoothのバージョンがコンマ刻みに改良されていますが...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/03/30 22:58:41(最終返信:2023/05/01 00:55:08)
[25202332]
...感じられない店頭デモ映像みたいに見えます。SOEでもありませんが、なんだか映画らしい格調が抜けてビデオ映像ライクな安っぽさを感じるの事実です。でもこの映像も制作者が自ら作り上げた映像に他ならないんですよ...影時のHDRモニター映像に近い映像を劇場空間で体験することは残念ながらできません。ドルビーシネマの最新劇場でも投射映像なので輝度レンジ的に全然無理です。劇場で体験できる投射映像はピーク輝度も全く眩...替わると、映画館での映像体験も根本から覆る可能性がありますね。 ということで、現在では直視映像と投射映像は全く別物と考えるしかないと思います。 現代のホームシアターではまずは投射映像のドルビーシネマ劇場...
(プロジェクタ > JVC > DLA‐X90R-B [ブラック])
2012/01/30 21:47:14(最終返信:2023/04/29 21:32:06)
[14088328]
...コサイズで記録された映像については元々アナモフィックレンズは関係ない話です。 アナモフィックレンズ用に圧縮された映像を見ようとしてもレンズがないとちゃんと見れません。 シネスコサイズの映像と16:9サイズ...映像情報を1080画素で表示出来る事になると 思われますので映像表現的には有利になるのではないでしょうか。」 上記にて アナモフィック投写映像...1 収録の映像を映す場合 @レンズズーム機能を利用して横幅一杯に投影する ※縦方向上下(黒帯部分)はスクリーンフレーム外に投影される → 映像部分でパネ...
[24526970] ヤマハのyas-109のサウンドバーに接続したいです
(プロジェクタ > XGIMI > XGIMI Halo)
2022/01/04 14:31:40(最終返信:2023/04/24 23:49:08)
[24526970]
...プリで映像再生するのではなく、“AVアンプ側から送られてきた映像を投写する”役割になる。そのため、プロジェクター内蔵アプリの代わりに、映像配信サ... やっぱり目的がよくわからないのだけど、おそらくは プロジェクターにより投写されている映像コンテンツの音声をプロジェクターの内部スピーカーからではなくサウンドバースピーカーから出...ドバーのみをHDMIケーブルにて接続したとしましょう。 そして、Haloの内蔵アプリにて映像コンテンツを再生します。その場合、ARC機能によって音声信号がHaloからサウンドバーに...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/04/10 00:16:10(最終返信:2023/04/23 23:57:40)
[25215942]
...なるほどそういう状況なんですね。 現在8K放送はリビングの液晶テレビでしか観られないので、自分で撮影した画像映像をV90Rで8K大画面で見たいと思ったのですが、そのために専用PCを新調するのはちょっとハードルが高いです...
[25221864] ASTRO SD-7075-AによるBS8K放送視聴イベント
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/04/14 21:34:57(最終返信:2023/04/22 21:20:29)
[25221864]
...100インチ2面でした。 140インチでの8K映像は、まさに目の前に実在するかのような、その場所にいるかのような感覚になりました。 最後に見た宝塚歌劇団の舞台映像は最新カメラによる最新映像と思われる素晴らしいものでいた...新宿本店特別企画 Victor プロジェクターで「8K」映像を観る! 開催日時:2023年 4月22日(土)13:00〜14:00 開催店舗:新宿本店 https://corp.avac.co.jp/event/shinjuku0422...
[25211071] DLA HD350からの買い替え(4K)
(プロジェクタ)
2023/04/06 12:30:04(最終返信:2023/04/09 07:25:00)
[25211071]
...BENQとかの環境的には不要ですが音声も出るタイプは安いので音声はアンプとスピーカーで鳴らすことにして映像だけ遜色なければ日本製なこだわらなくてもいいならそれも考えたいです。 アドバイス、ご意見いただけると幸いです...
(プロジェクタ)
2023/02/27 21:24:40(最終返信:2023/04/08 11:39:16)
[25161790]
...言うのはただただきれいではありますが、映画館で見る投射映像の雰囲気はみじんも感じられません。 直視と投射映像は雰囲気がまったく違いますので、古来の映画館の雰囲気を...思われます。 1.映像の世界観に入りたい テレビだと、どこまで大きくても、テレビの中の世界という認識が感じられます。それをプロジェクターにすると、必然的に部屋を暗くし、自発光ではない投写型の映像になるので没入感が生...テレビは映像の質感が違いますよ。同一線上の性能で比較するものではありません。 リアプロがあった時に良く言われていましたが、テレビは青赤緑を同時発光して映像を作って...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW750)
2023/04/07 10:17:02(最終返信:2023/04/07 11:38:52)
[25212115]
...すみませんが教えて頂けるとありがたいです。 EH-TW750の音声出力がYAS-109の音声入力と合わないので、そのままでは無理です。 映像機器側のHDMIがARC対応なら可能なのですが、残念ながらEH-TW750は非対応です。 YAS-109のHDMI...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/04/02 11:41:42(最終返信:2023/04/05 09:41:24)
[25205790]
...DLA-X550Rの性能とスクリーンゲインの低さかHDR映像に関しては 色々設定を変え何とか観られるレベルにはなりましたが満足できずその後Panasonic DP-UB9000が発売になり 即購入しました。 しかしHDR映像に関しては決して満足の出来る状況では無く...センターレスに関してはスピーカーの買い替え前に再度試してみたいと思います。 現在HDR映像に関しては部屋の狭さが幸いしたのとプロジェクターとスクリーンがほぼ真っすぐに相対しているので HDR映像に関してはレーザーパワー中で十分で高にするとまぶしすぎます...
[25204589] 同じ症状が出る方いらっしゃいませんか?
(プロジェクタ > XGIMI > MoGo Pro+)
2023/04/01 16:11:09(最終返信:2023/04/04 10:02:45)
[25204589]
...スパイダーバースなどの字幕と吹替えが一つになって売られている映画 ◎英語字幕&英語音声、日本語字幕&英語音声のときのみ映像がコマ送りになります ・リファービッシュ品について https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25203725/...