映像 (動画編集ソフト)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 映像 (動画編集ソフト)のクチコミ掲示板検索結果

"映像"を検索した結果 3655件中141〜160 件目を表示
(検索時間:0.04 sec)


[23063319] HitFilm Proをv14に更新して驚きました

 (動画編集ソフト)
2019/11/22 19:50:24(最終返信:2019/11/27 21:46:21)

[23063319] ...しかしHFPのEdit機能も充実してきたので、動画編集とモーショングラフィックス・VFXコンポジットの映像制作はHFPだけでで完結しそうな感じがしますね。 >色異夢悦彩無さん こんばんは。 そうなのです... 詳細


[23059373] DVD Architectについて。

 (動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Pro 14)
2019/11/20 19:43:36(最終返信:2019/11/22 12:05:11)

[23059373] ...オーサリングソフトでは何の音声不具合もなく処理できます。 そこで、アイデアですが、 PrでDVD-Video向けのファイル書き出しすると映像ファイルのm2vファイルと、音声はPCM選択したらwavファイルで書き出されますよね。 なのでそのwavファイルの方をVegas...vol : 音量(384=100%) のパラメーターを任意に設定して変換します。 変換後は、m2v等の映像ファイルとremux(多重化)。 remuxソフト(フリー)は DVD-Videoであれば、MuxMan... 詳細


[23048553] edius pro3からのバージョンアップ

 (動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2019/11/15 13:39:50(最終返信:2019/11/18 23:51:19)

[23048553] ...以前からパソコンに3が入っていて趣味で旅行の映像をテロップ入れたり画像を入れたりの編集をしていたのですが、副業としても動画編集をしたいと考え始めました。 だいぶ昔のバージョンではありますが今のところこれといって困ってはいないのですが... 詳細


[23045259] 新しいPCでBDの画質が悪い

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 18 Ultra)
2019/11/13 20:51:48(最終返信:2019/11/16 00:50:43)

[23045259] ...最近パソコンを購入したのですが、BDの再生画質が悪くて驚きました。(全体的に白っぽい映像で、ブロックノイズが発生。) 試しに、PowerDVD 19(無料体験版)を使ってみたところ、正常に再生することができました...再生ソフトも買い替えなさい」ということでしょうか? 初め、コンサートのBDを見ていて異常に気付きました。(スポットライトを浴びてるシーンの映像が汚い。) ビデオカメラで夜景を撮影して検証したところ、「PowerDVD 18が再生対象をBDと認識したとき」に... 詳細


[23017961] EDIUS 9のメニュー編集でボタンを増やすには??

 (動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2019/10/30 16:21:11(最終返信:2019/11/10 23:17:51)

[23017961] ...13にするにはどうしたら良いでしょうか? ご存じの方ご指南ください。 よろしくお願いします。 まず先に各映像をシーケンスで編集していますか? シーケンスで編集されている場合は、最大15個までは可能ですよ。 ... 詳細


[23011060] 可変フレームレートについて

 (動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Neo 3)
2019/10/27 00:15:41(最終返信:2019/10/27 21:41:27)

[23011060] ...94iの設定にしています。 気になったのが、可変フレームレートの動画を取り込むときに、EDIUSでは音ズレ、映像の早送りなどの問題はないでしょうか。 以前、画像のブレについては最近描法で補完することを教えていただきました... わかりにくくすみません。全体の長さのことです。 速度は変わりないです。 寧ろVFRでズレたときが映像より音が遅れた状態でした。 元ファイルをコピーで残し、試してみられはどうでしょうか。 尚、原因はよくわかりませんが他のVFR動画は正常で... 詳細


[23002263] 映像のノイズ軽減

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 14 Ultra 通常版)
2019/10/22 16:29:22(最終返信:2019/10/27 00:06:13)

[23002263] ...ColorDirectorを使っても同程度です。これは他のプロ仕様ソフトを使ってもそこそこ程度です。 Power Directorでは[映像ノイズ補正]で行います。素材と補正レベルによってはノッペリした絵になる場合があるので、[エッジ強調]も併用するといいです...>色異夢悦彩無さん いつもお気遣いありがとうございます。 少しだけでも軽減できればいいのですが、 映像ノイズ補正と、エッジ強調ですね。 少しずつやって確認した方がよさそうでしょうか。 右: 元動画より... 詳細


[22855209] VEGAS POST

 (動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Pro 14)
2019/08/13 16:48:52(最終返信:2019/10/18 21:59:41)

[22855209] ...・本製品はダブルバイト文字の入力は不可となります。 ・本製品のマニュアルは英語となります。 ・音声や映像に特殊なコーデックを使用したファイルはご利用できない場合があります。 ・本製品は1ライセンスにつき... 詳細


[22989338] Authoring WorkとVideo Masteringとの使い分け

 (動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2019/10/15 17:14:55(最終返信:2019/10/15 18:46:14)

[22989338] ...考え方は同じです。 まず映像が全部1つにくっついてしまうというのは、 画像1のような状態で、 1トラックの中に6つの映像ファイルがまとまってしまっており、 6つの映像(別シーン)にしたいのに1つにまとまってしまっている... 詳細


[22977996] cyberLinkのPowerDVDからアップグレードできますか?

