映像 (DVDドライブ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 映像 (DVDドライブ)のクチコミ掲示板検索結果

"映像"を検索した結果 990件中261〜280 件目を表示
(検索時間:0.126 sec)


[4004260] DVD-RAMから音楽データのリッピング方法

 (DVDドライブ > パナソニック > LF-M760JD)
2005/03/01 12:01:14(最終返信:2005/03/08 18:45:28)

[4004260] ...DVD-Rから映像データと音楽データをリッピングする方法は、フリーソフトで可能ですが、DVD-RAMに録画した記録(テレビなどからの録画)から映像データと音楽データにそれぞれに分けてリッピングする方法を御存知の方がおられませんでしょうか...を御存知の方がおられませんでしょうか。おられましたら御教授ください。 >DVD-Rから映像データと音楽データをリッピングする方法は、フリーソフトで可能ですが ができるのなら・・・ バンドルされてるDVD-MovieAlbumSEでMPEGにする... 詳細


[3941736] SANYOだと○ PS2だと×

 (DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4163BB)
2005/02/16 17:46:22(最終返信:2005/03/07 23:17:54)

[3941736] ...今月初旬にこのドライブを買い、問題なく利用できています。 撮りためてた映像をメディアに焼き、 自宅のサンヨーのDVDプレーヤーでは普通に再生できていました。 今回、友人に同様のディスクを送ったところ、... 詳細


[3975832] DVDへの映像書き込みについて

 (DVDドライブ > IODATA > DVR-UM16A)
2005/02/23 12:38:06(最終返信:2005/02/28 01:56:00)

[3975832] ...Gold8」でAVI→MPEG変換してDVDへ書き込もうとしたのですが、この変換時に映像と音声がずれてしまいます。今のところ100%ずれてしまいます(クチパクみたいなへんな映像になります)。中には音声が途中から消えてしまうなどといったことも...5」にてAVIファイルをDVD-video形式で書き込もうとするとエラーが出て書き込みできません。MPEG形式の映像ならできるのですが。この件についてI-ODataへ質問すると「Uleadへ質問してください」とのこと... 詳細


[3971463] DVDビデオが正しく映らない

 (DVDドライブ > バッファロー > DVM-RD12U2)
2005/02/22 14:01:57(最終返信:2005/02/27 17:32:42)

[3971463] ...レンタルビデオ店でDVDビデオを借りてきました。映像を写すと同じ画像が2回ながれ、周期的におこります。 メモリは64+128と増設しました。後、考えられるのはCPUかUSBです。ちょなみにOSはWin98SEです... 詳細


[3962078] 私のパソコンで動きますか?

 (DVDドライブ > IODATA > DVR-UM16A)
2005/02/20 17:19:46(最終返信:2005/02/21 20:04:50)

[3962078] ...Bハードディスクの空き容量が17GB です。 使用目的は,デジカメの画像を保存することと,音楽CDを作ることくらいで,このパソコンでの映像関連の作業はムリであることは自覚しています。(泣) 私のパソコンでも動きますか? ご指南をよろしくお願いします... 詳細


[3820174] DVDの再生で音が再生されないです。。

 (DVDドライブ > LITEON > SOHW-1633S)
2005/01/23 00:11:37(最終返信:2005/02/16 16:26:06)

[3820174] ...先日、このドライブを購入し、早速DVDを見ようとしたところ映像は出るのですが、音が全くでないです。。 試しにPS2で再生したところ、音は出ました。 エクスプローラでDVDの中身をみたら、VIDEO_TSフォルダしかないです... 詳細


[3897620] DVからの取り込み

 (DVDドライブ > IODATA > DVR-UN16A)
2005/02/07 20:01:39(最終返信:2005/02/15 22:23:44)

[3897620] ...そんなもんだったのですね、残念です。 DVから映像を取り込んで、DVDにするには、 付属のUlead DVD MovieWriter 3.5でできます。 それと確認ですがDV映像を取り込むためのIEEE1994端子はありますよね...DVカメラ映像をDVDに書き込みしたいのですが、添付のソフト(B's)では駄目なのでしょうか? 操作をするとパッケージ版をお買い求めくださいと表示されます。 う〜ん・・・ そんなもんなのでしょうか... 詳細


[3751041] 変です

 (DVDドライブ > IODATA > DVR-UN16A)
2005/01/09 02:21:24(最終返信:2005/02/15 21:34:13)

[3751041] ...何度か書き込みができたのですが、DVDに焼いた動画を再生すると、動画の音声は普通に再生されるのですが、映像がコマ送り状態になります。 PCで録画した動画をDVDに焼くために買ったのですが、これでは全く使い物にならなくて困っています...) それと今日、マクセルのDVD(8倍速)を買ってきて試したのですが、太陽誘電のDVDと同じく、映像が途切れる現象が現れました。 ファイルのサイズを1ギガくらいで区切ると、その症状がでないようなので... 詳細


[3605116] sonic My DVDについて

 (DVDドライブ > PLEXTOR > PLEXTOR PX-504A)
2004/12/08 23:28:42(最終返信:2005/02/13 12:22:37)

[3605116] ...凝ったDVDを作ろうとは思わないのですが、MP2音声のままだとオーサリングできないとなると、そこで容量を食ってしまうので映像用の領域が狭くなりそうですから、画質にも影響があるかもしれませんね。 sonicのサイトを見たところ「プロジェクト内のオーディオデータをDolby...製品があるんです。パイオニア録画機(最新型525H、旧610、旧710)を少なくとも試しましたが、映像がコマ送り状態になってうまく再生できません。なぜかパイオニアの再・生・専用機ではうまく見れますが。... 詳細


