英語 (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 英語 (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

"英語"を検索した結果 3527件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.027 sec)


[25427640] 自作PC Windows11インストールでエラー

 (マザーボード > ASRock > B550 Steel Legend)
2023/09/18 13:17:19(最終返信:2023/09/21 00:02:49)

[25427640] ...BIOSの画面で確認できるのか?とトライしたのですが、電源入れた後BIOSの画面に行くことはできても、英語の画面に戸惑いながら、確認箇所を探している間にCPUの温度がその間もどんどん上昇し、最終的に落ちてしまい挑めておりません... 詳細


[25408651] インストール

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660M-PLUS D4)
2023/09/04 11:35:48(最終返信:2023/09/07 18:53:02)

[25408651] ...ビデオカードとゆうやつは使っておりません。 ダウンロード後に展開して ASUS Setupをダブルクリックしました。 黒い画面に英語がたくさんでましたが突然終了する感じです。 どこがおかしいのでしょう?? そちらではなくSetup... 詳細


[25336053] このマザーにおけるメモリ選択について

 (マザーボード > ASRock > B650 Pro RS)
2023/07/09 01:48:51(最終返信:2023/08/07 09:04:44)

[25336053] ...そういうものでしょうか? というか、もしかしてデュアルランクだと、そもそも5600にするのも相当難しい?? 件の英語フォーラムでhynixで探していますとだけ聞いてみた所、 hynixならcl30で6000行けるよとのことでしたが...com/t/7950x3d-benchmarks-for-msfs-2020/578422/901 此を参考にすれば(英語なので理解出来ているかは”?”) ・キャッシュが影響を与えている(RAM DISK を使用?) ・ページファイル... 詳細


[25353041] CPU高負荷時にQLEDが点灯(赤色)

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING H670-PRO WIFI D4)
2023/07/21 07:26:57(最終返信:2023/07/21 14:56:04)

[25353041] ...arge?v=v2&px=999 ・CPU Temperature LED Switchの説明(英語) https://rog-forum.asus.com/t5/image/serverpage/... 詳細


[25351068] 最近のマザーボードにはマニュアルは付いていないのでしょうか

 (マザーボード > GIGABYTE > B550 AORUS ELITE V2 [Rev.1.0])
2023/07/19 18:09:17(最終返信:2023/07/19 23:31:04)

[25351068] ...たぶん1年くらい前の購入です。 >キハ65さん メーカーの不手際ですかね〜。日本語のものをDLしても英語版になりますね。中国版とか韓国版はちゃんと現地語のものなんですけどね。 >artech4147さん... 詳細


[24987045] intelの13世代cpuで使用可能でしょうか。

 (マザーボード > NZXT > N7 Z690 N7-Z69XT-W1)
2022/10/30 15:28:02(最終返信:2023/07/10 18:50:23)

[24987045] ...肝心なBIOSがないとのことなのでZ790を待つか別のマザーボードにするか考えようと思います。 サポートは公式だと英語でしか出来無さそうと言うことと、BIOSの更新頻度が遅いと言うことで不安ではありますね、、 >パーシモン1wさん... 詳細


[25318013] 起動しない

 (マザーボード > ASUS > TUF H370-PRO GAMING)
2023/06/26 16:32:24(最終返信:2023/07/03 00:12:08)

[25318013] ...回答される方が仕様について質問するのは、、、 TUF H370-PRO GAMINGのマニュアルにはこのLEDの説明が無い様ですので、英語ですが同じ仕様のTUF Z370-PRO GAMINGのマニュアルの説明を参照下さい。 LEDが点灯して... 詳細


[25312562] Wi-Fi6Eの設定

 (マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z790-F GAMING WIFI)
2023/06/23 02:11:05(最終返信:2023/06/24 10:43:13)

[25312562] ...訴追(電波管理法違反容疑)受けるかもしれない。大げさに言うとね。CBとか違法無線局、と同様の扱いになる可能性。 英語のページには「UEFI Setup」でとは書いていないですね。 単に「 WiFi 6E availability... 詳細


[25300899] BIOSアップデートできない

 (マザーボード > MSI > MAG Z690 TOMAHAWK WIFI DDR4)
2023/06/13 23:27:08(最終返信:2023/06/14 23:53:40)

[25300899] ...フォーマットはFAT32だったと思います。もしかしてNTFS? じゃないですよね。 >SQSNI32さん BIOS言語を英語にしてエラーメッセージで検索すると対処方法が見つかるかも。 同じマザーボード使用しています。 現在のバージョンから次のバージョンに更新はどうでしょうか... 詳細


[25286611] AB350M-HDVのBIOSアップデート出来ない

 (マザーボード > ASRock > AB350M-HDV)
2023/06/04 00:51:56(最終返信:2023/06/04 23:41:50)

[25286611] ...ちなみに別のマザボだとSATA全抜きで出来たとの情報も見つけたため明日やってみます。 ちなみにBIOSのアプデですが英語で5.90をインストールする前に5.50インストールしろと書いてて、5.50を見るとこれまた前のBIOSをインストールしろと書いてます... 詳細


[25278770] m.2を導入したが(NVMe 動かない・・・。

 (マザーボード > ASUS > H97M-PLUS)
2023/05/29 11:12:40(最終返信:2023/06/04 18:33:25)

[25278770] ...多趣味でしてパソコンに時間が取れていません 最新のBIOSを入れようと用意しました 歴代BIOSの注意書きが英語ですので 何が書いて有るのか 五世代目のCPUに変更前に行う事などと 勉強になりました 新しいBIOSに慣れない💦... 詳細