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2019/10/09 17:52:34(最終返信:2019/10/09 21:14:03)

[22977996] ...宜しくお願い致します。 出来ないと思います。 PowerDVDは、映像を見るソフトで、ご存知のようにPower director16は、映像を編集するソフトです。 MSのワードとエクセルが別商品なように... 詳細


[22962568] HD画質でDVD-Rに書き込めますか?

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultra 通常版)
2019/10/02 17:08:47(最終返信:2019/10/09 17:47:08)

[22962568] ...DirectorでのプロファイルはAVCHDデイスクは17Mbpsと規格内で作られるので、失敗はありません。 本来はフルHD映像をディスク化するならBlu-rayディスク(BD)がいいです。 BDならビットレートをもっと上げられるし... 詳細


[22290862] ハードウェアエンコード派? ソフトウェアエンコード派?

 (動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2018/11/30 21:52:34(最終返信:2019/10/08 16:51:02)

[22290862] ...) ある日、YouToubeにアップロードした映像でも、QSVでエンコードした映像が、そうでない映像と比較して輪郭(コントラストがはっきりした境目...ると思いますが、本当に、YouTubeへのアップロード後の劣化した映像でも、特にFHD以上の映像の場合は、ご興味のある方でしたら直ぐにわかると思います。 またF...影等のご経験がございましたら〜(以下省略)〜 映像として問題ない場合、スレ主さんが言われる部分の元ソースの映像ファイル(動画ファイル)を晒されると、各自で検証が... 詳細


[22950606] EDIUS Pro 9. BD出力容量について

 (動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2019/09/27 12:35:31(最終返信:2019/10/03 13:47:29)

[22950606] ...Edius Pro 9 に移住してきました。Win7(64bit)を使用している者です。 5時間弱の映像を 3シーケンス作成後 保存して 「ファイル」「エクスポート」「DVD/BDへ出力(V)」 後 「基本設定...ディスクの残量もそうですが高圧縮すぎて早い動きなどの時は 飛んでしまいます。Pro9 になって何か変更されたのでしょうか? 編集した映像のフレームレートの兼ね合いで、ノンドロにしていませんか? 先ずはそこら辺からの確認してみますね。 ... 詳細


[22961749] プロジェクトの設定(インターレース/プログレッシブ)について

 (動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Neo 3)
2019/10/02 08:21:18(最終返信:2019/10/02 22:48:03)

[22961749] ...touch(第5世代)で撮影した自主映画の編集をしようとしていますが、 おすすめのプロジェクトの設定(映像/音声)を教えていただけますか。 ブルーレイ、DVDに焼く予定ですが、動画ファイルでの保存もします... 詳細


[22935544] Blu-rayディスク チャプターリピート再生が出来ません

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 19 Ultra 通常版)
2019/09/20 20:31:09(最終返信:2019/09/21 00:37:14)

[22935544] ...ちょと残念です あと、ネットに繋がっているBlu-rayレコーダーに録画された番組の音が聞けません(映像のみ) 同じパソコンでPowerDVD12では普通に使えるのになぜでしょう?? PowerDVD1... 詳細


[22917422] sourcenext版VP17

 (動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Pro 14)
2019/09/12 13:39:37(最終返信:2019/09/18 14:33:29)

[22917422] ...基本的な機能はVer.12と変わらないです。 HFPのようなコンポジットソフトは触りだすとアイデア次第で無限にVFX映像等を作れるのでキリがないです。 ... 詳細


[22923520] m2tsをカットしてm2tsへの変換は可能か?

 (動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 5)
2019/09/15 13:39:00(最終返信:2019/09/16 10:53:20)

[22923520] ...を使いました。 動画を読み込み適当にチョキチョキと切り取って編集終了。 書き出す前に『設定』→『映像設定』を確認。 ・出力フォーマットをBlu−rayにすると、MPEG2−TSとAVCが選択可能(手動設定の時)... 詳細


[22924037] 買わなきゃ良かった

 (動画編集ソフト > Audials > Audials One 2019)
2019/09/15 17:51:31(最終返信:2019/09/15 17:51:31)

[22924037] ...録画した映像が見られたものではない。 使い方も非常に分かり辛い。... 詳細


[22916475] 音声

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 19 Ultra 通常版)
2019/09/11 23:42:19(最終返信:2019/09/12 14:47:39)

[22916475] ...LPCMでは試していませんけど、動画編集ソフトにより32bit 192KHz float選択出力した映像ファイルでは、大丈夫と思われます。 よほど音に拘るのでしたら、DAWなどで使われる32bit floatと思いますが... 詳細


[22868543] ビデオコラージュを使うとフリーズします

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 17 Ultra 通常版)
2019/08/20 08:42:25(最終返信:2019/09/08 12:38:10)

[22868543] ...>メディアルームのサムネイル下のインジケータが緑に変化して点燈してから編集に使います。 上記についても、使用している映像はHDの動画7個なのですが、シャドウファイルで読み込んでおります。 「シャドウファイル生成完了」となってから編集してみましたが...! 設定変更される時には、慌てずに落ち着いて、何通りか試してください。 来月辺りに組む準備している映像編集専用デスクトップ機の繋ぎに、予備機として用意したゲーミングノート構成は下記の通り、チョットだけスレ主さんのマシンに近い構成です... 詳細