[3896921] DVD-RAMについて

 (DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4163BK バルク)
2005/02/07 17:02:50(最終返信:2005/02/09 23:40:57)

[3896921] ...。 いまいち理解し切れませんが、松下、日立、両メディア共に松下のレコーダで レコーディングした映像が、松下のメディアは再生できるが、日立のメディアは 録画できているにもかかわらず4163で再生できないということでしょうか...回避するにはCPRM対応デコーダソフトが別途必要です >松下、日立、両メディア共に松下のレコーダでレコーディングした映像が、松下のメディアは再生できるが、日立のメディアは録画できているにもかかわらず4163で再生できないということでしょうか... 詳細


[3879947] 起動しないぞ?

 (DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716A/JP)
2005/02/04 08:07:09(最終返信:2005/02/08 21:52:07)

[3879947] ...(まじめな質問) SATA RAIDが今回の件と関係があるのでしょうか?。 ところでみなさんDVD-RWに映像データを記録したりしてますよねぇ? RWはRに比べて書き込み品質ってわるいんでしょうか?。 あ〜、ごめんなさい... 詳細


[3890342] オンザフライ

 (DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716SA/JP)
2005/02/06 11:17:16(最終返信:2005/02/07 00:26:48)

[3890342] ...詳しくは書きませんが、書き込み品質は特に問題ありません。 書き込んだネタは、いとこが撮影してオーサしたビデオ映像のDVDです。 一応実験と言う事なので、プリンコのボロメディアを使いました。 書き込んでPS2に入れても大丈夫でした... 詳細


[3834120] ThinkPad X23 X24動作報告

 (DVDドライブ > パナソニック > LF-P767C)
2005/01/25 20:13:24(最終返信:2005/01/29 05:20:39)

[3834120] ...付属のコンバインケーブルを使えばCDの読み込みは可能でした. 本体のUSB1.0だとDVDビデオ鑑賞はちょっとキビシイです.映像がカクカクします. USB2.0インタフェースPCカードを使えばDVDビデオ鑑賞も問題ないです.... 詳細


[3814556] OEM元 松下寿 SW-9573-cの仕様とファームウェアについて

 (DVDドライブ > IODATA > DVR-ABM8C)
2005/01/21 22:55:00(最終返信:2005/01/28 13:26:42)

[3814556] ...ただしベリファイレスの場合、B's以外で記録できなくなると いうのが、多少気になりますが、読み込みや映像の再生に問題がないのなら 良いですね。一枚、試してみようと思います。 SW-9573-Cのファームウェアは「強行」したのではなくて... 詳細


[3593421] 巡回冗長検査エラー!

 (DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク)
2004/12/06 13:28:33(最終返信:2005/01/24 16:05:53)

[3593421] ...PC(eMachines-J3218)に搭載されているこのドライブを使用していますが、 自分で作成してDVD-Rに焼いた映像を他のDVD-RやHDDにバックアップしようとすると、このドライブでデータ読み出し中にエラーが出ます... 詳細


[3754274] 再生の不具合?

 (DVDドライブ > バッファロー > DVM-DM16FBS)
2005/01/09 19:51:54(最終返信:2005/01/22 02:16:41)

[3754274] ...ちょっと質問があるので書きこみます。DVDを再生したり、バックアップしようとすると、5秒に1回ほど映像と音声がプツッと途切れるのです。WIN2000を使用しているので、Q&Aに書いてあるようなCinePlayerの問題かとも思ったのですが... 詳細


[3813136] データが読み込まない?

 (DVDドライブ > バッファロー > DVM-RD12FB)
2005/01/21 18:00:14(最終返信:2005/01/21 18:00:14)

[3813136] ...DVM-RD12FBを購入したのですが、取り付けてDVDの映像は見れるのですが、 アプリケーションソフトをインストールしようとするとフリーズしてしまいます。 何故でしょうか? よろしくお願いします。... 詳細


[3792654] 書き込み速度

 (DVDドライブ > IODATA > DVR-UEH16W)
2005/01/17 12:52:38(最終返信:2005/01/20 13:01:24)

[3792654] ...PCG-FX55/BPがDVR-UEH16Wに対応しているかメーカーホムペで見てきましたが、 そもそも下記の問題はクリアしているんですか? DVD観賞、映像編集を行う場合は、800MHz以上必要となります。 リアルタイムレコーディングを行う場合は、1.7GHz以上必要となります... 詳細


[3787134] PCRMの編集?

 (DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH16A)
2005/01/16 12:30:49(最終返信:2005/01/19 01:03:22)

[3787134] ...120分モノをムーブして編集した場合はゴミなく編集できました。 しかし、2時間半のものを ジャストレートでムーブした場合 映像が真っ黒、音声もなく 再生と編集に困っています。 バグ修正アップデーターがあり、レコーダーとの相性を改善したとなってましたので... 詳細


[3780238] どなたかいませんか?

 (DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN16W)
2005/01/15 01:32:44(最終返信:2005/01/18 22:06:27)

[3780238] ...キャプチャボードを換えなきゃ駄目何ですか? 何か解決方法はないんでしょうか? 助けを… ものすご〜く簡単に言えば、映像の圧縮処理をキャプチャボードでやっているかCPUでやっているか、の違い 肝心なこと書いて無かった^^... 詳細