[25284969] 自作pc組み立て中

 (マザーボード > ASUS > ROG STRIX B550-A GAMING)
2023/06/02 23:35:13(最終返信:2023/06/03 18:05:51)

[25284969] ...一旦光らせずにグラボを挿しそのまま起動するかまで昨日やってみました。 エラー音がなるスピーカー?も取り付けて起動させ、無事エラー音なく起動はしました。 英語ばかり書かれていて翻訳してみたものの結局Yを押すのかどうなのかわからず中断しました。 新規インストールなYで問題ないです... 詳細


[25272700] 初回起動時、TPMが、出てきたら

 (マザーボード > GIGABYTE > B550M K [Rev.1.0])
2023/05/24 17:24:49(最終返信:2023/05/25 03:06:11)

[25272700] ...動時、TPMが、出てきたら、(Y)で、BIOSに、入れるみたいです。自分は、知らなくて、英語のマニュアル、でも、分かりませんでした、で、故障かと思い、返金手続きをしました、早く、B...ないってこと? >猫猫にゃーごさん 自分は、入れませんでした、新しいCPU、TPMなど英語で書かれているので、読めない人は、わからいで、Delキーを連打で押しても同じ画面です。 ...て 構成状況などが変更となった場合に都度発生するメッセージで故障ではありません。 説明が英語の為、分かり辛いですがキーボードの『Y』キーを押す事でBIOS画面に推移が可能 サポート... 詳細


[25262965] キーボードorマウスからのスリープ復帰について

 (マザーボード > MSI > PRO Z690-A DDR4)
2023/05/16 20:43:24(最終返信:2023/05/17 18:26:05)

[25262965] ...>ありりん00615さん ありがとうございます。 ポートを変えて試してます。 >uPD70116さん なるほど、英語表記に慣れるようにしてみます。 みなさんありがとうございました。 >チェムチャモンさん に教えていただいた方法で思うような動作はできましたので... 詳細


[25220558] biosから起動できなく困ってます

 (マザーボード > ASUS > PRIME B360-PLUS)
2023/04/13 21:43:37(最終返信:2023/04/15 23:49:48)

[25220558] ...ので、電池の交換が必要かも知れません。 写真のBIOS画面は日本語表示になっていますが初期設定は英語表示だと思いますので、設定を変更して日本語表示にしたので無ければ電池は消耗していないと思います。 ...CSMの設定を有効に変更してF10キーの設定保存・再起動を実行後、Windowsは起動するかも知れませんが、真っ暗画面に英語でキーを押せ表示になる場合はやはりWindowsが壊れている可能性がありますので、同様に回復させるか再インストールが必要になります... 詳細


[25218530] 使えはする

 (マザーボード > GIGABYTE > B550M K [Rev.1.0])
2023/04/12 07:54:58(最終返信:2023/04/12 08:10:07)

[25218530] ...・マニュアルが完全に英語。オンラインマニュアルも日本語非対応。初心者の方にはお薦めできません。 ・メモリスロットが信じられないくらい硬い、自作PCは何台も組んでますが過去最高に硬い。硬いというか未だに入らないスロットもあり不良品かと思えるほど... 詳細


[25206030] メモリ増設後タスクマネージャ上CPU数値が100%のままになる

 (マザーボード > MSI > MAG B550M MORTAR WIFI)
2023/04/02 15:12:57(最終返信:2023/04/02 20:16:06)

[25206030] ...BIOS的にはなにもわからないので変更していません。 ただ電源投入時初回に灰色の帯で「メモリの最適化ができていない?」的な 英語のメッセージがでるので英語の次回表示しないボタンを選びました。 普通に起動し、動作的にはあんまり体感的には変わらないものの... 詳細


[25199117] Ryzen2400G→5600Gへの変更

 (マザーボード > GIGABYTE > B450 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0])
2023/03/28 18:05:38(最終返信:2023/03/29 01:16:28)

[25199117] ...そのF40の詳細には、F40にする前にF32にしてEC FWを アップデートしろ的なことはなことは英語で書いてあるのですが、 一度F40に上げてから上のBIOSの上げてくれとか、Bridge BIOS記載は見当たらないんですよね... 詳細


[25191917] マザーボードのAURA LEDが電源オフ時消灯できません

 (マザーボード > ASUS > ROG STRIX X670E-F GAMING WIFI)
2023/03/23 13:36:53(最終返信:2023/03/26 14:38:13)

[25191917] ...こちらも貴重な情報有難うございます。勉強になりました。 一応、UEFI Setupは日本語メニューではなく英語メニューで試した方がいいかも知れません。 主観ですが、日本語メニューは何の役にも立たないので止めた方がいいと思っています...有難うございます。 仰る通りですね。 ASUSは日本語可はマシな方だと思っていますが、結局細かい項目は英語のままだし、確かに日本語可のメリットは殆ど感じません。... 詳細


[25179683] BIOSでOS起動設定が出来ない。

 (マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z790-F GAMING WIFI)
2023/03/13 15:59:23(最終返信:2023/03/15 09:52:12)

[25179683] ...ちゃんと起動できました!」 と解決しましたが、、、、今回も同じでは? 皆さんありがとうございます。今改めて確認して英語読めず、翻訳して見て 起動画面にCPU ファンエラーが出ていました。これが原因かですか? Biosで無視... 詳細